『湿度ってどれくらい???』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8.5畳 適用畳数(プレハブ洋室):14畳 HD-5009のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-5009の価格比較
  • HD-5009のスペック・仕様
  • HD-5009のレビュー
  • HD-5009のクチコミ
  • HD-5009の画像・動画
  • HD-5009のピックアップリスト
  • HD-5009のオークション

HD-5009ダイニチ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月中旬

  • HD-5009の価格比較
  • HD-5009のスペック・仕様
  • HD-5009のレビュー
  • HD-5009のクチコミ
  • HD-5009の画像・動画
  • HD-5009のピックアップリスト
  • HD-5009のオークション

『湿度ってどれくらい???』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-5009」のクチコミ掲示板に
HD-5009を新規書き込みHD-5009をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

湿度ってどれくらい???

2009/12/03 21:56(1年以上前)


加湿器 > ダイニチ > HD-5009

クチコミ投稿数:23件

静かな加湿器を探していて、ランキングやレビューからこの商品を購入しました

一昨日から使用し始めたのですが
電源を入れて、2分後に現在の「湿度」が表示されて運転開始だと思うのですが
ここ2日間、電源入れ後に表示される現在の湿度はいつも『80』です
ですから殆んど動きません
たまに数字が変わっても『75』程度です

寝室にて使用しているのですが、湿度『80%』ってかなり多いと思うのですが
別に窓に結露している訳でも無く、正直「そんなに今の季節に有るかなあ?」って感じです
寝室では暖房その他一切行っておらず、昼間は戸も開いており換気しています
身近に湿度計が無いので確かめられないのですが、どんなものでしょうか?

開封してタンクに水を入れて、電源ONだったのですが
何か他にやる事が有ったのでしょうか?

どなたか使用されている方で、分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります
宜しくお願い致します

書込番号:10573717

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:9件 HD-5009の満足度5

2009/12/03 23:41(1年以上前)

電源ONで湿度80%は高いですね。

雨の日は湿度50%超えますが、通常カラっととした天気の場合
電源ON時、湿度50%下回っている時もあります。

環境にもよるでしょうが、常に80%というのは高い気がします。

一度、別の湿度計で計ってみて同じ状態であれば問題ないでしょうが
著しい差があるようでしたら、初期不良を疑った方がいいかもしれませんね。

当機種を2台購入したユーザーの意見です。
ご参考まで。

書込番号:10574522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2009/12/04 13:35(1年以上前)

ケンパルさん

僕も一昨日AmazonでHD-RX500を購入しました

電源入れた時点で湿度が60表示…けど家にある湿度計は19%…あれ…おかしくない?と思いダイニチへ電話

ダイニチへ状況説明して加湿器の湿度計があやしいのでわ?と言うと『湿度センサーが壊れる事はありません』との事…

そんなセンサーがあるなら超有名企業になってるのではないでしょうかねぇ…笑

同じく加湿されずに悩んでます

書込番号:10576765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2009/12/04 22:40(1年以上前)

>ハッピー価格さん
そうですよね〜それくらいだと思うんですよね〜普通
やっぱり初期不良ですかね〜(-_-)

>da hui huiさん
良かった私だけでは無かった(^^)
実は今日、先程電源を入れたら初めて『66%』と
3日目にして始めて、『80%』以外でのスタートでした
メーカー対応『怪しい』ですか・・・
やっぱり名の通ったメーカーでないとダメだったかな〜

今の季節で常時『60%』以上の湿度が有るのなら
加湿器なんて要らない気がするのですが・・・
メーカーは風呂場で使用しているとでも思っているのでしょうか(^_^;)

週明けまで様子を見て、ダメなら電話しようかな
メーカー対応『悪』だと電話するの憂鬱だなあ〜
週末はホームセンターで安い湿度計買って来て、まずは比べてみます。

書込番号:10578905

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ダイニチ > HD-5009」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
かび臭い匂いが・・・ 1 2012/02/02 23:22:20
感知している湿度表示が高い 0 2011/01/16 21:11:38
湿度センサーの表示が高すぎて作動しない 1 2011/01/12 21:51:54
どうでしょうか? 13 2010/12/29 17:55:50
全体が急に黄ばんだ 3 2010/12/08 21:04:57
湿度表示が高く加湿しない 4 2010/11/05 18:54:44
クエン酸でのお手入れ方法 2 2010/05/27 0:36:32
HD-5900 買いました 2 2010/05/05 15:04:04
在庫限定特価 1 2010/03/07 17:54:15
いい感じです。 0 2010/01/08 19:51:43

「ダイニチ > HD-5009」のクチコミを見る(全 57件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-5009
ダイニチ

HD-5009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月中旬

HD-5009をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング