NP-TR1 のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

NP-TR1

  • 「光センサー」と「温度センサー」の「ダブルセンサー制御機能」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 約30倍濃度の洗剤液を超音波で大小2つの粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
  • 低騒音設計のポンプや本体ボディの気密性、制振効果のある断熱材を採用。約36dB(標準コース50Hz運転時)の低騒音を実現している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1 のクチコミ掲示板

(770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け可能な分岐水栓について

2009/12/20 21:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 maromarkoさん
クチコミ投稿数:26件

#10648474にて質問し、CB-E7の分岐水栓が取り付け可能とご教授して頂き、NP-TR1を注文し、到着待ちです。
私の水栓と同じ人たちのほかの口コミを見たところ、みなさん、CB-F6を薦められているようですが、CB-E7でも平気なのでしょうか?それともどちらでもいいのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いします。

書込番号:10660575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/21 07:26(1年以上前)

おはよう御座います。

>>私の水栓と同じ人たちのほかの口コミを見たところ、みなさん、CB-F6を薦められているようですが、CB-E7でも平気なのでしょうか?それともどちらでもいいのでしょうか?

F6でいいと思います。

簡単に作業するのなら、スパウト付け根を外してそこにF6を割り込ませればOKです。(但し、ネジピッチがW26山20である事が条件です)

書込番号:10662520

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maromarkoさん
クチコミ投稿数:26件

2009/12/30 22:59(1年以上前)

ブラック キャットさん返信ありがとうございます。
無事CB-F6を取り付け、食器洗い機が正常に動作しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10710047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

食器の入れ具合は?

2009/12/25 23:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:1件

パナと東芝と悩んでいます。パナは食器の入れやすさはどうですか?プラスチックの突起が頼りなく思えるのですが。食器はちゃんと立ちますか?特にお味噌汁碗は入れやすいですか?食器の入れやすさでは東芝に軍配は上がりそうですが、物事は慣れかな・・・・とも思ったりします。お使いの方、ご意見を!!

書込番号:10684779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

給水温度について

2009/12/22 16:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 motiityanさん
クチコミ投稿数:51件

最近、この機種を購入したのですが、給水温度はどのくらいがいいのでしょうか?

普通の水道でいいのか、温水で36〜50℃ぐらいがおすすめなのか。
教えてください。

書込番号:10668651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/22 22:26(1年以上前)

今晩は。

給水温度はあまり関係ありません。??
と言うのも、最後は本体にて適温にしますので・・・

ですから、低い温度より高めの温度(限度があります)の方がいいとは思いますが?

書込番号:10670177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 motiityanさん
クチコミ投稿数:51件

2009/12/24 23:36(1年以上前)

ブラック キャットさん ありがとうございます。

購入した分岐水洗の説明書に、給水が温水の場合と冷水の場合とで、
わけて書いてあったので、温水がいいのかなと思ってしまいました。

消費電力が1000W超ということ自体、冷水でいいわけですもんね。
ありがとうございました。

書込番号:10680447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓の型式とレバーの外し方について

2009/12/23 23:48(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
添付写真の水栓に分岐を自分でつけようと思っております。
型式表示は消えているのですが、メーカーはMYMですので、パナのHPの分岐水栓ガイドにて確認すると、適合分岐はCB-SMB6だと思うのですが、大丈夫でしょうか。
それと、レバーの外し方ですが、いろいろ試しましたが、うまく外れません。レバーの上部にOPENという文字と矢印があるのですが・・・。
ご存知のかたがおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:10675875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/24 09:24(1年以上前)

おはよう御座います。

>>型式表示は消えているのですが、メーカーはMYMですので、パナのHPの分岐水栓ガイドにて確認すると、適合分岐はCB-SMB6だと思うのですが、大丈夫でしょうか。

おそらく、MYM:FA738シリーズかと思います。適合はそれでOKと思いますよ。

>>レバーの外し方ですが、いろいろ試しましたが、うまく外れません。レバーの上部にOPENという文字と矢印があるのですが・・・。

レバー裏側に+ビスがありませんか?あればそれを外して・・・無ければOPENの方向にスライドさせて下さい。(少し押し込むような感じで!)

書込番号:10677199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/12/24 23:34(1年以上前)

ありがとうございます。
レバーの裏側にネジがありました。
作業をしてみます。

書込番号:10680429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓について

2009/12/10 15:52(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:3件

色々勉強した結果、この機種を検討しております。
しばらく前から分岐水栓の勉強をしているのですが、いざホームセンターに行ってみたら合う分岐水栓がないかもとの事。
ぜひお力をお貸し下さい。

メーカーがjanisと刻印ありましたが・・

書込番号:10608805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/10 21:05(1年以上前)

今晩は。

>>しばらく前から分岐水栓の勉強をしているのですが・・・メーカーがjanisと刻印ありましたが

この水栓は、ジャニス:JK341Bシリーズかと思います。

適合分岐は、TOTO:EUDB300SJA5(廃番)かナニワ:CB-SJA6となります。

書込番号:10610045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/11 01:12(1年以上前)

ブラックキャットさん、ありがとうございました!
早速、ナニワさんの分岐水栓を手配しました。

後は届いて取り付け・・・ですが、このジャニスの蛇口は手強いですか・・?
モンキーをとりあえず買ってこようと思うのですが・・注意点等ございましたらアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:10611707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/12/11 07:24(1年以上前)

おはよう御座います。

>>このジャニスの蛇口は手強いですか・・?

レベル的には普通かと思いますが、カバーナット脱着時にジャニス専用工具(JWT7)が必要です。
過去にこれ無しで外された方がいましたが、できるかどうかは未知数です。

金額は¥1000〜¥2000-の間位だったような???

カバーナット部の画像があるといいのですが・・・

書込番号:10612185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/12/24 17:13(1年以上前)

ブラックキャットさん、ありがとうございました!
分岐水洗を買った通販サイトさんで、専用工具をメーカーから取り寄せてもらいました。
食洗機はもう2週間近く前に届いていたのですが・・^^;

結果は、事前にカバーナットの写真で相談すべきでした。
専用工具が入らない感じで、先だって教えていただいた「工具ナシで外した方」の件を探して、旦那に同じようにグッと回してもらったら外れました。
プラスチック?のようなキャップの中に、普通にナットの頭のようなカバーナットがありました。

昨日試運転してみましたが快適です!
本当にありがとうございました!!

書込番号:10678579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分岐水栓の可否について

2009/12/19 17:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 mirage9000さん
クチコミ投稿数:3件

食洗機購入でパナソニックのNP―TR1を検討おります。

そこで分岐水栓の取り付けの可否等についてどなたかお分かりになる方がおられたら
伺いたいのですが、蛇口に何の刻印等もありませんでしたので写真を写してみました。

分かり得る情報としては、
*下方向にレバーを押すと水が出ます。
*蛇口が付いている台座のようなものの裏に、「後側」と書かれたシールが張ってありました。

賃貸住宅の為、大掛かりな工事は不可能と思われますので、できれば自分で分岐水栓を購入して
取り付けにチャレンジしてみようと思っております。

素人目にて分岐水栓はおそらく取付可能と思われますが、いかがでしょうか?

また、この写真に適合する分岐水栓は、どういったものなのでしょうか。

どなたかご親切な方にお教えいただければ、幸いなのですが。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いします。



書込番号:10654285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/12/19 18:48(1年以上前)

これはTOTOのTK233のようですね。
TOTOの刻印がありませんか?

TK233用の分岐金具はナニワのCB-SS6のほか
TOTO EUDB300SS5R (販売終了)
SANEI(サンエイ)B98-1 SS7-UF
カクダイ789-702-T3

などがあります。

取り付け方法はこちらを参考にしてください。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SS6.pdf

書込番号:10654717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mirage9000さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/20 16:09(1年以上前)

ご回答大変ありがとうございました。

残念ながら、裏側等を入念に調べましたが何の刻印等もありませんでした。

上記の分岐栓を参考に調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10659192

ナイスクチコミ!0


スレ主 mirage9000さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/23 12:23(1年以上前)

わかっちゃいましたさん、上記の分岐水栓でOKでした。

写真の水栓は、TOTO TK233 で正解でした。

ありがとうございました。

書込番号:10672720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2009/12/23 14:15(1年以上前)

良かったですね。

食洗器ライフを満喫してください。

書込番号:10673133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR1
パナソニック

NP-TR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

NP-TR1をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング