VRD-MC6 のクチコミ掲示板

2009年 8月10日 発売

VRD-MC6

従来モデルに比べ約60%の小型・軽量化を実現したDVDライター。市場想定価格は3万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDライター 幅x高さx奥行き:144x52x156mm 重量:660g VRD-MC6のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VRD-MC6の価格比較
  • VRD-MC6のスペック・仕様
  • VRD-MC6のレビュー
  • VRD-MC6のクチコミ
  • VRD-MC6の画像・動画
  • VRD-MC6のピックアップリスト
  • VRD-MC6のオークション

VRD-MC6SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月10日

  • VRD-MC6の価格比較
  • VRD-MC6のスペック・仕様
  • VRD-MC6のレビュー
  • VRD-MC6のクチコミ
  • VRD-MC6の画像・動画
  • VRD-MC6のピックアップリスト
  • VRD-MC6のオークション

VRD-MC6 のクチコミ掲示板

(3件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VRD-MC6」のクチコミ掲示板に
VRD-MC6を新規書き込みVRD-MC6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VRD-MC6について

2010/04/05 16:00(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC6

スレ主 1926さん
クチコミ投稿数:66件

sony ccd-tr705(完全に作動)とこれで撮った video8のテープ 約50本
sony dcr-pc350(完全に作動)とこれで撮った minidvのテープ 約30本
VHS テープ 約30本
があります 従来はディガーDMRXW30に取り込みDVDに焼きましたが
未だ済んでないテープが上記の本数あります これらのテープをこの方法で
作業するとその間テレビの視聴や録画して溜めてる物が観れない事になります
今回CX370Vを購入しましたので今後はこのビデオカメラを使う事になり
VRD-MC6で全部DVDに記録して古いビデオカメラを処分しようと
VRD-MC6の購入を検討しています どなたかアドバイスをお願い致します

書込番号:11191472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC6

クチコミ投稿数:1件

昔のMiniDV方式のビデオカメラ(パナ製のスタンダード画質のもの)と
ビクター製のハイビジョンビデオカメラ(GZ-HM400)両方を持っております。
PCを介さずに、DVテープとハイビジョン(AVCHD形式)のムービーをDVDに焼くために、MC6の購入を検討しています。
今日は、友人からMC6を借りて試してみたところ、
iLink経由でDVテープからDVD-Videoを作成できましたが、
ビクター製のハイビジョンビデオカメラ(GZ-HM400)からハイビジョン(AVCHD)のDVDを作成できませんでした。
GZ-HM400とMC6は以下の2つの方法でテストを行いました。

方法1:USBケーブルでGZ-HM400とMC6を接続する。
結果1:MC6側がGZ-HM400を認識できず、ダビング不可。

方法2:HM400でSDカードに録画して、そのSDガードをMC6に挿す。
結果2:MC6側は、SDカードエラーと表示されて、ダビング不可。

因みに、GZ-HM400の動画ファイルはXPモードで撮影した動画です。
私のやり方が間違っていたのでしょうか、それともMC6がビクター製品を対応していないでしょうか?
お使いになられた方にお聞きしたいところです。
ハイビジョンのDVD作成については、MC6がSONY製ビデオカメラのみ対応している
との書込みをどこかで読んだことがあります。
大変恐縮ではありますが、改めて確認させていただきます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:11087172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニックの機器は使えますか?

2010/01/02 22:05(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC6

スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは。撮りためたミニDVテープをDVDに落とそうと思い、
この機種を検討しています。
数が多いのでパソコンでは面倒です。
こちらが手軽そうですね。
その場合、所有の機器はパナソニックのNV-GS400なのですが、
作動は問題ないでしょうか。
まさかソニー製でないとうまく動かないという事はないでしょうね…。
価格COMの通販で買うつもりなので店員に確認できないので不安です。
下位機種で一万円台のものもありましたがそちらはどうでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:10723110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VRD-MC6」のクチコミ掲示板に
VRD-MC6を新規書き込みVRD-MC6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VRD-MC6
SONY

VRD-MC6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月10日

VRD-MC6をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング