日産 スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

スカイライン クロスオーバー

<
>
日産 スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 新車画像
  • スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ブリリアントシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア サイド クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ ブレードシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア7 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア8 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア9 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア10 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア11 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア12 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア13 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • VQ37VHRエンジン - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 7速AT - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • ブレーキ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • アラウンドビューモニター駐車ガイド機能 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア14 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア15 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

(33件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン クロスオーバー(モデル指定なし) 190件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

シートについて。

2012/08/12 13:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 koma119さん
クチコミ投稿数:63件

質問!

前席を目一杯後ろに下げた状態では、セカンドシートは倒せないのかな?(フラットの状態に)
以前、試乗した時に出来なかったような?
それとも、ヘッドレストを取り外すのでしょうか?

書込番号:14925612

ナイスクチコミ!0


返信する
柴鐘さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:52件

2012/08/14 10:58(1年以上前)

やってみたところ、
前席を目一杯後ろに下げた状態でも背部を垂直方向に起こせば、リヤシートのヘッドレストを外さなくてもフラットに出来ます。

書込番号:14933146

ナイスクチコミ!1


スレ主 koma119さん
クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 11:38(1年以上前)

ありがとうございます!

垂直にしないといけないなら、運転はきついですね(汗)

書込番号:14933282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

マフラー交換に関して

2011/09/25 10:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:9件

スカイラインクロスオーバーのマフラー交換に関して検討中です。あまりアフターパーツもなくワンオフでなければ製品は限定されてくると思います。さらに2010年4月の新規制により
現時点で選択できるのは当方がしらべる限りでは柿本改、インパルくらいでしょうか?
理想はサクラムの音ですが既製品がないためあまり現実的ではないようです。次にスルガスピードを考えましたが、これも新規制により当方の車両には装着できないと思われます。
よって柿本改が一番有力な候補としてあがっています。柿本改のKR noble ellisse装着されている方、音質に関して教えてください。またその他のマフラーで何か装着可能な製品があればアドバイスよろしくお願いします

書込番号:13545297

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2011/09/25 11:04(1年以上前)

↓のパーツレビューは確認済みでしょうか・・・。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/skyline_crossover/partsreview/124/unit.aspx?pn=1

書込番号:13545318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/09/25 11:15(1年以上前)

エイプおじさんさん、こんにちは。

幅広い車種に対応しているフジツボ製がないのが驚きです。
柿本改は一般的にうるさい部類です。

書込番号:13545359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/25 11:54(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん 返信ありがとうございます。

スーパーアルテッツアさんご指摘のサイト拝見しております。ほとんどの方がインパルか柿本でそれ以外の方はワンオフや規制により取り付けられない製品となっているようで悩んでおります。 今のところ純正風の見た目から柿本を第一候補に挙げておりますが実際の音質が気になるところです。

佐竹54万石さん 返信ありがとうございます。
柿本の製品を見ているとそれなりに爆音を奏でそうな製品が多いなかスカイラインクロスオーバー用のKR noble ellisseは比較的ジェントルな部類ということで紹介されていましす。ただ動画があまりなく、迷っているところです。いくつかブログなどで装着しているかたの感想を拝見しておりますが、ノーマルに毛の生えた程度、とかアイドリングは純正と変わらないなどの意見がありました。このような車種でアフターパーツも少ないのでやはりいちかばちかでつけてみるしかないのでしょうかね?

書込番号:13545489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/09/25 19:57(1年以上前)

>このような車種でアフターパーツも少ないのでやはりいちかばちかでつけてみるしかないのでしょうかね?

柿本改のマフラーを着けている人の車で聞かせてもらうのが一番なんですが、
それができたらここで質問しないですよね。

>ノーマルに毛の生えた程度、とかアイドリングは純正と変わらないなどのがありました。

アイドリングが変わらないならあまり肩身の狭い思いをしなくても良さそうですし、
思い切って購入してみたらどうでしょうか。

書込番号:13547067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/25 21:28(1年以上前)

柿本かインパル、確かにそうなりますね。

自分はインパルにしました。理由は三つ。

他車の柿本のマフラーを見て聞いて、インパルのほうが静かで純正に近いかなと?
年齢のせいか、あまり大きい音がせず自分だけが判る程度で楽しめたらと、あくまでも
予想ですが。

二つ目はインパルのエクストラパワーキットを装着しているため、同じインパルの
マフラーを付けることにより、相乗効果も?の判断です。

最後の理由は純正はもちろん、自分のようにオプションのエアロをつけた場合
あまりにマフラー出口が奥まって見え、比較的後方にせり出す形のインパルの方が
見た目バランスが良いのでは?の判断です。


結果、音は始動時こそ音量は大きくなりますが、走行時はあまり、純正との
違いは感じません。ただ最近適度に良い音に変わっているような感じが?

マフラーの焼き色については気恥ずかしさもありますが、エアロとのバランスにおいては
及第点です。個人的には少し楕円にするなど、もっと自然な感じがよいのですが。


相乗効果については自分などには、わからない世界でした。300馬力をさらに
超える世界は途中で怖くなります、まだまだ車のほうは余裕たっぷりでしたが、
300馬力を超す為に何百万かけなければならない時代からみると、
隔世の感がありますね。

手前みそですが良い車を選択されましたね。

書込番号:13547539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:30件

2011/09/25 21:35(1年以上前)

爆音は疲れますよ。特に体調が悪い時とか。

書込番号:13547590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/09/26 22:06(1年以上前)

赤青ガンバさん 返信ありがとうございます。

>音は始動時こそ音量は大きくなりますが、走行時はあまり、純正との
 違いは感じません。ただ最近適度に良い音に変わっているような感じが?

インパルマフラーの特徴がわかり大変参考になりました。

あとは柿本の音質に関して率直な感想がきければよいのですが・・・。

インパルと柿本、よく検討してみます。


書込番号:13551765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

インテリア 乗り心地 に関して

2011/06/26 01:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:9件

今回スカイラインクロスオーバーを買うに至り色々な車が候補に挙がりました。
数年前は次は絶対にT社のプ○ドと決めていました。しかし新型のデザインがどうしても気に入らず却下。もちろん内容は素晴らしいのでしょうが・・・。車を買うに当たりまず優先したいのは乗り心地です。以前どこかで読んだ記事、インテリアも乗り心地の一つだ・・・全く
その通りだと思います。運転中常に視界に入り、手を触れるのはインテリアです。
国産メーカーの中ではモダンな雰囲気の日産のインテリアは気に入っています。
短時間の試乗は行いましたがそれだけでは見えてこないことも多々あると思います。
現在のオーナーのかた、乗り心地やインテリア、使い勝手、そのほか気付いた点、何でもいいのでご報告ください。もちろん否定的意見も大歓迎です。当方の購入の決め手は、静かで快適、でもかすかに聞こえる乾いた排気音(少ないがスルガスピードなどアフターパーツもある)、モダンなインテリアです。今の国産車にはなかなかない車種だと思います。もちろん外車に目をむければ魅力的な車は多々あると思いますが、コストパフォーマンス重視で今回は国産車に完全にしぼっていました。日本国内にオーナーさんは少ないかとは思いますが、色々な意見お待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:13178702

ナイスクチコミ!0


返信する
okaduksさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/29 23:26(1年以上前)

AWDのTypePを購入して1年が経過しました。あくまで個人的な意見と思ってください。
乗り心地ーー段差を乗り越える際、しなやかに乗り越えるというよりは少し強めのショックを感じます(以前乗っていた2001年Legacyの方がしなやかかもしれません)。
エンジンーー全く不満はありません。加速時の室内に漏れてくるエンジン音の音量は少々過剰演出といった気がしますが、個人的には大変気に入っています。
室内は高級感があり、使い勝手も良好です。ただ、パーツの質感など細かなところを見ていくとどうしてもLexusより質は落ちてしまいますが、RX350に同等の装備を付けるとかなりの金額になりますのでそもそも比べるべき対照ではないのかもしれません。
後席の居住性の悪さ、燃費の悪さ(高速10、総合7.5くらい)などいくつか不満な点もありますが、それらはスタイリング、エンジンのパフォーマンスを実現するためにあえて削った部分であると考えていますので、全体的には大変満足しております。一度と言わず何度か試乗してみて疑問を解決してみてください。

書込番号:13195229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/07/01 00:29(1年以上前)

okaduksさん。返信ありがとうございます。
アフターパーツで何かおすすめはありますか。
そもそもベースグレードでも装備は充実しておりますが、当方もtypePにメーカー、ディーラーオプションつけ他につけるものはあまりないかと思いますが。現時点で考えているのはマフラー交換、アンテナ交換くらいです。何かあればよろしくお願いします。

書込番号:13199284

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/11 10:23(1年以上前)

購入してから一年経ちます。
職場でトヨタのプラドとは全く異なる車ですよね。
職場で今年プラドを買った方がいます。プラドも良い感じですね。

ただクロスオーバーは若干狭いけど、こだわりの車って感じで良いですよ。
好きじゃないと乗れない車ですしね。
買った当初はレクサス買えば〜なんて声もありましたが…
自分はそんなにお金はないので…(みんなが好きなトヨタは個性が出ません。)

ディーラオプションは、後付けできるので欲しくなった時に…
メーカーオプションは、よく考えて付けた方が良いですよ。
自分はだいたい付けれるものは付けました。
エアロは悩みましたが、安全第一なので、エアロは断念。
ルーフレールはつけました。ここがポイント。
あると無いとでは全然印象が違います。
自分はあった方が迫力が出ると思います。

15万円の出費ですので後で後悔するなら付けた方が良いと思います。
ただサンルーフセットなのが×ですが… でも空が見えるので◎です。

燃費もこのクラスでは良いと思います。遠出をするとカタログ数値以上でマスし。
もちろん、あまりスピードを出さない時ですが… 

ただいま、満タンから220km走って、メータ数値で12.0kmです。
クルーズコントロールを使って一定速度で走るのがコツです。

書込番号:13240757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/07/13 00:58(1年以上前)

V-o-Vさん返信ありがとうございます。
友人の120系プラドに乗ってラダーフレーム構造にしか味わえない乗り心地の良さ、静粛性の高さ(特にロードノイズの少なさ)に驚かされました。しかし新型のデザインがダメで次に候補にあがったのがやはりレクサスRX450hでした。しかし予想以上に車の買い替えに踏み切るのがはやまったため当方も経済的な理由からRX450hはあきらめました。また、やはり購入後に走りを楽しめるかに不安があったのも事実です。そんな中候補にあがったのがクロスオーバーでした。エクステリアはまずまず、インテリアは問題なし、パワートレインも問題なし、しかしSUVなのに狭い室内、比較的高めの価格、燃費性能から全く売れてないようですが・・・。普通に考えると売れないのも納得できますが、この車は、はまる人にはすごくはまる車だと思っています。

こだわりの車って感じで良いですよ。好きじゃないと乗れない車ですしね。
⇒全く同感です。国産車ではなかなかこの手の車はありませんよね。
 
VQ37VHRエンジン×7AT  FR  モダンなインテリア  SUVならではの視界の良さ(狭いが全席メインなら可)

この車を購入された方の理由は皆似たり寄ったりなのではと勝手に想像してます。

V-o-Vさんの購入の決め手はどこでしたか?
是非お聞きしたいです。

書込番号:13247668

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/13 06:58(1年以上前)

エイプおじさんさん こんにちは。

自分が車を選ぶ基準は個性的な…6 内装装備…3 エンジン性能…1
くらいです。エンジンの型式や、馬力などは ほとんど考えていません。

この車の前はステージアでした。長くて個性的で…
そんなところが好きでした。
しかしステージアもそんなに室内は広いわけではなかったのです。
なので今の室内空間はあまり気になりません。
ステージアで450万くらいかかりました。
なので、次は安い車と言うことで、ジュークの4WDを買う予定でした。
もちろんクロスオーバーのカタログなどや見積もりをもらっていたのですが、
値段が…(あこがれの車だなーくらいで)

ジュークののカタログをもらいに行くと、近くにクロスオーバーが…
ジュークのことは忘れてクロスオーバーに乗っていました。
乗ってしまったので購入決定…てきな…

長くなりましたが、最終決定理由は、
台数の少なさ、乗り心地、ステージアに比べると小ぶりなところ
あまり見ないので飽きがこない=長く乗れる(10年以上乗る予定)

BMWのX1も候補でしたが、外車は×
レクサスは維持費が… 台数も多いですし(トヨタの技術にはあこがれますが…)。

で、購入決定になりました。

納車時にはレクサスのように花束を渡され記念写真。従業員がずらりと並び見送りをしてくれました。そこくらいのレベルの車なのですね。(笑



書込番号:13248083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

震災後の納期について

2011/05/05 15:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:9件

4月9日に契約しました。
震災後であり、契約当初から納期については全く分からないとのことでしたが現在も状況はかわりません。インターネット上では様々な情報が出回っており、それらをまとめると

1)クロスオーバーのエンジンVQ37エンジンは被災した福島県のいわき工場で製造、栃木県の  栃木工場で車体を組み立てられている。
2) 両工場とも4月18日より復旧しているが、その生産率は当初の予定の50%程度。完全に元の状態に戻るのも6月以降。

スカイラインクロスオーバーはプリウスやフィットなど現在もっとも売れているエコカーなどとは違い月間販売台数も少ないことから納車時期はこれらの車種に比べて早めになるということはあるでしょうか?ある程度納車時期が遅れることは予想していましたがこの時期になっても全く未定ではちょっと・・・せめていつ以降になるか、くらいは情報が欲しいです。何か情報がある方、同様に最近クロスオーバーを契約、納車された方、情報があればよろしくお願いします。

書込番号:12973986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/05 16:35(1年以上前)

ラインに乗せる台数が決まってるので
販売台数が少ないから納期が早くなることはないですよ
あなただけが待ってるわけじゃないので・・・
在庫があれば違うと思いますけどね

書込番号:12974228

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/06 04:15(1年以上前)

震災の影響がなかったとしても、1〜2ヶ月は掛かるのですから
少なくとも6月まで貴方の車の出番はなく、大人しく待っているしかないのでは。

販売台数が少ない車は基本的に受注生産
また常時ラインが稼動してる訳ではなく、毎月一定期間だけ製造

ランエボなんかだと月末締めで纏めて発注、生産は翌月末とかですね。
注文台数が製造台数より多ければ翌々月生産となります。

書込番号:12976562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/06 18:39(1年以上前)

4月中旬に購入予定で営業に聞きましたが…
納車は遅くて9月頃との話でしたよ。
これより遅れることはないとも言ってました。

まぁ〜初夏には間違いないんじゃないですか??

書込番号:12978444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/05/07 01:20(1年以上前)

steve rockhartさん返信ありがとうございます。
steve rockhartさんは購入までは至らなかったのですか?
貴重な意見ありがとうございます。
7月から9月の間ということでしょうね・・・。
今回ばかりは震災の影響でどうしようもないので・・・
ひたすら待つしかないのでしょうね。
このような情報があるだけでも気休めになりました。
ありがとうございました。

書込番号:12980151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/07 20:12(1年以上前)

私はまだ購入足踏み状態なんですよぉ〜。
先ずは色々と同クラスの車を見てみようと思っておりまして…
X1は非力だったので無し。
mini crossoverはそこそこよかったんですよねぇ〜
しかし、Q3はイヴォーグなども出ますからね。。。
もう少し待ちですかね^^

まぁ〜間違いなくそれ以降になることはない!との話ですからね。
こればっかりは気長に待つしかないでしょうね。
生産台数は月間200台売れればいいような車ですし…笑
またディーラーで粘り強く聞かれてみてくださいね^^

書込番号:12983128

ナイスクチコミ!0


akatoryさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/18 20:20(1年以上前)

祝・いわき工場復活!
という事で本日、ディーラーに問い合わせてみたら、
11月だと言われました…。
ただ、いわき工場復活が当初見込みより早くなったので
若干早まるかも?とも言っていましたが。
マイナー車だから、後回しにされる部分もあるんでしょうか…。
まだ契約はしていませんが、じらされると欲しくなりますねぇ。

書込番号:13023365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/22 15:18(1年以上前)

5月22日現在
出荷 搬入先 納整 店舗
車種 仕 様 名 称 予定 到着予定 完了予定 到着予定
J50 スカイラインクロスオーバー  08-31 09-03 09-06 09-09
4WD(クロスオーバー)   10-01 10-04 10-07 10-10
P 4WD(クロスオーバー) 10-01 10-04 10-07 10-10
P 2WD(クロスオーバー) 09-02 09-06 09-09 09-12
GT 4WD(クロスオーバー 10-01 10-04 10-07 10-10
内張P(クロスオーバー)   09-02 09-06 09-09 09-12
セラミックブルー       09-02 09-06 09-09 09-12
本木目(クロスオーバー)   09-02 09-06 09-09 09-12
アラウンドビューモニター   09-02 09-06 09-09 09-12
4WD(クロスオーバー)   10-01 10-04 10-07 10-10
P 2WD(クロスオーバー) 09-02 09-06 09-09 09-12
P 4WD(クロスオーバー) 10-01 10-04 10-07 10-10
GT 4WD(クロスオーバー 10-01 10-04 10-07 10-10

書込番号:13038550

ナイスクチコミ!0


akatoryさん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/23 13:46(1年以上前)

>★兄貴★さん
どうもです。
早い仕様なら9/9〜12、
遅い仕様でも10/10って事ですね?
どちらにしてもウチは車検に間に合わないか…

仮にも日産ではGT-R、フーガに次いで高いクルマなので
優先的に作って欲しいなぁ。
でも逆に安いクルマ買う人の方が執着低いから
他のメーカーに客を取られちゃう危険性が高いのかな?

書込番号:13042480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

現在の値引きは・・・

2009/11/10 12:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

現在のこの車の値引きはどの位でしょうか?
先日、近所のディーラーからは、5万との事でした。
既に発売から4ヶ月位経ちますし・・・

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!
実際に「この値引きで購入した」という情報でも結構です。
よろしくお願い致します。

書込番号:10452451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 21:57(1年以上前)

Four TypeP購入、約ひと月です。
ディラーオプション等コミコミで35万ほどの値引きでした。
まあ、額の高低ははいろいろでしょうけど、自分としては納得です。

マニアではないので、以下はスルーで結構ですので(笑)
クチコミのレビュー・意見等々は殆ど「そうだねぇ」といったとこです。
クロスオーバーしている分、欠けてしまっているところも多いですね。
でも、自分としては納得の上での購入・・・

 車はセダンが好みですが、趣味・遊びでの使用となるとRVもしくはSUVの選択となってしまい、かつ2台所有は経済的にもスペース的にも無理という事情からのチョイスです。
狭いと評判のラゲッジスペースには、以前のセダンに積み込めていた遊び道具が三分の二程度しか詰み込めませんです。
しかし、よくよく考えると自分が遊びに運転するときは二人か独りでの使用。
後ろの席をたためば良いだけのこと。
となると無駄かなーと思えていた電動復帰機能はスグレモノ。

 無くてもよいなぁ〜と思っていたアラウンドビューモニターも使用してみると、まるでテレビゲームを操っているかのように楽々駐車。。。
 気にかかっていた燃費でさえ、普段は8km前後。遊びで高速利用をすると10kmを超えもあり。
カタログで10モードは9.1kmからするとびっくり。
今日まで乗ってきた車で、カタログデータを超えたものは無かったはず・・・
唯一の不満は、周りに一台もクロスオーバーが走ってないことくらいですか。。。。。

書込番号:10492318

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 02:07(1年以上前)

DoCoNo親爺 様

遅くなりまして、申し訳ありません。
お返事ありがとうございます。

35万はすごいですね!!
私もがんばってみたいと思います。

燃費もそんなに出るとは、少し驚きです。
私もデータ上の燃費はあまり信用してませんので・・・

早く購入にこぎつけたいと思います。

色々と参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10503269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/17 13:48(1年以上前)

昨日370GT FOURブレードシルバーを契約しました。
下取車は2004年式レガシィB4 2.0R、走行距離5万4千キロです。
最初神奈川日産に行った所、値引き10万円、下取り30.7万円で、営業も非常に強気でこちらからは連絡しませんと言われました。
トヨタでは下取り45万円の査定が付いたので、再度神奈川日産に行こうかと思いましたが、しぶそうなので、今度は神奈川プリンスに行くことにしました。
神奈川プリンスは神奈川日産にライバル心があるのと担当の営業が今月1台も契約を取れていないことから非常に積極的で、1回目の交渉で値引き30万円、下取り35万円が提示されました。
予想以上の値引きが提示されましたが、下取り額が厳しいので再度交渉した結果、フロント・サイドビューモニターとナンバートリムの計62,782円を無料で追加してもらいました。
ただ、日産では35万円以上での下取りは無理とのことだったので、ディーラーの知り合いのガリバーに相談してもらい、1ヶ月後の買い取りで46万円を保証してもらいました。
結果、諸経費込みで総額516万円、値引き36万円、買い取り46万円で支払総額434万円と目標とする金額をクリアすることができました。
値引き交渉で苦戦している人は、交渉しているディーラーとは別系列のディーラーとの交渉をお勧めします。

書込番号:11244084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

370GT or 370GT タイプP ???

2009/08/18 02:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:3件

To みなさん、

スカクロを購入検討してます。
ただグレードを迷っています。

370GTで十分な気がしますが、
タイプPにした方が得かなと迷ってます。

でもPに欲しい機能がなくて、370GTにサンルーフと
インテリジェント等のパッケジングオプション付けようかと思ってます。
ルーフレールが欲しいだけで、サンルーフとセットのため仕方なく。
インテリジェントはなんとなくだけど本当に必要な機能でしょうか?

またリアシートにベイビーシートを着けたとき、
子供を乗せるときかなり狭まそうと奥さんからの苦情。
奥さんを納得するためにももし体験済みでしたら
感想を教えていただければと思います。(笑)

よろしくお願いします。

書込番号:10013701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/08/30 23:05(1年以上前)

私は、ノーマルを購入しました。妻と運転するので、シートのメモリ機能だけは欲しかったです。その為だけに、Pの購入はやめましたがやっぱり、メモリ機能の無い自動シートは少し面倒です。うちは、後部座席は子供二人の専用と割り切りました。子供が高校生くらいだと、この車は厳しいと思います。逆に今でないと買えないと妻を説得しました。トランクも、少し狭く、トノカバーを外さないと、使い勝手がよくありません。トノカバー代分値段を安くして欲しいものです。また、ステージアからの乗り換えで、ステージアより燃費が良いと妻を説得、購入しました。大変運転していて楽しく、ならし運転を早く終わり気持ちです。その為に夜な夜なドライブしています。燃費は、よくありません。多分、日中、妻のちょい乗りで、5km/l、夜な夜なドライブで10km/l(高速道路)、結果、6km/l位だと。ステージアが4.5km/lだったので、微妙です。ただ、まだ400km位なのでなんとも言えませんが、運転は間違いなくステージアより楽しいと思います。この時期にエコカーを買わないことに妻は愚痴っていますが、妻も運転はステージアより楽と言っています。早くならし運転を終わらせて、思い切り、運転をしたいと思っていますので、非常に良い車だと思いますよ。※燃費がステージアより悪くなったら、妻の発言は変わるかもしれませんが。

書込番号:10075301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/08 00:48(1年以上前)


赤青さん、
ひょうとしてさん、

レス遅くなりましてすみません。
貴重なアドバイスありがとうございます。

その後、妻とディラーへ行って、
ベイビシートを装着しました。
駐車場が狭いと大変だと言われましたが
回転できるベイビシートであればなんとか対応できそうです。
あと、五年を乗る前提にして計算すれば
子供にはリア席が十分の広さになると説得しました。

エコカーでないこと、今も言ってきますが
なんとかOKをもらいました。

モデルは370GT。サンルーフ、コーティング、点検パックを
オプションに付けました。サンルーフでさらなる燃費悪化の懸念が・・・

Infinitiのエンブレムに切り替えようと思っているので、
部品をこっちで調達し、ディラーが付けてくれます。(お金かかりますが)

ただ、下取り価格は予想通りかなり低くて交渉の山場を迎えてます。

また、進展ありましたら報告します。














書込番号:10118223

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン クロスオーバー
日産

スカイライン クロスオーバー

新車価格:420〜546万円

中古車価格:44〜248万円

スカイライン クロスオーバーをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインクロスオーバーの中古車 (49物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スカイラインクロスオーバーの中古車 (49物件)