SD-BMS101 のクチコミ掲示板

2009年 9月20日 発売

SD-BMS101

スチームコース/米粉パンコース/もちコースを備えた1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ SD-BMS101のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-BMS101の価格比較
  • SD-BMS101のスペック・仕様
  • SD-BMS101のレビュー
  • SD-BMS101のクチコミ
  • SD-BMS101の画像・動画
  • SD-BMS101のピックアップリスト
  • SD-BMS101のオークション

SD-BMS101パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月20日

  • SD-BMS101の価格比較
  • SD-BMS101のスペック・仕様
  • SD-BMS101のレビュー
  • SD-BMS101のクチコミ
  • SD-BMS101の画像・動画
  • SD-BMS101のピックアップリスト
  • SD-BMS101のオークション

SD-BMS101 のクチコミ掲示板

(260件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-BMS101」のクチコミ掲示板に
SD-BMS101を新規書き込みSD-BMS101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オニオン&ベーコンパン

2010/09/16 15:09(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

スレ主 michiyukiさん
クチコミ投稿数:3件

メニューにある上記のパンを作ってみたのですが、玉ねぎは無くなるだろうとは想像できましたが、ベーコンまでほとんど粉砕状態でした。説明通り、だいたい1cm幅に切りましたが、私はその大きさのまま(多少の縮みはあっても)焼きあがると思っていたのでちょっと残念でした。主人も「ベーコンの匂いのする食パンって感じだなぁ・・・」と。それ以来同じものを焼いてないのですが、こんな物なのでしょうか?焼いたことがある方、アドバイスお願いします。

書込番号:11918968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/17 16:28(1年以上前)

粉砕されるのを避けるため、ベーコンをもっと大きい状態で入れるか投入時間をもっと後にするかですよ

書込番号:11924010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 michiyukiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/18 23:02(1年以上前)

ありがとうございました。
大き目に入れても大丈夫なんですね!2、3cmくらいならだいじょうぶなのでしょうか・・・。
投入時間を遅くする、というのは全く頭にありませんでした!
教えていただいた方法で、再チャレンジしてみたいと思います♪

書込番号:11931070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

私もへこみます。

2010/08/28 10:42(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:4件

今年の5月に購入して以来、30数回食パンを焼いていつもふっくらとおいしく焼けていました。ところが、2週間ほど前一度真中がへこんでしまいました。いつもと同じ分量で手順で焼いたはずなのに、ドライイーストを入れ忘れたのかなと腑におちないながらも、翌日からはまたおいしいパンが焼けました。そして又一昨日・昨日とまたへこんでしまいました。
昨日夕方は、いつものようにふっくらと焼けています。
分量・手順はまったく変わりません。違うのは外気温ぐらい?(1℃〜2℃)
ふしぎで仕方がありません。
以前、「へこみます」の書き込みがありましたが、その後どうだったんでしょうか?

書込番号:11825410

ナイスクチコミ!0


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2010/08/28 14:52(1年以上前)

夏場は温度管理が大変ですよね。
色々原因があると考えられますが…多分、水量だと思われます。
失礼ですが、水は10ml減らしたでしょうか?
いつもと全く同じ分量・手順でも1〜2℃高かったわけですよね?
その1〜2℃が28℃以上だったりすると冷水(5℃)に水10ml減らすように説明書に書いてあると思います。夕方焼いた時は焼きあがりが良かったのは気温が少し下がったからではないのかな?と思いました。
あと、焼いてすぐ取り出さなかったりも、へこむ原因になります。
それで様子を見られてみては?近くに温度計・湿度計を置かれると目安になって便利ですよ。

書込番号:11826430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/28 20:15(1年以上前)

momonanasさんお返事ありがとうございます。
水は冷水(5℃)で水10ml減らしました。特に3回目は気をつけてきっちりと計りました。そして、1回目・2回目は5分くらいたってから取り出したので、そこに原因があるのかと思い、3回目は焼きあがりのブザーをまってふたをあけましたが、がっくりです。
へこむというより、中央部がふくらまなかったという感じで、側面はちゃんと盛り上がってきているのに、中央部がまんなかぐらいまでへこんでいました。

書込番号:11827595

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2010/08/28 21:10(1年以上前)

過発酵、しているかもしれませんね。生地がダレてしまったかもしれません。
その場合、早焼きコースで改善策をとられてみたらいかがでしょう?
私はMKですが、室温32℃以上ある場合、早焼きコースで焼くように説明書に書いてあります。
参考になればいいですが。

書込番号:11827864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2010/08/28 21:22(1年以上前)

momonanasさん、たびたびありがとうございます。
過発酵ですか〜。なるほどですね。
今度焼くとき室温が高かったら、早焼きコースで焼いてみます。
大変参考になりました。思いきって書き込みして良かったです。
どうもありがとうございました。

書込番号:11827929

ナイスクチコミ!1


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2010/08/28 22:02(1年以上前)

私はそこまでヘコんだりはしませんが、夏は高さがなかったり、上が平らに(丸みはありますが)近い状態になったり、その時によってパンの焼き上がりに変化も出ます。
二次発酵時にアルコール臭がでて過発酵してしまってから早焼きコースで焼くようにしています。
とりあえず、それで解決できればいいですね。

書込番号:11828139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/29 21:35(1年以上前)

説明書通りにすればいつでもおいしくできると思っていたので、ちょっとショックでした。
でも気を取り直して、原因をつきつめつつおいしいパンを焼けるようにしていきたいです。
どうもありがとうございました。

書込番号:11833021

ナイスクチコミ!0


momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件

2010/08/29 22:25(1年以上前)

 その気持ちがあればふみんこさんなら大丈夫です。
 機械は決められた時間がくればその通りに動くので使い手のちょっとした工夫が必要になりますね。
 4時間コース(普通の山形パンコース)で焼く場合、材料を予め冷やしたり、パンケースごと(空)を冷やしたり、本体を涼しい場所に置くようにしたり色々試してみて下さい。
 早焼きコースではあまり冷やしすぎると、私の場合ですが 逆に発酵不足であまり高さが出なくなる傾向があります。
 お互いがんばっておいしいパンを作りましょうね。

書込番号:11833358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えてます

2010/08/13 22:44(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:7件

あかりタウンをチェックされている方(利用された方)に質問です。

8月に入ってから購入を検討し始め、ターゲットをBMS101に絞りました。
過去の書き込みをみると、楽天の「あかりタウン」が価格・対応ともに
評判がいい事も分かりました。

7月以前の書き込みをみると、予約購入するのに数分で在庫がなくなる?
<競争率が高い>とあるのですが、今日時点の「あかりタウン」を見ると、
お盆セール期間限定19,500円税込みで、220個くらいが普通にあるようです。
数の減り方も、書き込みにあるほど極端じゃありません。

19,500円でも安い気はしますが、書き込みの数分で無くなるというのは
さらに安くなるタイムセールみたいなものをやっているのでしょうか?
それともブームが一段落したか、来月の新機種発売に伴う値下げ待ちで、
一旦落ち着いただけなんでしょうか?

あかりタウン自体を本日知った状況なので、情報を教えて頂ければと思います。

書込番号:11758917

ナイスクチコミ!0


返信する
完治さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/14 01:31(1年以上前)

あの頃、あかりタウンでの販売があっという間に販売終了していたのは、価格COMの最安でも\24,000台なのにあかりだけが\21,000で販売していたからです。9月の新製品が発表になってからはBMS101の市場価格も急に下落したから、あかりタウンの販売も落ち着いたのでしょう。

書込番号:11759580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/08/14 14:00(1年以上前)

>完治さん
情報ありがとうございました。
新商品が出てから在庫処分価格を狙いたいと思います!

書込番号:11761197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷ってます。

2010/08/05 19:48(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

スレ主 hiro236さん
クチコミ投稿数:3件

HB初心者です。

9月に発売される新製品SD-BMS102とSD-BMS101とで悩んでます。
今度追加されるフランスパンを焼く機能に魅力を感じているのですが、現在品薄のこちらの商品も気になっています。

20年前にホームベーカリーが流行ったときに実家で購入して3ヶ月で飽きてしまったのもあって、今回は購入慎重に調べてからにしようと思っているのですが…。

HBのパンを焼く以外の活用方等も教えていただけるとうれしいです。

書込番号:11723722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/05 21:00(1年以上前)

今すぐに必要でなければ待ってみてはどうでしょうか?
今買っても、やっぱり待てばよかったと後悔しそうですし^_^;

僕はパン以外の作り方は知りませんが一応は麺類等も出来るようです。
パン以外のものですので、自己責任になりますが・・・

書込番号:11724024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 22:09(1年以上前)

私も迷っていました〜

でもパナソニックのホームページにどの機種で何が作れるかわかりやすく表になっていました。

私はその表で自分にどのメニューが必要か考え...

本格フランスパンやあんは必要ないな...

新機種が出て値段が下がったところを買おう...

と思っています!!!

メニュー数で値段もかなり変わるし〜自分に必要なメニューを考えての購入がいいかと思います☆彡

書込番号:11724396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 SD-BMS101のオーナーSD-BMS101の満足度5

2010/08/05 22:14(1年以上前)

うどんもパスタ出来ます。ケーキ、餅も出来ます。

フランスパンも魅力のですね。
但し、作らなければ宝の持ち腐れと思います。
スレ主さんがどちらに重点をおくかで選択出来ます。

書込番号:11724430

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro236さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/06 13:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確かにフランスパンやアンパンを作る機能使わないなら、SD-BMS101でも十分ですね。新製品出ると値段も下がるし。機能が増える分お値段も高くなるし。

SD-BMS102が発売してから購入された方の様子を見て、どちらを買うか決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11726718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/13 18:48(1年以上前)

新機種を待ってみるのが正解だと思いますよ。
急ぎでないのであれば、使った人の意見聞いてからの方がわかりやすいので。
ちなみに私はSD-BMS101を買ったばかりですが、凄く満足してます。
食パンしか焼かないので全然問題なしです。

書込番号:11757893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フランスパンの味はいかかですか?

2010/07/05 01:09(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:2件

HBを使用したことの無い、超初心者です^^;
ここのクチコミなどを参考に、来月辺り購入しようと思っていましたが
メーカーのHPで9月に新製品発売「本格フランスパンが焼ける」とあり
少し待って新製品を買うべきか、悩んでいます。

現行のこちらの商品でもフランスパンが焼けますよね?
クチコミでは「白パン」の味の事は良く目にするのですが
「フランスパン」はあまり見かけなかったので
フランスパンを焼いた事のある方
店で買うフランスパンと比べてどんな感じか
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11585087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 12:03(1年以上前)

はじめまして!こちらのホームベーカリーでこの機種を購入して2ヶ月になるものです。週に2〜3回のペースで色んなパンを焼いています。元々フランスパンが大好きなのですが、フランスパンと言うより、フランスパン風に焼けると聞いていたので、そんなに期待はしていませんでした。

実際焼いてみると、美味しいフランスパンのお店のパンとは違っていて、重量感もなく軽い感じです。パンの気泡も荒く、皮も口に入れて噛み締めて味わえる感じとは違って、皮はパリパリはしていますが、本格的なおいしいフランスパンとは違っています。やはりフランスパン風でフランスパンとは違っています。フランスパン好きには、物足りないようにも思えます。私の場合、フランスパンを焼くのに美味しいと言われている、リスドォルの粉は使っていませんので、もしかして粉を変えれば、美味しさがアップするのかも知れませんね!




書込番号:11603062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 SD-BMS101のオーナーSD-BMS101の満足度5

2010/07/10 06:44(1年以上前)

フランスパンに関してでしたら新型を待った方が良いと思います。
ペパーミントグリーンさんのご指摘のとおりフランスパン風です。
パン屋で購入するパンとは仕上がりが違います。
新型はよく分かりませんが改良されているはずです。

ご参考にして下さい。

書込番号:11606368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/21 20:48(1年以上前)

お答えいただき、ありがとうございました。
先日新製品のモニター販売に申し込みしました。
購入の権利が得られると良いのですが…

書込番号:11659743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:47件

初めまして、お邪魔します。

長年HBが欲しいのですが、
独り暮らしなので一斤は多くてきっとカットして冷凍庫行きになりそうで・・・・
折角のHB、出来るだけ少量で毎日「焼きたて」を食べたい!!!のです。
そこで
分量の半分を投入して、半斤だけ作るって上手く出来るでしょうか???
きっと練り具合、焼き時間、水分など、プログラム上、無理だろうなーと思いつつ
どなたか挑戦した事がないかなと・・・ダメ元で書き込みさせて頂きました。

・ダメなんじゃない?
・半分だけ生地を取り出しておけば? など
 
何かアドバイスがありましたら是非宜しくお願致します。

書込番号:11603574

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/07/09 17:05(1年以上前)

この機種のサイトから説明書がダウンロードできますが、その61Pにこう書いてあります。

>半斤のパンもつくれる?

>材料を半分にしても、「ねり」や「ガス抜き」の強さがきつくなりすぎるなど、ホームベーカリーの調理工程と合わないため、できません。

書込番号:11603894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/07/09 19:52(1年以上前)

パンは冷凍していても美味しいですよ。^^
我が家は二人なのですが、当日食べる分以外は冷めたらすぐ冷凍しています。
冷凍のままトースターにいれて焼きます。
もちろん、当日の美味しさにはかなわないかもしれませんが十分だと思いますよ。
パンやさんで食パンを購入して、当日食べるものと冷凍したものと比べられてみてはどうでしょう?
我が家では朝バタバタなので、スライスしてフリーザーパックにいれて冷凍していますが、
ベーカリーを購入する前によく行っていた食パン専門の美味しいお店の方は「切らずに冷凍して、食べる分だけ切ると美味しいよ」と言っていました。

書込番号:11604385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/07/09 21:04(1年以上前)

>05 様
あ!!サイトでダウンロードという手があったとは!!
調べていただいたようで・・・有難うございます!!
半斤はやはり無理なんですね・・・残念です。
でもメーカーの正式見解がわかってスッキリしました。 有難うございました!!

>いちごのタルト 様
アドバイスを有難うございます!!
近所のパン屋さんが閉店してしまって、コンビニやスーパーで食パンを買う事が多くなって・・・
でもいつまで経ってもカビないパンを見てちょっと怖くなってしまって。
冷凍しても美味しいと伺ってやっぱり基本購入で検討します!
フランスパンが出来る9月の新商品まで待つつもりです!

有難うございました!!!



書込番号:11604691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/09 23:35(1年以上前)

はじめまして。
私も9月の新機種まで待ってるか考え中でパナソニックのサイトを見ていたんですが
新機種にはハーフ食パンコースがありました。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100630-2/jn100630-2.html

書込番号:11605473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/07/10 13:03(1年以上前)

>夏やすみ 様
えええっ!! ( Д ) ゜゜

ネット上で見れる限りの所は見たつもりだったのですが・・・!!!

!!!!! あ り が と う ご ざ い ま す !!!!!!

半斤が出来るならもう絶対購入!!確定です!!

やっぱり食べ切りたいって要望、多かったんですね〜!!
これなら独り暮らしの人でも買いたいって人、多いんじゃないかな!!

既に 解決済み・グットアンサーを選んでしまっているので申し訳ありません。


書込番号:11607537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 14:28(1年以上前)

モニター販売の情報提供がりっひさん・typeR 570Jさんからありました。早速応募しましょう。

書込番号:11644176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SD-BMS101」のクチコミ掲示板に
SD-BMS101を新規書き込みSD-BMS101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-BMS101
パナソニック

SD-BMS101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月20日

SD-BMS101をお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング