HDC-HS350 のクチコミ掲示板

2009年 7月25日 発売

HDC-HS350

240GBのHDD/3MOS/新光学式手ブレ補正機能/光学12倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:470g 撮像素子:3MOS 1/4.1型 動画有効画素数:207万画素×3 HDC-HS350のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-HS350の価格比較
  • HDC-HS350のスペック・仕様
  • HDC-HS350のレビュー
  • HDC-HS350のクチコミ
  • HDC-HS350の画像・動画
  • HDC-HS350のピックアップリスト
  • HDC-HS350のオークション

HDC-HS350パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月25日

  • HDC-HS350の価格比較
  • HDC-HS350のスペック・仕様
  • HDC-HS350のレビュー
  • HDC-HS350のクチコミ
  • HDC-HS350の画像・動画
  • HDC-HS350のピックアップリスト
  • HDC-HS350のオークション

HDC-HS350 のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-HS350」のクチコミ掲示板に
HDC-HS350を新規書き込みHDC-HS350をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入1年間の使用感について

2010/07/12 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS350

クチコミ投稿数:5件

ビデオカメラは、ナショ製SVHS・ソニー製8mm・ビクター製・キャノン製を使用していましたが、ハイビジョン対応型がほしくなり、昨年発売と同時に本機種を購入し、使用約1年が経ちましたので使用感を記載いたしました。
(1)価格・・・購入時9万円弱でしたが、現在この価格でずいぶん下がった。
(2)重量・・・HDD機種の為、過去使ってきたものに比べてかなり重く感じます。
(3)操作性・・今までとは異質な形状のため、バックから取り出したとき、どちらが上なのかわからない事やズームレバーが片手で容易に操作できないなど、操作性はイマイチ。
(4)画質・・・H264でそのまま再生すれば非常に良く充分評価できます。
(5)録画時間・・・実技講習に使うビデオ作成にも使用しており、録画時間は充分。但しバッテリーでの運用時にはバッテリー容量により決まってしまうので予備バッテリーがほしい・
(6)添付ソフト・・・一応一連の事はできるソフトとなっているが、イマイチ

(7)全体として・・・私の場合、三脚での固定使用が多く、画質と録画時間を評価で良と思います。

書込番号:11618956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

画質は上々

2009/08/13 16:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS350

クチコミ投稿数:231件

暇になるとヨドバシでムービーをいじっているのですが、このパナが一番画質がいいように思います。キャノンは赤みを帯びているしソニーはデジタル技術を無理している感じがして、液晶の良さもパナが一番だと思います。欠点は多少大きいことでしょう。でも自分はこれを購入予定です。山に持って行きます。ソニーのα900と一緒に。凄く重いですが。

書込番号:9992994

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/13 18:11(1年以上前)

こんにちは
情報ありがとうございます。
購入されましたら、ユーザーレビューもお願いいたします。
新製品ですのでまだありません。

書込番号:9993341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2009/08/13 20:38(1年以上前)

私はひとつ前のHS300を使っていますが、画質はいいと思います。画質は好みの要素もあると思いますが、3板だからではないかと考えています。

1板のソニーのHC7も使っていますが、解像感はありますが、色に深みがないというか何かもの足りないのです。HC7だけ見るとそうでもないのですが、3板のHS300やビクターのGZ−HD7と比べると何となく差を感じます。

家庭用ビデオカメラではビクターもかつて3CCDを販売していましたが、今は作っていません。
私の妄想ですが1板なら3板に比べて撮像素子が大きくできる。また、画素数を大きくできる。暗い所では撮像素子が大きい方が有利である。

今はビデオカメラで静止画を撮るので、画素数が大きい方が有利である。
動画なら200万画素以上は必要ないと思いますが、画素数が多いほど消費者に訴えやすい。

こんなところではないでしょうか。キヤノンもソニーも家庭用ビデオカメラは単板で画素数と解像度を誇っています。もし、これを3板にしろといったら、値段も高く大きなカメラになってしまうでしょう。
パナはこの値段で3板とはよく頑張っていると思います。

パナはもっと3板の色彩の有利さを宣伝すべきでしょう。デジカメの撮像素子の大きいキヤノンのG10やX3でも動画を撮りますが、単板ゆえに色彩に不満を感じます。

家庭用ビデオカメラの3板はパナだけになりましたが、がんばってほしいものです。

書込番号:9993851

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さわってきました

2009/07/26 09:54(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-HS350

クチコミ投稿数:29件

ヨドバシの店頭でさわってきました。総合的にとても良い印象でした。海外旅行にもって行く予定なのでHDDなら時間の心配はありませんし、3つのセンサー、アクティブモードの手ぶれ補正が決め手となりました。手ぶれ補正は素晴らしくよく効きます。

というわけでモニター価格89,500円で先ほど注文しました(ちなみにヨドバシでは148,000円、ポイント10%です)

書込番号:9908999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件

2009/08/03 20:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私が使っているのはHS−300ですが、350は進化しているでしょう。

3板は1板にくらべて色彩が豊かに感じます。1板のソニーのHC7も持っていますが、色合いがどうも・・・

1板のカメラは800万画素なんてのもありますが、動画に関しては207万画素以上はあまり意味がないようです。フルハイビジョンのテレビの解像度は1920×1080ですからおよそ207万画素です。だから、パナの3板で十分だと思います。

ともあれ、海外旅行楽しんでください。

書込番号:9948483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/08/05 22:50(1年以上前)

コメント有難うございます。ビデオを本格的に始めたばかりですがスチール写真と違った難しさがありますね。編集も楽しいですが忍耐力たるや大変なものがあります。四苦八苦です。旅行で240GBも撮ってきたらどうなることやら行く前から悩んでいる次第です。しかしよく出来たビデオカメラですね。欲を言えばモニターの大きさとかいくつかありますが画質はとても気に入っています。

書込番号:9958019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2009/08/06 20:18(1年以上前)

編集が実は一番大変ですがやりがいがあります。楽しんで頑張ってください。

毎年、職場で旅行します。ビデオは数時間撮影します。それを丹念に見て、どことどこを取り込むか決めます。 そして文字をどこに入れるか、バックの音楽は何にするか、撮影したビデオの録音とバックの音楽の音の割合はどうするか、こんな作業をしていると、撮影時間より遥かに長い時間を使います。

最終的に、DVDに焼いて完成します。そして、旅行した全員に配ります。長さは普通30分以内にします。あまり長いと飽いて、本気で見ないと思います。

非常に自己満足の強い個性的な作品ですが、喜んでもらえるとうれしいです。
自分では趣味の悪い作品だと思っていますが(笑)。

海外旅行されたら、是非作品にされることをお勧めします。
良い旅行を!

書込番号:9961926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-HS350」のクチコミ掲示板に
HDC-HS350を新規書き込みHDC-HS350をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-HS350
パナソニック

HDC-HS350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月25日

HDC-HS350をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング