NP-TR1 のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

NP-TR1

  • 「光センサー」と「温度センサー」の「ダブルセンサー制御機能」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 約30倍濃度の洗剤液を超音波で大小2つの粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
  • 低騒音設計のポンプや本体ボディの気密性、制振効果のある断熱材を採用。約36dB(標準コース50Hz運転時)の低騒音を実現している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1 のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

分水栓について

2009/10/25 15:34(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 lucie7さん
クチコミ投稿数:9件

どなたか適合する分岐水栓は何か教えて頂けませんでしょうか。

現在の水栓の型番はシールが磨耗していて読み取れませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10365600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/10/25 16:00(1年以上前)

こんにちは。

この水栓は、MYMのものです。

ただし、分岐の種類を特定するには、レバーハンドルを外した画像、及びその下に出てくるカバーナットの六角サイズが必要です。

画像だけでの判断は危険が伴いますので・・・

おそらくですが、ナニワ:CB-SME6ではないかと思いますが???

カバーナット形状から判断した場合ですが・・・

書込番号:10365721

ナイスクチコミ!0


スレ主 lucie7さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/25 16:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
レバーをはずそうとしたのですが、硬くて上手くいきませんでした。
これ以上やって逆に壊れてもしかたいないので、業者の方に頼もうと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10365863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2009/10/24 23:16(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

この機種の設置を自分でやってみたいと思います。
適合する分岐水栓は何か教えて頂けませんでしょうか。

混合水栓の取説によると、

品名:GROHEキッチンレバー混合水栓 ユーロプラス33812

宜しくお願いいたします。

書込番号:10362532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/10/24 23:53(1年以上前)

検索したら、これらしいです。

CB-SGA6
http://item.rakuten.co.jp/denkiti/365417_213945_cbsga6/

書込番号:10362807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 09:10(1年以上前)

ツキサムanパンさん

回答ありがとうございます。
お陰さまで分岐水栓の取り付けマニュアルまで辿り付く事ができました。

http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-SGA6.pdf

慎重に作業すれば、できそうで安心しました。

書込番号:10364167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓変更

2009/10/23 09:12(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 shinexさん
クチコミ投稿数:1件

水栓と取り付けを調べています。
引越し先の水栓は文字が消えかかっていて読み取りにくかったですが
「TOTO」のデッキタイプシングルレバー「TKJ31DX」だと思います。

現在の分岐水栓は「EUDB300E5R」なので使えません。

適合を探したところ「EUDB304S」か「CB-SSC6」なら合いそうです。
「CB-SSC6」を購入して自分で付けようと思っています。

これで間違いないでしょうか?
また、特別な工具無しに、業者さんに頼まずに自分で取り付けられるものでしょうか?

体験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10353621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/10/23 18:21(1年以上前)

今晩は。

>>「TOTO」のデッキタイプシングルレバー「TKJ31DX」だと思います。
適合を探したところ「EUDB304S」か「CB-SSC6」なら合いそうです。
「CB-SSC6」を購入して自分で付けようと思っています。

適合はそのどちらでもOKです。
ただどうせ購入するのであれば、EUDB304Sを強くお勧めします。(因みにこの商品は廃番ではありません)

>>特別な工具無しに、業者さんに頼まずに自分で取り付けられるものでしょうか?

取り付け難易度はかなり低いのでほぼOKかと!

必要工具は、モンキー一本とピンセット(安い物で十分です)があればOKです。

書込番号:10355394

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MYMのLFA207EFK2

2009/10/22 15:07(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 よりしさん
クチコミ投稿数:11件

我が家のキッチンの水栓はMYMのLFA207EFK2なのですが、
これに合う分岐水栓はありますでしょうか?

http://macdpg.dpg.co.jp/kvk/FMPro?-db=kvk.fmj.fp5&-format=data.htm&-lay=search&-sortfield=hin&kind=%5bK07%5d&show=1&-max=12&-recid=34312&-find=&-Script=count

書込番号:10349796

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よりしさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/22 16:47(1年以上前)

すみません、自己解決しました。

書込番号:10350064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について

2009/10/21 23:55(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 ペス夫さん
クチコミ投稿数:4件

食器洗浄機が最近欲しくなりいくつか機種等を絞り込み中です。
そこで分岐水栓について初歩的な質問させていただきます。
分岐水栓は基本的に家庭の水栓にあえば家電メーカー等は関係ないのでしょうか?
例えば購入前に分岐水栓を取り付けておけばほとんどの各社統一規格で洗浄機に対応出来るのでしょか?

現在パナ社製と東芝製で悩んでおりパナ社製でも前モデルかでも悩んでいます。
後分岐水栓はこちらのCB-SMD6であっていますでしょうか?

少し質問内容がわかりづらいかも知れませんが宜しくお願いします。

書込番号:10347607

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ペス夫さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/22 00:32(1年以上前)

先ほど水栓を良く見てみれば壁側にステッカーがありQG32SK 970113 CVとありましたので
CB-SMB6ですね。
写真のみで判断してたので危うく間違えるところでした。

書込番号:10347820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

分岐水栓不安。

2009/10/21 13:36(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

クチコミ投稿数:2件

NP-TR1を購入して。あとは水栓と取り付けをと調べていたのですが。
タカギのJE100MN-1NBN01という浄水器が一体の水栓に分岐水栓を取り付けるため
タカギに確認の電話をしたらSTKC6です。といわれ。
パナソニックにも確認のお電話をしたら。
こちらの水栓はまだ実験確認していませんのでお勧めはできません。
といわれてしまいました。新築マンションなので新しいものを使っているからかなと。
同じマンションの方に聞いたところSTKC6を使っているけど水漏れも
ないし大丈夫そうよ。とのことでしたので
それならとSTKC6を取り寄せようとまたタカギに電話したら。
こんどは。別の人にJE100MN-1NBN01だったら
JH9023で17650円のものですよ。といわれました。
今までのことを話しても。JEとJAを聞き間違えたのでは?いわれ
ちょっと購入に不安が。こちらの口コミも読ませていただいて。
教えていただけたらと思うのと。
ほかでもう少し安く購入できないか。
他のメーカーのものでもいいものが使用可能でしたら。教えていただけないかと思い
思い切って書き込みしました。
よろしくお願いします。

書込番号:10344644

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:394件

2009/10/21 17:58(1年以上前)

今晩は。

>>タカギのJE100MN-1NBN01という浄水器に分岐水栓を取り付けるため、
タカギに確認の電話をしたらSTKC6です。といわれ。
パナソニックにも確認のお電話をしたら。
こちらの水栓はまだ実験確認していませんのでお勧めはできません。
といわれてしまいました。

まずその水栓ですが、こんな感じの物ですか?(参考画像)

水栓形状からすると、内ネジタイプの分岐となりますね。
ご近所さんがSTKC6を使用しているのが確実であれば、まず間違いはないでしょう!
詳しい品番を教えてもらって下さい。その上で、この品番からいくと”ナニワ製”である事は間違いない様です。
ナニワ製でもアタマに普通は”CB”と付くのですが、適合表には無いようです。ひょっとして新品番なのかもしれません。また内ネジ式の場合、その殆どに適合がなく、ある場合にはアタマに”NSJ”と始まる品番に適合が少しだけ御座います。

タカギとパナに確認したようですが、ナニワには確認されましたか?こちらの方が確実かもしれません。

タカギのHPを見てみましたが、分岐の適合にはこの型番の物はありませんでした。???

ナニワ製のタカギ品番(OEM)なのかもしれません。

お力になれず、申し訳御座いません。<m(__)m>

書込番号:10345417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/21 23:40(1年以上前)

こんばんは。ありがとうございます。
お写真のとおりの水栓です。
取り付けも素人ではちょっとむずかしそうですよね。
頼むと九千円前後かかりそうですが。お願いしたほうが良いでしょうか。
早速なにわさんにも問い合わせしてみようと思います。
ブラックキャットさんは同じマンションですでに使われているSTKC6が
やはりいいとおもいますか?値段はマンションのかたにお聞きしたら1万4千円前後で
JH9023より安かったそうです。
JH9023というのはタカギの製品なのでしょうか。
こちらが正しい分岐です。と言い切られると
素人では全くわからず。まだ不安がのこりますが。
なにわさんとタカギにも再度確認してみます。
ブラックキャットさんのようなおかたがいてくれて心強いです。
ありがとうございます。

書込番号:10347506

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NP-TR1
パナソニック

NP-TR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

NP-TR1をお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング