おどり炊き ECJ-LK10

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2024年11月20日 22:04 |
![]() |
3 | 0 | 2012年7月2日 01:22 |
![]() |
3 | 0 | 2010年10月15日 03:06 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月5日 21:49 |
![]() |
1 | 0 | 2010年8月4日 14:31 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月14日 08:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
いくつか書き込みで、おいしくない、とのご意見もうかがっていますが、私は大満足です。もう10年以上だと思いますが、故障もなく、とても良い買い物だったと思っています。温度調節機能があるので、甘酒も作っていますし、最近は電気調理器が流行っていますが、肉じゃがや焼き芋なども簡単に作れるので、電気調理器かわりもつとめてくれて重宝しています! ただ、一点、おかゆを作ったら、蓋が開かなくなってしまいました。しばらく置いていたら開いたのですが、原因が不明です。
0点

いまさらねぇ
書込番号:25968362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
この製品を買って2年が経過。
当初、その美味しさにビックリしたものです。
さて、諸般の事情で、食事の準備に時間が掛けられなくなってきました。
そのため5合炊いて、1合は当日、残り4合は冷凍する、という生活パターンを余儀なくされています。
その5合炊きですが、米5合に、水を指定の目盛りまで入れて炊くと、かなり水分が不足したご飯に仕上がります。
(熟ウマコース)
炊きあがり時点で、水分による光沢感が全くない。味もパサパサ。
そこで、次の回は水の目盛りを、5.25位まで入れました。未だ不足。結局5.5合ラインまで入れたら、ふっくら艶やかなご飯が炊けました。
このときは、もうご飯だけでもいけちゃう、位の美味しさに仕上がりました。
単純な、
シラス丼が最高に似合う味といいましょうか。
そして美味しく炊けると、
冷凍−解凍しても、かなりその美味しさが保てますね。
ちなみにお米は新潟産のコシヒカリです。
3点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
炊飯器を購入するのに友人宅や実家などで食したりして、(勿論同じお米を)これに決めました。
さすが人気商品だけあってダントツ美味しい。
他メーカーは可もなく不可もなくっていう商品だったり、この値段で?この味?みたいな物ばかりで正直がっかりした。
え〜!?っていう商品が上位にランキングされてるのには正直びっくり・・・悪意さえ感じられる。
でもその機種しか食べていないとそれまでお使いの機種からすれば美味しくなっているのだと思うので、そんなランキングやコメントが出てもおかしくないのかな?
日立の商品が上位にランキングされているのは上位モデルでも4万円台で購入できるって点かな?おどり炊きの上位機種食べたらヤバイですよ。マジで美味しい。
私もお金があれば匠純銅買いたかった〜。
LKも十分美味しいけど、やっぱりXWを買っても良かったな・・・
10年使えると思ったらXWだった・・・
皆さん炊飯器は絶対に三洋です。おどり炊きです。
この結論に辿りつくまでに私は各メーカーの炊飯器を食べまくりましたから。
3点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
2ヶ月ほど使っています。
最初の頃、炊きあがり直後に蓋を開けるとベチャベチャ感があったのですが、ここ最近、全く出なくなりました。
味は変わらず、とても美味しいです。
お米も変えていません。
同じお米屋さんで、精米は2週間に1回くらい。
水の量かと思い、増やしたりもしてみましたが、傾向は変わりません。
原因は特定できませんが、機械が馴染んできたのか(笑)、
お米の入荷時期による差なのか・・・。
十分に美味しく炊けているので問題はありませんが、原因が分かったり、状況が変わったら報告します。
以上参考までに。
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
詳しくはレビューに書きましたが、本当に美味しく炊けて感激です。
お米は近所の昔ながらのお米屋さんで精米して届けて貰っています。
大体2週間分です。
圧力釜の炊飯器は各社とも大きく、重いのが難点ではありますが、この味を知ったら許せます。
従来は、旧い象印の何のヘンテツもないごく普通の炊飯器だったのですが、本機に変えたところ、同じお米とは思えないほど美味しくなりました。
最新式炊飯器の購入は
食事を楽しくしてくれます。
1点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
今まで3年半タイガーの土鍋釜(JKF−B)を使っていましたが、蓋の蝶番部分が破損した(プラスチック部分がひび割れした)ため、この口コミを見てECJ−LK10をAMAZONで購入しました。注文後2日で届き早速使ってみたところ、今までと米が変わったかと思うほどご飯の光沢、甘みがすばらしく本当に満足しています。
逆に今まで使っていたタイガーが如何にいい加減なものであったか購入したのが悔やまれます。(コゲが出来るというので美味いご飯が炊けると思いきや甘味が無くつやもないご飯でした。何よりも一寸保温すると鍋にご飯がこびりつき取るガ大変で、其の度に茶碗一膳くらいのご飯を捨てていました。)
0点

こんばんは
メンテナンスや扱いやすさはいかがなもんですか?
裏蓋の手入れなどは大変ってカキコミがありましたが実際どうなんでしょうか?
宜しければ普通の白米や炊き込みご飯などの詳しい味など感想をお願い致します
m(__)m
書込番号:11076569
0点

パンダ大好き555さん
おどり炊きの蓋のメンテナンスの手数はタイガーとかわりありません。釜にこびりつきガ全く無いだけ格段に洗いやすいです。混ぜご飯はまだ炊いていないので解りませんが白米の場合は旨味とつやが全く違います。
書込番号:11078178
0点

暗夜の風見鶏さん今日早速家電売場に行き店員さんにも色々と説明をしてもらいました。結局おどり焚きを購入しました。早速いつも通り焚きましたがはっきり言ってうまいです。お米も以前よりも白いです。蓋のお掃除も簡単でとても良い買い物が出来ました。
アドバイスありがとうございましたm(__)m
ちなみに焚く時に音がしますがお米が中で踊っているんでしょうかね(笑)
気になるほどの音ではありません。
見易い表示も助かります。
書込番号:11080014
0点

ぱんだ大好き555さん ご購入おめでとうございます!!
>早速いつも通り焚きましたがはっきり言ってうまいです。
ホント「うまい・・・」と思います。
「最後は水」とよく言われますが、水道水ではなく純水か軟水のアルカリイオン水で炊いてみていただくとお米の旨みを100%?引き出してくれてより美味しく炊き上がるかもしれませんよ。お試し下さい。(アルカリイオン水の場合硬度によっては水加減の調整が必要な場合も有るようです。我が家は鹿児島の温泉水で炊いています。)
書込番号:11082581
0点

湯〜名人さんはじめましてm(__)m
ありがとうございます。
また一度試してみますね。
書込番号:11082663
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





