iVIS HF21 のクチコミ掲示板

2009年 8月上旬 発売

iVIS HF21

64GBメモリー/手ぶれ補正“ダイナミックモード”/再生時ビデオスナップ/光学15倍ズームレンズなどを備えたデジタルハイビジョンビデオカメラ(動画有効画素数299万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF21のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月上旬

  • iVIS HF21の価格比較
  • iVIS HF21のスペック・仕様
  • iVIS HF21のレビュー
  • iVIS HF21のクチコミ
  • iVIS HF21の画像・動画
  • iVIS HF21のピックアップリスト
  • iVIS HF21のオークション

iVIS HF21 のクチコミ掲示板

(803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けハードディスクに保存したい

2010/01/14 20:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:6件

ivis HF21を買いました。
撮った映像をパソコンを経由して外付けハードディスクに保存しようと思いますが、ファイル構成が複雑でどれを保存すればよいか分かりません。どのファイル(フォルダ)を保存しておけばよいか教えて頂けないでしょうか?
パソコンはかなり古いMacのPowerBook G4を使っているため、付属のアプリ(PIXELA)は使えません。
ブルーレイを買うまでの間、データを保存したいだけです。

書込番号:10784468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/01/14 21:32(1年以上前)

レコーダーやカメラ等はAVCHDフォルダ構成で扱いますので、AVCHDフォルダごと保存します。

書込番号:10785032

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2010/01/14 21:40(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん、ありがとうございました。

さっそくやってみます。

書込番号:10785090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

分割について

2010/01/14 13:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:3件

撮った動画を分割し、不要な部分を削除しようと思っているのですが、シーンのうちの前半部分は分割により削除(分割後、元データを削除)できるのですが、後半部分を削除したい場合はどうすればよいのでしょうか?PCでの編集はスペックの問題で考えていません。あくまで本体の操作だけで出来るといいのですが。

書込番号:10782750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ムービーメーカーで取り込めますか?

2010/01/11 11:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:2件

昨日HF21を購入しました。
ムービーメーカーで編集できたらと思っていますが
可能でしょうか?

書込番号:10766692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/01/11 12:44(1年以上前)

バージョンによります

書込番号:10766905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 12:50(1年以上前)

はなまがりさん、早速ありがとうございます。
バージョンによるとのことですが、ムービーメーカーのバージョンでしょうか?
ちなみに、Movie Maker Version 2.1.4026.0 です。
 よろしくお願いします。

書込番号:10766930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2010/01/11 05:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

スレ主 帯一さん
クチコミ投稿数:41件

最近のビデオカメラが、コンパクトなのに非常に高画質なのを知り、昔のDVカメラからの買い替えを検討しています。 デジタル一眼がメインでしたが、繊細な画像のビデオを大画面に映して見るもの楽しそうです。
ということで、価格の下がってきたHF21(またはS10)の購入を検討しているのですが、現在お持ちの皆さん お教えください。

ネット上での評価を見ると、HF21はダイナミックレンジが狭いとの意見があり、下のサイトでのサンプル画像を見ると、確かにS10のサンプルに比較して白とびが多く見られます。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090805_307002.html
これは、HF21は見栄えが良いように、オートの設定でコントラストが強くかけられているからではないかと思うのですが、画質の設定で「すっきりカラー」としたり、カスタム設定でコントラストを(-)にすることで、白とびを抑えることが出来るのでしょうか。
それとも やはりセンサーサイズの大きいS10には、及ばないのでしょうか。
調整された方、お教えください。

書込番号:10765537

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/01/11 11:39(1年以上前)

HF10ユーザーでHFS10/11はレンタルで試しましたが、
・すっきりカラー
・コントラストを(-)
は多少効果がありますし、
他、
・明るさを(-)(画質設定/露出調整)
・シネマモード
等も有効です。

なお、
価格の問題も重量ですが、
白飛びを気にするならHFS10にしておいた方が無難ですし、
手振れ補正の強化されたHFS11だと撮影の幅が広がって楽しいと思います。

ただ、
・EVFがない(今まで使っていなかったらいいのですが)
・ワイコンが重くて高い
ので、
どのような撮影をするか、も考慮して検討下さい。

書込番号:10766584

ナイスクチコミ!0


スレ主 帯一さん
クチコミ投稿数:41件

2010/01/12 04:50(1年以上前)

グライテルさん。 
回答ありがとうございました。
露出補正も、白とび防止の手段ですね。
S11もS10同様に価格が下がっているようなので、検討対象として購入を検討してみます。
軽さも選択ポイントの一つなので、悩むところです。

書込番号:10771653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2010/01/12 10:18(1年以上前)

センサーが性能低いところを画像処理で補っているので、限界があります。
つまり、設定を触ると他に影響が出ます。(シャープネスを下げると解像感が足りなくなる等)
画質に妥協できないならCX520を選ぶべきです。

書込番号:10772152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

スレ主 sayusayuさん
クチコミ投稿数:14件

いろいろ検討しまして、こちらの商品を購入しようと思ってます。
今まではDVテープ機を使ってました。

今の環境なのですが、テレビ(P42-HR02)・DVDレコーダー(RD-XS24)・パソコン(FMV-NF/A50)です。

テレビに録画機能があるので、BDレコーダーの購入に踏み切れないです。高いですし。
DVDレコーダーも使い物にならないので、撮ったデータの保存方法に悩んでおります。

クチコミを知識不足ながら読んで検討した結果、BDドライブ(BRD-UH8)とPS3を購入し、PCで編集→BDへ保存→PS3がコスト的にも良いかなと思ったのですが、いかがでしょうか?

あまりお金をかけず、画質を落とさず、子供の映像を撮りためようと思ってます。
みなさまの回答よろしくお願いします。

書込番号:10757247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/09 21:48(1年以上前)

BDドライブとPS3を買う金額だと、ちょっとしたBDレコーダー買えちゃったりしません?(^^;
もし買えるなら、BDレコーダーの方が圧倒的に短時間で簡単ですよ!
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000060275.K0000060274

書込番号:10758328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2010/01/09 22:17(1年以上前)

PS3はアップデートでどんどん進化していくので買って損はないと思いますし、
テレビ番組をブルレイで残すつもりがなく、
頻繁に編集するならば検討中の案でいいと思います。
ビデオカメラ本体、SD/メモステ、外付HDD、DVD/ブルレイメディアと
様々なパターンで再生できますしね。

私は利便性、コスト、メンテナンスを考慮して外付HDD2台に保存、
再生は撮った直後などはPS3、保存後はPC、ですが、
知らないうちに外付けブルレイドライブって2万を切っていたのですね。
私もそろそろ買おうかなー。

ブルレイメディアの長期信頼性は不明ですが、
外付HDDとブルレイの両方に保存しておけば、
外付けHDD2台より停電などのリスク低減になると思います。

書込番号:10758525

Goodアンサーナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/10 02:28(1年以上前)

DIGAのブルーレイが簡単ですね。

書込番号:10759836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今日キタムラカメラへ行ってみると。

2010/01/06 16:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF21

クチコミ投稿数:64件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

今週中にこの機種を買おうと「キタムカメラ」へ行ってみると54000円になってました。
新型の話も出始めたので地方でもこの価格になってきたんですね。

書込番号:10742023

ナイスクチコミ!1


返信する
kenzaghiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/09 23:38(1年以上前)

こんばんは。質問させてください。
「キタムカメラ」はどこ店でしょうか?

書込番号:10759025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 iVIS HF21のオーナーiVIS HF21の満足度5

2010/01/10 19:44(1年以上前)

岡山県倉敷市の児島店です。
昨日オプションバッテリーを買いに行きましたけど未だ在庫有りました。

書込番号:10762923

ナイスクチコミ!0


kenzaghiさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/10 22:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

今日、池袋のヤマダ電機で購入しました。
パソコンも一緒に買ったため、
本日付けの最安値よりもポイント値引きを含めると、
2,000円も安く手に入れることが出来ました。

早速使ってみてますが、
すごく使いやすいし、写りもいいです♪

書込番号:10764120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF21」のクチコミ掲示板に
iVIS HF21を新規書き込みiVIS HF21をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF21
CANON

iVIS HF21

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月上旬

iVIS HF21をお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング