L-05A

「HSUPA5.7Mbps」のサービスに対応したUSBスティック型データ通信端末

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2009年 6月26日

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:37g L-05Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-05Aの価格比較
  • L-05Aのスペック・仕様
  • L-05Aのレビュー
  • L-05Aのクチコミ
  • L-05Aの画像・動画
  • L-05Aのピックアップリスト

L-05A のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-05A」のクチコミ掲示板に
L-05Aを新規書き込みL-05Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イーモバ GP02で使えますか

2011/09/11 21:26(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

スレ主 stana21さん
クチコミ投稿数:3件

イーモバイルのGP02がSIMフリーとの話なのですが、どなたか
L-05AのSIMを差して使われた方はおられないでしょうか?

書込番号:13488274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通信スピード

2010/08/14 20:19(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

スレ主 onebou3さん
クチコミ投稿数:5件

北海道 道東地区にて。
 
価格.COMスピードテスト

測定日時 :2010/08/14 20:02:06
回線種類 :モバイル
回線名称 :NTTドコモ
下り速度 :1.9M(1,921,610bps)
上り速度 :0.4M(368,182bps)

みなさんはどうですか?

書込番号:11762472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

止まれ!ZeroCD!

2009/08/21 15:12(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

クチコミ投稿数:23件

ZeroCD機能停止方法、誰か知りませんか?
ZeroCDって、USBに差すと、まずUSBメモリとして認識され、その後アプリによってUSBモデムとして認識する機能です。
接続ソフトなんて一度インストールしてしまえば、2回目以降はUSBメモリとして認識する必要ないですし。
もっと言うと、接続ソフトなんて使わずに、OS標準のダイヤラーで、即ダイアルアップでき、無駄な接続アプリを立ち上げて、接続アプリがUSBの設定をメモリ→モデムへ設定を変えるのをボケーと待ち続ける必要もありません。
というかLinuxで使うのに、こいつを止めないと使えないのが一番痛い!

L-02Aも、きっと同じ方法だと思います。

WillcomのHX003ZTなど。ZTE社製USBモデムはAT+ZCDRUN=8で停止できるのですが、このLG製はどうやって止めるんでしょうね。

書込番号:10029174

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-05A」のクチコミ掲示板に
L-05Aを新規書き込みL-05Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-05A
docomo

L-05A

発売日:2009年 6月26日

L-05Aをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング