SD-BMS101
スチームコース/米粉パンコース/もちコースを備えた1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全117スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2010年9月21日 22:10 | |
| 1 | 2 | 2010年9月18日 23:02 | |
| 1 | 2 | 2010年9月11日 19:14 | |
| 7 | 7 | 2010年8月29日 22:25 | |
| 5 | 2 | 2010年8月28日 17:45 | |
| 1 | 2 | 2010年8月14日 14:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アマゾンのミルキージャムで送料込み、16840円で売られていますよ。
カード利用OK。通常、2〜3営業日以内に発送
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002HGB1CG/ref=pd_luc_mri?ie=UTF8&m=A1UB4W7VP20THV
0点
メニューにある上記のパンを作ってみたのですが、玉ねぎは無くなるだろうとは想像できましたが、ベーコンまでほとんど粉砕状態でした。説明通り、だいたい1cm幅に切りましたが、私はその大きさのまま(多少の縮みはあっても)焼きあがると思っていたのでちょっと残念でした。主人も「ベーコンの匂いのする食パンって感じだなぁ・・・」と。それ以来同じものを焼いてないのですが、こんな物なのでしょうか?焼いたことがある方、アドバイスお願いします。
0点
粉砕されるのを避けるため、ベーコンをもっと大きい状態で入れるか投入時間をもっと後にするかですよ
書込番号:11924010
![]()
1点
ありがとうございました。
大き目に入れても大丈夫なんですね!2、3cmくらいならだいじょうぶなのでしょうか・・・。
投入時間を遅くする、というのは全く頭にありませんでした!
教えていただいた方法で、再チャレンジしてみたいと思います♪
書込番号:11931070
0点
SD-BMS102の新機能は、
・新「フランスパンコース」「ライ麦パンコース」
・「あんパンコース」「あんコース」搭載で、自家製あんパンができる
・「ハーフ食パンコース」搭載で、ハーフサイズのパンが焼ける
というところです。
新「フランスパンコース」は塩・水・イーストのみの本格パン、ライ麦パンコース」ではライ麦50%まで対応、というのがウリです。
それが不要なら、SD-BMS101でよいでしょう。
書込番号:11893788
1点
フランスパンとライ麦パンコースは あまり 使わないかもしれませんが あんパンコースと言うのは ちょっと興味があるんですけど この機種には ついてないですか?
書込番号:11894169
0点
今年の5月に購入して以来、30数回食パンを焼いていつもふっくらとおいしく焼けていました。ところが、2週間ほど前一度真中がへこんでしまいました。いつもと同じ分量で手順で焼いたはずなのに、ドライイーストを入れ忘れたのかなと腑におちないながらも、翌日からはまたおいしいパンが焼けました。そして又一昨日・昨日とまたへこんでしまいました。
昨日夕方は、いつものようにふっくらと焼けています。
分量・手順はまったく変わりません。違うのは外気温ぐらい?(1℃〜2℃)
ふしぎで仕方がありません。
以前、「へこみます」の書き込みがありましたが、その後どうだったんでしょうか?
0点
夏場は温度管理が大変ですよね。
色々原因があると考えられますが…多分、水量だと思われます。
失礼ですが、水は10ml減らしたでしょうか?
いつもと全く同じ分量・手順でも1〜2℃高かったわけですよね?
その1〜2℃が28℃以上だったりすると冷水(5℃)に水10ml減らすように説明書に書いてあると思います。夕方焼いた時は焼きあがりが良かったのは気温が少し下がったからではないのかな?と思いました。
あと、焼いてすぐ取り出さなかったりも、へこむ原因になります。
それで様子を見られてみては?近くに温度計・湿度計を置かれると目安になって便利ですよ。
書込番号:11826430
1点
momonanasさんお返事ありがとうございます。
水は冷水(5℃)で水10ml減らしました。特に3回目は気をつけてきっちりと計りました。そして、1回目・2回目は5分くらいたってから取り出したので、そこに原因があるのかと思い、3回目は焼きあがりのブザーをまってふたをあけましたが、がっくりです。
へこむというより、中央部がふくらまなかったという感じで、側面はちゃんと盛り上がってきているのに、中央部がまんなかぐらいまでへこんでいました。
書込番号:11827595
0点
過発酵、しているかもしれませんね。生地がダレてしまったかもしれません。
その場合、早焼きコースで改善策をとられてみたらいかがでしょう?
私はMKですが、室温32℃以上ある場合、早焼きコースで焼くように説明書に書いてあります。
参考になればいいですが。
書込番号:11827864
![]()
4点
momonanasさん、たびたびありがとうございます。
過発酵ですか〜。なるほどですね。
今度焼くとき室温が高かったら、早焼きコースで焼いてみます。
大変参考になりました。思いきって書き込みして良かったです。
どうもありがとうございました。
書込番号:11827929
1点
私はそこまでヘコんだりはしませんが、夏は高さがなかったり、上が平らに(丸みはありますが)近い状態になったり、その時によってパンの焼き上がりに変化も出ます。
二次発酵時にアルコール臭がでて過発酵してしまってから早焼きコースで焼くようにしています。
とりあえず、それで解決できればいいですね。
書込番号:11828139
1点
説明書通りにすればいつでもおいしくできると思っていたので、ちょっとショックでした。
でも気を取り直して、原因をつきつめつつおいしいパンを焼けるようにしていきたいです。
どうもありがとうございました。
書込番号:11833021
0点
その気持ちがあればふみんこさんなら大丈夫です。
機械は決められた時間がくればその通りに動くので使い手のちょっとした工夫が必要になりますね。
4時間コース(普通の山形パンコース)で焼く場合、材料を予め冷やしたり、パンケースごと(空)を冷やしたり、本体を涼しい場所に置くようにしたり色々試してみて下さい。
早焼きコースではあまり冷やしすぎると、私の場合ですが 逆に発酵不足であまり高さが出なくなる傾向があります。
お互いがんばっておいしいパンを作りましょうね。
書込番号:11833358
0点
その数日前に、メーカーに、「半斤や、0.3斤の量の食パンを作れますか?」と質問すると、
メーカーの担当者から、電話で「1斤用なので、小量だと、焼き加減や膨張等に不都合がでるかもしれない」という返事がありました。
私の家庭では1斤では、一食分には、おお過ぎるので、
昨日と今朝、半斤と1/3斤の量の食パンを作りました。
材料は、説明書に書いてあった1斤分の量を、そのまま半分、1/3にしました。
結果は、焼き加減や膨らみも、全く問題なく出来上がりました。
説明書の通りだと、味は、美味しくないので、
水の代わりに牛乳を、
レーズンと胡桃を目一杯入れて、
バターを少し多くすると、味は、大分改善されます。
3点
こんばんは。
>昨日と今朝、半斤と1/3斤の量の食パンを作りました。
材料は、説明書に書いてあった1斤分の量を、そのまま半分、1/3にしました。
へぇ〜、このやり方でできるんですね。
日によって出来上がりにムラがあると思って試したことはなかったんですが。
書込番号:11824080
1点
スレ主さん
こんにちは。
新型では半斤造りができるようですがこの機種でもできるのですね。
参考にさせて頂きます。
書込番号:11827044
1点
あかりタウンをチェックされている方(利用された方)に質問です。
8月に入ってから購入を検討し始め、ターゲットをBMS101に絞りました。
過去の書き込みをみると、楽天の「あかりタウン」が価格・対応ともに
評判がいい事も分かりました。
7月以前の書き込みをみると、予約購入するのに数分で在庫がなくなる?
<競争率が高い>とあるのですが、今日時点の「あかりタウン」を見ると、
お盆セール期間限定19,500円税込みで、220個くらいが普通にあるようです。
数の減り方も、書き込みにあるほど極端じゃありません。
19,500円でも安い気はしますが、書き込みの数分で無くなるというのは
さらに安くなるタイムセールみたいなものをやっているのでしょうか?
それともブームが一段落したか、来月の新機種発売に伴う値下げ待ちで、
一旦落ち着いただけなんでしょうか?
あかりタウン自体を本日知った状況なので、情報を教えて頂ければと思います。
0点
あの頃、あかりタウンでの販売があっという間に販売終了していたのは、価格COMの最安でも\24,000台なのにあかりだけが\21,000で販売していたからです。9月の新製品が発表になってからはBMS101の市場価格も急に下落したから、あかりタウンの販売も落ち着いたのでしょう。
書込番号:11759580
![]()
1点
>完治さん
情報ありがとうございました。
新商品が出てから在庫処分価格を狙いたいと思います!
書込番号:11761197
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






