iVIS HF21 のクチコミ掲示板

2009年 8月上旬 発売

iVIS HF21

64GBメモリー/手ぶれ補正“ダイナミックモード”/再生時ビデオスナップ/光学15倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数299万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

スレ主 sayusayuさん
クチコミ投稿数:14件

いろいろ検討しまして、こちらの商品を購入しようと思ってます。
今まではDVテープ機を使ってました。

今の環境なのですが、テレビ(P42-HR02)・DVDレコーダー(RD-XS24)・パソコン(FMV-NF/A50)です。

テレビに録画機能があるので、BDレコーダーの購入に踏み切れないです。高いですし。
DVDレコーダーも使い物にならないので、撮ったデータの保存方法に悩んでおります。

クチコミを知識不足ながら読んで検討した結果、BDドライブ(BRD-UH8)とPS3を購入し、PCで編集→BDへ保存→PS3がコスト的にも良いかなと思ったのですが、いかがでしょうか?

あまりお金をかけず、画質を落とさず、子供の映像を撮りためようと思ってます。
みなさまの回答よろしくお願いします。

書込番号:10757247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/09 21:48(1年以上前)

BDドライブとPS3を買う金額だと、ちょっとしたBDレコーダー買えちゃったりしません?(^^;
もし買えるなら、BDレコーダーの方が圧倒的に短時間で簡単ですよ!
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000060275.K0000060274

書込番号:10758328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/01/09 22:17(1年以上前)

PS3はアップデートでどんどん進化していくので買って損はないと思いますし、
テレビ番組をブルレイで残すつもりがなく、
頻繁に編集するならば検討中の案でいいと思います。
ビデオカメラ本体、SD/メモステ、外付HDD、DVD/ブルレイメディアと
様々なパターンで再生できますしね。

私は利便性、コスト、メンテナンスを考慮して外付HDD2台に保存、
再生は撮った直後などはPS3、保存後はPC、ですが、
知らないうちに外付けブルレイドライブって2万を切っていたのですね。
私もそろそろ買おうかなー。

ブルレイメディアの長期信頼性は不明ですが、
外付HDDとブルレイの両方に保存しておけば、
外付けHDD2台より停電などのリスク低減になると思います。

書込番号:10758525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 02:28(1年以上前)

DIGAのブルーレイが簡単ですね。

書込番号:10759836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーサリングについて

2010/01/01 02:35(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:7件

本機種を購入して撮影等は、問題なく使用しております。今回オーサリングに関しての質問なのですが、お持ちの皆様は付属のソフトで十分でしょうか。
私は以前までDV時代MOVIE WRITERにてメニュー等も作成していて付属ソフトではHDDへのイメージ焼きこみもできない等、使い勝手の悪さを感じております。どなたか動作確認のとれたオーサリングソフトをお使いの方(有償、無償いづれでも)ご教授ください。
撮影画質などは満足はしております。

書込番号:10716188

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/01/05 10:06(1年以上前)

このサイトあたりが参考になるとおもいます。
どうぞ…。

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/dvdmakers.html

書込番号:10735569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/07 01:26(1年以上前)

フリーソフト一覧ですね!参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:10744925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買おうか迷ってます。

2009/12/05 13:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

スレ主 LIBERTINESさん
クチコミ投稿数:31件

初のキャノンを買うに当たって質問があります。


私は講演会などを三脚利用で長時間連続で撮ることが多いのですが、このビデオカメラは最長何時間くらい連続して撮影できるのでしょうか?
いま使っているビデオカメラは、撮映40分が経つとバッテリーが残ってても自動で切れてしまいます。。


また、暗めの撮影会場で使うことが多いので、録画ボタンを押してから節電を兼ねて液晶画面を閉じて使いたいのですが可能でしょうか?


手ブレはまったく気にしていません。
よろしくお願いします。

書込番号:10581895

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/12/12 18:46(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/
説明書を見る限りでは、メモリと電源が確保できれば13時間連続撮影ができると
書かれています。
液晶を閉じると設定によりスタンバイか電源OFFのどちらかになるように読めます。
ユーザではないのでこの程度ですみません。後者は店頭で確認してみて下さい。

書込番号:10619713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 LIBERTINESさん
クチコミ投稿数:31件

2010/01/03 18:52(1年以上前)

店頭で確認したところ、可能とのことでした。

そこでさっそく購入させていただきました。
大変気に入っています^^

書込番号:10727251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:209件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

アドバイスをお願いします。

今使っているHG10が使いやすく、使い慣れているので機械に不慣れな両親に譲って、HF21を購入しようと思っていますが、使い勝手や、画像は良くなっているのでしょうか?

保存には専用のDVDライターとパナソニックのDIGA DMR-BW200があるので問題ないかと思っていますが、画像や使いやすさが気になっています。近くに大きな電気やさんが無いので、あまりさわってたしかめることもできませんし、予算的にもHFS11は届きません。

価格,comではCMOS のサイズと画素数が違うことが解ったのですが、この違いは大きいのでしょうか?

我が家のテレビはフルハイビジョンでないハイビジョンレグザなので違いが解るかなあとおもっています。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:10624766

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/12/20 16:13(1年以上前)

HG10とHF21の画質が大差ないということになったら何か他の選択肢があるんですか?
何も買わないとか、HG10をもう一台買うとか、他社の機種にするとかでしょうか。
HF21の生データは下記のページにあります。
http://ascii.jp/elem/000/000/436/436102/index-2.html

書込番号:10659212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

2009/12/20 18:34(1年以上前)

 そうですね。電気屋さんではありませんが、カメラ屋さんにHG21の在庫が残っていたので、それを買おうと思ったのですが、折角なら新しいHF21が気になりましたね
 
ただ、CMOS のサイズと画素数の違いってわかりにくいものですから、なやんでしまいました。

 もう少し悩んでみます。

書込番号:10659815

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/12/20 19:49(1年以上前)

先程のサイトや
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090805_307002.html
などから映像を落としてテレビで再生してみれば
どのくらいの画質かの参考にはなると思います。

書込番号:10660150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

2010/01/02 21:16(1年以上前)

 我が家には十分な機能のpcがないので、悩んでいましたが、SDカードに撮影データを移すやり方で、なんとか我が家のレコーダーでも見比べることができました。
遜色なく見ることができたので、満足して購入することに決めました。

ありがとうございました。

書込番号:10722834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

保存方法

2009/12/30 16:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:64件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

現在MinniDVのハンディカムを使用していて録画の最中に予備のカセットを忘れて困ってしまったので、この機種に買い換えようと思うのですが皆さんは何に保存されているのでしょうか?当方DVDレコーダーからブルーレイに買い換えた方が良いのでしょうか?又相性の良い機種が有ったら教えて下さい。

書込番号:10708156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/30 21:09(1年以上前)

おっしゃる通り、BDへの買い替えはベストな選択とは思いますが、
今のDVDレコーダーの機種によってはそのままでDVDへの保存が可能な
可能性もありますよ。DVDレコーダーの機種によりますが。
当然のことながらハイビジョン画質で。
あ、キヤノン機だと録画モードにもよるんでしたっけ?

まずはDVDレコーダーの機種名を

書込番号:10709394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/12/30 21:58(1年以上前)

今さらDVDは無いな。

書込番号:10709684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/12/30 22:19(1年以上前)

外付けHDDとPS3
サクサク動いていいですよ。
もちろん静止画もO.K.

書込番号:10709807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

2009/12/30 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
現在使用しているのはパナソニックのDMR-E150Vです。
もう一つ質問ですがレコーダーを買い換えてDVDにハイビジョン録画してわたす時、他機種の互換性は有るのですか?

書込番号:10709810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2009/12/30 22:48(1年以上前)

残念。

DMR-E150Vということですが、もともとハイビジョンには対応していません。
従ってやっぱり買い換えがお薦め。どうせ買い換えならDVDじゃなくてBDを。

「DVDにハイビジョン録画」というご質問が出ていますが、実はこれができるのは
panasonicだけ。それにそうやって録画したディスクを再生できるのもAVCHDに対応
している機種だけ。ということで、東芝機は100%NG、古めの機種は全てNG、
SONYだったら最近の機種なら再生だけはできるはずですが。

書込番号:10709981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/12/30 23:03(1年以上前)

パナのレコーダーでハイビジョンDVDにするとAVCRECになるので
再生可能機器は限られます。

書込番号:10710067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2009/12/31 10:39(1年以上前)

AVCRECは標準規格なので互換性があるけど、これが読めるのはBD以降に登場した機種 (BD姉妹機) か最新のプレイヤーソフトをインストールしたPCなど。

AVCREC対応機種はドライブ以外はBD機と同じものでなければなりません (ハイビジョンが扱えなければならないので)

「DVDに焼ける = 全てのDVDプレイヤーで見れる」ではないのでご注意を。
あんまり存在価値はないです。ほぼ誤解を招くための機能といってもいい。

CANONのいいところはAVCHDを超えるレートで保存できるところなんだけど、PC以外でこれを変換しないで保存できる方法は確かなかったと思う。
PCはお持ちのようだからPCに吸い上げてHDDなりBDに焼くのが良いと思うけど、CANONは付属ソフトの作りが悪くて、どう管理するかかなり頭を使わないとうまくいかない。例えば、ファイルをPCに保存しておいて、まとめてツールに登録しようとしたら出来ないとか、「本当にこれ開発した人使ってみたことありますか?」っていうレベルなので。

CANONのツールは不要 (編集は他のツールで全て行う) と決意できればかなりすっきりするとは思うけど、そっちを先に調べないと頼っていいかどうかわからないし、恐らく有料になる。

HDDはレコーダーも含めて数年後には壊れるものなので、厳重/厳格に多重化しないとあっというまに全て失います。もちろん、ウイルスや操作ミスにも脆弱。ちなみにフラッシュメモリーはHDDより歴史が浅い分信頼性は低いですのでご注意を。データの蒸発も起きうるので。(こっちは使えていても古いデータが消える)

お勧めはHDDで原本管理 + BDに焼いてバックアップですね。

「大切な家族の思い出が〜なんとかなりませんか」って書き込む人は定期的に出てくるんですけどなんともなりませんので良く考えてください。紙やテープとは違うところです。扱いやすい分被害も大きくなるので。

書込番号:10711996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

2009/12/31 15:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お金に余裕があればブルーレイレコーダーを買ったほうが良いのですね。
この機種でハイビジョン撮影してノーマルモード?でDVDに焼いて友人に配る時の画質はMiniDVと比べて全然違いますか?
最近の機種はファインダーが無いのですが炎天下のテニスの試合を撮影するのですが液晶画面は良く見えますか?

書込番号:10713104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/12/31 16:39(1年以上前)

そんなのその人の眼力によるからわからんわ。

気になるなら
どっかからハイビジョン動画落としてきて
自分でDVDに変換してみりゃわかるだろ。

書込番号:10713546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCへの取り込み時ファイルが分割される

2009/12/13 12:31(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:4件

質問させてください。

内蔵メモリで30分くらい撮影した動画を、Imagemixerのツールを使ってPCに保存したのですが、2GBを少し下回るくらいのファイル容量にそれぞれ寸断されてしまいます。末尾に-1、-2、-3・・・という形になってます。
そうならないようにする方法はありますか?
また、結合するよい方法はありますか?

お願いします。

書込番号:10623881

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/12/21 00:33(1年以上前)

HF21に当てはまるかどうか分かりませんけど過去にこういうスレッドがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015032/SortID=9584817/
HDDはNTFSでフォーマットされたものを使うと思います。

書込番号:10661877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/12/21 22:43(1年以上前)

ありがとうございました♪
とりあえずやってみましたらうまくいきました!!

書込番号:10665769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF21
CANON

iVIS HF21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

iVIS HF21をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング