2009年 8月10日 発売
HDR-CX520V
3方向手ブレ補正機能や裏面照射型CMOS「Exmor R」を搭載したメモリーハンディカム(64GB)。市場想定価格は13万円前後



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX520V
ずーっと前に此方の板でご相談をさせて頂きまして、
結局購入に至りました。
FX1000と比べてとにかく小さいので、
つい持ち出す機会も増えました。
(目的も変わったけど…)
ところで、
皆さんは撮影素材の保存はどうしていますか?
HDVはテープという媒体があるので良いのですが、
メモリカメラはデータのみで存在しているのですよね。
編集が終わった時、
元素材をどうしようかと思い、
はたと困ってしまいました。
データとして考えると
編集は終わったから消しちゃおうかなと思う自分に気づきました。
でも、
素材と考えた時、
どうやって保存しようかなと思っている自分にも気づきました。
HDDは安いけれど、
永遠に増やし続けるというのも何だし、
AVCHDだと、Premiere上では「テープへ書き出し」というのも出来ないのですよね。
Blue-rayはないし...
購入前からの懸案だったんですが、
皆さんはどうしているのでしょうか?
書込番号:10446543
0点


「SONY > HDR-CX520V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/01/19 9:50:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/06 7:41:44 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/21 10:08:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/22 6:32:59 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/15 22:13:40 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/21 10:09:51 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/17 4:11:04 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/10 18:03:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/20 13:03:49 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/24 23:59:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
