このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2012年2月23日 21:28 | |
| 0 | 0 | 2012年2月10日 19:59 | |
| 1 | 0 | 2010年6月13日 15:49 | |
| 0 | 0 | 2010年3月17日 18:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)
コントローラは持っているのですが、照準を合わせるゲームはマウスでやりたく、皆さん何でプレイされてますか?
シューターモードとポインターモードがありますが、マウスでプレイされてる方は、どちらを選択していますか?
0点
PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)
5.1ch光デジタル出力対応のサウンドボードからの5.1ch光デジタル音声出力に対応していますか?
ベンチマーク版はどうも対応していないみたいなので気になって質問してみました。
0点
PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)
みなさんこんにちは。
お聞きしたいことがあるのですが、
こちらのゲームでnvidiaの3Dvisionを利用してゲームを開始すると
一番初めのデモ場面で3D表示がおかしくなります。
症状としては、3Dメガネを上下逆に掛ける(左右の眼を入れ替える)と
正常な立体視で見れます。
メガネを通常のかけ方で画面を見ると、気持ち悪いくらいブレた画像にしかみえません。
それ以外のゲーム画面、ゲームの合間のイベントデモ等では正常にメガネをかけて
きちんと奥行きのある画面が表示されます。
まだこのゲームを買って間もなく、いきなりこのトラブルで凹んで原因確認ばかりしていて
ゲームが全く進んでおりません。
よって、今後どのような不具合が出てくるかも解らない状態です。
同じ症状が出たことがある方いらっしゃいますでしょうか?
グラフィックドライバー、3Dvisionのドライバーは最新の物にアップデート済みです。
当方のPC構成は以下になります。
◆CPU
intel coer i7 980X
(定格)
◆マザーボード
ASUS P6T
◆ケース
クーラーマスター HAF932
◆メモリ
キングストン KHX1600C9D3/2G×3
DDR3-1600, Non-ECC, Unbuffered DIMM
Latency ― 9-9-9-27
(XMP自動設定)
◆VGA
inno3D nvidia GTX480 SLI
(定格、SLI有効)
◆SSD
キングストン SSDnow 128GB×2 RAID-0
◆電源
クーラーマスター real power 850W
◆モニター
メインモニター Acer GD245HQ
サブモニター SUMSUNG W2450H
◆3Dメガネ
nvidia 3D VISION
◆ドライブ
ブルーレイドライブ BDL-S03BXL
◆OS
Windws7 Ultimate 64bit
以上宜しくお願いします。
1点
PCゲーム ソフト > カプコン > バイオハザード5 (WIN)
下記使用機種に、インストール後しばらく問題なく動作していましたが、3回目くらいから
ゲームのスタートボタンを押した後「ゲーマープロフィールが選択されていません」のメッセージが現れ、「プロフィール選択」ボタンを押すと事前に取得したアカウントが表示され、サインインボタンを押すとそのままサインイン中と表示され、先に進みません。
しばらくするとエラーメッセージ(LIVEに接続できません エラーコード:0x800705b4 )が表示され・・・・
何度やってもこれの繰り返しでらちがあきません。
再インストールも試しましたがだめでした。
当初インストールしたときは何も問題なくサインインできたのになぜできなくなったのでしょうか。アドバイスいただけないでしょうか。
CPU:coreI7 860
GRAPHIC:Radeon5750
OS: WINDOWS7
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)



