『相性でしょうか?FF14のインストールDVDを認識しません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 iHES208のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • iHES208の価格比較
  • iHES208の店頭購入
  • iHES208のスペック・仕様
  • iHES208のレビュー
  • iHES208のクチコミ
  • iHES208の画像・動画
  • iHES208のピックアップリスト
  • iHES208のオークション

iHES208LITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月10日

  • iHES208の価格比較
  • iHES208の店頭購入
  • iHES208のスペック・仕様
  • iHES208のレビュー
  • iHES208のクチコミ
  • iHES208の画像・動画
  • iHES208のピックアップリスト
  • iHES208のオークション

『相性でしょうか?FF14のインストールDVDを認識しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「iHES208」のクチコミ掲示板に
iHES208を新規書き込みiHES208をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > LITEON > iHES208

クチコミ投稿数:6件

DVD等は問題なく、動作します。
FF14を初めてインストールしましたが認識しません。ディスクをノートパソコンに入れると問題なく起動画面が出てきます。ソフトとの相性でしょうか?
Windows7UL32ビットです。
マイコンピューターで開くとディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダにドラッグしてくださいとのメッセージが出ます。
プロパティーでは使用・空き両域ともに0バイトとなっています。
ビデオカードはGBの5870です。ほかには不具合は今のところありません、よろしくお願いいたします。

書込番号:12351481

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36480件Goodアンサー獲得:5219件

2010/12/11 15:53(1年以上前)

正直、何が起きているのか、読んでもさっぱりです。

>FF14を初めてインストールしましたが認識しません。
インストールしたのに認識しないとはこれいかに。
>Windows7UL32ビットです。
ULって?
>マイコンピューターで開くとディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダにドラッグしてくださいとのメッセージが出ます。
ソフトのインストールに、そんなメッセージは出ません。
>プロパティーでは使用・空き両域ともに0バイトとなっています。
光学ドライブなら当然です。

もしかして。自動起動を切っていませんか?
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→CDまたは他のデバイスの自動再生
から、自動再生の設定を確認して下さい。
または、ウィルス対策ソフトなどによって、強制的に切られている可能性もあります。
インストールメディア内にSetup.exeの類があるのなら、直接起動してみましょう。

書込番号:12351512

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31887件Goodアンサー獲得:5564件

2010/12/11 15:56(1年以上前)

FF14のディスクをノートPCに入れて読めるのは何となく読めましたが、他のDVD-ROMやDVD-Videoはこのドライブで読めますか?

書込番号:12351524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 16:05(1年以上前)


KAZU0002さん
インストールしようとしましたがメディアを認識しませんでしたということです。
バイオハザード5を同じ状況で入れればオートラン機能が働きます。
FF14だと何も起きません。普通にインストールメディアを挿入すれば起きることが起きないので困っています。『インストールメディア内にSetup.exeの類があるのなら、直接起動してみましょう。』を実施しようにもひらいても何もありません。


書込番号:12351567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13478件Goodアンサー獲得:978件 縁側-ぶらりと旅をしてみたりの掲示板

2010/12/11 16:07(1年以上前)

KAZさん
アルティメット32bitの7と言いたかったのでは?
Ultimatですし…

書込番号:12351577

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6294件

2010/12/11 16:14(1年以上前)

デスクトップPCで読めないなら読めないで、ノートPCの光学ドライブをネットワーク共有するか
ノートPCでDVDの中身をUSBストレージ等に移すかしてデスクトップでセットアッププログラムを起動してはどうでしょうか。

書込番号:12351615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 16:23(1年以上前)

uPD70116さん 
FF14同梱のDVDも普通に自動再生されますし、バイオハザード5も普通に自動的にインストール画面になります。他のメディアは普通に再生できますし、不都合はありません。最初はメディアの不具合かと思い、ノートに入れてみたら自動再生したので相性か何かがあるのかなと思って質問しました。

甜さんのやり方をするくらいならiHES208ごと取り替えます。 

書込番号:12351647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 16:31(1年以上前)

uPD70116さん
FF14同梱のDVDも自動再生します。バイオハザード5も自動再生からインストール画面へと普通に入っていけます。極端な話FF14のインストールDVDだけを認識しないのです。だから最初はDVDの不良と思い、ノートで試してみたのですが普通に自動再生画面が出てきたので、相性か何かがあるのかなと思いました。
甜さん 
それをするくらいならiHES208ごと交換します。

書込番号:12351680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10158件Goodアンサー獲得:742件

2010/12/11 20:21(1年以上前)

>それをするくらいならiHES208ごと交換します

交換するより簡単だと思うけどなぁ。
特にUSBストレージなんて4GBで1000円もしないだろうし、コンビニでも売ってるっしょ?

書込番号:12352684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 20:31(1年以上前)

ネットブックの外付けDVDでインストールは完了しました。
このソフトは動作時にDVDを必要としないのでしょうか?
また、今後同じようなメディアに当たれば同様に読み込まないことになるのでしょうか?
DVD−RWの安いものとダブル搭載にして置いた方が賢いのでしょうか?
ブル−レイが再生できるだけで選んだドライブだったのですが・・・・・

書込番号:12352734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10158件Goodアンサー獲得:742件

2010/12/11 20:37(1年以上前)

オンラインゲームで起動ディスクが必要なのは無いんじゃない?

オフラインゲームくらいでしょ?必要なのは。

書込番号:12352761

ナイスクチコミ!1


丸勝さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:32件

2010/12/12 01:39(1年以上前)

ばんわー、デバイスマネージァーからBDのプロパティを開いて地域が2になっているか製品HPにドライバーのUPがあったらすると直るかも・・

書込番号:12354366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/12 08:53(1年以上前)

丸勝さん 
地域は2になっていました。(最初にDVD起動したときに設定を変えたと思います)
新しいドライバーは出ていないようです。
鳥坂先輩さん
プレイするのにDVDは不要でした。この無知さは恥ずかしい限りです。ありがとうございました。PCが複数台あって(たとえば実家と寮の2台)各々にインストしてあればレジストキーを入力することでプレイできるのでしょうか?試せばすむことかもしれませんが・・・教えていただければよろしくお願いします。

書込番号:12355003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10158件Goodアンサー獲得:742件

2010/12/12 09:19(1年以上前)

>PCが複数台あって(たとえば実家と寮の2台)各々にインストしてあればレジストキーを入力することでプレイできるのでしょうか?

できるはずだよ。FF14はわからないけど、長年プレイしているリネージュ2ではソフト代は無料(特典付きのパッケージ版購入も可)で、登録してIDとパスワードとセキリュティーキーを取得して、課金さえ続ければいつでもどこでもどのPCからでもプレイは可能。じゃなければネカフェでプレイとか出来ないでしょ?

うちでは主に2台のPCからそれぞれ繋いでプレイしている。2ID持ってるからね。
複数のIDを持ってプレイしているプレーヤーは少なくないと思うよ。もちろん高性能のPCが2台必要になるけどね。


ただし、IDやパスワードは重要な情報なので、セキリュティの甘いPCで使うと漏洩の恐れがあるのでご注意。自身のPCにセキリュティを設けることはもちろん、外部のPCでセキリュティの甘いものは使わないことです。ネカフェでもそのゲームの公式、非公式があるので公式ネカフェを利用するのが無難でしょう。オンラインゲームにおいてこのID盗難はよく話題になる話しです。管理にご注意ください。

もちろんゲームのやりすぎで、家人にデータ削除されないように気をつけてくださいw
ゲームの個人データはゲームメーカー側に保存されるので、ログインしない限り削除は不可能ですが、ログインIDやパスをもっとも入手しやすいのは家人でしょうから、、、、


YouTubeあたりに行けば家人(恋人含む)にゲームデータ削除されて発狂(笑)する輩の動画を時々見かけます。ご注意をw

書込番号:12355075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10158件Goodアンサー獲得:742件

2010/12/12 21:48(1年以上前)

一部訂正

>いつでもどこでもどのPCからでもプレイは可能

これはゲーム運営会社しだいで変わります。
つまり『国内』接続に限定する場合があります。
先のリネージュ2においても日本人向けのサーバーへの接続は国内からの接続に限定されるようです。インターネットとはいえ、海外からの接続は出来ません。

書込番号:12358130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iHES208
LITEON

iHES208

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月10日

iHES208をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング