


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TM2
はじめまして。よろしくお願いします。
TOTO EUD110Rが上段のノズルが動かなくなり、買い替えを検討をし、こちらにたどり着きました。近くの量販店では価格が高く、ネットで購入し自分で据え付けようかとも思っているのですが、分岐水栓について今ひとつわからないことがあるので質問させてください。
現在、INAX SF-1420Sに、SXF5という分岐水栓が取り付けてあります。パナソニックの分岐水栓の検索によると、この機種に適合するのはCB-SXF6となっています。
SXF5は、給水ホースがネジで固定するようになっているのですが、この機種の給水ホースはワンタッチジョイントになっているようですね。そこで質問なのですが、水栓に挟み込んでいる部分はそのままにして、分岐コックから先の部分だけを付け替えることは可能でしょうか?
というのも、以前の書き込みでSF-1420Sがかなり手強そうという印象を持ったのと、SXF6が高価なので、現在あるものを使って安く交換できないかと考えたのと両方あります。
難しいようであれば、工事費込みで量販店で頼むことになりそうですが、あまりにも価格差があり二の足を踏んでいます。どうかよろしくお願いします。
書込番号:10324523
0点

今晩は。
>>SXF5は、給水ホースがネジで固定するようになっているのですが、・・・水栓に挟み込んでいる部分はそのままにして、分岐コックから先の部分だけを付け替えることは可能でしょうか?
可能です。
ナニワから給水ジョイントAuなる物が出ています。これをF5の先端に取り付ければ、ワンタッチ式に変更できますよ!
書込番号:10324785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





