このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2011年1月13日 05:49 | |
| 1 | 0 | 2009年12月8日 23:53 | |
| 1 | 0 | 2009年10月22日 14:11 | |
| 1 | 0 | 2009年10月13日 00:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンフォートブラックを購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002MWUJKA/ref=oss_product
これまで加湿器なるものを使ったことがありませんでした。乾燥肌で冬になるとかゆくなり、朝起きると鼻と喉がカラカラになってしまうので、人生初の加湿器を試しに購入してみました。
10帖の1Kで使用していますが、加湿ぐあいは良好です。
今の時期、運転はじめは湿度35%位ですが、運転後1時間位すると50〜60%に上がります。部屋に入った途端、湿度の上昇を感じられます。
肌や喉の乾燥も収まり大満足です。こんないいものがあるなら早く買うんだったと思ったくらいです。
特筆すべきはそのデザインです。
黒を買いましたがインテリアにマッチしています。
フラットなデザインや色合いなど好感が持てます。同容量の他機より若干コンパクトなサイズで他メーカーの「日本の家電」的デザインとは一線を画しています。茶色が人気みたいですが高級感がある黒もぜひ検討してみてください。
音も僕は気になりません。静音モードはかなり静かです。
一日運転しっぱなしだと5Lのタンクがカラになりますが、外から見えるので寝る前に「足しておこうかな」とわかりやすいです。
いやー、いい買い物しました。
3点
30畳あるリビングなので、大きい加湿器を探してこれにしました。
the加湿器ってかんじのデザインと違って
これはデザイン性が高いくせに機能もしっかり。
加湿中の音がどうかなと思っていましたが
設定湿度に上がるまで多少の音がしても
一旦設定湿度になると全く音がしません。
ついてるのかどうが心配するほど静か。
設定湿度まであっという間だったことも驚き。
709は白の他にベージュ・黒がありました。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






