NP-TR1 のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

NP-TR1

  • 「光センサー」と「温度センサー」の「ダブルセンサー制御機能」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 約30倍濃度の洗剤液を超音波で大小2つの粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
  • 低騒音設計のポンプや本体ボディの気密性、制振効果のある断熱材を採用。約36dB(標準コース50Hz運転時)の低騒音を実現している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1 のクチコミ掲示板

(770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

背の高いもの

2009/11/27 23:01(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 OCEANUSさん
クチコミ投稿数:8件

現在東芝のDWS-600Cとこの機種で迷っています。

この機種で、麦茶ポットや水筒、ジューサー・ミキサーといった背の高いものは洗えますか?
右上のかごを外せば洗えるようにも見えますが、確証が持てませんので、分かる方教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:10542957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/30 01:23(1年以上前)

OCEANUSさん


「DWS-600C」
http://www.toshiba.co.jp/living/dishwashers/dws_600c/

ここに麦茶ポットも楽々と出てますよ。
どちらもカゴを外せるので問題は無いと思います。
あとは好みと、値段ですね。

書込番号:10555254

ナイスクチコミ!0


スレ主 OCEANUSさん
クチコミ投稿数:8件

2009/11/30 19:16(1年以上前)

返信ありがとうございます

指摘の通り、東芝DWS-600Cは、下段のピンが倒せることと上段の棚が外せることで、背が高い物が洗えるようになっています。
NP-TR1はこのような配慮がなされていないので、実際には洗えるかどうかが疑問なんです。

分かる方、引き続き回答宜しくお願いします。

書込番号:10557794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

NP-TR1の購入を検討しています。
我が家の水栓を調べたところ、
タカギのJB1040だと分かったのですが、
下記ページによると、JB1040には分岐水栓を取り付けられないとの事!

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/85.pdf

水栓を丸々交換しない事には、
NP-TR1どころか、食器洗浄機自体付けられないのでしょうか?

どなたか教えて頂けないでしょうか;;

書込番号:10510017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/21 18:46(1年以上前)

今晩は。

>>我が家の水栓を調べたところ、タカギのJB1040だと分かったのですが、これには分岐水栓を取り付けられないとの事!

残念ですが、この水栓に合う分岐は御座いません。
おっしゃるとおり、水栓を交換するか、給水コンセントの増設しか”手”はないと思います。

書込番号:10510067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/11/21 19:12(1年以上前)

ブラックキャットさん、早速のご回答ありがとうございました。
分岐水栓が付けられないのは残念ですが、運が悪かったと思ってあきらめます。

この場合はやはり給水コンセントを取り付ける方がいいですよね?!
ただ、給水コンセントってどこに頼めばいいのでしょう?

@給水コンセントの購入+工事
ANP-TR1の購入
B両方の接続

家電量販店でNP-TR1を購入すれば
全部フォローしてくれるのでしょうか・・・?
当然、かなり高くつくとは思いますが・・・

書込番号:10510173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/21 19:44(1年以上前)

今晩は。

>>給水コンセントってどこに頼めばいいのでしょう?

ん〜ん。難しいですね。

一番安く上げるには、ご自分でなさるのがいいのですが、ある程度のリスクを伴いますので。

水道関係の工事を得意としているところが確実ではあります。
(部材代+工事代で、¥30000-位はかかるかと?)

>>家電量販店でNP-TR1を購入すれば全部フォローしてくれるのでしょうか・・・?
当然、かなり高くつくとは思いますが・・・

もちろん可能かと思いますが、問題はその内容です。
普段電気工事?しかしない業者が、水廻りの工事をできるとは到底思えません。

現に、分岐の取り付けさえできず、帰ってしまう様な状態なのですから。・・・(もちろん全てではありませんが)

書込番号:10510318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/29 22:49(1年以上前)

素人なので、的外れな事を言ってたらごめんなさい…

JBシリーズ自体、分岐水栓が無いと言う事ですか?
我が家はJEシリーズなのですが、タカギに直接注文しました。

型式によって無いのかな…無いと残念ですよね
(>_<)

書込番号:10554272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓

2009/11/24 23:45(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

MYMの水栓 全体像

MYMの水栓 型番

ノーリツ浄水器 専用水栓

TR1またはTM2を購入予定です。

分岐水栓またはニップルかなにかが必要と思いますが
蛇口は2つあり、
 (1)そのどちらに付けたら安いのか
 (2)必要な水栓の型番
がわからず困っています。

 2つある蛇口の詳細は以下です。画像も添付します。
   ・MYMのもの(型番は消えかけていて不明。FB 73とだけ読めます)
   ・ノーリツ浄水器(TT-1-NR1)の専用水栓

ノーリツのほうは現在使用していないため、食洗器専用としてよいです。

おわかりになる方がいらっしゃいましたら
ご回答いただけると嬉しいです。

書込番号:10528235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/25 13:28(1年以上前)

こんにちは。

>>(1)そのどちらに付けたら安いのか

金額のみで判断すれば、適合分岐でされた方が安いですよ!

>>(型番は消えかけていて不明。FB 73とだけ読めます)

この水栓は、MYM:FB273シリーズと思われます。
適合分岐は、TOTO:EUDB300SMF5(廃番:在庫限り)かナニワ:CB-SMF6となります。

>>ノーリツのほうは現在使用していないため、食洗器専用としてよいです

浄水器用水栓には、直接分岐やニップルを付ける事はできないので、水栓ごと取り外し代わりに給水コンセントを付ける様になります。

費用はこちらの方がややかかりますが、長い目でみれば別々にしておいた方が良いのかもしれません。
(水栓には寿命があります。水栓を交換すればまた、適合する分岐を付けなければなりませんので。)

書込番号:10530403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/11/29 01:23(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。

丁寧なご回答ありがとうございました。

給水コンセントを調べてみました。
この案も検討したいと思います。

見ず知らずの方に親切にしていただいて
本当にうれしく思っています。

書込番号:10549482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 [分岐水栓]湯沸かし器との共存

2009/11/25 22:05(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 koko0419さん
クチコミ投稿数:4件

現在湯沸かし器を使っています。
この湯沸かし器を使いつつTP1に分岐させるためには
どの分岐水栓を使用すればよいのでしょうか?
水栓に記載されている型番は、T136S13Cです。

書込番号:10532591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/26 08:56(1年以上前)

おはよう御座います。

>>湯沸かし器を使いつつTP1に分岐させるためには
どの分岐水栓を使用すればよいのでしょうか?
水栓に記載されている型番は、T136S13Cです。

ナニワ:CB-F6で参考画像のところで分岐すればOKです。

書込番号:10534744

ナイスクチコミ!0


スレ主 koko0419さん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/26 21:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました!
これで購入に踏ん切りが付きました。

ブラックキャットさんの博識ぶりには脱帽です。

書込番号:10537606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥中のカチカチ音について

2009/11/25 00:00(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 healthcareさん
クチコミ投稿数:1件

本製品を使い始めて1週間程度ですが、乾燥時において20秒から30秒間隔で「カチ」という音が、断続的にしています。個体差なのか判別せず、購入された皆さんも同じような音がしていますか?それまで使っていたNationalのNP-50SX3の乾燥時には気にならなかったのですが・・・

書込番号:10528364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

給水ジョイントについて

2009/11/14 09:03(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:4件

水栓分岐金具  型式 EUDB103 を調達したのですが水の出口(外周サイズ約16.5ミリ)に食洗器給水給水ホースとのジョイント(洗濯機の蛇口につけてあるようなジョイント)に対応するものにしたいのですが。。。
ホームセンターでは、上記外周サイズにあうものがなく、その他は外周から4本のネジで締めつけて固定するもの(水漏れが心配)しかなさそうでした。
どうするのがベストなのかよろしくお願いします。

書込番号:10472904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/14 09:12(1年以上前)

分岐水栓の画像です。画像右側ネジ形状をジョイントにしたいのですが。。。

書込番号:10472929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/14 16:09(1年以上前)

こんにちは。

>>EUDB103 を調達したのですが水の出口(外周サイズ約16.5ミリ)に食洗器給水給水ホースとのジョイント(洗濯機の蛇口につけてあるようなジョイント)に対応するものにしたいのですが。。。

これをどの水栓につけるか気になるところですが、それはさておき、ご質問の回答ですが、
TOTO製のピッチは、他のメーカーと違い”G3/8”となります。
ホームセンターなどでは該当するサイズの物は無いかと思います。

ではどうするか?

TOTOの純正部品を使用しましょう!!

型番は、TYH231:カプラー継手組品=@¥2993-です。

これで直接接続ができるはずです。(但し相手方がG3/8である事を確認の上)

※尚、EUDB103はかなり前のタイプですから、機能面で不安が残ります。オークションなどで購入されたのであれば、とりあえず注意が必要かと!(中古品であれば尚)

書込番号:10474576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/14 22:34(1年以上前)

ブラック キャットさん

早速の返答感謝いたします。
明日にでもホームセンターをハシゴしてさがしてみようと思います。
とてもたすかります。ありがとうございました!

書込番号:10476771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/24 13:50(1年以上前)

ブラック キャットさん

コメント頂いた部品で、バッチリ取り付けできました。
おありがとうございました。

書込番号:10525231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR1
パナソニック

NP-TR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

NP-TR1をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング