DDインバーター銀河 AW-80DG
節水性と洗浄力を向上させた全自動洗濯機(洗濯・脱水容量8kg)。市場想定価格は10万円前後
このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2010年12月30日 02:19 | |
| 2 | 5 | 2010年8月21日 12:38 | |
| 4 | 7 | 2010年7月22日 19:02 | |
| 1 | 1 | 2010年4月30日 22:14 | |
| 1 | 1 | 2010年3月7日 02:11 | |
| 3 | 2 | 2010年2月27日 23:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
はじめて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
排水について教えてください
2010/04/20にWebにて東芝AW-80DGを購入しました。
最近、つけおき、ためすすぎを設定しても水が排水されてしまいます。
電源を切った状態で水槽に水をためても排水されてしまいます。
水漏れではなく、ホースから水が排水されています。
エラー表示もありません。
故障でしょうか?、設定でしょうか?
故障の場合、保証期間が適用されるのでしょうか?
ご教示いただきたくよろしくお願いします。
0点
大残月さん こんにちは
内容を読む限り、故障な気がします。
メーカに問い合わせし、点検を受け手はどうでしょうか?
>故障の場合、保証期間が適用されるのでしょうか?
購入から1年未満ですから、保証期間が適応されますよ。
費用的な負担は、発生しない筈です。
早めに相談さえた方が、良いと思います。
書込番号:12424354
![]()
2点
大残月さん、こんにちは
それは大変ですね〜。
修理年内解決できると良いんですけど・・・
でも〜
初期不良も考えられるので、先ずは購入されたお店とご相談を。
慎重に速やかに・・・
東芝さんは地域にセンターがあるので、休日も活動してると思います。
急を要するとか都合しだいでこれるかも知れません。
年末でなってみないと・・・ですが、
Web購入なら合わせて東芝さんとご相談を。
メール・電話駆使して、故障時は粘りも必要ですよ。
書込番号:12424770
0点
電磁弁の故障かなぁ・・・
2010年の4月ということはまだ1年たってませんから
通常のメーカー保証が受けられるはずです。
書込番号:12427526
3点
皆様 ありがとうございます。
早速購入したWeb店へ連絡し、自宅へ来ていただきました。
原因は排水する弁に100円玉がはさまっていたためだそうです。
保証も過失になるため対象外(有料)と言われましたが、
なんとか無償にしていただきました。
これで年末大掃除ができます。
お騒がせし申し訳ありませんでした。
書込番号:12436659
1点
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
洗濯機の買い替えでこの製品を検討しています。
ヤマダ電機店頭での1回目の交渉では、69,800円から10%値引きで62,800円(ポイントなし)。
今日のヤマダ電機Webでは、57,200円-ポイント16%で実質48,048円のようなので、
価格.com最安値より安くなるWeb価格はお買い得でしょうか?
(当方、ヤマダのポイントはよく使います)
Web価格に店頭価格を合わせるような相談は受けられないとWebには書かれているので
2回目の店頭交渉でもWeb価格まで粘るのは無理かもしれませんし。
0点
ポルトフィーノさん、レスありがとうございます。
ヤマダポイントを利用する方であればやはり安いですよね。
ただ、支払的には57,200円+リサイクル券3,045円で60,245円となってしまいます。
私はスレ立て当日(5/30)の2回目の店頭交渉も不発に終わり、その夜にポチりました。
支払総額のうち、245円はポイントを充当、60,000円のカード決済としました。
その後、メールが届き、納品は6/7(明日)以降で第3希望日までを返信とのことでした。
我が家の都合で、6/12(土)納品に決定、到着を楽しみに待っています。
ヤマダ電機Webの評価はあまり良くありませんが、ポルトフィーノさんもぜひ検討してみてください。
書込番号:11458435
1点
ヤマダ電機の評判の悪さは、
@納品が遅いこと
Aトラブルがあった時の対応
この2つのようです。
私はヤマダWEBでパソコンと液晶テレビという2大大物家電を買いましたが、
特に悪いことはありませんでしたよ。(テレビの納品は遅かったですが)
MEGA OISさんの納品スケジュールにの早さにはビックリです。
書込番号:11461112
![]()
0点
本日午前10時、納品されました。
5/30に注文してから2週間、半分忘れてました。(^_^;)
第一印象は、これまで使っていた同じ容量の11年前の日立製(8PAM)に比べ一回りコンパクトに
なったなぁという感じです。
気になったのは風呂残り湯取りホースを束ねておくことができないこと。
リサイクル引き取りとなった日立製のは束ねておく部品があったのですが・・・。
引き取り前に外して取っておけばよかった。。。
今日の夕方がAW-80DG初仕事ですが、これから長い付き合いになることを期待してます。
しばらく使ったらレビューしようと思います。
書込番号:11485177
1点
私も先月ヤマダwebで買いました。
使っているのは主に妻なので、妻に感想を聞いてレビュー投稿します。
書込番号:11791817
0点
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
我が家のAW-80DGにはお湯取りホースを掛けておく部品がありませんが、これって普通でしょうか。
以前使用していた日立のNW-8PAMには掛けておく部品が付いていました。
取扱説明書にはこの部品について何の記載もありませんが、日立の"設置"説明書を見るとこの部品のことが書かれていました。(AW-80DGの"設置"説明書はありません)
6/12に納品された際、梱包箱その他は設置業者が全て持ち帰ったため、もしかして設置説明書とこの部品も処分されてしまったのではないかと思い、AW-80DGを使用している方に教えていただければと思います。
0点
東芝の縦型洗濯機にはお湯取りホースを掛けるフックはついておりません。
うちでは浴室のの洗濯物バーにつるして水抜きして乾燥させたあと、
洗濯槽に丸めて入れてあります。
洗濯機のふたは開けたままです。
あとは排水ホースのフックを掛ける穴を利用して、
お手製でお湯とりホース掛けを製作してみる方法もあります。
書込番号:11649142
![]()
0点
ロリパパさん、hildaさん、さっそくの情報提供ありがとうございます。
お湯取りホースを束ねて掛けておけるフックは付いていないのですね。
左右に引っかけられそうな穴?があるので、部品を取り付け忘れたのではないかと勘繰ってしまいました。(この穴は排水ホース用と取扱説明書に記載がありました)
前の洗濯機の部品がこの製品にも使えたとは思えませんが、使い勝手が良かったので外しておけば良かったと少し後悔してます。
お湯取りホースの先端部分のフックを、hildaさんの書かれている排水ホースのフックを掛ける穴に引っかけているのですが、蛇腹ホースのまとまりが悪く落ち着かないですね。
百均で使えそうなものを買って来てみます。
書込番号:11649555
1点
東芝は伸縮式ホースを縮めると巻き付けて収納する必要がないためホルダーはなく、ホース先端のフィルターのフックを直接掛けるだけです
書込番号:11649558
![]()
0点
そういちさん、ありがとうございます。
伸縮式ホースを縮めて収納・・・目からうろこ。。。
てっきり最初に使用する長さに伸ばして以降はそのままにしておくものだと思い込んでいました。
このホースは縮めたり伸ばしたりして毎日使うことを想定しいるのでしょうか。
伸ばしたり縮めたり毎日していても亀裂とか寿命の面で問題ないのかな?
書込番号:11649609
0点
<伸ばしたり縮めたり毎日していても亀裂とか寿命の面で問題ない?>
こんばんは・・・問題ありますね。
お粗末な蛇腹ホースです。
伸ばしたまま使い続ける方が寿命・使い勝手が良いのでは・・・
我家のは、日立ですがしっかりホースで安心して使用できます。
以前は、東芝でした。
書込番号:11661564
2点
野菜王国さん、ありがとうございます。
伸び縮み、屈曲などは亀裂などの原因になるはずですから、気をつける必要ありですよね。
やはり今まで使用していた日立の洗濯機みたいにホースを束ねて(丸めて)掛けておけるフックみたいなものがあると便利だと思います。
我が家はとりあえず hildaさん のように洗濯槽に丸めて入れていますが、見た目が綺麗じゃないのでフック自作を考えています。
書込番号:11663656
1点
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
奥行きが510mm以上あれば
置けるとなっていなすが・・・
洗濯機は壁にぴたっとくっつけて置けませんから
背後にある程度の余裕は必要でしょうが。
600mmあるんだったら大丈夫なんじゃないですか。
書込番号:11301696
![]()
1点
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
本機の洗剤投入は、槽の側面にある蓋から入れるようですが、
蓋のツメが結構堅かったので、使っているうちに割れてしま
うんでは無いかと気にしています。
すでに使っている皆さんは感想はどうでしょうか?
この件で、日立のBW-8KVの方が良いかなと思いつつあります…
1点
こんにちは、洗剤の投入口は孫でも引けました、違和感はありません。 ご面倒でも電気店へ行かれ展示品などで確認されたらいかがでしょうか?
書込番号:11046083
0点
洗濯機 > 東芝 > DDインバーター銀河 AW-80DG
>パワフル エア ドライの効果は如何ほどでしょうか?
パワフル エア ドライをいつの時点で使用しようとしているのかによります。
脱水終了後に使用した場合、部屋干し時間が短くなります。
でも、洗濯機を回している時間が長いわけで・・・
部屋干しで乾かない場合に使用しようとしているのなら・・・
これはもう意味がほとんどありません。
基本、送風乾燥は、扇風機の前に洗濯物を置いて
乾かす時間を短くする(私が子どものころはこれだった)という昔ながらの使い方と似たようなものでしかなく
送風乾燥、そのもので乾くかと言うと
乾かすだけの力はないと思います。
送風乾燥で乾かせるとメーカーが言っているものは
化繊、しかも2kg程度。
あまり期待しない方がいいです。
書込番号:11004617
![]()
3点
みなみだよさん
早速のアドバイス有難う御座います。
部屋干しで乾く時間が短くなればと思っていましたが、
あまり期待できそうにありませんね、おまけ程度と考えます。
量販店の店員さんにも同じようなことを言われました。。。
書込番号:11009023
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






