

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プレイステーション3(PS3) ソフト > バンダイナムコエンターテインメント > 機動戦士ガンダム戦記 (PS3)
連邦シナリオである「物資強奪部隊追撃」のミッションがエンディング及び、エンディング後の追加ミッションすべてクリヤーしても追加されません。。。
この症状により、約19時間かけて進めたデータで次回継続プレイが出来ずに参っています(T_T)
ちなみに「物資強奪部隊追撃」の前のミッションである「工業地帯防衛任務」はミッションリストに「END」と表示され再度ゲームすることが出来ません。
良い対処方法がありましたら、ご教示いただきたくお願い申し上げます。
0点

ムニュ。
おはようございますの。
結論から書きますとシナリオモードで一部ミッションは一回しかプレイできませんわ。
恐らくストーリ進行上、既に一度クリアされているのではないかしら。
シナリオモードクリア特典は「フリーミッションで特定機体の追加」、「トロフィー獲得」、「追加ミッション追加」くらいじゃないかしら。
※両シナリオクリアで「フリーミッションに傭兵モードの追加」もございますわね。
ちなみにご希望のミッション名は「物資奪還任務」で合ってますかしら?
> 次回継続プレイが出来ずに
二週目や他モードプレイ時に各種データーを引継げないという事かしら。
元々、それらはできなかった気がしますの。
もし間違っていたらごめんなさいね。
書込番号:10225358
2点

kiznaさん、レスありがとうございます。
>恐らくストーリ進行上、既に一度クリアされているのではないかしら。
グラブロの出てくるミッションだと思うのですが、クリヤした覚えがない事、先に貼り付けた画面表示の通りミッション存在の痕跡もない事から、未発生のミッションじゃないかと想像しています。
>ちなみにご希望のミッション名は「物資奪還任務」で合ってますかしら?
申し訳ありませんが分かりません。
エンタープレイン発行の攻略本に書いてあるミッションタイトルを書いたのですが、こちらが違っているのかも知れません。
>二週目や他モードプレイ時に各種データーを引継げないという事かしら。
>元々、それらはできなかった気がしますの。
あら、そうですか、エンタープレイン発行の攻略本にもモードクリヤ後、MSやパーツが継承されると書いてあって期待していたのですが。。。
書込番号:10225409
0点

もしかするとミッションには特定の受注条件(ある時期しか受注出来ないなど)のものがあり、全ミッションクリアすると機体等の引き継ぎ特典があるのかしら。
スレ主さんがお持ちの攻略本には何か書かれていませんの。
書込番号:10225579
1点

グラブロ戦って工業地帯防衛任務の後半で、
アニメーションを挟みつつの戦闘じゃないでしょうか。
これは1回だけしか出来ないのと、
マップ上には出なかったと思うのですが。
違っていたらすみません。
書込番号:10226984
1点

kiznaさん、レスありがとうございます。
>スレ主さんがお持ちの攻略本には何か書かれていませんの
攻略本には『シナリオモードクリヤ後はMSやパーツが継承されるので、まずは適切な
難易度で挑戦し、テクニックを磨いてから高難易度に挑むといいだろう。』と書いてあ
るのですが、それ以外は残念ながら見あたりません。。。
妹尾さん
>グラブロ戦って工業地帯防衛任務の後半で、
>アニメーションを挟みつつの戦闘じゃないでしょうか。
そうだと思います。
>これは1回だけしか出来ないのと、
>マップ上には出なかったと思うのですが。
そうなんですね。レスありがとうございました。
結論としてはこんなところでしょうか。
・攻略本に書いてある事が間違いで、シナリオモードクリヤしても、MSやパーツが継承
される事はない。高難易度のトライは「NEWゲーム」を選択して新たに始める。
・PS3中にノーマルモードクリアのデータがあればシナリオモードクリア特典「フリー
ミッションで特定機体の追加」、「トロフィー獲得」、「追加ミッション追加」「フリー
ミッションに傭兵モードの追加」等は生じる。
書込番号:10230024
0点

もしかして、
シナリオモードクリア後の追加ミッション等にMSやパーツが引き継いでプレイ出来る
と言う意味で『引き継ぎプレイ』と書いてあったのでは?
書込番号:10232523
1点

>エンタープレイン発行の攻略本にもモードクリヤ後、MSやパーツが継承されると書いてあって期待していたのですが。。。
本を見ました。シナリオモードの説明で、難易度の説明があった後で、
モードクリア後はMSやパーツが継承されるので、まずは適切な難易度で挑戦し、テクニックを磨いてから高難度に挑むといいだろう。
と書いてあります。
これは前後の文から読み取ると、例えば、簡単なEASYでシナリオモードをクリアすると、難易度の高いNORMAL、HARDをプレイする場合、MSやパーツが継承されると言っているのではないでしょうか。
もしシナリオモードからとフリーミッションモードにMSやパーツが継承されるなら、傭兵の人たちは、連邦、ジオンのMS使い放題になります><
書込番号:10237869
1点

少し気になったのでお兄ちゃんが購入してきたファミ通の攻略本を確認してみましたわ。
P-225にクリア特典について書かれていましたが、クリアした際のMSや装備、パーツデータを引き継いで2週目プレイ等は書かれていませんでしたの。
書込番号:10241686
1点

引き継ぎのクリア特典は無かったと思います。
ストーリークリア後は、いくつかのミッションが追加されて、クリアデータから再開するとそのまま続きが始まります。
強くてニューゲームではなく、クリア後の世界を続けてプレイする感じですね。
書込番号:10241969
1点

KSR-2さん、レスありがとうございます。
書いた方はそう言うつもりだったんですかね(^_^;)
ROUTE339さん
>これは前後の文から読み取ると、例えば、簡単なEASYでシナリオモードをクリアすると、難易度の高いNORMAL、
>HARDをプレイする場合、MSやパーツが継承されると言っているのではないでしょうか。
そう解釈して質問をしておりました。レスありがとうございました_(._.)_
kiznaさん
おっしゃる通り、そこには何も書いていませんでした。
引っかかっているのはP-018の『シナリオモードの流れは右に示したとおり。シナリオモードを新規にプレイする場合には
プレイヤーの腕前に応じて難易度の選択が出来る。難易度はEASY、NORMAL、HARDの3種類が用意されおり、
難易度が高くなるほど敵のAPと攻撃力が増強されるということになる。モードクリヤ後はMSやパーツが継承されるので、
まずは適切な難易度で挑戦し、テクニックを磨いてから高難易度に挑むといいだろう。』というところです。
文章右に示されるシナリオモードの流れの図示もまた誤解を呼びそうな記載で。。。
いすれにしても、お騒がせしてすみませんでした_(._.)_
ヤマハ発情期さん
私のクリヤ後もまたく同じ状況です。こういう物(仕様)なのですね。
レスありがとうございました。
書込番号:10243072
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)