日産 スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

スカイライン クロスオーバー

<
>
日産 スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 新車画像
  • スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ブリリアントシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア サイド クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ ブレードシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア7 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア8 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア9 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア10 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア11 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア12 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア13 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • VQ37VHRエンジン - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 7速AT - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • ブレーキ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • アラウンドビューモニター駐車ガイド機能 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア14 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア15 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン クロスオーバー(モデル指定なし) 190件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

震災後の納期について

2011/05/05 15:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:9件

4月9日に契約しました。
震災後であり、契約当初から納期については全く分からないとのことでしたが現在も状況はかわりません。インターネット上では様々な情報が出回っており、それらをまとめると

1)クロスオーバーのエンジンVQ37エンジンは被災した福島県のいわき工場で製造、栃木県の  栃木工場で車体を組み立てられている。
2) 両工場とも4月18日より復旧しているが、その生産率は当初の予定の50%程度。完全に元の状態に戻るのも6月以降。

スカイラインクロスオーバーはプリウスやフィットなど現在もっとも売れているエコカーなどとは違い月間販売台数も少ないことから納車時期はこれらの車種に比べて早めになるということはあるでしょうか?ある程度納車時期が遅れることは予想していましたがこの時期になっても全く未定ではちょっと・・・せめていつ以降になるか、くらいは情報が欲しいです。何か情報がある方、同様に最近クロスオーバーを契約、納車された方、情報があればよろしくお願いします。

書込番号:12973986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/05 16:35(1年以上前)

ラインに乗せる台数が決まってるので
販売台数が少ないから納期が早くなることはないですよ
あなただけが待ってるわけじゃないので・・・
在庫があれば違うと思いますけどね

書込番号:12974228

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/06 04:15(1年以上前)

震災の影響がなかったとしても、1〜2ヶ月は掛かるのですから
少なくとも6月まで貴方の車の出番はなく、大人しく待っているしかないのでは。

販売台数が少ない車は基本的に受注生産
また常時ラインが稼動してる訳ではなく、毎月一定期間だけ製造

ランエボなんかだと月末締めで纏めて発注、生産は翌月末とかですね。
注文台数が製造台数より多ければ翌々月生産となります。

書込番号:12976562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/06 18:39(1年以上前)

4月中旬に購入予定で営業に聞きましたが…
納車は遅くて9月頃との話でしたよ。
これより遅れることはないとも言ってました。

まぁ〜初夏には間違いないんじゃないですか??

書込番号:12978444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/07 01:20(1年以上前)

steve rockhartさん返信ありがとうございます。
steve rockhartさんは購入までは至らなかったのですか?
貴重な意見ありがとうございます。
7月から9月の間ということでしょうね・・・。
今回ばかりは震災の影響でどうしようもないので・・・
ひたすら待つしかないのでしょうね。
このような情報があるだけでも気休めになりました。
ありがとうございました。

書込番号:12980151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 20:12(1年以上前)

私はまだ購入足踏み状態なんですよぉ〜。
先ずは色々と同クラスの車を見てみようと思っておりまして…
X1は非力だったので無し。
mini crossoverはそこそこよかったんですよねぇ〜
しかし、Q3はイヴォーグなども出ますからね。。。
もう少し待ちですかね^^

まぁ〜間違いなくそれ以降になることはない!との話ですからね。
こればっかりは気長に待つしかないでしょうね。
生産台数は月間200台売れればいいような車ですし…笑
またディーラーで粘り強く聞かれてみてくださいね^^

書込番号:12983128

ナイスクチコミ!0


akatoryさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/18 20:20(1年以上前)

祝・いわき工場復活!
という事で本日、ディーラーに問い合わせてみたら、
11月だと言われました…。
ただ、いわき工場復活が当初見込みより早くなったので
若干早まるかも?とも言っていましたが。
マイナー車だから、後回しにされる部分もあるんでしょうか…。
まだ契約はしていませんが、じらされると欲しくなりますねぇ。

書込番号:13023365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/22 15:18(1年以上前)

5月22日現在
出荷 搬入先 納整 店舗
車種 仕 様 名 称 予定 到着予定 完了予定 到着予定
J50 スカイラインクロスオーバー  08-31 09-03 09-06 09-09
4WD(クロスオーバー)   10-01 10-04 10-07 10-10
P 4WD(クロスオーバー) 10-01 10-04 10-07 10-10
P 2WD(クロスオーバー) 09-02 09-06 09-09 09-12
GT 4WD(クロスオーバー 10-01 10-04 10-07 10-10
内張P(クロスオーバー)   09-02 09-06 09-09 09-12
セラミックブルー       09-02 09-06 09-09 09-12
本木目(クロスオーバー)   09-02 09-06 09-09 09-12
アラウンドビューモニター   09-02 09-06 09-09 09-12
4WD(クロスオーバー)   10-01 10-04 10-07 10-10
P 2WD(クロスオーバー) 09-02 09-06 09-09 09-12
P 4WD(クロスオーバー) 10-01 10-04 10-07 10-10
GT 4WD(クロスオーバー 10-01 10-04 10-07 10-10

書込番号:13038550

ナイスクチコミ!0


akatoryさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/23 13:46(1年以上前)

>★兄貴★さん
どうもです。
早い仕様なら9/9〜12、
遅い仕様でも10/10って事ですね?
どちらにしてもウチは車検に間に合わないか…

仮にも日産ではGT-R、フーガに次いで高いクルマなので
優先的に作って欲しいなぁ。
でも逆に安いクルマ買う人の方が執着低いから
他のメーカーに客を取られちゃう危険性が高いのかな?

書込番号:13042480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り心地とハンドリングについて

2011/01/23 00:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

この車が気になり、試乗してきたのですが、印象からすると、形はクロスオーバーだが、着座位置が高いラグジュアリーなドアクーペという感じですね。
質問というのは、試乗していて気になった点、1.路面の細かい凹凸を忠実にコツコツと拾う(その割に、大きな入力はうまく裁く)足回り、2.少しスローなハンドリングについてです。このページには乗り心地はよいとの評が多いのですが、私が気になった常にコツコツいっているのは、気にならないというか日産の特性と理解されて評価されているのかということです。オーナーの方々の率直な意見を伺いたいです。また、スカイラインというとスポーティーなハンドリングを期待したのですが、ハンドルは重めながら中立域が鈍で、ハンドルを切り始めから少し遅れて車の向きが変わっていくように感じること、そのせいもあって、少しアンダー気味に感じられること。これはエンジンが重い影響かなとも思いますが。スタイリングやサイズなど欲しいと思わせる車だけに、実際に乗っておられる方はこれがスカイライン、日産の味と思われて乗り心地や操縦性を良いと判断されているのか意見を伺いたいのです。といいますのも、たまたまフーガHVにも乗せていただいたのですが、乗り心地は同じような印象だったので、これが日産の乗り味なのかな?と思ったので日産車は乗った事がなかったので、率直に不思議な感覚をもったので、質問させていただきました。この2点も慣れれば決して不快ではないのですが、つい気になってしまって。購入前提にを考えたいので、ユーザーの方の感想や意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

書込番号:12547671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/26 19:00(1年以上前)

売れ行きと比例してか
掲示板も寂しくなりましたね。

小生、マニアではないので参考になれないとも思いますが
枯れ木も山のにぎわいってことで…

走行中のコツコツ感は確かにありますね。
自分の場合は、以前の所有車が結構うるさかったので
全く気にはなりませんでした。
むしろ静かさに感動したくらいで。。。
高速をシフトダウンしてエンジン音を響かせながら
走行中も音楽が聞こえるって凄い。
と、そんな感じですが、やはり路面の音は拾ってました。

ハンドリングも感想通りだと思います。
1.8tの車重は直進では意識されないものの
取り回しでは、スポーツカーではありません。

むしろ、自分が気になったのは
スタート時にアクセルと挙動にタイムラグが感じられることです。
これは車重のせいというより
変速機の特性かセッティングじゃないかと想像しています。

しかし、所有してほぼ一年半。
エコに関してうしろめたさを感じつつ満足しております。

書込番号:12564286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/29 16:47(1年以上前)

昨年末に納車され、1000km弱走りました。

車についてはそれほど詳しくはありませんので、素人意見として参考にしてください。

コツコツ感がどうか?とのご質問ですが、私もDoCoNo親爺さん同様全く気になりません。
前の車が旧型ムラーノで、この車よりももっと突き上げがあった為と言う事もあるでしょうか。

ハンドリングについては、重さをほとんど感じません。スカイラインのセダンにも
試乗しましたが、むしろセダンの方がハンドル重めで、凹凸を良く拾っていました。
クーペも同様でしたので、スカイラインの3タイプの中でならクロスオーバーが
一番私の好みの走りをしてくれます。

私自身は走行性能かなり満足ですが、後部座席の狭さと小物入れの少なさに少し
不満があります。そのあたりももう一度ご確認されてから購入を考えられては
いかがでしょうか?

書込番号:12577529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/01/29 18:55(1年以上前)

レスありがとうございました。

道路の凹凸をコツコツ拾うかはシートによっても違うようです。
クロスとレザーでは随分印象が違いました。

ハンドリングについては重さというよりも中立付近の不感部が
比較的大きく、そこからはリニアに切れるので慣れてしまえば問題
ないのですが(2回試乗したら慣れました)、今のコンパクト
(Golf)に比べればスローな印象を受けました。

台数が少なく試乗車探しも大変です。
素性のいい中古が手に入れば・・・と思っている次第です。
パッケージも自分には理想的な贅沢ならラクジュアリー5ドアクーペ!
もうこんな贅沢な車に乗れる時代は終わりを迎えつつあるので、
選ぶなら今しかないかな?と思っています。

書込番号:12578119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

いつのまにやら カラーなどが

2011/01/04 11:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

いつの間にか、カラーなどの種類が変わっていますね。
何があったのでしょうか?
売れなかった色は無くしただけなのでしょうか?
マイナーチェンジかな?
知っている方教えてください。

書込番号:12458913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/01/04 11:29(1年以上前)

去年10月に、一部仕様見直しが実施されてます。
メーターパネル液晶がオレンジからホワイトへ、センターコンソール内小物入れ廃止、スペアタイヤ廃止、ボディカラーの追加と削除等だったと思います。

書込番号:12458951

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティについて

2010/06/17 20:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 A&Fitchさん
クチコミ投稿数:4件

370GTを購入しましたが、盗難防止装置を装着するか否か迷っています。
屋外の月極駐車場の為、決して安全な場所ではないからです。
私が心配しているのは、盗難より、10円などのいたずらなのですが。
購入された方は、どのくらい装着しているのでしょうか?

書込番号:11509032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/18 19:45(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
お仲間が増えることは、嬉しい限りです。
間もなく購入十ヶ月を迎えますが、昨日初めてクロスオーバーを見掛け
世の中に実際購入された方がいらっしゃったと胸をなで下ろしたばかりでした。

さて、セキュリティーにつきましては購入時、自分は速攻迷わず取り付けました。

が、ご存じかもしれませんが
ロックしセキュリティーを作動させる場合、窓は全て閉じてなければならないって云うのが
今となっては、かなり自分としては苦痛です。
これからの暑さを考えるとウンザリです。
購入間もなく、チョットくらいは良かろうと店の駐車場にて僅か窓を開けて入店。

戻るとしっかり警報が鳴っておりました。
それも気にならないほどの音量で・・・
おかげで周囲から変な目で見られることもありませんでしたが
警報としては、いささか音量不足。
なにせ隣に車を停め降りてきた人が、何か鳴っているなとは思ったと思いますが
平然と我が愛車の横をすり抜けて店の中へ。。。

その後は時折、窓を開けて更にロックもせず−セキュリティーを作動させずに駐車することもしばしば。
つけた方が良かったのか否か・・・今でも???です。

書込番号:11512884

ナイスクチコミ!0


スレ主 A&Fitchさん
クチコミ投稿数:4件

2010/06/18 20:05(1年以上前)

>DoCoNo親爺さん
レス有難うございます。

私も、実際に街中で走っているクロスオーバーを見たのは
一台だけです(笑)

質問なのですが
警報ブザーの音量は変えられないという事ですか?
外部に殆ど聞こえないのでは、付ける意味が無さそうですね。。。

書込番号:11512941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/18 20:40(1年以上前)

イエイエ外部にも、もちろん聞こえてます。

以前、クラウンの警報が鳴った現場に居合わせたことがあったんですが
(オーナーがリモコンを使用せず、キーでロック解除したため)
近所の方が家の窓を開けてこちらを見るほどのアラーム。。。

さてさて、クロスオーバーはといえば外部にも聞こえますが
何か鳴っているなと思いながら愛車の横に立って、ようやく自分の車だと・・・
もしかすると自分が極端に鈍いだけかもしれませんが。。

それも心地良いアラーム音で鳴ってるんで
そのまま運転していっても良いかもしれないと思えるほど。

マニュアルを読み返していないので確かではありませんが
音量調整の項目は無かったと記憶しております。。。。。

書込番号:11513086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/08/18 10:14(1年以上前)

>A&Fitchさん 
はじめまして!
私も納車してまもなく1年の者ですが
セキュリティは納車即取り付けました!
もちろん社外品です。
純正はセキュリティ性能としては弱い!?解除方法等流失しているようで
社外品でもバイ〇ー等は輸入製品も多数売られているので
それだけ多くの人が取付方法を知っているということは解除の仕方も心得ているので
よりセキュリティ度の高い、国産の認定店でしか取付をしていないモノにしました。
価格は10万〜40万前後とピンキリですが、10万のモノでも精度、感度共抜群で
今まで一度も誤作動はありません!
ただ、どの製品にも言える事なのですがイタズラの防止は無理かと・・・
警告は出来ても、10円パンチなどは警報は鳴らせても防ぐことはできません!
備えあれば憂いなしで無対策で被害に遭うよりは、出来る事をしていて起きてしまった
事では全然違うと思います。
自分の環境に合った製品をお近くのプロショップ等で相談してみてわ?
わざわざ県外から訪れるショップもありますので、セキュリティはインストーラーの腕が
大きく左右するモノだと思いますので、じっくり考えて決めてください!!

書込番号:11777871

ナイスクチコミ!0


スレ主 A&Fitchさん
クチコミ投稿数:4件

2010/08/31 13:08(1年以上前)

>トニートニーさん
回答有難うございます。

いや〜、セキュリティシステムって
結構高いんですね。。。

結局、まだ付けていないので
少し吟味しようと思います。

書込番号:11840645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザーの方、いくつか質問です。

2009/11/22 08:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:49件

昨日、370GTを契約しました。
このクルマ本当に売れてないらしく、地元の販売店では展示車すら無いとの事で、
わざわざ隣の県までセールスの方と遠征して実車を見ました。

そこでも試乗まではかなわなかったのですが、実車を見て妻、私ともに気に入り、
セールスの方も値引きを頑張ってくれましたので、即決となりました。


試乗もせずに買ったのは初めてですので、いくつか気になるところがあります。
ユーザーの方、教えて下さい。

1.ホイールスピンするほど?

http://www.motordays.com/newcar/articles/skyline_crossover_370gt_nissan_imp_20090926/index.php?page=2

このレポートを読むと、「VDCオフで走ってみると(中略)パワーバンドに入ると大ホイールスピン大会となり、クルマが前に進まない」
とありますが、渋滞など低速の場合に、馬力があり過ぎて前車に追突しそうになる事は
無いですか?
クルコン(危ない時は停まるらしい)付けるべきだった?と心配になってます(汗)


2.ホーン

標準はどんなホーンですか?「ビーーぃッ!」って、軽い音では無いですか?
もしそうだったら、納車までに取り付けてもらおうと思ってます。
(地元に帰って商談時は実車が無いため確認できず)

ちなみに納車は12月中旬です。
以上宜しくお願いします。

書込番号:10513049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 10:36(1年以上前)

前にも書きこみましたが
周りにクロスオーバーが見当たらないので
寂しく口コミ掲示板を眺めてました。

>1.ホイールスピンするほど?

これについては「普通」に運転していれば問題ないと思います。
と、いうよりガッカリすかもしれません。
スカイラインというより超高級オヤジ車的ですね(自分はオヤジなんでいいんですが)。
やんちゃなイメージをお持ちかもしれませんが…

しかし先日に、ようやく慣らしも終了かと
ややラフにアクセル操作をすると(T字路からなかなか終わらない車列に割り込み)
恐ろしいほどの加速。。。
以前所有のB4は当然ですがターボ車特有の一歩遅れた加速なんで
身体が覚えていた感覚とえらい違い。
「以後、気をつけます」といったとこです。
パワーはあるけど普段は紳士といったところでしょうか。

>2.ホーン

これについては好みでしょうね。
でも、高級感はやっぱありますよね。
オプションも聞いたことないですが…


書込番号:10513420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/11/22 14:52(1年以上前)

一般路ではパワーバンドに入ることはないです
自分はレガシイGTですが、アクセル全開は一般路(高速道路も含めて)では出来るところがありません。
それこそサーキットでも行かない限りアクセル半開がいいとこです。
走り屋さんの中には一般路でも全開走行の方が存在するとは思いますが、一般人はパワーバンドの入り口をウロウロするのが精一杯です・・・金色の恩恵の方が大事ですから(爆)
そもそも渋滞に気付いてパワーバンドを維持してまま渋滞の後続に付いたりはしませんよね。
しかし、クルコンは是非つけるべきだったと思いますよ
アクセル半開がいいとこと書きましたが、実際は100km/hでアクセル開度は15度以下(ペダル踏み量実測2〜3cm)なので右足が攣りそうになることがあります・・・自分も後悔していますので。

レポートの「・・・クルマが前に進まない」ですが、パワーバンドに入った状態なのですでに100数十km/h出ている状況です。
少し状況をイメージされてレポートを読まれた方がよいです。

ホーンに不満であればディーラーopや姉妹車のフーガのものに替えればよいと思いますよ。

書込番号:10514524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/11/22 20:29(1年以上前)

DoCoNo親爺さん

早速のレスありがとうございます。

>これについては「普通」に運転していれば問題ないと思います。
と、いうよりガッカリすかもしれません。
スカイラインというより超高級オヤジ車的ですね(自分はオヤジなんでいいんですが)。
やんちゃなイメージをお持ちかもしれませんが…

「普通」ですか、安心しました。ガッカリ程度でむしろOKです(笑)
やんちゃなイメージは持ってなかったんですが、そのホイルスピンの記事を
読んでしまったんで、330馬力って、取り扱いに困るほどなのかな?
と心配してました。
基本的に急発進はしない主義なので、扱えるような気がします。
ただ、運転を焦る妻には向かないかもですね・・・


>>2.ホーン

>これについては好みでしょうね。
>でも、高級感はやっぱありますよね。
>オプションも聞いたことないですが…

高級感はあるんですね?安物と感じなければOKです。
ちょっとした挨拶の時に「ビぃ!」と鳴るとつらいなと思ってましたので。
そんなに使う頻度は高く無いのでそのままで行きたいと思います。


SIどりゃ〜ぶさん 

レスありがとうございます。

すみません、パワーバンドの意味が良く分かって無かったんで、
記事を読んで驚いた勢いで質問してしまいました。

ただ、SIどりゃ〜ぶさんの「アクセル半開、右足が攣りそう」はレガシイGTの事で
クロスオーバーの事じゃ無いですよね?
そんな踏み量2〜3cmの“腫れ物に触るような”アクセルワークをしないと
ダメなら、運転するだけで疲れてしまいそうです・・・(苦笑)

書込番号:10516058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/02/02 00:16(1年以上前)

>ただ、SIどりゃ〜ぶさんの「アクセル半開、右足が攣りそう」はレガシイGTの事で
>クロスオーバーの事じゃ無いですよね?
この感覚、良くわかります。
クロスオーバーは試乗でしか乗っていませんが、スカイラインやステージアなんかは妙にアクセルが軽かったな。
アクセルが軽すぎるので、自分の足の重みとアクセルの反発力で一定に保とうと思うと踏みすぎてしまうんですよ。
そこで、ちょうど良いスピードで一定に保とうとすると足の甲を持ち上げるような事になるので、長時間の運転では疲れてしまうんです。
もう少し重くしてくれれば楽になるんですが。
力の無い女性が運転する事を考慮して軽くしているんですかね。

書込番号:10874264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

現在の値引きは・・・

2009/11/10 12:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

現在のこの車の値引きはどの位でしょうか?
先日、近所のディーラーからは、5万との事でした。
既に発売から4ヶ月位経ちますし・・・

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!
実際に「この値引きで購入した」という情報でも結構です。
よろしくお願い致します。

書込番号:10452451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 21:57(1年以上前)

Four TypeP購入、約ひと月です。
ディラーオプション等コミコミで35万ほどの値引きでした。
まあ、額の高低ははいろいろでしょうけど、自分としては納得です。

マニアではないので、以下はスルーで結構ですので(笑)
クチコミのレビュー・意見等々は殆ど「そうだねぇ」といったとこです。
クロスオーバーしている分、欠けてしまっているところも多いですね。
でも、自分としては納得の上での購入・・・

 車はセダンが好みですが、趣味・遊びでの使用となるとRVもしくはSUVの選択となってしまい、かつ2台所有は経済的にもスペース的にも無理という事情からのチョイスです。
狭いと評判のラゲッジスペースには、以前のセダンに積み込めていた遊び道具が三分の二程度しか詰み込めませんです。
しかし、よくよく考えると自分が遊びに運転するときは二人か独りでの使用。
後ろの席をたためば良いだけのこと。
となると無駄かなーと思えていた電動復帰機能はスグレモノ。

 無くてもよいなぁ〜と思っていたアラウンドビューモニターも使用してみると、まるでテレビゲームを操っているかのように楽々駐車。。。
 気にかかっていた燃費でさえ、普段は8km前後。遊びで高速利用をすると10kmを超えもあり。
カタログで10モードは9.1kmからするとびっくり。
今日まで乗ってきた車で、カタログデータを超えたものは無かったはず・・・
唯一の不満は、周りに一台もクロスオーバーが走ってないことくらいですか。。。。。

書込番号:10492318

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 02:07(1年以上前)

DoCoNo親爺 様

遅くなりまして、申し訳ありません。
お返事ありがとうございます。

35万はすごいですね!!
私もがんばってみたいと思います。

燃費もそんなに出るとは、少し驚きです。
私もデータ上の燃費はあまり信用してませんので・・・

早く購入にこぎつけたいと思います。

色々と参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10503269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/17 13:48(1年以上前)

昨日370GT FOURブレードシルバーを契約しました。
下取車は2004年式レガシィB4 2.0R、走行距離5万4千キロです。
最初神奈川日産に行った所、値引き10万円、下取り30.7万円で、営業も非常に強気でこちらからは連絡しませんと言われました。
トヨタでは下取り45万円の査定が付いたので、再度神奈川日産に行こうかと思いましたが、しぶそうなので、今度は神奈川プリンスに行くことにしました。
神奈川プリンスは神奈川日産にライバル心があるのと担当の営業が今月1台も契約を取れていないことから非常に積極的で、1回目の交渉で値引き30万円、下取り35万円が提示されました。
予想以上の値引きが提示されましたが、下取り額が厳しいので再度交渉した結果、フロント・サイドビューモニターとナンバートリムの計62,782円を無料で追加してもらいました。
ただ、日産では35万円以上での下取りは無理とのことだったので、ディーラーの知り合いのガリバーに相談してもらい、1ヶ月後の買い取りで46万円を保証してもらいました。
結果、諸経費込みで総額516万円、値引き36万円、買い取り46万円で支払総額434万円と目標とする金額をクリアすることができました。
値引き交渉で苦戦している人は、交渉しているディーラーとは別系列のディーラーとの交渉をお勧めします。

書込番号:11244084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン クロスオーバー
日産

スカイライン クロスオーバー

新車価格:420〜546万円

中古車価格:44〜248万円

スカイライン クロスオーバーをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインクロスオーバーの中古車 (51物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スカイラインクロスオーバーの中古車 (51物件)