日産 スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

スカイライン クロスオーバー

<
>
日産 スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 新車画像
  • スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア フロント クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ブリリアントシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • オプション装着車 エクステリア サイド クリスタルホワイトパール - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ブリリアントシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ストラフィアブルー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド ビターショコラ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア サイド スパークリングロゼシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ ブレードシルバー - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スーパーブラック - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 走行イメージ スパークリングロゼシルバー2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア1 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア3 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア4 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア7 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア8 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア9 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア10 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア11 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア12 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア13 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア5 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア6 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • VQ37VHRエンジン - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • 7速AT - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • ブレーキ - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • アラウンドビューモニター駐車ガイド機能 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア14 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • インテリア15 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
  • エクステリア フロント スーパーブラック2 - スカイライン クロスオーバー 2009年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スカイライン クロスオーバー のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スカイライン クロスオーバー 2009年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
スカイライン クロスオーバー(モデル指定なし) 190件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

12年乗り続けたステージアとお別れをして、スカイラインクロスオーバーに乗り換える事になりました。
北海道なので370GT FOUR TYPE P です。
初めは、今年の11月にJUKEの4WDを購入予定でしたが、妻の反対に合い、スカクロとなりました。
その理由は、JUKEシートが自動で動かないから始まり、小さい、若者向け、10年乗れない等…
スカイラインクロスオーバーは、15年は乗ると張りきっています。
クロスオーバーは第1候補だったので、ラッキーでしたが…貯金が(涙

しかしながら、未だに試乗車しか見た事がないです。人気がないのでしょうか?
それとも値段が高いから?? 
あまりすれ違わない方がうれしいですが。(人と同じはいやなので)
早く来ないか待ち遠しい日々が続いています。

ちなみにステージアの下取りが3万円…とほほ。
値引きが、約42万円。
冬タイヤだ、ホイルだ、なんだかんだ別途購入で、総支払が約600万円
暑い夏が来ましたが、フトコロは寒い夏になりそうです。

書込番号:11564746

ナイスクチコミ!2


返信する
A&Fitchさん
クチコミ投稿数:4件

2010/07/15 16:25(1年以上前)

おめでとうございます。

私も、先月から、スカイラインクロスオーバーのオーナーになりましたが
発売されてから、今まで、町で走っているのは、一台しか見たことがありません。(笑)

う〜ん、、、400万オーバーのエコカー減税非対象車は、なかなか厳しいのでしょうね。
私としては、売れていない事に関して、あまり気にしてないです。
むしろ、珍しがられ、ガススタの店員さんからは「良い車に乗ってますね。」
なんて、言われました。

書込番号:11631291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/29 15:07(1年以上前)

もう納車されましたかね?おめでとうございます。
私は3月からオーナーで、スレ主さんとまったく同じタイプです。
確かにまったく見ませんね。でも雑誌のデータではそれなりに(数百台ですが)売れてはいるようなので生産中止とかだけはやめてもらいたいです(笑)

グリルをインフィニティにしましたがアラウンドビューのカメラのセッティングが非常に大変だったのが良い思い出です。

パドルシフトの採用が見送られたのが残念ですがなかなか満足してます。

事故に気をつけてお互い楽しみましょう!

書込番号:11692450

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2010/07/29 20:49(1年以上前)

A&Fitchさん、借りぐらしのアリエッティさんレスありがとうございます。
納車して約3週間です。いい車ですね。部座席の狭さが心配でしたが、全然問題なしです。
ステージアより広いかもです。
あと、アクセル踏み間違えるとえらいことになりますが…。 さすが330馬力!


周りの人はあまり知らない車で、スカイラインだよと言うと驚きます。
「外車かと思った」という人もいます。(半分外車?(笑))
今まで完璧に当てられた人は1名のみです。
何となくですが、お金があっても、こだわりがないと乗れない一台ですよね。

自分もインフィニティ仕様にしたかったのですが、
カメラの問題であきらめました。借りぐらしのアリエッティさんが羨ましいです。
インフィニティ仕様にしたら完璧にわからない車になりますね。

皆さんはサンルーフとルーフレールはどうしましたか?
私は、付けました。結構雰囲気が違うので…

楽しいドライブができるようになりました。

書込番号:11693641

ナイスクチコミ!0


BABBABさん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/06 23:51(1年以上前)

私は昨年10月に納車されたんですが、先月ついに路上で他のスカイライン
クロスオーバーを見かけました。

ところで、インフィニティ仕様ですについてですが、インパルの製品なら日
産のディーラーで取り寄せることができ、取り付けもしてもらえます。

http://www.impul.co.jp//products/model/J50_SKYLINE_CROSSOVER.htm#aero

やっぱりカメラの調整が大変とのことで、私の場合は塗装を含めて1週間預か
られました。ついでに↓のパネルプレートとオーナメントも取り付けてもら
いましたが、車好きの人でも何の車かさっぱりわからないようです。

http://impul.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=624879&csid=11


書込番号:11728920

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2010/08/07 00:20(1年以上前)

BABBABさんありがとうございます。
まずいですね〜 変えちゃいたいです。(笑い
10万円コースですね。

日産のままでも何の車かわからないみたいですね。
今日まで2名の方のみ当ててくれました。結構車好きでも
なんて車っと聞いてきますね。

後部座席の広さなど心配していましたが、ぜんぜんもんだいないレベルですね。
本当にいい車ですV。

さてっと、インフィニティどうしようかな?〜変えたいデス。

書込番号:11729035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/09 12:00(1年以上前)

インフィニティグリルですが、カメラ付きとカメラなしが売られていますけど、もちろんカメラ付きを装着します。
カメラユニット自体は互換性がないので使えませんから、純正品を流用します。
形状が違いますがカメラユニットを半分ばらして、グリルの穴を加工して取り付けました。
違和感無く装着されててアラウンドビューもばっちりです。
本物にこだわりたかったのでインパルは見送りましたが見分けが付く人ってそういませんから選択肢としてはアリだと思います。
ただ費用が…(笑)

正直この車には日産エンブレムだと弱いと思いました。

書込番号:11738580

ナイスクチコミ!2


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2010/08/09 12:12(1年以上前)

借りぐらしのアリエッティさん
自分も日産エンブレムじゃ弱く感じるのです。
インパルって純正じゃないのですか?
日産の改造部門だと思っていたのですが、違うのでしょうか?

何とかお金を出して買いたいです。

書込番号:11738618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 10:18(1年以上前)

>スレ主さん
インパルはオリジナルだったはずです。
インフィニティグリルはジャパンダットサンサービスなどで扱ってますが高いのでネットで個人輸入業者を探すと良いと思います。

実はすべて栃木工場で作ってるので以前は普通にディーラーで買えたようですが今は厳しいみたいですね。
なおEXの車検証コピーが手に入れば今でもディーラーで入手できるようです。

書込番号:11773473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/17 21:50(1年以上前)

V-o-Vさん、こんばんは。

インパルは元日産系レーサーの星野一義という人が設立したホシノインパルのことです。
日産車向けの各種パーツやコンプリートカー、オリジナルグッズなどを販売しています。
日産との資本関係はありませんが、星野さんと日産の深い関係から準日産といったところでしょうか。

尚、日産自動車の改造車部門はオーテックジャパン、パーツやグッズの販売はニスモです。
ニスモでも限定でコンプリートカーを製造・販売することもあります。

http://www.autech.co.jp/JP/index.html
http://www.nismo.co.jp/

書込番号:11775864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

現在の値引きは・・・

2009/11/10 12:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

現在のこの車の値引きはどの位でしょうか?
先日、近所のディーラーからは、5万との事でした。
既に発売から4ヶ月位経ちますし・・・

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!
実際に「この値引きで購入した」という情報でも結構です。
よろしくお願い致します。

書込番号:10452451

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/17 21:57(1年以上前)

Four TypeP購入、約ひと月です。
ディラーオプション等コミコミで35万ほどの値引きでした。
まあ、額の高低ははいろいろでしょうけど、自分としては納得です。

マニアではないので、以下はスルーで結構ですので(笑)
クチコミのレビュー・意見等々は殆ど「そうだねぇ」といったとこです。
クロスオーバーしている分、欠けてしまっているところも多いですね。
でも、自分としては納得の上での購入・・・

 車はセダンが好みですが、趣味・遊びでの使用となるとRVもしくはSUVの選択となってしまい、かつ2台所有は経済的にもスペース的にも無理という事情からのチョイスです。
狭いと評判のラゲッジスペースには、以前のセダンに積み込めていた遊び道具が三分の二程度しか詰み込めませんです。
しかし、よくよく考えると自分が遊びに運転するときは二人か独りでの使用。
後ろの席をたためば良いだけのこと。
となると無駄かなーと思えていた電動復帰機能はスグレモノ。

 無くてもよいなぁ〜と思っていたアラウンドビューモニターも使用してみると、まるでテレビゲームを操っているかのように楽々駐車。。。
 気にかかっていた燃費でさえ、普段は8km前後。遊びで高速利用をすると10kmを超えもあり。
カタログで10モードは9.1kmからするとびっくり。
今日まで乗ってきた車で、カタログデータを超えたものは無かったはず・・・
唯一の不満は、周りに一台もクロスオーバーが走ってないことくらいですか。。。。。

書込番号:10492318

ナイスクチコミ!2


スレ主 RX7802さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/20 02:07(1年以上前)

DoCoNo親爺 様

遅くなりまして、申し訳ありません。
お返事ありがとうございます。

35万はすごいですね!!
私もがんばってみたいと思います。

燃費もそんなに出るとは、少し驚きです。
私もデータ上の燃費はあまり信用してませんので・・・

早く購入にこぎつけたいと思います。

色々と参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10503269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/17 13:48(1年以上前)

昨日370GT FOURブレードシルバーを契約しました。
下取車は2004年式レガシィB4 2.0R、走行距離5万4千キロです。
最初神奈川日産に行った所、値引き10万円、下取り30.7万円で、営業も非常に強気でこちらからは連絡しませんと言われました。
トヨタでは下取り45万円の査定が付いたので、再度神奈川日産に行こうかと思いましたが、しぶそうなので、今度は神奈川プリンスに行くことにしました。
神奈川プリンスは神奈川日産にライバル心があるのと担当の営業が今月1台も契約を取れていないことから非常に積極的で、1回目の交渉で値引き30万円、下取り35万円が提示されました。
予想以上の値引きが提示されましたが、下取り額が厳しいので再度交渉した結果、フロント・サイドビューモニターとナンバートリムの計62,782円を無料で追加してもらいました。
ただ、日産では35万円以上での下取りは無理とのことだったので、ディーラーの知り合いのガリバーに相談してもらい、1ヶ月後の買い取りで46万円を保証してもらいました。
結果、諸経費込みで総額516万円、値引き36万円、買い取り46万円で支払総額434万円と目標とする金額をクリアすることができました。
値引き交渉で苦戦している人は、交渉しているディーラーとは別系列のディーラーとの交渉をお勧めします。

書込番号:11244084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザーの方、いくつか質問です。

2009/11/22 08:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:49件

昨日、370GTを契約しました。
このクルマ本当に売れてないらしく、地元の販売店では展示車すら無いとの事で、
わざわざ隣の県までセールスの方と遠征して実車を見ました。

そこでも試乗まではかなわなかったのですが、実車を見て妻、私ともに気に入り、
セールスの方も値引きを頑張ってくれましたので、即決となりました。


試乗もせずに買ったのは初めてですので、いくつか気になるところがあります。
ユーザーの方、教えて下さい。

1.ホイールスピンするほど?

http://www.motordays.com/newcar/articles/skyline_crossover_370gt_nissan_imp_20090926/index.php?page=2

このレポートを読むと、「VDCオフで走ってみると(中略)パワーバンドに入ると大ホイールスピン大会となり、クルマが前に進まない」
とありますが、渋滞など低速の場合に、馬力があり過ぎて前車に追突しそうになる事は
無いですか?
クルコン(危ない時は停まるらしい)付けるべきだった?と心配になってます(汗)


2.ホーン

標準はどんなホーンですか?「ビーーぃッ!」って、軽い音では無いですか?
もしそうだったら、納車までに取り付けてもらおうと思ってます。
(地元に帰って商談時は実車が無いため確認できず)

ちなみに納車は12月中旬です。
以上宜しくお願いします。

書込番号:10513049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/22 10:36(1年以上前)

前にも書きこみましたが
周りにクロスオーバーが見当たらないので
寂しく口コミ掲示板を眺めてました。

>1.ホイールスピンするほど?

これについては「普通」に運転していれば問題ないと思います。
と、いうよりガッカリすかもしれません。
スカイラインというより超高級オヤジ車的ですね(自分はオヤジなんでいいんですが)。
やんちゃなイメージをお持ちかもしれませんが…

しかし先日に、ようやく慣らしも終了かと
ややラフにアクセル操作をすると(T字路からなかなか終わらない車列に割り込み)
恐ろしいほどの加速。。。
以前所有のB4は当然ですがターボ車特有の一歩遅れた加速なんで
身体が覚えていた感覚とえらい違い。
「以後、気をつけます」といったとこです。
パワーはあるけど普段は紳士といったところでしょうか。

>2.ホーン

これについては好みでしょうね。
でも、高級感はやっぱありますよね。
オプションも聞いたことないですが…


書込番号:10513420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/11/22 14:52(1年以上前)

一般路ではパワーバンドに入ることはないです
自分はレガシイGTですが、アクセル全開は一般路(高速道路も含めて)では出来るところがありません。
それこそサーキットでも行かない限りアクセル半開がいいとこです。
走り屋さんの中には一般路でも全開走行の方が存在するとは思いますが、一般人はパワーバンドの入り口をウロウロするのが精一杯です・・・金色の恩恵の方が大事ですから(爆)
そもそも渋滞に気付いてパワーバンドを維持してまま渋滞の後続に付いたりはしませんよね。
しかし、クルコンは是非つけるべきだったと思いますよ
アクセル半開がいいとこと書きましたが、実際は100km/hでアクセル開度は15度以下(ペダル踏み量実測2〜3cm)なので右足が攣りそうになることがあります・・・自分も後悔していますので。

レポートの「・・・クルマが前に進まない」ですが、パワーバンドに入った状態なのですでに100数十km/h出ている状況です。
少し状況をイメージされてレポートを読まれた方がよいです。

ホーンに不満であればディーラーopや姉妹車のフーガのものに替えればよいと思いますよ。

書込番号:10514524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/11/22 20:29(1年以上前)

DoCoNo親爺さん

早速のレスありがとうございます。

>これについては「普通」に運転していれば問題ないと思います。
と、いうよりガッカリすかもしれません。
スカイラインというより超高級オヤジ車的ですね(自分はオヤジなんでいいんですが)。
やんちゃなイメージをお持ちかもしれませんが…

「普通」ですか、安心しました。ガッカリ程度でむしろOKです(笑)
やんちゃなイメージは持ってなかったんですが、そのホイルスピンの記事を
読んでしまったんで、330馬力って、取り扱いに困るほどなのかな?
と心配してました。
基本的に急発進はしない主義なので、扱えるような気がします。
ただ、運転を焦る妻には向かないかもですね・・・


>>2.ホーン

>これについては好みでしょうね。
>でも、高級感はやっぱありますよね。
>オプションも聞いたことないですが…

高級感はあるんですね?安物と感じなければOKです。
ちょっとした挨拶の時に「ビぃ!」と鳴るとつらいなと思ってましたので。
そんなに使う頻度は高く無いのでそのままで行きたいと思います。


SIどりゃ〜ぶさん 

レスありがとうございます。

すみません、パワーバンドの意味が良く分かって無かったんで、
記事を読んで驚いた勢いで質問してしまいました。

ただ、SIどりゃ〜ぶさんの「アクセル半開、右足が攣りそう」はレガシイGTの事で
クロスオーバーの事じゃ無いですよね?
そんな踏み量2〜3cmの“腫れ物に触るような”アクセルワークをしないと
ダメなら、運転するだけで疲れてしまいそうです・・・(苦笑)

書込番号:10516058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/02/02 00:16(1年以上前)

>ただ、SIどりゃ〜ぶさんの「アクセル半開、右足が攣りそう」はレガシイGTの事で
>クロスオーバーの事じゃ無いですよね?
この感覚、良くわかります。
クロスオーバーは試乗でしか乗っていませんが、スカイラインやステージアなんかは妙にアクセルが軽かったな。
アクセルが軽すぎるので、自分の足の重みとアクセルの反発力で一定に保とうと思うと踏みすぎてしまうんですよ。
そこで、ちょうど良いスピードで一定に保とうとすると足の甲を持ち上げるような事になるので、長時間の運転では疲れてしまうんです。
もう少し重くしてくれれば楽になるんですが。
力の無い女性が運転する事を考慮して軽くしているんですかね。

書込番号:10874264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

立体駐車場に入りますか?

2009/09/30 18:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:11件

立体駐車場にぎりぎり入りそうな入らなさそうな全高ですが、実際のところどうでしょうか? またアンテナは社外品のシャークフィンとかに変えた方が便利ですか?

書込番号:10237315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/30 19:23(1年以上前)

マンション等にある機械式の駐車場なら大丈夫ですが、タワー式の駐車場は高さ制限1550mmが一般的ですので、全高1575mmのこの車種は無理でしょうね。

書込番号:10237608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/10/01 23:19(1年以上前)

そうですね、1550が多いので難しいと思いますが、「実際入れてみたら入ったよ」とか「都内だったら?割くらいの立駐は入れる」なんて報告がもしあれば嬉しいです。

書込番号:10243903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/01 23:29(1年以上前)

車を大切にされる方なら、まず入れてみようなどと思わないでしょうし、仮に入れようと思っても係員に止められるでしょうね。

一台のトラブルは他の利用者の迷惑になりますから。

書込番号:10244001

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/10/06 17:14(1年以上前)

私も155センチの立体駐車場に止めてます。
クロスオーバーがほしくてほしくて、実際に高さを測ってみて(158センチでした)
ディーラーの方に車を持ってきてもらって入れてみたんです。
アンテナを外して車を入れることは可能でしたが、
乗り降りの際の車高の上下で上の支柱にぶつかるだろう!
っていうことで泣く泣く諦めた次第です。
今でもほしい!でも駐車場がどうしてもなくて・・・。

書込番号:10268751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/11/06 12:37(1年以上前)

こんにちは。

先日歌舞伎町の機械式に入れてみました。アンテナもそのままで入りますよ。
高さは何センチだったかなぁ。あいまいですみません。

書込番号:10430640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信20

お気に入りに追加

標準

コンセプトはどうなんでしょ?

2009/08/03 12:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:4469件

現車見てきました。
デザイン、室内を見て、正直 ちょっとねぇ、、という感じです。

まず、室内ですが、車格のわりに結構狭いです。いまどきの2リッターのSUVより狭い。
ライバルのハリアーに比べても、特に高級感があるわけでもないと思いました。

荷物がほとんど詰めない。SUVとしてはキャンプ、ゴルフ、釣り道具一式積めるのが当たり前と考えると、これはクーペかな?  地上高もさほど高くなく、悪路走行ができるわけでもなさそう。

スタイリングはパッと見た目、BMWのクーペの真似?という感じ。
このスタイリングだったら、いっそZかな。。。

みなさん、コンセプトについてはどう感じられます?

書込番号:9947080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/03 14:01(1年以上前)

現物はまだ見ていませんが、私的にはクーペのSUV版だと思ってます。お金に余裕のある人がちょっと高い位置で優雅に運転する車ですかね。

書込番号:9947263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件

2009/08/03 14:22(1年以上前)

お金に余裕がある人のセカンドカーというコンセプトでしょうか?
まぁ、確かにどう見てもクーペですよね。SUVじゃあ無いですね。
そう考えると、ますますこれよりも、Zじゃあないですかねぇ。。。

書込番号:9947310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/08/03 14:49(1年以上前)

こんな車を420万円で売るなら、歴代スカイラインで販売的に一番成功したケンメリや
ジャパンのレプリカでも販売してくれたほうが購買意欲をそそられますね。

欧米共通のボディーに大排気量エンジンで高価格のスカイラインなんてうんざりです。
200万円前後で5ナンバーで直6エンジンでFRという昔のコンセプトでスカイラインを販売して欲しいですね。

書込番号:9947375

ナイスクチコミ!2


panhard3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/03 17:08(1年以上前)

このクルマの購入を検討しています。
家族構成は夫婦+娘+ワンコ。
ワンコはケージに入れて移動することが多いです。
私にとって、ぴったりのコンセプトだと思います。
ちなみにデュアリスからの乗り換えです。

書込番号:9947728

ナイスクチコミ!8


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/03 18:15(1年以上前)

私も、この車がちょっと気になったので、展示車を見てきました。
SUVにしては、ラゲッジスペースも広くなく最低地上高も4WDでは150mmと普通
乗用車と同じで何か中途半端な感じがしました。
セダンとステーションワゴンの中間みたいなものですね。
従来のスカイラインを5ドアハッチバックにして、座位置を少し高くして、ちょっと大きめの
タイヤに履き替えただけの様に感じ、ちょっと期待はずれでした。

あと気になったのが、ルーフ後端とリアハッチとの隙間が結構開いていました。
これは私が見た展示車だけなのでしょうか?

書込番号:9947897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件

2009/08/03 19:01(1年以上前)

クロスオーバーしてみたら、SUVでもクーペでもなくなって、5ドアワゴンじゃちょっとコンセプト倒れかな?
確かに、これだったら真剣勝負のスカイラインを、リーズナブルな価格で作ってくれたほうが良かった。

書込番号:9948102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/03 19:07(1年以上前)

私も実車は見ていませんが
写真で見た感じではセクシーな内装が好みです。
ダッシュボードの革張りは憧れますね!

ラゲッジが狭いとありますが、こういう車はそういうトコ考えてはいけない贅沢なコンセプトなんでしょうね!

買う買わないは別としてエコカーばかりではつまらなくなっちゃいそうな時代に
こんな車もアリだと思いました!!

書込番号:9948121

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4469件

2009/08/03 20:10(1年以上前)

そう!コンセプトとしては、多少意味不明でも、車は嗜好品だからこういうのもあって悪いとは思わない。
けどファーストカーにはなりえない。セカンドカー。富裕層が買えば、、、、なんてのでも良いかも知れないけど、中途半端はいかんともしがたい。
例えばレクサスのような、トータルでのブランドイメージ作りに完全に日産は乗り遅れたね。
レクサスのバリエーションは、ファーストカーもセカンドカーも統一イメージだもの。
それにくらべて日産は、バラバラ。
もっとしっかりして欲しい なんて思うけどね。

書込番号:9948373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/03 22:33(1年以上前)

なんかレガシィアウトバックが海外でやけに売れてるからウチでも作ろうぜ!
ってコンセプトなんじゃないの?せっかく作ったし日本でも売っとこうか。ってことで

書込番号:9949210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2009/08/04 15:24(1年以上前)

新型アウトバックの低い質感と装備・スペックであの価格です。

スカイライン クロスオーバーがバーゲンプライスに見えますね。

他社比較しても騒ぐほど高くないですね。

書込番号:9951883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2009/08/04 20:37(1年以上前)

公称ではゴルフバッグ3つとなっていますが、実際どーなんでしょうか?
納車された方やDで試された方教えてください!
自分としては後が見えなくなってもいいんで、3つ積めれば購入にだいぶ傾くのですが
何しろ忙しくて現車を見に言っていないので、こういう場でお聞きするしかないので
よろしければ教えてください!

書込番号:9952925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/07 12:47(1年以上前)

普通にかっこいいと思います。
ナビやらアラウンドビューモニターが標準で付いていることを考えればスカイラインクーペよりも安いし。
このエコエコうるさい(エコが悪いという訳じゃないです)次期に大排気量車の選択肢を作ってくれる日産っていい仕事してるんじゃないかな。

>例えばレクサスのような、トータルでのブランドイメージ作りに完全に日産は乗り遅れたね。
乗る必要ってあります?
トヨタ自身が「レクサス」と「トヨタ」を曖昧にしてる点もあるし・・・。
私の個人的意見としては、メーカー名を変えて高く売ってる感が強いので日産にはやめてほしい。
インフィニティって言われても、しっくりこないです。
ただ、「NISSAN」って書いちゃってる日産エンブレムは変えてほしいかな。

書込番号:9965073

ナイスクチコミ!4


zxr-7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/14 11:36(1年以上前)

>トニートニーさん
ある雑誌の日産関係者へのインタビューでは、積み方を工夫すればゴルフバック4つは入ると答えていますよ。3つは確実にはいるということだと思います。

SUVと考えると、他しかに小さいし、狭いですが、クロスオーバーという車そのものは非常によく出来た車だと思います。エクステリアの流麗なデザインや、質感の高い内装やデザイン、前席の若干タイトな包まれ感などどれを取っても好みです。
敢えていえばタイヤはオールシーズンでなく、性能の高いサマータイヤにしてほしかったです。

書込番号:9996474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2009/08/14 11:54(1年以上前)

スカイラインのコンセプトは代々フラフラしています。ハイソカーが流行ればそれに媚び、スポーツカーが流行ればそれに媚び...。潔く「スカイライン」のブランドを廃止して欲しい!

書込番号:9996518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2009/08/14 12:13(1年以上前)

もともと、アメリカのインフィニティブランドで発売していた、2年位前のモデルですよね。
アメリカではSUVが人気があるので、アメリカ向けに発売し、その後、台数稼ぎにヨーロッパや日本で発売した。
上でも書かれていますが、スカイラインの名前を色々なモデルに使用するのは、どうでしょうか?R34で終わりにしておけば良かったと思います。

書込番号:9996580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件

2009/08/14 12:37(1年以上前)

スカイラインのブランドって元々はスポーツマインドがあったと思います。
最近のスカイラインみていると、スポーツマインドどころか、ただの大排気量の贅沢仕様乗用車というコンセプトになってるような気がします。
まぁ、日産にはGT-Rがあるから、、、という感じなんでしょうかね?

特にこのクロスオーバーのコンセプトが良く理解できません。何故、スカイラインを名乗る必要があったのだろうか?? ただのクロスオーバーで良かったのでは?

コンセプト的には、デュアリスをさらに高級にした感じのコンセプトなら、納得もできたのに。。。

北米で作ってしまったから、日本でも出すか・・・的な、安易なコンセプトなのでしょう。それも、スカイラインの冠に頼らないと知名度が上がらないと日産の幹部が判断したのでしょう。

書込番号:9996669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 21:57(1年以上前)

先代のスカイラインがそもそもローレルとして作られてたのを、ローレル廃止で急遽スカイラインにしちゃったとか、そんあ話があったような?
コンセプトが定まってないのもその辺りに原因があるのかも

書込番号:10035585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2009/08/23 13:34(1年以上前)

こういうクルマは北米市場が崩壊した今となっては仇花的存在でしかないと思いますね。

それに日本で売れるとは最初から考えていないでしょう。
考えてるとしたらイカレてるとしか思えません。

最近の日本車に多い3,000ccを超えるような大排気量も、大味なサスも、路地に入るのを躊躇するような馬鹿げた横幅も‥

全てはアメリカ市場の都合なんですよね。

そういう作り手側の都合による押し付けがましいクルマが増えてます。
日本で売ってる国産車なのに、実は日本向けじゃないんですよね。

どこまで消費者を小馬鹿にしたら気が済むのか‥
日産はあの危機で何も学ばなかったんでしょうか。

消費者が心の底から「欲しい」と思えるクルマを作らない限りは、いつまで経ってもジリ貧のままです。

書込番号:10038560

ナイスクチコミ!2


(=^:^=)さん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/23 16:15(1年以上前)

評論家でもあるまいしコンセプトなんてどうでもいいんです。
買うに値する車か、買える車かですよ。

U12 SSS-R さん
日本で売れると思っていないから月販目標200台と少なめ。

食べ物でも大味って言う人いますが大味なサスってどんな味なんでしょうか。
サスの専門知識をお持ちのようですから分かり易く説明していただきたいものですね。

押しつけがましく日本向けでない車なら買わなければいいだけの話。
外国向けの車を日本で売っているんです。

誰が小馬鹿にしたの?放っておけばいいこと。
あの危機とはなんの危機なのか?

日本中に多くの自動車メーカーがあり、多くの車種があります。
U12 SSS-R さんも今所有している車は押しつけられて買ったわけではないでしょ。


「心の底から『欲しい』」とは大げさですが、「欲しい」と思ったから買いました (=^:^=)

書込番号:10039115

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:134件

2009/10/01 03:57(1年以上前)

なかなかいいデザインだと思いますよ。
でもインフィニティFXのほうがカッコイイかな。
まあアクが強いから万人ウケはしないだろうが。
どっちにしろ時代に合わないクルマだな。

書込番号:10240090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

現状の値引きって・・・

2009/07/30 22:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > スカイライン クロスオーバー

クチコミ投稿数:88件

どのくらいなんでしょうかね?
購入もしくは見積もりをとって検討されてる方いましたら
参考までにお聞かせ下さい!
私も8月中ごろからD回りを始めようと思っています。
けして安い車ではないので慎重に決めようと思っていますが
デザイン等は好みなので出来れば購入に至れればと思ってる次第です。

あまり売れているという情報を聞かないので、値引きも期待しているんですが・・・

それと車高が随分抑えられているようですが、どの車に近いドライビングポジション
なんでしょうか?
現在現行Gチェロキーなので目線もそれなりに高い位置で運転はしやすいです
ですからたまにコンパクトカーやセダンを乗ると、車列の前が見にくいので
少し疲れます。
オデッセイぐらいなんでしょうか??

書込番号:9931345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/07/31 01:20(1年以上前)

一桁台でした、その分諸費用はカットしてもらいましたが。
そんなに売れないでしょうけど、初めからメーカーも売れないと読んでると思いますが…
もし今値引き拡大してたらセールス担当に文句言います。(今更遅いですが。)

書込番号:9932260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/31 05:56(1年以上前)

以下の掲示板でも書き込みありましたので参考にしてみて下さい。
但し、車両本体のみかDOP込みかは判りません。

http://www.carview.co.jp/bbs/104/?ct2=8432

また以上の掲示板、そして赤青ガンバさんの書き込みから察するに、以下のような購入サイトの目標値引き額、限界値引き額も、妥当なのではないかと思われます。

http://kuru-ma.com/skycro.html

http://www.junku.com/album/nissan/skyline_cros.html

書込番号:9932529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/07/31 10:53(1年以上前)

>みなさん
ありがとうございます。

現状では20位が妥当なラインなんすかね〜
30出たという書き込みあるみたいですが・・・

中間決算にあたる9月はこれに+α期待して交渉に挑みたいと思います。
いい車なだけに売れて欲しいような欲しくないような・・・複雑な気持ちです。

書込番号:9933285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/08/10 10:20(1年以上前)

値引きを含め、情報が全然上がってきませんね!
ボチボチDに行く予定ですが、なんか情報が少なすぎて
交渉もままならなくなりそうで・・・

書込番号:9977877

ナイスクチコミ!0


(=^:^=)さん
クチコミ投稿数:8件

2009/08/10 11:20(1年以上前)

トニートニーさん

欲しければ買ってくださいといった販売姿勢です。

月販売目標も少ない車ですから数売ってというより
少数でも利益を出したいようです。

(=^:^=) はGTを購入しましたが赤青ガンバさんの値引き額の半額以下でした。

情報は少ないですが、まずディーラーで話を伺ってからですね。

書込番号:9978056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/08/11 11:31(1年以上前)

>(=^:^=)さん
なるほど〜、そうなんですか
とても売れていない会社の姿勢ではないですね!
この状況でどこからそういう自信が出てくるんでしょうかね!?

セレナやエクストレイルを30万も軽く値引きして売っている現状からすれば
スカクロを20万くらい仮に値引いても、上記2車種の3台分は利益あがると思うんですが・・・
言い値で買えない自分の懐事情も情けないですが、珍しく日産に気になる車が出たのに
日産にこういう態度とられると何だか腹が立つというか腑に落ちません

余りに強気だったら他車種にしようと思います。
とりあえず連休明けにでも行ってみます。

書込番号:9982756

ナイスクチコミ!0


zxr-7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/12 18:06(1年以上前)

スカイラインクロスオーバー370GT typeP ブレードシルバー注文しました。
8月下旬納車予定です。
値引きは本体+オプションで合計36万円でした。
実は訳あってディーラーを変えました。
最初のディーラーでは交渉の結果26万円まで値引きましたが、通常は7万円しか値引かないと言われました。
しかし契約にいたる段階でディーラーの対応が悪く、紹介してもらった他のディーラーに変更。
経緯を説明し、紹介してもらったということと訳ありということもあり、そこで計36万の値引をもらいました。
ただそこでも通常は10万円が限界といわれました。



書込番号:9988627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/08/13 23:18(1年以上前)

>zxr-7さん
値引き渋いんですね!
値引きサイト見ると、20〜25くらいが限界ライン
と書いてあったりするので、多少の期待はしているのですが
現実は厳しいようですね
契約はいつ頃されたのでしょうか?
納車には1ヶ月くらいかかるのでしょうか??

書込番号:9994718

ナイスクチコミ!0


zxr-7さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/14 10:18(1年以上前)

>トニートニーさんへ
私の場合、前車の下取りが0だったのと、クロスオーバーはエコカー減税対象車ではないけど、対象車と比べて考えると値引き一桁じゃ・・などどいって、一発目の値引き26万円までもっていきました。ディーラの話ではクロスオーバーは値引きして売る車ではないという思いがあるらしく、値引きは基本一桁とというのが原則らしいです。
しかし、まああれこれ言えば、20万円は可能だと思います。
契約は7月30日でした。月販200台のところ約600台受注していることや、工場とディーラの夏休みが間に1週間に入ってしまったので納車は1か月待ちでした。ディーラーは、夏休みがなければ通常3週間くらいで可能と言っていました。
4回試乗しましたが、本当にいい車だと思います。

書込番号:9996207

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/04 19:40(1年以上前)

で、現状の値引きはいかがなものでしょうか?

書込番号:10099572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/09/05 00:28(1年以上前)

通常15万前後くらいみたいですよ!
店長クラスに知り合いがいるとか、常連等
なにかしのアドバンテージがあれば多少の上乗せはあるみたいだけど
本体から30万以上はまず無理です。
私の知り合い(上客)は注文の時本店で受理してくれなかったそうです。
地域差は多少あるかもしれませんが・・・
ちなみに私は22万で手を打ちました。
台数も月販目標はクリアーしてるみたいですし
現状、納期が注文から納車まで1ヶ月とちょっとかかるようです。

書込番号:10101452

ナイスクチコミ!0


BABBABさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/06 23:26(1年以上前)


金曜日に契約しました。

370GT FOUR タイプPで下取りなし60万円強の値引きでした。
他では言わないでくださいと言われましたが、今日契約だったら9月末登録に
間に合うからという条件でした。

書込番号:10112175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/08 13:14(1年以上前)

60万ですか?それはすごい!!
なんでこんな差がうまれるんでしょうね。
どうやっても30万の壁は乗り越えれそうにないんですが・・・。
交渉下手なのかなぁ。
地域差があるって聞いたことありますが本当でしょうか?

書込番号:10119936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/09/09 01:03(1年以上前)

ひょえ〜、みなさん交渉がお上手ですね!
私は10万引いてもらってそんなもんかと契約してしまいました(>_<)
もっと早くここ見ればよかったなぁ。
グスン!

書込番号:10123364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/09/09 08:48(1年以上前)

こういう掲示板の書き込みは話半分に聞いた方がいいですよ!
発売2ヵ月経たない車が、しかも月販200台に設定している車を
60万超も値引いて売る理由もありませんしね
だいたい本来ならその値引き額では注文書は間違いなく受理されません!
何か特別な方法があったのか、DOPを注文書に載せずにD負担で
結果その金額になったのかは知れませんが、国産車でその値引き額を
提示してくる車種は極僅かでしかもモデル末期のものくらいです。
本人がそうだった!というんですからそー思ってあげればいいんじゃないんですかね〜

書込番号:10124145

ナイスクチコミ!0


BABBABさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/10 00:08(1年以上前)

トニートニーさん

神経を疑う発言ですね。
そもそもあなたが"こういう掲示板"にスレ主として情報提供を求めた。
で、私が情報提供した。その結果があなたの予想に反したらいきなり
他人を嘘つきよばわりですか。

しかも自身で
"あまり売れているという情報を聞かないので、値引きも期待しているんですが・・・"
と書いているのに。

それなら最初から、”値引きの情報を30万円以下の範囲で求めています。”とでも
書けばよかったのでは?




書込番号:10128072

ナイスクチコミ!0


BABBABさん
クチコミ投稿数:12件

2009/09/10 00:50(1年以上前)

トニートニーさん

ぜひ↓への見解をお願いしますね。

http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22384.jpg

書込番号:10128295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/09/10 08:30(1年以上前)

失礼いたしました!
事実のようですね、確かに自分の想定外の金額であったのもありますし
実際、私の知人は当初35万の本体値引きでDと契約を交わしたのですが
翌日、本体からの値引きは30万以上は当社本部で受理出来ませんでしたので
OPやその他諸費用で金額は調整させて頂きますので
お支払い金額に変わりはございませんので、その点だけご了承下さい!
という電話が来たので、そのように解釈していました。
地域やDによってこんなにも開きがあるものとは心得ておりませんでした。
失礼な発言はお詫びします。

書込番号:10129151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スカイライン クロスオーバー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スカイライン クロスオーバーを新規書き込みスカイライン クロスオーバーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スカイライン クロスオーバー
日産

スカイライン クロスオーバー

新車価格:420〜546万円

中古車価格:44〜248万円

スカイライン クロスオーバーをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スカイラインクロスオーバーの中古車 (51物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スカイラインクロスオーバーの中古車 (51物件)