DR.DAC2 DX のクチコミ掲示板

2009年 7月16日 登録

DR.DAC2 DX

24bit/192kHzのDACやTriple OPAMP回路を備えたUSBサウンドユニット。直販価格は46,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):2系統 ハイレゾ:○ DR.DAC2 DXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DR.DAC2 DXの価格比較
  • DR.DAC2 DXのスペック・仕様
  • DR.DAC2 DXのレビュー
  • DR.DAC2 DXのクチコミ
  • DR.DAC2 DXの画像・動画
  • DR.DAC2 DXのピックアップリスト
  • DR.DAC2 DXのオークション

DR.DAC2 DXAUDIOTRAK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月16日

  • DR.DAC2 DXの価格比較
  • DR.DAC2 DXのスペック・仕様
  • DR.DAC2 DXのレビュー
  • DR.DAC2 DXのクチコミ
  • DR.DAC2 DXの画像・動画
  • DR.DAC2 DXのピックアップリスト
  • DR.DAC2 DXのオークション

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DR.DAC2 DX」のクチコミ掲示板に
DR.DAC2 DXを新規書き込みDR.DAC2 DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5.1サラウンド

2010/07/04 14:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

スレ主 Llamaさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは、

mac osx 環境です。
こちらのDR.DAC2 DXは、ビクターSU-DH1 のような5.1サラウンド効果があるのでしょうか?
ヘッドフォンを使用します。

よろしくおねがします。

書込番号:11582020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/07/04 16:19(1年以上前)

ユーザーではありませんが。

ヘッドホンでのサラウンド再生はどこにも説明無いので不可だと思いますよ、光入力にしても入力できるのはPCMだけですからサラウンドのデコーダーは持っていないです。
疑似サラウンドもできるとは書かれていませんしね。

書込番号:11582342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS3のアップサンプリングについて

2010/05/12 03:39(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

クチコミ投稿数:73件

PS3の光出力をDr.DAC2に接続し、アップサンプリングを行いたいのですが192KHzがUNLOCKしてしまいます。
48Kなら問題なく出力されます。
種類の違う光ケーブル3本試したところ、一つだけ192が点灯し一瞬再生できましたがすぐに再生できなくなります。
Dr.Dac2のデジタル入力のコネクタを触ると一時的に192が点灯したりするのですが、手を離すとUNLOCKしノイズが発生するなど不安定なので使い物になりません。
調べたら192は不安定だから光ケーブルを変えればよいとの事でしたが、どの光ケーブルに変えれば問題なく使用できるでしょうか?
なるべく安いやつを紹介してください。

書込番号:11350141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件 DR.DAC2 DXのオーナーDR.DAC2 DXの満足度5

2010/05/18 23:53(1年以上前)

一番安いのは、適当に付いてくる付属のケーブルです。0円
たま〜に、高品質のが入ってる場合があるらしいです。
という話はさておき
私の手持ちのでは、オーディオテクニカのDVD LINK CABLEってのが、192kHz認識してくれます。
大体5000円ぐらいです。
192kHzはシビアですので、このケーブルでも逆挿しすると認識しなくなります。

書込番号:11378439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/21 15:14(1年以上前)

AV REVIEWの4月号にPS3から光デジタル出力でDr.DAC2 DXに出力している記事があり、その中の一文で「(PS3の)光デジタル出力は対応サンプリング周波数が最大176.4kHz」と何度も書いてあります。どうもHDMI出力のみ192kHZ出力対応らしいですよ。

書込番号:11388456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 光ケーブルの接続について

2010/02/25 23:05(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

スレ主 果汁15%さん
クチコミ投稿数:8件

光ケーブルでこの商品を使用しようとした所、UNLOCKが点灯状態のままで音がでません。
接続に不安があり、PC側とDR.DAC2 DXの接続ポート(どっちがOUTでどっちがIN)を教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:10998718

ナイスクチコミ!0


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/02/25 23:34(1年以上前)

INかOUTかは本体に描いてあるはずですが、確認できませんか?

光デジタルケーブルでロックされないのは、
もしかしてUSB入力を選択していませんか?
ちゃんとデジタル入力を選択しているのならば、
PC側の出力設定は正しくなっていますか?(デジタル出力のON・OFFなどがあるかも)

ただPC側と書かれただけでは情報が少なすぎます。

書込番号:10998944

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/02/26 09:35(1年以上前)

当然これのOptical INに入力します。

難しく考える必要はありません。
入出力の表記はその製品を基準にしているので、INPUTに入力、OUTPUTに出力を取り付ければいいのです。
これは一般的な製品で共通です。

書込番号:11000277

ナイスクチコミ!0


スレ主 果汁15%さん
クチコミ投稿数:8件

2010/02/27 23:21(1年以上前)

返答ありがとうございます。

本体のINとPCのOUTで光ケーブルで繋げてみました。ですがUNLOCKが点灯したままです。USBでの接続は問題なく、デバイスマネージャでもDR.DAC2 DX USBと認識しております。光で繋げた際もDR.DAC2 DXなんとかとデバイスマネージャに表示されるのでしょうか?現状表示されていないので・・・

書込番号:11008876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 改造?について質問です。

2010/02/18 23:46(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

スレ主 poripu00さん
クチコミ投稿数:39件

この商品は素の物だと大していい音を出さないと聞きますが
改造に必要とするチップ?はたくさんあるのでしょうか??

公式サイトにあるチップ以外にもあるように思えますが…
やはり物によって音質は変わってくるんですかね??

大体どれくらいの種類があるのですか??

書込番号:10963131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2010/02/19 00:58(1年以上前)

お手軽な改造としては、OPAMPの交換ですね。
数なんてモノは・・・うん、まぁたくさんだね。トヨタの車って何種類?と聞かれてた感じかな。
知らなければ、いろんなサイトを参考に選ぶのが一番良いと思いますy

さらに手を加えるなら、キャパシタの交換などになってくると思います。

書込番号:10963526

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/02/19 02:24(1年以上前)

オペアンプと分類されるものでオペアンプ規格表という、1冊の本が作れるくらいですから数は相当あります。
数にして数千種類はあるでしょう。

尤も現在生産されていないものや用途に合わないものも含んでいるので、実際に使えるのは数百程度、個人で入手可能なものは数十種程度でしょう。
更にパッケージが違うので手を加える必要のあるもの、回路に変更を加えないと使えないもの、グレードが落ちる製品も含まれるので、交換の意味があるものと考えると、実際は数種類に留まると思われます。

書込番号:10963719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

クチコミ投稿数:4件

どなたか教えて頂けると助かります。DR.DAC2 DXを使用してミュージックバードのチューナーから
MBチューナー 光出力→DR.DAC2 DX 光入力でPCにS Recなどのフリーソフトなど使って録音って
出来ますでしょうか?やってみてるんですが、取り込んだ音声が早送りした時のような音声になってしまって、
色々設定などみてみたんですが、分かる方が居ましたら是非ご教授願います。

書込番号:10872917

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/02/01 23:16(1年以上前)

Aモードの放送ではありませんか?
Aモードはこれに対応したサンプリング周波数がないので、デジタル録音だと再生に失敗するかも知れません。
例えば48kHzで再生しようとすれば、通常の1.5倍の速度で再生されます。

先ずは放送の形式を確認して、AモードとBモードの録音を試みましょう。
Aモードで録音に失敗するようなら、アナログでの接続に切り替えましょう。

書込番号:10873879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/01 23:38(1年以上前)

uPD70116さん教えて頂いて有難うございます。
なるほど!確かにBモードのクラシックのチャンネルを録音してみたら
出来ました。しかし教えて頂いた通りにラインで繋いでみたんですが
メーカーHPにCoaxial入力とライン入力からの入力信号は、録音できません。
と記載してありました(泣)Aモードのチャンネルを録音するとしたら
諦めて他のサウンドカード等、購入するしかないですよね。
おすすめの機器とか有ったら教えて頂けると幸いです。
(聞いてばかりですいません。)

書込番号:10874044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質の向上は望めますか?

2010/01/31 05:35(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC2 DX

3日前にhd595を購入して、いそいそと聞いているんですが薄く膜を張ってる音といいましょうか、まだhd595の実力を出しきれてあげてないような気がします。

現在、ipod→hd595の直繋ぎなんですが
環境をps3→dr.dac2 dx→hd595(176.4kHzでアップサンプリング再生)
に変更した場合、素人耳でもわかるほど音質は向上しますか?

書込番号:10864520

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2010/01/31 21:39(1年以上前)

アップサンプリングしても、周波数の高い音は存在しないのですから、音は変わらないか、場合によっては不自然に感じる可能性もあります。

書込番号:10868314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2010/02/01 18:52(1年以上前)

ヘッドフォンの本来の性能を引き出す為には、Dr.DACに限らずヘッドフォンアンプの導入は、有効な方法です。
特にこの製品は、USB、デジタル、アナログと入力の選択肢が多いし、オペアンプを交換する事によって好みの音に変化させる事が出来るのでお薦めです。
私は、初代Dr.DACを使っていますが、iPodから直接聞く時では、雲泥の差があると思います。

書込番号:10872347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2010/02/02 05:22(1年以上前)

クリームパンマンさん 回答ありがとうございます。

38000円出して、なんの音質の変化も感じられなかったらイヤだったので質問させて頂きました。
雲泥の差ですか・・・。
楽しみです

書込番号:10874957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DR.DAC2 DX」のクチコミ掲示板に
DR.DAC2 DXを新規書き込みDR.DAC2 DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DR.DAC2 DX
AUDIOTRAK

DR.DAC2 DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月16日

DR.DAC2 DXをお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング