SD-BMS101
スチームコース/米粉パンコース/もちコースを備えた1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全82スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2009年12月8日 02:13 | |
| 0 | 2 | 2009年12月7日 15:25 | |
| 0 | 2 | 2009年11月25日 23:39 | |
| 4 | 4 | 2009年11月22日 01:21 | |
| 0 | 2 | 2009年11月13日 17:41 | |
| 2 | 2 | 2009年11月13日 09:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
【-SW】
色の表示ですね
シルバーホワイトとなります
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BMS101
色柄名称で確認出来ます。
書込番号:10596005
0点
色表示は、わかりますがシルバーホワイト以外ってないですよね?
そうすると、SD-BMS101とSD-BMS101-SW は、同じと
考えてよろしいのでしょうか?
書込番号:10596044
0点
現時点での色は一色のみです
ですので本体モデル型番SD-BMS101とSD-BMS101-SWは同一となりますね
ただ、今後、メーカとしてカラフルな色を出してくると
この後の型番で区別指定になりますが、
この種のモデルだと、カラフルなモデルは出にくいかと想います。
カラフルな色を製造し在庫を抱えるより
製品としての機能面で売り出すほうが得策だと想います。
書込番号:10596111
0点
旧機種でSD-BM101というのがありますけど、そちらのことではないのでしょうか?
書込番号:10596938
0点
初めて、HB購入を検討中です。
今まで、手ごねで作っていたのですが、本当に便利そうで大変興味があります。
購入したらまず、食パンを焼いてみたいのですが、食パンは機種によって焼く時間がかなり違うようです。
ナッツなど、自動投入の機種がいいので、パナソニックを考えています。
@食パン早焼き機能は2時間ということですが、味はどうでしょうか。
短縮されているということは、味もちょっとおちるのでしょうか。
Aあと、音ですが、キッチン横の和室で寝ていますが、こねている時の音はどうでしょうか。
別室で焼いたほうがいいでしょうか。
Bもうひとつ、下のランクの機種ですと、成形パン(デニッシュなど)は作れませんか。生地自体は一時間で作れるようですが、このBMS101のほうが楽にできるんでしょうか。
素人で申し訳ありません。
何しろ、音など聞いたことがないので・・・・。
どうぞよろしくお願い致します。
0点
先日SD-BMS101を購入しました。まだ数回しか作ってませんがその範囲内で。
@食パン早焼き機能は2時間ということですが、味はどうでしょうか。
短縮されているということは、味もちょっとおちるのでしょうか。
⇒早焼き・普通コースで作りました。普通コースのほうがなんとなくおいしいような木がしましたが、早焼きだからといってふくらみが足りないとかまずいとかはありませんでした。焼きたてであればどちらもおいしかったです☆
Aあと、音ですが、キッチン横の和室で寝ていますが、こねている時の音はどうでしょうか。
別室で焼いたほうがいいでしょうか。
⇒こねる音はそんなに気になりません。ただイーストの自動投入のときうるさいです。1回タイマーにして同じ部屋で寝ましたが、何回か音でおきて全然だめでした。それもあってタイマーセットで朝焼きあがりの際は違う部屋にしようと決めました。
Bもうひとつ、下のランクの機種ですと、成形パン(デニッシュなど)は作れませんか。生地自体は一時間で作れるようですが、このBMS101のほうが楽にできるんでしょうか。
⇒まだデニッシュは作ってないのでわかりません。
書込番号:10535491
![]()
0点
返信遅くなりました。
短縮機能、大差ないなら、ぜひ使ってみたい機能ですね!
それから、イースト投入のときに音がするとは・・・・、想定外でした。
てっきりこねるときに音がするのかと。
回答ありがとうございました♪
書込番号:10593451
0点
プリンが蒸し機能を使って出来るらしいのですが
作った方いらっしゃいますか?
プリンでなくても蒸し機能で楽しんでいる方に
お奨めな点を教えて欲しいです。
今、3世代前のを使っています。
おもちが簡単に出来るものも欲しくて考えていたら
新製品には蒸し機能まであるので
便利だったら少し高くてもこの機種にしようかなあ・・と思っています。
0点
こんにちは。
前に蒸しパンについてのコメントも載せましたが、今度蒸し機能を使って白パンを焼いてみました。
ホームベーカリーで生地をこねて、ふたつに切ってまるめて蒸しケースにセットして蒸しあげます。
正直あまり期待していなかったのですが、出来あがった白パンは皮もふんわりとしてやわらかく、
ほんのり甘くていくらでもお腹に入ってしまいそうでした。
また作ろうと思いました。
作った時のブログの記事です。
もしよろしければ、こちらもご参考になさってください。
http://plaza.rakuten.co.jp/yoshikazumarirkf/diary/200911240000/
蒸し機能はまだ蒸しパンと白パンしか試しておりません。
正直、プリンなどはやわらかいので、蒸しケースをひっくり返して取りだすのが難しそうだなと思っています。
多少なりともご参考になればうれしいです。
書込番号:10531302
0点
kazumayuuma さん
ブログ拝見しました。
白パンおいしそうですね。
蒸し機能でレパートリー広がりそうです。
お菓子材料の店「クオカ」で蒸し機能を使って
プリンを作ってました。
大きくて食べ応えがありそうで、作ってみたくなりました。
あまり余計な機能はいらないけれど、蒸しパンや白パンなど
一台で作れるのは楽しそうですね。
年末で値段が下がったら購入したいです!!
書込番号:10533379
0点
我が家では年中おもちを食べるので、今回新しく買い替えようということになり勉強中です。
もちつき機のみを使用していましたが、パンやピザも大好き(穀類大好き家族)で、どうせ買い替えるならホームベーカリーでもちつき機能が搭載されているのが欲しいなと思っています。ホームベーカリーでもおもちは美味しくつくことができますか?
又、ホームベーカリーを使用している友人に聞くと購入するなら、2斤焼ける方が良いと言われましたがその辺はどうでしょう??
1点
購入して1週間たちます、もち機能は1回使ってみました
感想としましてとてもおいしく1時間(同機種最速みたいです)でできあがりました
うちではかたくり粉、強力粉を使ってまるめております。
書込番号:10483627
1点
うちは大人2人幼児2人の4人家族ですが毎日1斤食パンを焼いて(タイマーで朝1回)うちの家族では充分な量だと思います ちなみに食パンコース4時間、早焼き食パンコース2時間かかります
家族の多い方 時間のない方は1.5斤以上対応の機種をおすすめします。
書込番号:10483661
1点
とてもわかりやすいご回答ありがとうございました。
ボーナスでこちらの機種に決めたいと思います。
これからの季節お餅とパンの両党使いで活躍します。
書込番号:10490310
1点
この度、妻がかねてからほしいほしいというホームベーカリーに
この機種をプレゼントしたいなと思っています。
ホームベーカリーは初めての購入なので教えてください
この商品には簡単なレシピ本は付属するのでしょうか?
またこの機種におすすめのレシピ本などは売ってるのでしょうか?
せっかくですのでいろいろチャレンジできると楽しいな〜と思うので
よろしくご教授お願いします。
0点
取り扱い説明書に、レシピはいくつか載っていますよ^^
パナソニックのサイトにもいろいろ紹介されています。
他に、パナソニックのHB向けに執筆されたレシピ本は色々出ています。
荻山和也さんとか、坂田阿希子さんの本が私はお気に入りです。
書店へ行かれたら色々置いてあると思います。
他には雑誌で、「Mart ホームベーカリーBOOK」というのも面白いです。
美味しいパンライフ、楽しみですね^^
書込番号:10468153
0点
早速のレスありがとうございます。
レシピ本もいろいろあるという事ですので、安心して購入できそうです。
商品が到着するまでパナのHPでいろいろ妄想しながら勉強したいと思います^^
ありがとうございました。
書込番号:10469505
0点
現在5年前のナショナルホームベーカリーを持っていますが、娘が蒸しパン大好きなのでこちらの機種への買い替えを考えています。ただ蒸しパンがどんな感じに仕上がるかがわからないので少し迷っています。蒸しパン機能を使われた方、どんな感じの蒸しパンが焼けるのか教えていただけませんか?
1点
こんにちは。
SD-BMS101のユーザーです。
13年前の機種からの買い替えで、
同じ配合のパンを作っても
ふんわりおいしくなったように感じています。
蒸しパンも作りました。
ホットケーキミックスを使用したのですが、
手間や場所を取ることなくおいしく蒸しあがりました。
ただ、
ホットケーキミックス100gでしか作れないので、
一回に出来る量は小さいです。
パナソニックのHPから取扱説明書を見る事が出来るので、
そちらに載っているレシピも参考になると思います。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BMS101
私のブログの10/10の記事にも作った時の詳細が載せてあるので、
もしご面倒でなければご覧くださいね。
http://plaza.rakuten.co.jp/yoshikazumarirkf/diary/200910100000/
書込番号:10462807
![]()
1点
蒸しパンを作られての感想や、パナソニックホームページ上の取説などいろいろ教えていただきましてありがとうございました!ブログも読ませていただきましたが、とても参考になりました。値段も大分こなれてきたので、今使っている機種は両親に譲って、新機種を買う気満々になりました(笑)やはり実際に使っていらっしゃる方のご意見は心強いです。本当にありがとうございました!
書込番号:10467881
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)







