


ベアボーン > ユニティ > Valore ION 330 (ブラック)
Windows7 64bitで4Gのメモリを搭載していますが、
最大3.25Gしか認識していません。
皆さんはこのような問題が発生しているのでしょうか?
解決策をご存知の方はよろしくお願いします。
書込番号:10426198
0点

BIOSにてメモリーリマップをしてください。
マザーによっては、設定を必要とするものがあります。
書込番号:10426235
0点

使用可能メモリが3GB?[10388023]
でも、同じようなことありましたね。
VGAにメモリ採られてるのか、Atomだとこのような仕様になっているのか・・・
書込番号:10426520
0点

回答ありがとうございます.
BIOSを見ましたがメモリマッピングという項がありませんでした.
諦めるしかないのでしょうかね.
書込番号:10427097
0点

atomはCPUの機能制限でそうなっているみたいですよ。
低消費電力版なので。
書込番号:10427131
0点

補足です
Valore ION 330 Black NVIDIA ION デュアルコアAtom 330 搭載ベアボーンキット
の商品説明にも次のように書いてありますよ
・CPU:Intel Atom 330 (Dual-Core CPU)
・チップセット:NVIDIA ION graphics processor
・対応メモリ:DDR2 800MHz、Max 4GB、デュアルチャンネル対応
※本製品はCPUの制限により、Memory Remap機能をご利用いただくことができません。
これにより、Windows XP 32bit/64bit,Windows Vista 32bit/64bit各環境において、合計4GBのメモリモジュールを取り付けた場合、メモリ空間の一部がシステムに割り当てられるため、実際に利用可能なメモリ空間は4GBより少なくなります。
書込番号:10427253
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユニティ > Valore ION 330 (ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/11/09 23:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/01 10:53:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/30 1:51:40 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/28 23:39:34 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/15 23:59:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 16:26:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/08 21:15:52 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/02 10:20:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/28 11:22:17 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/04 17:45:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



