このページのスレッド一覧(全185スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年2月20日 00:29 | |
| 0 | 0 | 2010年2月19日 21:46 | |
| 0 | 0 | 2010年2月17日 11:13 | |
| 3 | 1 | 2010年2月17日 10:18 | |
| 0 | 2 | 2010年2月17日 08:24 | |
| 1 | 1 | 2010年2月14日 18:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
初めまして。
表題の通り水道の型番がわからないのですが、KVKというメーカー名のみ見て取れます。
公式の分岐水栓サイト( http://panasonic.jp/bunki/ )のKVK-デッキタイプ-湯水混合栓-バルブと辿っていった所CB-E7の1点が残ったのですが、当該PDF( http://panasonic.jp/bunki/img/ss/65.pdf )を参照すると取り付けできない機種とされているK-20,K-20Fに似ているように思えます。
我が家の水道で分岐水栓は取り付け可能なのでしょうか、その場合どの分岐水栓が良いでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。
0点
これから購入でしょうか?
取り付けについてよく分からないときは購入時に電気屋さんに相談するのが一番です。取り付けも頼んだ方がいいと思います。
書込番号:10963088
0点
取り付けは安くあげたいので自分で行う予定です。
また、購入もネット経由で行う予定なので、買わないのに電気屋に水道の写真だけ持って聞きに行くのも……。
そこで水道、分岐水栓に詳しい方に相談できればと思い書き込みした次第です。
よろしければお願い致します。
書込番号:10967772
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
引越しを機に食洗機の購入を検討していますが、かなり狭いキッチンで悩んでいます。
作業台に置くと象印の「ミニでか」でさえ、シンクへはみ出す状態です。
もちろん、ガスコンロから15cm離すなど無理です…。
それならカウンターキッチンになっているのでカウンター部分へ設置しようと思いましたが、カウンターへの開口部の高さが50pしかなく、こちらもNG。
カウンター正面ではなく横側(シンク脇側)に棚を設置してその上に置ける!
と思ったのも束の間、先ほどと同様で横側も開口部の高さが50cmしかないので、設置は出来てもドアが開かなかったり、上かごに食器が入れられないのでは?と。
(NP-TR1の前上部5、6pが壁に接するような状態になってしまうため。)
最大で奥行45cmまでの棚の設置が可能なので開口部ぎりぎりではなく、10cmほど余裕を持たせてNP-TR1を設置出来ますが、ドアの開閉や上かごの利用など大丈夫でしょうか?
説明も写真もわかりづらく申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願いいたします。
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
そろそろ購入時かなって思っています。
ネットショップでも「5年延長保証」が2〜3000円で付加できますが、必要でしょうか。
口コミ情報を拝見するとあれこれ故障が出そうな不安もありますが、メーカー側の責任なら1年過ぎても修理してくれたりするのかなあ。
5年保証つけたら「修理」の時って出張修理を他県のネットショップが手配してくれるのでしょうか。
保証内容には修理時の送料自己負担と記載ありますが、「食器洗い洗浄機」を取り外して送れってことは無いですよね?それなら付けないけど。
詳しい方、いらっしゃいますか。
0点
ネットショップが使っている延長保証の会社は
ワランティマートかTWGワランティサービスの
どちらかがほとんどです。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/np_tr1_0.pdf
本品は取説p16に出張修理品と記載されているので
現在一番安いタンタンだとTWG保証で
http://www.tantan.co.jp/hoshou.html
延長保証規定をみると
本書は、本書に記載された商品(以下「本商品」といいます)につき、延長保証期間中に故障が発生した場合、以下の項目に基づいて延長保証サービス会社が無料修理を行う事をお約束するものです。(本規定に記載がない事項については本商品のメーカー保証書に準じます)。なお、メーカー保証が出張修理の対象である場合に限り、延長保証期間中も出張修理を行ないます。また 修理に要する運賃諸掛りにつきまして 一部ご負担いただく場合があります。
と出張修理品は延長保証の間も出張修理(一部負担する可能性あり)で
対応すると明記されています。
最後に余計なことを書きますが、
生命保険の約款とかだと文字のポイント読めるかどうかのぎりぎりで
書いてあり不誠実ではありますがネットショップの延長保証規約は
どこも読めるポイントで誠実に書いています。
ここで聞くはもちろん構いませんが出来たら
まずはご自身で規約を読んで調べる癖をつけてください。
最近、延長保証の対象外の部品が壊れて怒り出す人とか
まったく調べずにたずねる人が多すぎてちょっと気になりました。
書込番号:10954571
3点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
はじめまして。
自宅に据え置き型の食洗機を設置したいと考えています。
分岐水栓の型番を調べようと
該当する蛇口の型番を調べて検索したのですが
該当するものを調べることが出来ませんでした。
メーカ WEBERT
型番 MARE 920102.015
シングルレバーの混合水栓タイプです。
何方かご存知でしたらご回答宜しくお願い致します。
0点
分岐水栓メーカーのナニワが用意していないメーカーの分岐金具を探すのであれば
メーカー(Webert JAPAN)に直接問い合わせるのが早いです。
意外と国内メーカーのOEMだったりするかもしれないし。
書込番号:10953097
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
NP-TR1もしくはNP-TM2を購入したいと思っています。
我が家の水栓にはすでに分岐水栓が取り付けてありましたが
このままでは給水ホースが止められないのでは?という形状をしています。
このタイプに接続するためには、継ぎ手のようなものが
別途必要になってくるのでしょうか。
分岐水栓部分の型番などが不明で申し訳ありません。
内径は9mm、外径が12mmほどで、内側にねじ切りのようなものが見えます。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご回答お願いします。
0点
今晩は。
添付画像の □ 部分は外れますよね??
であればそこに、サンエイの洗濯機用ニップル
PT3320、PT3310のどちらかを取り付ければOKです。
二つの違いは、ネジのピッチサイズです。
ですから、その取り外した部品を持って、お近くのホームセンターに駆け込みましょう!!
そこそこ大きいホームセンターなら、どちらも在庫してあるはずです。
因みに、PT3320は G1/2サイズ。3310は W26山20 となります。
どちらも¥2000−前後だと思います。
書込番号:10940934
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)














