おどり炊き ECJ-LK10

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年12月4日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月4日 16:30 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月16日 10:47 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月28日 03:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月2日 14:12 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月23日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
先週、ECJ-LK10を購入しました。
炊きあがりがべチャッとしているという口コミを見て
ビクビクしていましたが、そんなことは全くなく
美味しく食べています。
さて本題です。この炊飯器に付いているマルチ機能を
使ってみようと思いましたが、分からないことがあります。
内釜に入るサイズの「容器」を入れて調理する方法が
あるようですが、その「容器」で悩んでます。
付属品ではないし、何を使ったら良いか分かりません。
金属・陶器は不可で、サポセンに聞いたら
「耐熱性のプラスチックなど」と言われました。
利用したことのある方、具体的に何を使いましたか??
1点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
この度こちらの機種を購入しようと思います。
・価格はボーナスシーズンということもあり、もう少し待てば下がるでしょうか?過去炊飯器を購入した経験がないので上がり下がりがよくわからないです。
・別のおどり炊きと比べて何が変わったのでしょうか。ECJ-JG10との違いなど
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
ヨドバシ上野店に見に行ったら品切れ?のようでした。価格について情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?横浜、東京エリアで今週中に購入しようかと思っています。よろしくおねがいいたします。
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
スイッチを入れ炊飯するとブオオオンというファンの音がずっとしているのですが
これが標準の動作なのでしょうか?
マニュアルにもその旨が書かれてありますが、マイコンからの買い換えで
ちょっと炊飯器とは思えない轟音だったので不良動作なのか心配なのですが
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
この機種の購入を検討しています。
質問ですが、内釜の重さはどれくらいでしょうか。
また、炊けた時のお知らせは音声で、メロディで、とかどのような感じでしょうか。
あと何分という表示はいつからでるでしょうか。
(うちの15年ほど前の機種では残りが7-8分くらいにならないと出ない)
0点



炊飯器 > 三洋電機 > おどり炊き ECJ-LK10
当機を購入して大分立つのですがふと気づいたことがありました。確か実家の炊飯器だと横に水が溜まる小さい容器がついててちょこちょこ捨てるという作業が必要だったのですがこの踊り炊きにはそれがついていません。よく見ると炊飯器の溝に水が溜まってるのが見えました。これは放っておくと内部に流れたりして故障したりしないのでしょうか?
メーカーに問い合わせろと言われそうですがもしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





