
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードリーダー > バッファロー > BSCRA47U2SV (USB) (52in1)
早速D90での撮影データ(SDカード。ウルトラU)をPCに取り込みましたが・・・SDをPCに直接ぶっ差して読み込みとの時間差はなく、少々期待外れ・・・。
ま、私はネーム通り電気物には疎いのでちゃんと設定出来ていない可能性もありますが・・・。
もっと使ってみます。
0点

何がどう期待はずれなのか、具体的に書いた方が良いですy
使用PCが何であるか、ベンチを計ってみてPC直差しとBSCRA47U2SVとで、測定値はどうなっているのか。
また、写真1枚何MBで何枚あって、それをPCへ移すときのそれぞれでも所要時間が何分何秒かかったのかなど。
具体的な内容がないと、せっかくの投稿が意味ないですy
書込番号:9985737
0点

電弱者さん こんにちは。
>SDカード。ウルトラU
SanDisk Ultra Uでしょうか?
手元にある2GBのもので計測して見ましたが、カード自体の転送速度は、決して遅くは無いですが、速くもない性能のように思います。
(PC仕様等にもよりますが・・・)
例えば以下のようなツールで計測して見られてはどうでしょうか?
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
仮にカードリーダの読み込み性能が、カードの転送速度より上だとしても、カード以上の速度は出ません。
ただカードリーダ製品とメディアとの相性というか?、得意不得意はあります。
例えば特定メディア対象(メーカー・製品)のカードリーダがありますね。
書込番号:9988001
1点

パーシモン1wさん
SHIROUTO_SHIKOUさん
レス、ありがとうございます。計測状況、説明しますね・・・。
PC NEC Lavie LL560
SD SANDISK ULTRAU 4GB
ニコンD90にて撮影。Jpeg Fine M(一枚あたり3MB)×60枚、Jpeg Fine L +RAW(一枚あたり4.5MB)×110枚。
ベンチ計測ソフト・・・持ってません。ストップウオッチ(このデジタル時世に、なんともアナログな・・・)にて計測で、
PC直接ぶっ差し、リーダー使用、ともに一分五十秒でした。
リーダー使うと早くなる・・・と友人が言ってましたので・・・。
もっとデータ量が多いと差があるのかも?
PC内蔵リーダーが意外と健闘している?
書込番号:9988717
0点

電弱者さん、ご返事いただきありがとうございます。
>リーダー使うと早くなる・・・と友人が言ってましたので・・・。
カードリーダといっても、高速タイプもあれば普通な速度のモノもあります。
高速なモノでは30MB/s以上でも計れます。普通だと20MB/s以下ですかね、多いのは。
バッファローBSCRA38U2シリーズ (USB) (38in1)、BSCRA49U2シリーズ (USB) (49in1)は、高速タイプとして有名ですね。(旧型と新型)
今回は、まだ口コミ情報もないのでどちらのタイプかわかりかねます。
もしくは、Ultra2ですとRead/Writeが18MB/sほどですが、SDが速度いっぱいいっぱいなのか、PC内蔵と外付けカードリーダ共にそれ以下しか出ていないのかです。
どっちとも考えれそうなところですね。
SHIROUTO_SHIKOUさんが、ご紹介のソフトはよく速度は?という話で用いられているベンチソフトですね。
使い方は、ダウンロードして、解凍orインストールします。
ソフトを起動しますと、設定としては3カ所だけ。
ALLと書かれたボタンが測定スタートボタンとなります。その横「5」とあるのは測定回数、「5」回のままで良いかと。
「50MB」とあるのは測定に用いる容量です。50MBか100MBあたりがCFやSDメディアなどでよく用いられますね。どちらでも結構ですy
「H:Removable[FAT]」、これは測定対象です。測定したいドライブを選択します。初期はCドライブの設定になってますから、選択し忘れるとPCのHDD速度を測定してしまいますy
あとは、スタートボタン「ALL」を押せば始まります。
編集→コピー→メモ帳に貼り付け。PrintScreen→ペイント貼り付け。などで、記録残すと良いですy
書込番号:9989032
1点

パーシモン1Wさん
親切・丁寧なレス、ありがとうございます!感謝致します。
む〜、なかなか奥深いものですね。色々試してみますね♪
ありがとうございました。
書込番号:9989541
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)





