SD-BMS101
スチームコース/米粉パンコース/もちコースを備えた1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン



えすまるさん、こんにちは。
私も落札できました。
\22000で入札して、当選したら儲け物くらいに考えてましたがまさにギリギリでした。
ちなみにえすまるさんはいくらで入札されましたか?
差し支えなければ教えてください。
書込番号:9959224
0点

kgo12170さん
返信遅くなってすみません。m(_ _)m
私の入札価格は23000ちょっとだったと思います。正確には覚えてないので...
現行機種の購入を発売直後から検討してまして、
価格もだいぶ落ちてきたのでそろそろ購入かと思ってた所に今回のモニター販売のメールが!
予算は少しオーバーですが、新型を安価で購入出来るのであればと思い入札しました。
ところで発送の連絡届きましたか?
書込番号:9964959
0点

やっぱり私はアタリとハズレのギリギリだったんですね(汗)
私も6月に知人がホームベーカリーで焼いたパンを食べてから検討してましたが、
たまたまメーカーサイトで募集してるのを見て応募しました。
お互い無事に当選できて良かったですね!
実家に帰省してネットが無くて調べられませんが、
たしか発売日にあわせての発送と書いてありませんでしたか?
もし間違っていたら申し訳ありません...
書込番号:9970844
0点

同じくモニター販売で16日に届きました。
連休中にパンを焼いたり蒸しパンを作ったりしていました。
ホームベーカリーはこれで3代目なので特に感動はありませんでした。
この機種から付いたスチーム機能はまあそれなりに目新しくて楽しめましたが、
専用のパンケースが小さいので大きいほうのパンケースで作れるようになればいいかと。
白パンは自動ではなく半自動(?)だったのが残念。
まだ試してないけど。
書込番号:10201922
0点

>jin999さん、
旧機種か新機種か購入を検討している者です。
ぜひ今までのHBとの違いがあれば教えてください。
機種によって、食パンも焼き加減が違ってくると聞きました。
ぜひ何か違いがあれば教えてください!
蒸しパンはどの程度美味しく簡単にできましたか?
やはりスチームだからこその美味しさ!がありましたか?
書込番号:10203397
0点

>sana22さん
初めて購入したSD-BT102から2台目のSD-BT113に買い替えたときは
ケーキが焼けたりうどん・パスタができることに感動したものです。
パン自体はこの最新機種でもそんなに変わらないと思います。
初めて買うのでしたら、旧機種がすごい安いというならともかく、数千円の違いでしたら
やはり最新機種をおすすめします。
スチーム機能は思っていたのとは違って、なんか原始的なものでした。
オーブンレンジについてるスチームみたいに蒸気が霧状に出てくるのを想像していたのですが、
実際はお湯の入った鍋の上に小さい鍋を重ねて蒸すみたいな。
まだ使い初めなので蒸しパンのできはいまいちな気もするのですが、
これから使い込んでみようと思います。
書込番号:10207878
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)





