『分岐水栓について教えてください』のクチコミ掲示板

2009年 9月 1日 発売

NP-TR1

  • 「光センサー」と「温度センサー」の「ダブルセンサー制御機能」を搭載した、ファミリー向け(53点)の食器洗い乾燥機。
  • 約30倍濃度の洗剤液を超音波で大小2つの粒にした独自の「パワー除菌ミスト」を搭載し、高い洗浄力を実現。
  • 低騒音設計のポンプや本体ボディの気密性、制振効果のある断熱材を採用。約36dB(標準コース50Hz運転時)の低騒音を実現している。
NP-TR1 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:据え置き・卓上 食器容量:6人分 ドア開閉方法:上部スライド式 幅x高さx奥行き:550x564x343mm NP-TR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1の店頭購入
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

NP-TR1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 1日

  • NP-TR1の価格比較
  • NP-TR1の店頭購入
  • NP-TR1のスペック・仕様
  • NP-TR1のレビュー
  • NP-TR1のクチコミ
  • NP-TR1の画像・動画
  • NP-TR1のピックアップリスト
  • NP-TR1のオークション

『分岐水栓について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「NP-TR1」のクチコミ掲示板に
NP-TR1を新規書き込みNP-TR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

分岐水栓について教えてください

2009/11/16 00:40(1年以上前)


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1

スレ主 tmocanさん
クチコミ投稿数:3件

NP-TR1もしくはTS1を購入検討中です。

メーカーの分岐水栓のページで自宅の蛇口を検索したのですが、出てきません。
三栄水栓のK8768JV-100という型番です。
蛇口に浄水器が入れられるタイプのため、適合する分岐水栓はないのでしょうか?

何度か量販店にも足を運んでいますが、あまり詳しい店員さんがおらず、対応しない蛇口なら給水コンセントを使ってシンクに別穴をあける特殊工事をせなばならず、本体代とは別に工事費や部品代で5万ほどかかると言われました。
そうなってしまうとまったく予算オーバーなので、諦めるしかないのかなぁ、と思っています。
何かいい方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:10483441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/16 16:53(1年以上前)

今晩は。

>>メーカーの分岐水栓のページで自宅の蛇口を検索したのですが、出てきません。
三栄水栓のK8768JV-100という型番です。適合する分岐水栓はないのでしょうか?

サンエイの水栓は、品番変更があった関係で、探すのは一苦労かもしれません。

こちらに画像を載せてみてはどうですか?判断しやすくなりますよ!

>>蛇口に浄水器が入れられるタイプのため・・・

これチョット意味不明ですが?

>>量販店にも足を運んでいますが、あまり詳しい店員さんがおらず、対応しない蛇口なら給水コンセントを使ってシンクに別穴をあける特殊工事をせなばならず、本体代とは別に工事費や部品代で5万ほどかかると言われました。

量販の店員さんなどそのレベルですよ!何も知りませんから・・・

たしかに給水コンセントという手はありますが、まずはその前に分岐可能かどうかの判断をしなくてはなりませんね。その上で考えても遅くはないと思います。
その為には、水栓の画像は必需ですよ!

書込番号:10485609

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmocanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/18 00:35(1年以上前)

ブラックキャットさん、こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

>サンエイの水栓は、品番変更があった関係で、探すのは一苦労かもしれません。
こちらに画像を載せてみてはどうですか?判断しやすくなりますよ!

おっしゃる通りですね!
画像、こんなのですが、わかりますでしょうか?


>>蛇口に浄水器が入れられるタイプのため・・・
  これチョット意味不明ですが?

表現が悪かったですね。
浄水器一体型水栓って言うんでしょうか?
蛇口の中に浄水器のカートリッジが入るようになってます。
実際はBRITAを使ってるので、この浄水器は使ってません。
なので、蛇口ごと替えてしまおうかとも考えたのですが、
蛇口自体が2万円前後するようなので、給水コンセントにしたほうがマシかなと思ったりしています。
とにかく、できるだけコストは抑えて食洗機ライフにデビューしたいのですが。。。


書込番号:10493468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/18 19:30(1年以上前)

今晩は。

>>画像、こんなのですが、わかりますでしょうか?

はい!OKです。
たぶん、K8768TJVシリーズかと思います。

できればレバーハンドルを外し、カバーナットを更に外して、中にあるカートリッジの底面形状を確認してみましょう!!

その上で適合分岐は、ナニワ:CB-SEA6ではないかと!
サンエイ用の分岐は、ある程度底面の形状にて判断できますので。

間違った分岐を購入しないように、ガンバッテ作業してみましょう。
上記の作業ができれば、分岐の取り付けはできたも同然ですから。

>>蛇口自体が2万円前後するようなので、給水コンセントにしたほうがマシかなと思ったりしています。

どちらにしても、ご自分で作業されないのであれば、部品代+¥15000-以上はみておかないと!
水栓代と給水コンセント代でさほど変りはありません。反対に給水コンセント設置料はいくらか高めですよ!

>>できるだけコストは抑えて食洗機ライフにデビューしたいのですが。。。

であれば、分岐のみ取り付ける方向で考えてみてはどうでしょうか?(適合分岐があるということが前提ですが?)

書込番号:10496263

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmocanさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/19 00:29(1年以上前)

ブラックキャットさん、こんばんは。
再びのご回答ありがとうございます。

>間違った分岐を購入しないように、ガンバッテ作業してみましょう。
上記の作業ができれば、分岐の取り付けはできたも同然ですから。

了解しました!
この週末、主人に協力してもらってがんばってみます!
パナソニックのサイトのCB‐SEA6の取り付け方法に出ている
カートリッジの形状と一致すれば取り付けられるということですよね。
確認してみます。

ご丁寧で的確なアドバイス、本当にありがとうございました。
その後、不明点が出てきたらまたご質問させていただくかもしれませんが、
またよろしくお願いいたします。

書込番号:10498279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NP-TR1
パナソニック

NP-TR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月 1日

NP-TR1をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[食器洗い機(食洗機)]

食器洗い機(食洗機)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング