iVIS HF21 のクチコミ掲示板

2009年 8月上旬 発売

iVIS HF21

64GBメモリー/手ぶれ補正“ダイナミックモード”/再生時ビデオスナップ/光学15倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数299万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21 のクチコミ掲示板

(803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDHCカードについて

2010/01/18 05:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

スレ主 さえたさん
クチコミ投稿数:5件

先日この機種を購入しました。
16〜32GBのSDHCカードを購入しようと思うのですが、
できるだけ安くおすすめのものがありましたら
是非教えていただきたいです。

書込番号:10801302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2010/01/19 22:22(1年以上前)

http://www.donya.jp/category/6.html
http://www.donya.jp/item/16089.html#cat

一応、相性保証も付いてます。

書込番号:10809881

ナイスクチコミ!0


スレ主 さえたさん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/21 03:25(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。
急ぎではないのでご紹介いただいたショップの
16GB買ってみようかとおもいます。 

書込番号:10815983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

この春に第一子が産まれる予定です。
そこで、嫁にも頼まれ、初めてビデオカメラを購入しようと思っています。

先日、新しくパソコン(i5搭載)を購入しました。

ビデオカメラを色々探しまして、こちらの製品が大変気に入ったのですが、付属のCDROM(ソフト)がWindows7に非対応との書き込み&メーカーHPで確認しました。
実際に皆様は、Windows7でどのように操作&編集等をしておりますでしょうか?

おすすめの、編集ソフトがありましたら教えてください。
それとも、OSの中にある程度の編集ソフトがあるのでしょうか?

実際に商品に触って、気に入ったのですが、その点がなかなか決め手にならなく、Windows7対応のパナソニックのTM-300やTM-30と迷っています。

書込番号:10800354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/01/18 00:27(1年以上前)

別に付属のソフトを使わないといけないと言うわけではないから気にしない。
Windows7についているムービーメーカーってAVCHD対応じゃなかったっけ?
ちゃんと調べてないけど。

書込番号:10800745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/01/18 08:35(1年以上前)

>OSの中にある程度の編集ソフトがあるのでしょうか

ムービーメーカーはここからダウンロードできます。
http://download.live.com/

>新しくパソコン(i5搭載)を購入しました

CUDAとATI Streamに対応しているのでエンコードは速く操作性もいいですよ。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/overview_ja_JP.html

64bit OSとbootcampは非対応ですがbootcampではエラーがでましたが

Win7 ultimate 64bitは動作しました。

対応VGA
http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/faster-performance_ja_JP.html

書込番号:10801613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/19 22:10(1年以上前)

はなまがりさん
ご返答ありがとうございます。
私が調べたところムービーメーカーは、どうやらAVCHDには非対応のようです… もしかしたら、私の間違いで、対応しているのかもしれませんが…

ニコン富士太郎さん
ご返答ありがとうございます。
やはり、編集ソフトは別途購入したほうが良いようですね。
こちらの商品を含めて、再度ビデオカメラの購入を考えたいと思います。

書込番号:10809790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/01/19 22:31(1年以上前)

Win7ならムービーメーカーはAVCHD対応ですよ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20091014_321240.html

使い勝手はどうかわかりません。

Win7のPCをお持ちなので、ムービーメーカーをダウンロードして、
そこらへんからHF21の生データを拾ってきて、試してみたらいかがですか。

書込番号:10809968

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影データを再生する場合

2010/01/16 15:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:8件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度4

iVIS HF21で撮影したデータを初めて内蔵メモリーからパソコンに取り込みました。
この形式はWindowsMediaPlayerでは再生できなかったのでCANNONの付属ソフトで再生しました。しかし再生ファイルを選択しようとすると、1連の撮影(REC1回)でも複数ファイルに分割されているようです。付属ソフトなら勝手に連結して再生してくれると思ったのですが、選択したファイルしか再生してくれません。
ちなみに画質は最高(最大?)で撮影しております。
連続再生するにはビデオカメラで再生するしかないのでしょうか?
またこれをブルーレイディスクに保存し、プレイヤーで再生すると連結してくれるのでしょうか?(ブルーレイレコーダーは現状所有していません)
素人の判断としては、このカメラどうこうではなく、規格的な問題の様な気もしますが、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。

書込番号:10792579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度4

2010/01/16 15:06(1年以上前)

すみません。初心者用のフォームがあったのに今気づきました。
パソコンについてはそれなりに分かりますが、カメラの事や画像や映像の規格などについては無知ですので宜しくお願い致します。

書込番号:10792598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2010/01/18 11:26(1年以上前)

今出先なので確認できませんけど、確か連続再生する操作もあったと思います。

書込番号:10802050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度4

2010/01/18 12:25(1年以上前)

ムアディブさん返信有難うございます。
帰ったら連続再生の操作を確認してみます。

書込番号:10802200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラにデータを戻せますか?

2010/01/16 13:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:6件

ivis HF21ユーザーです。
撮影したデータをパソコン経由で外付けハードディスクに、AVCHDフォルダごと保存しています。
このデータを再び、ビデオカメラ内蔵メモリーに移して、カメラ内で編集できますか?
ご存じの方、どうか教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、パソコンは、Mac Powerbook G4で、付属のアプリ(PIXELA)は使えません。
今、保存しているデータもパソコン内で編集していません。
(データが消えてなくなってしまわないか心配で、ビデオカメラ内のデータを消去できずにいます。一度練習しておけばよかったと後悔しています。)

書込番号:10792344

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/01/16 14:04(1年以上前)

データを元の状態に復帰できれば、
本体での作業に支障はないはずです。

Macで同様のことができるのかよくわかりませんが、
付属ソフトを使わずに運用する場合、

1.AVCHDフォルダごとPCに保存
2.書き戻す際は内蔵メモリやSDカード(PRIVATEフォルダ内)の
 AVCHDフォルダを、PCに保存したAVCHDフォルダと置換(上書き)

となりますが、保存単位の運用となりますので、
私なら
a.SDHCカードを購入して内蔵メモリから撮影日別コピー
b.PCに「2010/01/16公園にて」等のフォルダを作成して、
 その中にSDHCカードPRIVATEフォルダ内のAVCHDフォルダをコピー
c.書き戻す際はSDHCカード内とPCに保存した任意のAVCHDフォルダを置換
とするでしょうね。

書込番号:10792400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/01/16 22:18(1年以上前)

グライテルさん、早速の情報ありがとうございました。

これで安心してビデオカメラ内のデータを消去できます。
やはりSDHCカードが便利そうですね。

書込番号:10794346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2010/01/18 11:46(1年以上前)

このカメラは注意しないとファイル名が一緒になってしまうので、誤って消す可能性があります。

具体的にはフォーマットすると1番から始まってしまうので、

1.吸い上げる
2.フォーマット
3.撮影する (2回目)
4.書き戻す

ってやると、2回目に撮影したデータが消える可能性が高いです。
フォーマットを使わず削除する場合は続き番号からになります。
まぁどっちにしろ要注意ですね。

書込番号:10802093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お願いします

2010/01/16 14:02(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:15件

明日に購入予定なのですが、今使用していますシャープのBD(HDW‐32)で編集出来るのでしょうか?

書込番号:10792392

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/01/16 14:07(1年以上前)

HF21は動作(取り込み、通常再生)確認されています。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/bd_info01.html

書込番号:10792420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/16 14:12(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございます!

書込番号:10792438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズについて

2010/01/15 11:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:119件

何倍としか表記されて居ないので、実際は何ミリから何ミリ迄のレンズなのか?(35ミリ換算)
テレ側よりワイド側が欲しいのですが、どなたか教えて頂ければ機種選定に助かります。
宜敷お願い致します。

書込番号:10787509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2010/01/15 11:33(1年以上前)

HF21ユーザーです

http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hf21/spec.html
()内が35mm換算。なんだけど16:9だから感覚的はもっとテレ側です。35mmが3:2らしいから、縦で見ると
39.5mm × 16/9 ÷ 3/2 = 46.8mm (式あってるかな?)

だいぶ下がらないと撮りたい絵になりません。

SONYがまたやってくれましたね。ワイド側に振ったそうです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100114_342108.html

水中ハウジングは幸いにも(?) 5m防水だから卒倒するほどではないですけど。

昨日純正のワイドコンバージョン買ってしまいましたよ。装着するとバッグに収まりません。(~_~;
バッグも買いなおさないと、、、
重いとかフードが締まらないとか色々痛いです。テレ寄りのレンズはいいことない。

書込番号:10787545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2010/01/15 13:34(1年以上前)

ムアディブさん
早速のアドバイス有り難う御座いました
28ミリスタ−トくらいは欲しかったのですが、なかなか無いようですね。
ワイドコンバ−タ−?が必要なのだと思いました。
今後とも宜敷お願い致します。

書込番号:10787953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF21
CANON

iVIS HF21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

iVIS HF21をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング