HSの新車
新車価格: 395〜570 万円 2009年7月1日発売〜2018年3月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
HS 2009年モデル | 170件 | ![]() ![]() |
HS(モデル指定なし) | 511件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



気になるので見に行ってみようかと思っているところです。
書込番号:9862615
0点

契約済みです。
試乗しましたがとてもレクサスレベルではないです
プリウスの乗り味を多少よくした感じ、プリウスよりも重い感じ、ロードノイズうるさい、走りを期待する人はパワーモードで走れば問題ありませんが2000ccクラスの走りと思ってください。とにかく重過ぎです。フル乗車なら常時パワーモードでも走らないでしょう。燃費もリッター15kも走れば良いほうだと思います。
書込番号:9864619
0点

黒岩頼介さん。こんばんは。
契約済み。とのこと。
試乗の評価は厳しいようですね。
車重が重すぎですか?
試乗で確認したいです。
書込番号:9865252
0点

中身は、北米向けのカムリハイブリッドかな?
しかし、試乗の評価が悪いにも関わらず、契約済の人って、そこまでして買う価値が
他にあったのでしょうか?
停まっているときの静けさが良いとか、内装が豪華とか・・・・
書込番号:9865334
1点

黒岩さん「契約済みです。試乗しましたがとてもレクサスレベルではないです」
契約した車を悪く言いますか
それとも釣り?
確かにレクサスブランドとしてHSはかなり不満ですがねゥ
豊田社長(-o-;)焦り過ぎでは? ブランドにはロマンと羨望は不可欠ですよ
書込番号:9865763
0点

釣りではないです
書き忘れましたが31セルシオ後期からの乗り換えですLS600hが買えないのでレクサスブランドを信用して先行予約してしました。5年前ですが700万以上した車と500万の車の比較ですが、プリウスの倍以上の価格にもかかわらず、この程度の出来ではレクサス車からの乗り換えまたは買い増しされる方の評価は低いと思います。
新型プリウスを試乗されて乗り比べるとよくわかると思います。
書込番号:9866249
3点

いやいや・・
セルシオからLSに乗り換え考えてる人が、携帯から書き込みしないでしょう
親にパソコン取り上げられたか、今時パソコンが高嶺の花の中防ですね
書込番号:9866875
2点

契約済です。
プリウスには乗ったことがないので比較のしようがないのですが、私はHSは普通の車よりはずっと静かと思いました。ただSCによるとLSはもっと静かだとのことでした。
リッター15で何が不満なんでしょう。私の2ndカーの軽並の燃費ですが。
しかも400万円少々でちょっとだけミエのはれるLマークのクルマに乗れるのですから、何の不満があるのでしょうね。オプションも含め装備はてんこ盛り(笑)ですよ?
書込番号:9870079
2点

私は販売前に契約したのですが○万円(2桁でないことに注意!)でしたよ。現在は販売好調のようですのでもっと厳しいかもしれませんね。
書込番号:9871075
0点

>値引き等価格面ではいかがでしたか?
私の勤めております会社の後輩が購入しましたが
車両本体値引き0円、DOP値引き0円だったそうです。
レクサスは車両本体値引き0円のワンプライス販売が
基本ですので・・。
因みに納期は4ヶ月掛るそうです。
書込番号:9871179
0点

ありがとうございます
本日ディーラーより電話あり、レクサスは本体価格もOPも値引きなしとのことでした。
書込番号:9873156
1点

ようやく昨日、試乗してきました。
先に重いとの話はありましたが、普段走る分には問題ないと思いました。
納車は10月。ただし、今週末の受注状況によっては変わる可能性大。
現状、ISでも9月だと言うことなので納期は特別時間がかかると言うことは無さそうです。
ちなみに訪れたDでは50台受注済みだそうです。
書込番号:9875385
1点

上で○万円値引と書きましたが、現金での値引ではありません。○万円相当のディーラーオプションを無償で提供してもらうカタチです。いわゆる用品値引です。
念のため。
書込番号:9875549
0点

私も試乗しました。
多数の方が指摘しているとおり
出だしが重い感じがしましたが、
アクセルのコントロールの仕様かもしれないと
思います。
いままでのトヨタ車は、
アクセルに対して飛び出し感が
強い感じでしたが、
この車はそのへんのコントロールが違うのかもしれません。
エンジンがかかって加速している時の音は、
まぎれもなく四気筒の音質でした。
私が現在乗っている直6からすると、
ちょっと幻滅です。
マークXあたりでハイブリッドが
出てくれるとありがたいですが・・・・。
書込番号:9875666
2点

やはり本当に試乗された方はわかってらっしゃるようです。
とくに6気筒以上に乗っていた方はがっかりすると思います。燃費はセルシオが6km/Lなので15でも文句はありません。
もう少し上質な感じを期待してましたが、やはり4気筒ではこれ以上は無理みたいですね。
内装もいままでのレクサス車から比べてコストダウンが多すぎます。
書込番号:9876062
2点

そりゃ〜、贔屓したい人もいれば、冷めた見方が出来る人もいる。
両方正解でしょ。
でも普通に都内でHSを試乗すると11km/L台みたいです。
俺は3.5km/L(しかもハイオク)に乗っているけど、
親が購入したプリウスに同乗するとエコがどうのとかのウンチクがウルサいので困る
そんなもんいちいち考えて運転しているとストレスがたまる。
どうせ日本人だし、そのうち飽きて・・・・・飽きずに世界に広めてもらいたい。
書込番号:9903171
2点

前述のHSを注文した後輩が試乗してきたそうです。
その後輩の話によるとHSに対して特に問題は感じなかったと言っていました。
又、静粛性は高いとも言っていました。
因みに後輩が現在乗っている車はストレート6のBMWです。
書込番号:9903756
0点

こんにちは。
私も月曜日試乗に行ってきます。
RX450hも乗ってこようと思ってます。
レクサス店自体初めてなので楽しみです。
書込番号:9905003
0点

バージョンIを本日契約しました
下取り及びDOPでサービスしてくれました。
試乗もしましたがやはり重い感じですね、でも考えようによっては重厚感がありともいえます。
加速は気持ちいいくらいに吹き上がりました。
プリウスも持ってますが、レクサスの加速時のキーンという金属音はいいですね・・・・。
書込番号:9940323
1点

価格はソコソコ。
カムリのエアロ仕様?
でも室内が広いのは魅力あり。
書込番号:10033758
0点


HSの中古車 (225物件)
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 87.7万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.7万km
-
HS HS250h バージョンL 純正ナビ TV レザーシート バックモニター ワンオーナー車
- 支払総額
- 78.5万円
- 車両価格
- 67.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 87.7万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 12.2万円