レクサス HS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

HS のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
HS 2009年モデル 170件 新規書き込み 新規書き込み
HS(モデル指定なし) 511件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
HSを新規書き込みHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オーナーの方、教えて下さい

2010/08/14 12:25(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

G-linkで地図がアップデートされるらしいですが、音楽データ(gracenote?)はアップデートされるのでしょうか?

また、時計は電波時計でしょうか?

ご教示頂けるとありがたいです。

書込番号:11760890

ナイスクチコミ!1


返信する
shogo215さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 01:12(1年以上前)

はじめまして!

音楽データ(タイトル情報)も通信でアップデートされます。
納車後に発売されたCDを入れてもきちんとタイトルが表示されています。
HDDに無いタイトルは通信で取りに行っているようです。

時計ですが、電波時計ではなくGPS連携です。
どういう意味があるのかわかりませんが、GPS連携か非連携(自律?)かを設定できます。
私はGPS連携にしています。バッテリ端子を外して再び通電した後は00:00になりますが、しばらくすると正確な時刻表示になっています。

書込番号:11764002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

2010/08/15 10:27(1年以上前)

shogo215さん、はじめまして。早速のご教示ありがとうございます。
どちらも対応しているのですね。さすがレクサスです。
早く手に入れたくなりました。

書込番号:11765089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/17 07:07(1年以上前)

HDD内のCDデータベースがアップデートされる訳ではないと思います。HDD内のデータベース中にないCDの場合は、通信を使用してサーバーからデータを取得するだけだと思います。すなわち、車を購入後3年経ってG−BOOKの契約を中止したりすると、それから以降に発売されたCDのタイトルが取得できなくなるだけでなく、この3年間に発売されたCDのタイトルも取得できなくなります。

もし間違っていたらごめんなさい。

書込番号:11773062

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

2010/08/19 23:46(1年以上前)

++AVさん、初めまして。

ご教示ありがとうございます。なるほど、状況理解しました。
G-Bookは多分使い続けると思います(値段にもよりますが)。

書込番号:11785414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneは使えますか?

2010/06/06 21:27(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

本日試乗をしたのですが、iPhone 3GSがBluetoothで認識されませんでした。担当の方と色々いじくっていると、一度認識され電話が出来たのですが、その後、Bluetoothオーディオはどうしても認識されず。最初からやり直すと、今度はどうしても認識されず、電話さえできなくなってしまいました。レクサスのホームページでもiPhone 3GはOKだが、iPhone 3GSは×になっているようです。どなたかiPhone 3GSでハンズフリー通話をちゃんとできているかたはいらっしゃいますでしょうか?

ちなみに、USBポートにiPhoneを挿した場合は、「対応していない周辺機器」とされてしまいましたが、機内モードにすることでちゃんと認識されて、音楽を聴くことができました。

書込番号:11461383

ナイスクチコミ!0


返信する
mino1234さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/07 06:17(1年以上前)

レクサスの購入前の問い合わせは、レクサスインフォーメーションデスク

http://lexus.jp/information_desk/index.h
tml

に、お問い合わせされたらいかがですか?親切に回答してもらえますよ!

365日 9:00〜18:00 受付しています。

書込番号:11462922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/06/08 09:43(1年以上前)

携帯をBluetooth対応が確認された機種に機種変するのも手ですよ。

書込番号:11467739

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

2010/06/08 12:36(1年以上前)

mino1234さん、ご教示ありがとうございました。レクサスインフォメーションデスクに問い合わせてみましたが、やはりiPhone 3GSは対応していないとのことでした。要望は関係者に上げておくとのこと。今乗っているひとつ前のプリウスでは問題なくハンズフリーが使えていますので、残念です。

カンバックさん、残念ながらiPhoneに慣れてしまったので、もう普通の携帯には戻れません。フリック入力でないと文字入力さえできなくなってしまいました。

iPhone 4でもハンズフリーができない場合は、今回の9月までの補助金狙いでのプリウスからの乗り換えはあきらめようかと思っています。

書込番号:11468228

ナイスクチコミ!0


phone_LRさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/10 10:37(1年以上前)

K-iPhone さん

現在、HSとiPhone3GSを所有していますが、
きちんとBluetoothで認識されています。

取扱説明書通りに設定しました。
1回目では設定できませんでしたが、5回目位できちんと認識され設定できました。
その後は、車内に持ち込む度にずっと認識してくれています。
ハンズフリー通話も何の問題もなく使用できていますよ!

書込番号:11476570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 K-iPhoneさん
クチコミ投稿数:35件

2010/06/10 15:05(1年以上前)

phone_LRさん、御教示ありがとうございました。

調べてみたところ、どうも最新型のプリウスでも同様の状況のようです。何度も試すと何とか認識されるとのことで、少し安心しました。

iPhone 4を購入することにしたので、買ったらディーラーでハンズフリーが使えるか確認して購入するか検討することにします。iPhone 4が6/24に発売なので、それから確認して注文した場合、エコカー補助金が間に合わないかも知れず、それなら年次改良後にしようかと悩んでおります。

書込番号:11477287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シートカバーってどうですか?

2010/05/05 08:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

こんなご相談ってどうかなぁ、とも思いますが・・・まもなくバージョンSの納車です。ご存じの通り、バージョンSは革シートではないので、SAI用の革シートカバーでもつけようかなぁと考えています。形状的に合うのでしょうか。でもこれってどんなものかなぁとも考えています。
いいアドバイスをお願いいたします。

書込番号:11320472

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/05 16:14(1年以上前)

HS250hはSAIと同じシートなのでしょうか?
姉妹車だけど、ボディーサイズは異なるようなので。

シートカバーは、当方 Clazzioのパンチングレザーのものを着けていますが、かなり満足しています。
車種別なのでぴったりしているし、室内の質感がまるで変わります。
ただ、このタイプはセンター部はパンチングされた皮革ですが、それ以外はPVCレザー(要は 質の良い塩化ビニル)ですので、すべて皮革というところに拘るのであれば別のものを選ぶ必要があります。
http://www.11i.co.jp/matching/pages/toyota/SAI

難点は、3列シートだと装着に4時間掛ったことくらいですね。セダンならもう少し短縮できると思います。

書込番号:11322061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiraringさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/06 20:24(1年以上前)

こんにちは。
私も最初は車の買い替えを考えたときに、
ジャガーやシトロエンを中心に革シートにこだわって探していました。
しかし、HSの購入を決めたときにセミアニリンはよれやすく色移りしやすいので購入をためらいました。
結局はファブリックを選択しそのまま使用しています。
トヨタテクノミュージアムを見学されたらわかりますが、トヨタは織機技術とともに歩んできた企業でもあるので、その技術の結晶を注ぎ込んだレクサスのファブリックはいいものですよ。
変に皮革、合皮のカバーを着けるよりは上質なファブリックを楽しんだ方が良いと思います。カバーはどうしても違和感を感じますからね。

書込番号:11327110

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/05/08 23:38(1年以上前)

本革は見た目の豪華さや上質の雰囲気を楽しめるのが魅力ですが、
快適さでは静電・防菌加工された上質のファブリックも良いです。
革シートは夏暑く冬冷たいのでベンチレーションや電熱を施したり
していますが、ファブリックならその必要はないですから。
カバーだとベンチレーションも電熱もないので夏と冬は辛いのでは
ないでしょうか?

書込番号:11337136

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/15 20:23(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。シートカバーの購入は見送ることにしました。

書込番号:11364329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レクサスHSのバージョンS

2010/02/19 23:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

レクサスHSの購入を検討しています。試乗でバージョンSを乗りましたが、いささか固すぎるかなと感じました。オーナーの方いらしたらご感想をいただけませんか?

書込番号:10967363

ナイスクチコミ!2


返信する
mino1234さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/20 06:20(1年以上前)

nogukatuさんおはようございます。

Sに乗っていますがやはり車の性格からして少々「固い」かなぁ!!

前車がセドリックのアルティマで、セダン系にしては足回りはしっかり
していましたが、それより固く、路面の悪いところでは不快感さえ覚えます。

後ろに重いバッテリを載せているのに後輪のバタツキがあります。

燃費を15〜16K/Lで走らす運転ならこの堅さは不要です。
因みに私は、10〜11K/Lですが・・・・・

書込番号:10968418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/20 10:45(1年以上前)

mino1234さん、ありがとうございます。
私も試乗したとき、つぎはぎの多いアスファルトでいちいち段差を拾ってくる感じがして気になりました。やはり、用途としてはファミリーユースですので不向きですね。貴重なお話ありがとうございました。

書込番号:10969191

ナイスクチコミ!1


スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/21 19:21(1年以上前)

mino1234さん。こんばんわ。
今日、レクサス契約してきました。結局、Sをもう一度試乗して、思っていたほど堅くなかったのでSにしました。色はホワイトパールです。HSについては4気筒であることやデザインについていろいろご意見ありますが、現在のハイブリッド車の中では一番いいと思っています。ところで、mino1234さんはサンルーフをつけていますか?これをつけるか否かは正直今でも迷っています。私は時々、マグネット式のキャリアをつけなくてはいけないときがあるもんで・・・。

書込番号:10976893

ナイスクチコミ!0


mino1234さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/22 19:29(1年以上前)

nogukatuさん

返事が遅くなりました

HSのSバージョン契約おめでとうございます。

バージョンSは、エアロ、18インチタイヤなど魅力ある
装備がついて価格も手頃ですので良いかも?

お尋ねのサンルーフは付いていません。
以前にフェアレディZに乗っていたとき「Tバールーフ」が
標準装備されていましたが天井を開いて走ったのはただの一度
だけでした。理由は、歳だからです。(14年前)

その一度の体験は信州のドライブであまりにも爽快な天候で
有ったため開いて走りましたが、空気のきれいな高原でも
埃が車内に入って来ます。
私としてはあまりお勧めしません。

書込番号:10982261

ナイスクチコミ!1


hiraringさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 20:35(1年以上前)

以前雑誌の対談記事で開発者の方のコメントが出ていましたが、HSは空力面や署内空間を広く取ったために車高が高く背が高くなっています。それでもレクサスとしての走行基準を満たさねばならず、コーナーリングの安定性を出すために大幅に剛性をましているそうです。そのため走りが硬くなっているようです。
しかしながらあくまでもセダンとしての乗りゴゴチを高めるために足回りはスプリングもダブルに入っていてコストもかけて柔らかさを出したそうです。標準では17インチですしそれでも多少は硬く感じますがセダンとして十分な乗りゴゴチですし、車体を強く振ってもレクサスとしての安定感が感じられます。
バージョンSは18インチですしサスもセダン用としての柔らかさは出し切れていないように思います。

書込番号:10987786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/01 19:44(1年以上前)

HSバージョンS!
昨日納車でした。
納車式は花束と、お酒でないシャンパンでお祝いしていただきました。
純日本的に神社にお参りに行って、街なかをひと巡り・・・
ゆっくりと走っているので、乗り心地・突き上げは判らず。
きょうは雨が降りそうなので、ずっとガレージのまま。
若いころは、新車の慣らしついでに、ひと晩300kmこなしたこともあるのに。
今夜はずっと取説とにらめっこです。
まあこれも一番エコでいいかなと思う。

書込番号:11017829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/10 09:10(1年以上前)


ところで、versionSの装着タイヤだが、
どうして、ダンロップSPsport01のような
古い設計のものを採用するのだろうか。
SPsportMAXXといういいタイヤがあるのに。
コストだって、そんなに違うとは思えん・・・

レクサスはHSでもプレミアムなのだから、その辺は気を使ってくれなきゃ。

書込番号:11062871

ナイスクチコミ!4


スレ主 nogukatuさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/05 00:32(1年以上前)

こんなご相談ってどうかなぁ、とも思いますが・・・まもなくバージョンSの納車です。ご存じの通り、バージョンSは革シートではないので、SAI用の革シートカバーでもつけようかなぁと考えています。形状的に合うのでしょうか。でもこれってどんなものかなぁとも考えています。
いいアドバイスをお願いいたします。

書込番号:11319578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本革シートどうですか?

2010/03/04 14:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

hs250のオプションにある本革シート採用された方
感想はいかがでしょうか?
verSにしか付かないのかどうか判りませんが
採用に迷っています
採用された方の感想またはご意見がありましたら
ぜひお聞かせください
費用アップ22.5万の価値はあるのか?
臭みは?肌触りは?高級感は?・・などなど

書込番号:11031634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/05 20:35(1年以上前)

実車で3回ほど試乗しました。
セミアニリン本革シートに比べると、手触りが数段劣ります。
それにカラーは、残念ながら白黒コンビのみで選択肢がありません。

わたしは、バージョンSですが、あえてブラックのファブリックにしました。
いままでにないシルクタッチの肌触り・風合いが気に入りました。
静電気も起きにくい加工がしてあるそうで、パチッときません。
答えにならないですが、ご参考までに・・・

書込番号:11038309

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/03/06 03:14(1年以上前)

白黒のみですか・・
革はやはり黒でなくっちゃー

やめとこうかなー

書込番号:11040286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スポイラー

2010/01/26 16:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > HS

スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

いまクラウンロイヤルサルーンに乗ってます
今度レクサスHS250hに乗り換えようと思い
試乗しました ほぼ満足で見積もりの段になって
営業マンがスポイラーをリアもフロントも
付けておくべきと強烈に売り込まれました
メーカーオプションの為後悔しても遅いこと
外観が不恰好なのでスポイラーでバランスが取れることが
お勧めの大きな理由でした
私は60歳で飛ばし屋でもありませんので悩んでます
ぜひ皆さん知恵貸してください!!

書込番号:10842648

ナイスクチコミ!0


返信する
mino1234さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 17:32(1年以上前)

mizuhatさんこんにちは!

HSは車高が高くあまり恰好が良いとは言えません。

私もデザインが気に入らなかったのですが実際に購入してみると
存在感もあり今はお気に入りです。

スポイラーの件ですが車高が高い分下部にアクセントとして有った方が
いいのではないですか?

レクサスは値引きが無いのでオプションでサービスを交渉されては
いかがですか?

書込番号:10842780

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/26 19:06(1年以上前)

近所のユーザーの方も付いてますねスポイラー、

その方曰く、SAI(トヨタ)との差別化として是非!と勧められたそうな

確かに見た目カッコ良いのですが、その車体色も相まってかちょっとイカツイ気がしましたね
特に後のハネが...
まぁ外装色BLACKでなければそれほどイカツクもないでしょう。

それから上の方がおっしゃるように、装着するなら是非サービスしてもらって下さい
なんせ下取りがTOYOTA車ですので交渉しやすいと思いますよ

書込番号:10843163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/26 19:45(1年以上前)

早々貴重なご意見有難う御座います
色はパールホワイト予定しています

スポイラー交渉します!!

書込番号:10843332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/28 11:00(1年以上前)

RXに 乗ってます
スポイラーですが スレ主さんが見た目的に そんなに
ほしいと思わなければ 必要ないのじゃないでしょうか?
お店で 何度も見ましたが スポイラーついてるから
かっこいいとは 思わなかったです  はねは ないほうが
いいかなと思ってみてました
サービスで つけてもらえるんなら お願いします 
って 感じですが お金出すんだったら ほかに レクサスは
もっと いいオプションが あるような気もします
スレ主さんが スポイラーほしいと思ってれば それで 
決まりだと 思いますが。

書込番号:10851302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/28 12:02(1年以上前)

メタボどの ご指摘ありがとうございます
要は本人の気持ちよということですね

ところで
HS250hで考えていたのですが
スポイラーはカタログによるとメーカーオプションで
Ver.Sは標準についていますが
Ver.IまたはLにしか着かないとも読めるのですが・・・

書込番号:10851495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/31 21:56(1年以上前)

カタログ見ると標準仕様にはオプション設定出来ないようですね。
私はVresion Iを買いましたが、やはりセダンの後ろに羽はちょっとと思ったので
スポイラーは付けなかったです。
ただ、フロントの見た目は角度によっては、いまいちな場合があるので
ガレージベリーさんのリップスポイラーを注文してあります。
(このスポイラーは値段も手頃だし、比較的シンプルなデザインでかなりお薦めです)

純正のフロントスポイラーは飾りのような物なので、付けても付けなくても
あんまり変わんないような気がしますね。

どうしてカタログの写真も基本的にはすべてスポイラー付きの写真ばかりなのかとても疑問ですが、
60歳ということでしたら、無しでも全然いいかと思います。








書込番号:10868438

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/01 03:34(1年以上前)

貴重なご意見感謝です
そうなんです カタログの写真は
すべて スポイラーつきなんです
これがどうにも気になるところなんです

書込番号:10870098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/02/04 18:52(1年以上前)

私は付けませんでした。
SCさんは勧めませんでしたね
価格にあわないとおっしゃってました。
私が付けなかった要因は
リヤに黒いディフェイザーが付くことです。
後方プリクラの為でもあるのですがSAIではカラード化されているのでHSでもマイナーでは採用されると思います。
樹脂製のディフェイザーは好みではないですね。

書込番号:10886974

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/05 13:44(1年以上前)

皆様に感謝です
大変参考になります
先日お店訪問しスポイラー無しで再見積もり取りました

話し変わりますが
プリウスのブレーキ問題で大騒ぎですね
問題のソフトはSAIもLEXUSも同様とか・・・

うーん困っちゃうなー

書込番号:10890618

ナイスクチコミ!0


maruhonさん
クチコミ投稿数:20件

2010/02/13 20:23(1年以上前)

私も、スポイラーをどうしようか悩みましたが、ほぼ同じプライスならムーンルーフのほうが風を受けたり、太陽光線を浴びながら走れると思い、スポイラーをやめてムーンルーフにしました。
結局、正解でした。WEBやカタログなどで見るより、実車ではスポイラーなしでも、十分しまって見えます。(ボディーカラー:ブラックオパールマイカのせいかもしれませんが。。。)
私は、タバコをやめましたが、タバコ吸いの方には、特に、スポイラーよりムーンルーフをお勧めします。

書込番号:10935571

ナイスクチコミ!2


スレ主 mizuhatさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/16 10:29(1年以上前)

ご意見多謝!!
タバコは2年前にやめました
スポイラーは皆さんの意見で
踏ん切りつけました
止めます!!

書込番号:10949495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
HSを新規書き込みHSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

HS
レクサス

HS

新車価格:395〜570万円

中古車価格:39〜260万円

HSをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

HSの中古車 (224物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

HSの中古車 (224物件)