3つ星 ビストロ NE-R3200
新「光ヒーターシステム」を搭載したスチームオーブンレンジ。価格はオープン



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3200
HPでR3200の特徴として、『新「ビストログリル皿」と新開発「3Dアンテナ」で下からの火力がアップ 』をうたっていますが、ハード機能としては変更はなしでしょうか?
あまり通常に使うにあたって性能差は少ないかと感じていますがいかがでしょうか?
価格の下がった旧製品にするか、新製品にするか迷っています。
書込番号:10369050
0点

我が家には3000を使用していますが、先日、店頭で実演販売していましたが、グリル皿の形状が違っていました。旧型は結構凹凸がありますが、新型は滑らかな部分が多かったです。
書込番号:10392769
0点

一番の違いは、「かき揚げ」「フライ」のメニューが手軽にできることだと思います。
もちろん、フライは他の機種やR3000でもできるのだと思いますが、
パン粉をあらかじめ炒めておく必要があり、面倒でした。
ところが、R3200ならパン粉に油を混ぜるだけで、OK。
本当に手間なしです。
あと、意外だったのが、「かき揚げ」です。
レンジで、唐揚げならまだしも「かき揚げ」ができるの?って
手を出していなかったのですが、
一昨日作ってびっくり。
初めてなので、しっかり固めるようにあったのに、軽くやったため
若干ばらけるところはありましたが、
本当に「かき揚げ」でした。
トンカツやエビフライも好評でしたが、
これは更に好評でした。
このメニューができるできないという違いは大きいかなと思います。
この手の揚げ物メニューが充実している差は大きいと思います。
私はR3200をおすすめします。
書込番号:10413626
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/03/29 12:07:24 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/03 14:35:50 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/25 15:58:06 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/03 1:21:56 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/02 14:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/03 23:50:14 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/20 19:54:47 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/23 20:33:57 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/20 22:49:03 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/07 20:57:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





