このページのスレッド一覧(全185スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年12月5日 23:57 | |
| 2 | 3 | 2009年12月4日 17:48 | |
| 0 | 4 | 2009年12月3日 09:43 | |
| 0 | 2 | 2009年12月3日 09:31 | |
| 1 | 4 | 2009年12月2日 20:42 | |
| 1 | 5 | 2009年11月30日 20:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
初めて食器洗い機の購入を検討しています。
こちらにある口コミを参考に分岐水栓の検索を行おうと、我が家の水道を見ましたが、
形式はおろかメーカー名すら分からない状況です・・・。
水道の壁際にシールのようなものが貼ってあるようですが、汚れと劣化で読み取り不能です。
どの分岐水栓を選べばよいのか、また取り付けに必要となる器具を教えていただけませんでしょうか。
ちなみに水道はレバーを下に押すと出水するタイプです。
よろしくお願いいたします。
0点
今晩は。
>>我が家の水道を見ましたが、形式はおろかメーカー名すら分からない状況です・・・。
この水栓は、TOTO:TK233となります。
>>どの分岐水栓を選べばよいのか、また取り付けに必要となる器具を教えていただけませんでしょうか。
適合分岐は、TOTO:EUDB300SS5R(在庫限り)、ナニワ:CB-SS6となります。
取り付けにおいては、まず画像の青○奥にある+ビスを緩めます。次に、カバーナット(33ミリ)をモンキーを用いて外します。ここまでできれば後は簡単な作業です。
TK233はツーホール式の水栓ですから、CNを廻す事は比較的簡単でしょう!!(水栓下部が固定されている為)
CNを廻す時には、一気に力を入れるかんじで作業してみましょう!!経年固着の為、多少硬いかもしれませんので。
>>ちなみに水道はレバーを下に押すと出水するタイプです。
今現在はその逆のタイプが主流です。
その訳は・・・必要であればお教えしますが?
書込番号:10583578
0点
ブラック キャットさん
ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
わざわざ写真まで載せていただき恐縮です。
早速、分岐水栓の手配をしたいと思います。
そうですね、後ろの壁がかなり邪魔になりそうですが、何とか頑張ってみます。
我が家のようなレバーの水栓は、もうあまり見かけませんね。
ですから、ついつい操作を間違ってしまいます。
水を止めたつもりが、勢い良く「ジャーッ!!」っと。
また何かありましたらご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10585099
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
アドバイスお願いします
NP-TR1購入を決め分岐水栓を取り寄せました
水栓はINAXのSF-C420SXJX 分岐水栓はCB-SXH7
取付のための工具も準備、説明書もpdfで読んでおいたのですが
実際にやってみると、CNを外すところまでは何とか出来たのですが
カートリッジが取り出せません
パナソニックの過去ログを読み、外しにくい時はレバーを差し込み
動かすと良いとあったのでやってみましたがダメでした
後ろにネジがあります。これでカートリッジを外すのでしょうか
回してみましたが固くどうしたらよいのか分かりません
賃貸なので部品にキズはつけたくないので専門家に頼む方が良いでしょうか
0点
おはよう御座います。
>>カートリッジが取り出せません
外しにくい時はレバーを差し込み動かすと良いとあったのでやってみましたがダメでした
そんな事はありません。
もう一度チャレンジしてみて下さい。
確実にレバーを取付、前後左右に揺らしながら上へ引き上げるように!(これポイントです)
>>後ろにネジがあります。これでカートリッジを外すのでしょうか
回してみましたが固くどうしたらよいのか分かりません
このビスは関係ありません。
>>賃貸なので部品にキズはつけたくないので専門家に頼む方が良いでしょうか
それでも構いませんが、やる事は同じですよ!
ここまでできたのであれば、あと少しです。頑張ってみましょう!!
書込番号:10575616
![]()
2点
ブラック キャット様
ありがとうございます
後ろのビスは関係ない…大変なのはCNを外すことと
思っていたのにカートリッジが全く上がらないので
どうしたものかと途方に暮れてしまいました
もう一度やってみます
書込番号:10576135
0点
ブラック キャット様
結果報告です
カートリッジが抜けて分岐水栓設置出来ました
改めてお礼申し上げます
>>そんな事はありません。
もう一度チャレンジしてみて下さい。
確実にレバーを取付、前後左右に揺らしながら上へ引き上げるように!(これポイントです)
小柄なので台に乗り、真上から前後左右に動かしつつ引き上げたらどうにか
抜けました
書込番号:10577526
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
パナソニックのHPで検索しましたが、適合する分岐水栓がわかりません。
どなたか教えていただけませんか。
メーカー MYM
型式 FA237-079 050215
どうかよろしくお願いします。
0点
今晩は。
>>パナソニックのHPで検索しましたが、適合する分岐水栓がわかりません。
メーカー MYM 型式 FA237-079 050215
形式全てで検索したのでしょう。
もしそうなら、FA237で再検索してみましょう!!ほとんどの場合、これでOKですよ!
因みに、TOTO:EUDB300SMD5Rかナニワ:CB-SMD6で適合です。
できたら画像を載せてみましょうね。確認の為。
書込番号:10568006
![]()
0点
返信ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。写真を載せましたのでよろしくおねがいします。
FA237で再検索してみましたが、『品番が正しく入力されていないようです』となってしまいました。
MYMで検索し、写真付きガイドページを見たところ、FB237-#9に似ているように思います。
書込番号:10569495
0点
おはよう御座います。
画像からその分岐でOKですね。
頑張ってみましょう!!
書込番号:10570515
![]()
0点
おはようございます。
さっそく注文し、取り付けがんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:10570827
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
この度、初めて 食器洗い機を購入しようと思っています。
本体以外に、購入するものとして、分岐水洗 以外に何かありますでしょうか?
また自分で設置、取り付けは可能でしょうか?(専門知識は全くない主婦です)
本体を購入すれば、設置、取り付けの仕方などが書いてある説明書は同封されておりますでしょうか。
また、HPにて調べてみたのですが、画像の蛇口には、
CB−E7 という分岐水洗を購入すればいいのでしょうか?
蛇口の部分に、TOTOという表示はあるのですが、それ以外の型番が不明です。
ご教示いたただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
0点
おはよう御座います。
全くその通りです。
取り付けは、分岐の取説に従い行なえば、何の問題もありません。
ドライバーとモンキーの用意を!
書込番号:10570518
![]()
0点
ブラックキャット様
どうもありがとうございます。
いろんな方のためになっておられるブラックキャット様 素晴らしいと思います。
この場をお借りして感謝いたします。
書込番号:10570794
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
すいませんが、どなたか適合分岐水洗を
教えてください。
自分でもいろいろ検索しましたが、全くヒットしませんでした。
引っ越し先で取り付けるのに困っております。
メーカー KVK
型式 LFA238MK
よろしくお願いいたします。
0点
今晩は。
>>どなたか適合分岐水洗を教えてください。
メーカー KVK 型式 LFA238MK
はい!この水栓は、MYM製のKVKブランド品となります。
ご存知かとは思いますが、MYMはKVKに吸収合併となった関係で、その一部をKVKブランドとして残しております。
MYMの品番は”F”から始まり、KVKで継続販売してるものには、Fの前に”L”が付きます。
よってこの品番のものは、MYM:FA238 となるのです。
ここから判断すると、適合分岐はTOTO:EUDB300SMD5R、ナニワ:CB-SMD6となります。
更に、TOTO製のそれは、廃番となってしまいましたので在庫から購入するしかないようです。
どちらでも適合には問題ありませんが。
※確認の為、水栓画像をUPして頂けませんか?MYM製の一部には、品番から適合しない水栓もあるので・・・
書込番号:10562157
![]()
1点
ブラック キャット様
早々のご回答ありがとうございます!
どうりで検索してもヒットしないわけですね。
大変勉強になりました。
早速写真を撮ってきましたので、ご確認お願いいたします。
書込番号:10564577
0点
おはよう御座います。
画像から判断すると、その分岐でOKと思います。
あとは、レバー、カバーナット、カートリッジと取り外し、その形状を(カートリッジの底面)確認してみましょう!!どのみち、ここまでできなければ分岐の設置はできないのですから・・・
書込番号:10565336
0点
ブラック キャット様
早速、発注しました。
これで安心して取り付けが出来ます。
丁寧なご回答をありがとうございました。
書込番号:10567996
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
初めて食器洗い機を購入しようと思うのですが、申し訳ありませんが
型番について教えていただけないでしょうか?
水栓の下のほうにMYMと書かれております。
どうか型番のほうを教えてください。
1点
おはよう御座います。
この水栓は、MYM製のナショナル向けOEM品番:AD-N1101シリーズではないかと思います。
であるなら、適合分岐は、ナニワ:CB-SMB6となります。
分岐の発注前に、レバーハンドルを外しカバーナットやカートリッジの確認をして下さい。
万が一、違う場合もありますので・・・
書込番号:10499314
0点
ブラック キャット様ありがとうございます。
いわれましたとおり、一度分解してみました。
どうかお手数ですが、いちど画像の方を検証して頂けないでしょうか?
度々申し訳ありません。
書込番号:10500276
0点
今晩は。
形状から、B6で間違いなさそうです。
カバーナットの六角?サイズはいくつでしたか?
書込番号:10501358
0点
カバーナットの上についていた黒い六角形の物のことでしょうか?
カバーナットが5,6cmでしたので、大体4cm位だったと思います。
水を止め忘れてて、カバーナットを思いっきり外した瞬間
大変なことになったのは内緒です。
書込番号:10502860
0点
どうも質問のほうを放置してしまって申し訳ありません。
分岐水栓の方はブラックキャット様が申されました通りでした。
水栓設置もTR−1の設置も一人でやりましたが、簡単にできました。
今、始めて動かしています。
本当にありがとうございました。
書込番号:10558065
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)




















