このページのスレッド一覧(全203スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年9月27日 21:24 | |
| 2 | 2 | 2009年9月23日 15:52 | |
| 5 | 4 | 2009年9月29日 09:54 | |
| 6 | 2 | 2009年9月21日 11:53 | |
| 3 | 2 | 2009年9月21日 08:25 | |
| 3 | 3 | 2009年9月29日 23:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
初めて投稿しますのでよろしくお願いします。
NP-TR1を購入予定していますが分岐水栓の取り付け方に付いて質問させていただきます。
分岐水栓を自分で取り付け用と思いますが、給水ホースを温水・冷水のどちらに取り付ければ良いのでしょうか?教えてください!よろしくお願いします。
0点
どちらに接続するかは各自の自由です。
答えはありません。
水側に付ければ、内部ヒーターで水を加熱するので、そのぶん電気を使うのと
洗浄時間が長くなる。
お湯側につけても設定された温度までは内部ヒータで加熱しますが
元の水が温かいので、加熱に要する電気と時間は少なくて済む。
結果として洗浄が早く終わる。
ただし、洗剤洗い直後の中間すすぎは内部ヒーターを使わない(水すすぎ)ので
お湯側だと給湯器で加熱してしまうぶんだけ、多くエネルギーを使うことになる。
給湯接続の場合、
給湯器と食洗機の間に溜まってる水が最初に入るので
冷えていれば内部ヒータの稼働時間が長くなるのは推測どおり。
洗浄終了時は給湯器と食洗機(キッチン水栓)の間の管内にお湯が残るので
その後にお湯を使わなければそのぶんの温水は冷えて無駄になる。
給湯器とキッチンまでのお湯の経路が長く、なかなか熱いお湯が出ない状態なら
無理してお湯接続にすることもないと思われる。
給湯器の熱源がプロパンならコストが高いので水接続のほうが有利なことが多い。
給湯器の熱源が灯油だと、短時間の着消火が増えるので
燃料噴射機(ノズル)の汚れと寿命に影響があると思われる。
時間帯別契約で深夜時間帯に使うなら給水接続でもいい。
エコキュートなら給湯接続のほうがコストは有利。
ケンケン007さん の環境で考えてみてください。
書込番号:10221391
2点
わかっちゃいました さん
有難うございます!おかげでとても良く解りました、自分の家の環境や設備を考えて、ガンバッテ取り付けしてみます。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:10223504
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
こちらの機種の購入を検討していますが、パナソニックのサイトで分岐水栓を検索した結果、
該当する物が有りませんとのこと。(YUKO AJとシールが貼られています。)
いま使用している水栓は浄水器がシンク下に有り、水栓のレバーを右にひねると切り替わるタイプです。(最悪浄水器は使用を止めてでも食器洗い乾燥機を取り付けたいと思っています。)
分岐水栓が無い場合は、水栓を交換する必要があるのでしょうか?
また給水コンセントとはどのような物でしょうか?
勉強不足で申し訳有りませんが宜しくお願いします。
0点
残念ですが”YOKO”品にはナニワ製,TOTO製とも分岐水栓が存在しません。
メーカーが用意してる場合も稀にあるので、念のためYOKOに確認してみてください。
今の水栓が古くて不具合などか見られるなら水栓交換も考えられますが
特に不満が無く、取り付けスペースが買確保できるなら、
給水コンセントにしたほうが後の水栓交換なども制約なく自由なので無難だと思います。
(それに既存水栓を分岐付水栓に交換するほうが費用が高いはず)
給水コンセント
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00008/0401.htm
一般的にはシンク下の止水詮から分岐して
カンタートップ(天板)かシンクに穴を開けて設置する専用水栓のイメージでしょう。
TOTO製ならEUDB904。
ナニワ製ならCB-HA6など。
http://panasonic.jp/bunki/img/ss/CB-HA6.pdf
書込番号:10198195
2点
こんにちは、わかっちゃいましたさん。
早速のご回答どうも有難う御座います。
がんばって自分での取り付けを考えていましたが、
一度YOKOに確認して、無ければ業者に頼んでみようと思います。
今回は的確なご回答どうも有難う御座いました。
わかっちゃいましたさんのご回答はいつも参考にさせていただいていますよ。
書込番号:10199927
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
お使いの水栓はTOTOのTKJ33U3Rだと思います。
水栓の台座の側面にシールがあるようですが、
型番などではないですか?
TKJ33U3Rなら分岐金具はEUDB308とCB-SSG6になります。
できればレバーを外してカバーナットの形状やナットサイズを確認するのが良いと思います
レバーは手前の赤青マークのキャップを外してネジを緩めれば取れると思います。
書込番号:10191340
![]()
3点
>わかっちゃいましたさん
早速のご返答有難うございました。
水栓の台座の側面に貼ってあったシールはわかっちゃいましたさんの仰る通りTKJ33U3Rって書いてありました。
この型番を近所のホームセンターの係員に言ってみたら当社では解りかねるので、
TOTOに直接問い合わせてくれと言われました。
分岐金具はそこには売ってなかったみたいです(涙)
大手量販店の売値はあまりにも高過ぎるので出来れば価格.comに出てる店舗で買いたいと思ってるんですが、
分岐水栓の工事ってかなり難しい物なのでしょうか?
そんなに難しくなければ自分で取り付け作業をやろうかと思ってるんですが・・・
書込番号:10196457
0点
既に解決済みかもしれまえんが、
この水栓は台付2穴タイプで基部が廻る心配が無いので
作業の難易度が低いです。
カバーナットを回すのに37mm以上開くモンキーなどが必要になります。
書込番号:10224286
![]()
2点
>わかっちゃいましたさん
ご返答有難うございます。
そんなに難しくないのであればやってみようと思います。
丁寧に解りやすく説明して頂き有難うございました。
書込番号:10230536
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
ヨドバシ84800円でカカクコムの値段との乖離が大きすぎるので、
初めてケーズデンキに行って見た所、
5年保証、基本工事費込み価格で69800円でしたので、購入しました。
9月25日までの決算価格とのことで、通常は79800円です。
3点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
食器洗い機購入を検討してるのですが、分岐水栓についてよくわからないので教えてください。 メーカーはグローエジャパンの32447と言う型番です。分岐水栓は適合ありますか? またなければ給水コンセントでつけれるのでしょうか?
できれば大体の工賃もわかる方いればよろしくお願いします。
0点
残念ですがこの型番に対応する分岐金具はTOTO,ナニワ共にないようです。
念のため、グローエにも確認してみてください。
給水コンセント設置の費用ですが
穴をどこに開けるのか。
キッチン天板なのかシンク内か。
明ける場所の材質(ステン、人大など)。
またシンク下に給湯管(給水管)が見えているか否かなど
作業の容易さによって変わってきます。
そもそもどこに頼むのかによってもかなりちがいます。
なので地元業者やネット業者など数箇所に見積もりを取ることをおすすめします。
大体の工賃は1〜2万くらいだと思いますけど・・
(プラス部品代など)
書込番号:10184697
3点
ご丁寧にどうもありがとうございます。やはり分岐はできないみたいですね。
給水コンセントでの購入に決めます。 わざわざありがとうございました。
ちなみに給水コンセントでの設置の場合、止水栓というのがシンク下に付いていないと設置はできないのでしょうか?
書込番号:10186831
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR1
この商品の購入を検討していますが、分岐栓を自分で取り付けようと思います。
家の水栓はKVK KM558G ですがこれにあう分岐栓分かる方いますでしょうか?
自分で調べた限りではCB-SKE6というのが合うのかなと思うのですが
合っていますでしょうか?よろしくお願いします。
0点
KM558Gの適合分岐はTOTO品番だとEUDBEUDB300SKF5になるので、
ナニワだとE6じゃなくてCB-SKF6です。
この水栓は2穴の台付で下部が供回りしないのでG26の押え工具は必要ないですが
カバーナットの掛かりが浅くモンキーやモーターレンチで上手く挟めない場合は
G22の専用工具(レンチ)が必要になるかもしれません。
書込番号:10177813
![]()
3点
ありがとうございます。
CB-SKF6ですね。
がんばって取り付けてみたいと思います。
御教授ありがとうございました。
書込番号:10180635
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)













