NP-TR1 のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

NP-TR1

  • 「光センサー」と「温度センサー」の「ダブルセンサー制御機能」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 約30倍濃度の洗剤液を超音波で大小2つの粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
  • 低騒音設計のポンプや本体ボディの気密性、制振効果のある断熱材を採用。約36dB(標準コース50Hz運転時)の低騒音を実現している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1 のクチコミ掲示板

(770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれが一番静か?

2009/10/17 15:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

パナソニックの食洗機で、どれを購入するか迷っています。
選択基準はただひとつ!静か!という事なのですが、お店で聞いても??
ネットで調べても??違いが分かりません。どれがいいか迷っています。
皆さんは下記4つのうちどれがよいと思われますか??
 @NP-TS1
 ANP-TM1
 BNP-TR1
 CNP-TM2

書込番号:10323376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/23 19:18(1年以上前)

Q太郎ママさん、こんにちは。
カタログスペックでは、
TS1:35dB(50Hz)
TM2:36dB(50Hz)
TR1:36dB(50Hz)
なので、静音性能のNo.1は、TS1ですが・・・
この1dBの差がどの程度かと言われると、ねぇ。
我家はTR1を購入しましたが、本体動作音は気になりません。
それより排水音の方がきになる位です。
ご参考まで。

書込番号:10355615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/24 15:43(1年以上前)

エビブルさんへ

ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます!!!

ほんと。 1dbの違いが???で・・・
カタログでは、TS1が一番静かになっていて、
お店で聞くと、TR1を薦められて・・・

TR1も静かなようなので、我家もそれにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10360085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分岐水栓

2009/10/17 10:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:11件

NP−TR1に買いかえたいと思ってます。

現在の食洗機(サンヨウ)には、CB−E3の分岐水栓がついています。

買い換えた場合分岐水栓はどのようになりますか?

どのようにしたら、一番合理的でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10322016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2009/10/17 00:30(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 asura1976さん
クチコミ投稿数:2件

前に持っていた機種が調子が悪いので引越しを機に本機種を検討中です。
引越し前には分岐水栓EUDB300SS5Rを使用していました。

新居の水栓の説明書にはMYM200シリーズとしか記載が無く型番が判りません。
写真の物なのですが、

1. この水栓にEUDB300SS5Rは付くか
2. 1がNGな場合にこの水栓に付く分岐水栓はあるか
3. 2もNGの場合に所持している分岐水栓が付く水栓に交換すべきか、
  それとも分岐水栓ごと新しい物をつけたほうが良いか(費用/手間の問題)

旧宅の分岐水栓は自分で設置しました。

よろしくお願いします。


書込番号:10320663

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/17 06:33(1年以上前)

おはよう御座います。

こちらの水栓の分岐は、TOTO:EUDB300SMD5Rとなります。

ですから、SS5Rは取り付けできません。

書込番号:10321422

ナイスクチコミ!1


スレ主 asura1976さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/19 22:32(1年以上前)

ブラックキャットさんこんばんわ。
ありがとうございました。無事設置完了しました。

書込番号:10336560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サイズと、SF-4420SXの分岐水栓について

2009/10/16 00:27(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
このたび初めて食洗機の購入を検討しているのですが、
2点心配事があります。

まず1点目は、賃貸のキッチンでシンク周り狭いため置けるかどうか
という点ですが、シンク周りの奥行きが51センチしかありません。
本体を、キッチンのシンクの端に横向きに置こうかと思ってますが、
本体の幅が55センチということなので、少しはみ出すのはしょうがないとして、
まず置けるのかどうなのかを心配しています。
ヤマダの店員に聞いてみたところ、ガタつくようなら専用の板を渡せば
大丈夫、置けますと言ってはいたのですが。
実際に使われてる方に、こんな状況でも置けそうかどうか、感じを教えていただければ
と思い質問しました。

それともう1点、分岐水栓についてですが、うちはINAXのSF-4420SXだったので、
パナのHPのCB-SXA6の取り付け方を見てみると、なんだか自分で出来そうな気が
するのですが、工具はドライバとスパナ2つあれば、実際素人でも可能でしょうか?

長くなってすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:10316124

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/16 16:25(1年以上前)

こんにちは。

>>INAXのSF-4420SXだったので、
パナのHPのCB-SXA6の取り付け方を見てみると、なんだか自分で出来そうな気が
するのですが、工具はドライバとスパナ2つあれば、実際素人でも可能でしょうか?

型番に相違なければ、取り付け難易度は限りなく低いです。ただし、スパナでは太刀打ちできませんよ!せめてモンキーは用意して下さいね。

それと設置の件ですが、多少の出っ張りは問題ないと思います。食洗器本体は、四隅に足がありここがそれぞれ平行に保てれば問題ありません。ヤマダの店員が言う事は、ここがシッカリしてればということです。よって、何処か一つでも浮く様でしたら、置き台の板を購入された方が良いと思います。
それとカタログ上の寸法は、あくまで機器の寸法ですので、幾分余裕をみた設置が必要になります。

書込番号:10318360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/18 02:57(1年以上前)

ブラックキャットさん

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10326944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2009/10/15 20:28(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 square7さん
クチコミ投稿数:54件

こちらの機種の購入を検討中ですが、どの分岐水栓を購入していいのかわかりません。
おそらく業者に来てもらうのが一番いいのだと思うのですが、実は今海外に住んでおりまして専門家に確認してもらうことが不可です。

写真を添付いたしましたのでお助け願います。
たぶんメーカー不明の水栓を分岐することができないと思いますのでシンク下からなんとかならないでしょうか?シンク近辺に穴を開けることはできます。
よろしくお願いします。

書込番号:10314576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/15 21:12(1年以上前)

TOTO:EUDB904

白丸の位置へ。

今晩は。

おっしゃるとおり、この水栓へ分岐の取り付けは不可のようです。

シンク天板へ穴あけができるのであれば、TOTO:EUDB904で施工可能かと思います。但し、シンク下の画像で、配管の接続箇所がチョット微妙な感じもしますが?場合によりその箇所の手直しが必要かもしれません。

画像を載せておきましたので参考にして下さい。

書込番号:10314824

ナイスクチコミ!1


スレ主 square7さん
クチコミ投稿数:54件

2009/10/16 07:34(1年以上前)

ブラックキャットさん即答ありがとうございます。
現地の人に見てもらったのですが食器洗い機というのがここに存在しないので説明のしようがなく本当に困ってました。ブラックキャットさんのおかげで購入できる希望をもてました。

画像に白丸を二つ記入していただきましが両方穴を開ける必要があるのでしょうか?
おそらく一つでいいと思いますが確認させていただければ幸いです。
あとTOTO:EUDB904 はいくらぐらいで購入できますが?

本当にありがとうございます。

書込番号:10316858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/16 16:18(1年以上前)

こんにちは。

>>画像に白丸を二つ記入していただきましが両方穴を開ける必要があるのでしょうか?

いえいえ、どちらか都合の良いところで構いませんよ!

>>あとTOTO:EUDB904 はいくらぐらいで購入できますが?

定価で¥15000-ほど、ネットで検索すればかなり安い金額で購入できます。但し設置はご自分で!となりますが?

書込番号:10318342

ナイスクチコミ!0


スレ主 square7さん
クチコミ投稿数:54件

2009/10/17 23:16(1年以上前)

ブラックキャットさん
ありがとうございます。
今日本に一時帰国しているので早速購入します。
本当に助かりました。

書込番号:10325845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

適合する分岐水栓について

2009/10/13 21:13(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:3件

根本に貼られている型番などが書かれているシールが判読不能になっており、
水栓の型番がわからず投稿した次第です。

シンク下にビルトイン浄水器がついているので、特殊な専用?の水栓かもしれません。
賃貸で、前の住人の方が取り付けられたようで詳しくはわかりませんが…

何か足りない部分がありましたら、お知らせください。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:10304916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/10/13 21:57(1年以上前)

レバーハンドルの形状からtotoのTK231GかTK238Gに似てるように見えますが、
どこかにTOTOの刻印とかはないですか?

書込番号:10305241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/13 22:35(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、早々の返信ありがとうございます。

それが、メーカー名の刻印も見あたらないんですよ…

TK231Gの場合は、適合分岐水栓はCB-SS6、
TK238Gの場合は、適合分岐水栓無しということになりますでしょうか?

書込番号:10305561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/14 07:52(1年以上前)

おはよう御座います。

>>シンク下にビルトイン浄水器がついているので、特殊な専用?の水栓かもしれません。

この水栓は、TOTO:TK238GRXだと思います。
シンク下に浄水タンクがあるようですので・・・

残念ですがこの水栓の分岐は御座いません。別の方法で行なうしかないでしょう!!

書込番号:10307242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/10/14 21:20(1年以上前)

ブラックキャットさん、書き込みありがとうございます。
そうですか…対応する分岐水栓は無いんですね。

シンク下の浄水器は使用できなくなってもかまいませんので、
なるべく安価に分岐水栓を取り付けられる方法は無いでしょうか?
賃貸ですので、穴をあけるわけにもいきませんので…

引き続き、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10310202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR1
パナソニック

NP-TR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

NP-TR1をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング