SD-BMS101 のクチコミ掲示板

2009年 9月20日 発売

SD-BMS101

スチームコース/米粉パンコース/もちコースを備えた1斤タイプのホームベーカリー。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:1斤 天然酵母パン:○ SD-BMS101のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD-BMS101の価格比較
  • SD-BMS101のスペック・仕様
  • SD-BMS101のレビュー
  • SD-BMS101のクチコミ
  • SD-BMS101の画像・動画
  • SD-BMS101のピックアップリスト
  • SD-BMS101のオークション

SD-BMS101パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月20日

  • SD-BMS101の価格比較
  • SD-BMS101のスペック・仕様
  • SD-BMS101のレビュー
  • SD-BMS101のクチコミ
  • SD-BMS101の画像・動画
  • SD-BMS101のピックアップリスト
  • SD-BMS101のオークション

SD-BMS101 のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SD-BMS101」のクチコミ掲示板に
SD-BMS101を新規書き込みSD-BMS101をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷ってます。

2010/08/05 19:48(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

スレ主 hiro236さん
クチコミ投稿数:3件

HB初心者です。

9月に発売される新製品SD-BMS102とSD-BMS101とで悩んでます。
今度追加されるフランスパンを焼く機能に魅力を感じているのですが、現在品薄のこちらの商品も気になっています。

20年前にホームベーカリーが流行ったときに実家で購入して3ヶ月で飽きてしまったのもあって、今回は購入慎重に調べてからにしようと思っているのですが…。

HBのパンを焼く以外の活用方等も教えていただけるとうれしいです。

書込番号:11723722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2010/08/05 21:00(1年以上前)

今すぐに必要でなければ待ってみてはどうでしょうか?
今買っても、やっぱり待てばよかったと後悔しそうですし^_^;

僕はパン以外の作り方は知りませんが一応は麺類等も出来るようです。
パン以外のものですので、自己責任になりますが・・・

書込番号:11724024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 22:09(1年以上前)

私も迷っていました〜

でもパナソニックのホームページにどの機種で何が作れるかわかりやすく表になっていました。

私はその表で自分にどのメニューが必要か考え...

本格フランスパンやあんは必要ないな...

新機種が出て値段が下がったところを買おう...

と思っています!!!

メニュー数で値段もかなり変わるし〜自分に必要なメニューを考えての購入がいいかと思います☆彡

書込番号:11724396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 SD-BMS101のオーナーSD-BMS101の満足度5

2010/08/05 22:14(1年以上前)

うどんもパスタ出来ます。ケーキ、餅も出来ます。

フランスパンも魅力のですね。
但し、作らなければ宝の持ち腐れと思います。
スレ主さんがどちらに重点をおくかで選択出来ます。

書込番号:11724430

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro236さん
クチコミ投稿数:3件

2010/08/06 13:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。

確かにフランスパンやアンパンを作る機能使わないなら、SD-BMS101でも十分ですね。新製品出ると値段も下がるし。機能が増える分お値段も高くなるし。

SD-BMS102が発売してから購入された方の様子を見て、どちらを買うか決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11726718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/13 18:48(1年以上前)

新機種を待ってみるのが正解だと思いますよ。
急ぎでないのであれば、使った人の意見聞いてからの方がわかりやすいので。
ちなみに私はSD-BMS101を買ったばかりですが、凄く満足してます。
食パンしか焼かないので全然問題なしです。

書込番号:11757893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋の価格について

2010/08/11 23:46(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

現在、購入を検討しています。池袋で購入された方、是非、購入時の価格(店名とポイントを含め)を教えてください。又、購入時の交渉術等も教えていただけると、とてもうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11750303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 SD-BMS101のオーナーSD-BMS101の満足度5

2010/08/12 07:07(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
急いで購入は別ですが来月に新型が販売になりますので
見比べて購入をお勧めします。
現在よりも価格も下がっているはずです。

ご参考にして下さい。

書込番号:11751131

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2010/08/12 08:33(1年以上前)

ありがとうございます。特に急いではいないので、ゆっくり比較しながら考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:11751302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

のぞき窓って必要ですか?

2010/08/05 08:08(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:3件

初めてのHB購入に際し、あれこれ迷っている者です。
パナソニックさんの人気とその理由をいろんなレビューや口コミから知ることはできたのですが、私的にはどのモデルにものぞき窓が無いことがネックになっています。

成型パンのときは練りや発酵の様子を見ながら作業を進めたいなあと思いますし、単に今どういう状態か気になって見てしまうと思うのですが、ユーザーの皆様はのぞき窓が無いことに不便を感じたりしませんか?
それとも作業中であっても何の問題も無くふたを開けて中の様子を見ることができるのでしょうか。
もしそうだとしたらこの悩みは吹っ飛んでしまうのですが・・・。

ご意見頂けると嬉しいです。

書込番号:11721597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/05 08:41(1年以上前)

こんにちは。

この機種ではなく、もっと古いタイプを使っています。

ドライイーストと具がパンケースに投入されてしまえば、
作業中でもちょっとくらいフタを開けても問題ないですよ。
(イーストと具が投入される前だと、こぼれちゃう可能性があります。)

書込番号:11721673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 17:23(1年以上前)

こんにちは。

パナ製で今のが二台目で、四年近く使用していますが、
イーストがこぼれるのさえ注意すれば、途中でそーっと
開けてのぞいても仕上がりになんの問題もありませんよ。

いまだに必ず覗いちゃいます(笑)

書込番号:11723205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/06 04:36(1年以上前)

>みさえとひろし様、ゆずちゃ様、

ご経験に基づくお返事ありがとうございます。
イーストや自動投入の具にさえ気をつければ、ふたを開けても問題ないんですね!
それは発酵中であっても、焼きの途中であっても大丈夫という解釈でよろしいでしょうか。
ふたを開けることによって選択したコースがリセットされたりしたら面倒だなあと思っていたのですが・・・。

>ゆずちゃ様、
やっぱり見てしまいますか・・・(笑)
そのお気持ちだけは購入前ですがすごく分かります。

書込番号:11725544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:29件

2010/08/06 08:56(1年以上前)

ねり、ねかし、発酵、焼きなど、どのタイミングで開けても、問題ありません。
途中でフタを開けても、選択したコースがリセットされることはないですし、
最近の洗濯機のようにフタがロックされているわけでもありません。

あと、取扱説明書はお読みになりました?
パナソニックの製品ページから読むことができるので、一度読んでおくことをお勧めします。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SD-BMS101

書込番号:11725917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/07 15:37(1年以上前)

みさえとひろし様

再度ありがとうございます。

>途中でフタを開けても、選択したコースがリセットされることはないですし、
最近の洗濯機のようにフタがロックされているわけでもありません。

窓なしを気にしていた気持ちがすっと解けました。ありがとうございました。
取説は読んだのですが、つい気が走り、「もち」と「うどん」のところばかり見てしまっていました・・・。

もう一度ゆっくり読んで、しっかり検討したいと思います。

書込番号:11731081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

スレ主 FTcomさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。こんばんは。

本機種の後継機種(BMS102)あたりでそろそろ手を打とうかと考えていたところ、本日以下のような記事が。同じように購入をご検討されている皆さん、もうご覧になりましたか?

「三洋、“世界初”米から米粉パンが作れるホームベーカリー『GOPAN(ゴパン)』」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100713_380367.html

重量は約11kg、サイズも大きめですが、米粉ではなく米(粒)から直接米粉(?)パンができるっていうのは新機軸ですよね。

うーんまた迷いの森に入ってしまいそう・・・そもそも米粉のパンっておいしいのかな〜?

書込番号:11623671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/14 08:07(1年以上前)

昨日にインターネットで知ったんですが、URLを付けて下さったおかげでもっと詳しくわかりました♪ありがとうございました。

材料は・洗った米 ・水 ・イースト ・グルテン などとありますが、グルテンってどこに売ってるんでしょうか?一般のスーパーでは、まず見かけませんよね?

ほんのりした甘みがあるので米粉のパンは大好きです。

書込番号:11625202

ナイスクチコミ!1


スレ主 FTcomさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/14 17:14(1年以上前)

>みどりばし 様

レスありがとうございます!
先の記事を自分でもよく読んでいなかったのですが、「小麦アレルギー対策としてグルテンの代わりに上新粉を使用する『小麦ゼロコース』を搭載」とありました。上新粉なら普通のスーパーにも売っていそうですね。

なお本日、先の記事の続報が掲載されていました。
「三洋の“米粒から作るパン”が試食できるカフェ、表参道に21日オープン」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100714_380459.html

メーカーも相当力を入れている製品なのでしょうか。時間があったらちょっと試食してこようかな。

書込番号:11626743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 21:02(1年以上前)

米粉で作るパンは、甘くて柔らかくておいしいですよ(^o^)

「確か米から米粉作るベーカリーをどっかのメーカーがだすはず…」

とネットで調べたけど見つからず。

気のせいだったかも、とSD-BMS101を買った2週間後に
大々的な新聞広告&プレス発表…(>_<)

軽く鬱になりましたが(笑)

このベーカリーも美味しく焼けるので大満足です。

ゴパンは5万円くらいするみたいですしね。
実売価格が気になるところですが(^^;)

書込番号:11668219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/01 02:17(1年以上前)

個人的な希望としては、残りご飯からパンが炊け…いや焼けてくれるようになると嬉しいです。
ドラえもんにでも頼まないとムリでしょうか。

書込番号:11704176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フランスパンの味はいかかですか?

2010/07/05 01:09(1年以上前)


ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:2件

HBを使用したことの無い、超初心者です^^;
ここのクチコミなどを参考に、来月辺り購入しようと思っていましたが
メーカーのHPで9月に新製品発売「本格フランスパンが焼ける」とあり
少し待って新製品を買うべきか、悩んでいます。

現行のこちらの商品でもフランスパンが焼けますよね?
クチコミでは「白パン」の味の事は良く目にするのですが
「フランスパン」はあまり見かけなかったので
フランスパンを焼いた事のある方
店で買うフランスパンと比べてどんな感じか
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:11585087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 12:03(1年以上前)

はじめまして!こちらのホームベーカリーでこの機種を購入して2ヶ月になるものです。週に2〜3回のペースで色んなパンを焼いています。元々フランスパンが大好きなのですが、フランスパンと言うより、フランスパン風に焼けると聞いていたので、そんなに期待はしていませんでした。

実際焼いてみると、美味しいフランスパンのお店のパンとは違っていて、重量感もなく軽い感じです。パンの気泡も荒く、皮も口に入れて噛み締めて味わえる感じとは違って、皮はパリパリはしていますが、本格的なおいしいフランスパンとは違っています。やはりフランスパン風でフランスパンとは違っています。フランスパン好きには、物足りないようにも思えます。私の場合、フランスパンを焼くのに美味しいと言われている、リスドォルの粉は使っていませんので、もしかして粉を変えれば、美味しさがアップするのかも知れませんね!




書込番号:11603062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 SD-BMS101のオーナーSD-BMS101の満足度5

2010/07/10 06:44(1年以上前)

フランスパンに関してでしたら新型を待った方が良いと思います。
ペパーミントグリーンさんのご指摘のとおりフランスパン風です。
パン屋で購入するパンとは仕上がりが違います。
新型はよく分かりませんが改良されているはずです。

ご参考にして下さい。

書込番号:11606368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/21 20:48(1年以上前)

お答えいただき、ありがとうございました。
先日新製品のモニター販売に申し込みしました。
購入の権利が得られると良いのですが…

書込番号:11659743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMS101

クチコミ投稿数:47件

初めまして、お邪魔します。

長年HBが欲しいのですが、
独り暮らしなので一斤は多くてきっとカットして冷凍庫行きになりそうで・・・・
折角のHB、出来るだけ少量で毎日「焼きたて」を食べたい!!!のです。
そこで
分量の半分を投入して、半斤だけ作るって上手く出来るでしょうか???
きっと練り具合、焼き時間、水分など、プログラム上、無理だろうなーと思いつつ
どなたか挑戦した事がないかなと・・・ダメ元で書き込みさせて頂きました。

・ダメなんじゃない?
・半分だけ生地を取り出しておけば? など
 
何かアドバイスがありましたら是非宜しくお願致します。

書込番号:11603574

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/07/09 17:05(1年以上前)

この機種のサイトから説明書がダウンロードできますが、その61Pにこう書いてあります。

>半斤のパンもつくれる?

>材料を半分にしても、「ねり」や「ガス抜き」の強さがきつくなりすぎるなど、ホームベーカリーの調理工程と合わないため、できません。

書込番号:11603894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/07/09 19:52(1年以上前)

パンは冷凍していても美味しいですよ。^^
我が家は二人なのですが、当日食べる分以外は冷めたらすぐ冷凍しています。
冷凍のままトースターにいれて焼きます。
もちろん、当日の美味しさにはかなわないかもしれませんが十分だと思いますよ。
パンやさんで食パンを購入して、当日食べるものと冷凍したものと比べられてみてはどうでしょう?
我が家では朝バタバタなので、スライスしてフリーザーパックにいれて冷凍していますが、
ベーカリーを購入する前によく行っていた食パン専門の美味しいお店の方は「切らずに冷凍して、食べる分だけ切ると美味しいよ」と言っていました。

書込番号:11604385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2010/07/09 21:04(1年以上前)

>05 様
あ!!サイトでダウンロードという手があったとは!!
調べていただいたようで・・・有難うございます!!
半斤はやはり無理なんですね・・・残念です。
でもメーカーの正式見解がわかってスッキリしました。 有難うございました!!

>いちごのタルト 様
アドバイスを有難うございます!!
近所のパン屋さんが閉店してしまって、コンビニやスーパーで食パンを買う事が多くなって・・・
でもいつまで経ってもカビないパンを見てちょっと怖くなってしまって。
冷凍しても美味しいと伺ってやっぱり基本購入で検討します!
フランスパンが出来る9月の新商品まで待つつもりです!

有難うございました!!!



書込番号:11604691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/07/09 23:35(1年以上前)

はじめまして。
私も9月の新機種まで待ってるか考え中でパナソニックのサイトを見ていたんですが
新機種にはハーフ食パンコースがありました。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100630-2/jn100630-2.html

書込番号:11605473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2010/07/10 13:03(1年以上前)

>夏やすみ 様
えええっ!! ( Д ) ゜゜

ネット上で見れる限りの所は見たつもりだったのですが・・・!!!

!!!!! あ り が と う ご ざ い ま す !!!!!!

半斤が出来るならもう絶対購入!!確定です!!

やっぱり食べ切りたいって要望、多かったんですね〜!!
これなら独り暮らしの人でも買いたいって人、多いんじゃないかな!!

既に 解決済み・グットアンサーを選んでしまっているので申し訳ありません。


書込番号:11607537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 14:28(1年以上前)

モニター販売の情報提供がりっひさん・typeR 570Jさんからありました。早速応募しましょう。

書込番号:11644176

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SD-BMS101」のクチコミ掲示板に
SD-BMS101を新規書き込みSD-BMS101をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SD-BMS101
パナソニック

SD-BMS101

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月20日

SD-BMS101をお気に入り製品に追加する <400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング