コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7 のクチコミ掲示板

2009年 7月21日 登録

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:22L 使用人数:2人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の価格比較
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のスペック・仕様
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のレビュー
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のクチコミ
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の画像・動画
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のピックアップリスト
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオークション

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 7月21日

  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の価格比較
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のスペック・仕様
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のレビュー
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のクチコミ
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の画像・動画
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のピックアップリスト
  • コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7 のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7」のクチコミ掲示板に
コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7を新規書き込みコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

給水タンクからの水漏れ

2013/02/26 14:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

スレ主 junzaruさん
クチコミ投稿数:6件

最近、給水タンクに水を入れてセットしておくと、タンクの下に水溜まりができます。

満水ラインを超えないように気をつけたり、蓋の閉まり具合、奥まできっちり入っているかなどできるかぎりの事はしてみました。
でも数時間たつと漏れて水溜まりができてしまいます。

何か他に原因があるのでしょうか?

書込番号:15820265

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/26 15:17(1年以上前)

junzaruさん こんにちは。

タンクの水漏れに関しては、今の時間ならサポートに電話されるなりすれば原因は一発でわかると思いますが、
不勉強で恐縮ですが、タンクに水を入れたまま数時間放置する事ってあるのですか?
普通は、必要な時に水を入れ、終わったら水抜きしてタンクも空にする使い方が普通かと思っていました。
教えていただけますと、参考になります。

書込番号:15820330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基本的なことが良く分かりません。

2010/05/01 22:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

スレ主 umanomikoさん
クチコミ投稿数:12件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度4

質問します。
現在レンジのみのものを使用しています。
単身赴任で小さなアパートのため台所が小さく、スペースの関係で出来るだけ電子レンジに調理をシストしたいと思っております。
この機械は、現在販売NO1なのですが、次の要件を満たすのか、説明書を見ても良く分かりません。
@自動解凍、A弁当の自動加熱、B瀬戸物のとっくりでの自動加熱、C鶏の片身をステーキに 自動加熱

どなたか教えてください。

書込番号:11305944

ナイスクチコミ!0


返信する
hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/05/06 12:24(1年以上前)

取説の最後に調理例とか載っていたような。

@自動解凍、

機能がありできますが、使いません。自然解凍がベスト。


A弁当の自動加熱、

使いません。弁当を買わないので。どちらにしても加熱してはいけないおかずは出さなければだめだと思います。


B瀬戸物のとっくりでの自動加熱、

お酒は飲まないので…人肌という意味ですよね?時間設定すればできるのでは。


C鶏の片身をステーキに 自動加熱

メニューから調理番号を選択して、オーブンやグリル機能を使えばできますが30分はかかると思う。ただ、鶏肉を焼くだけであれば、素直にフライパンで焼いたほうが美味い。

参考にならず、すいません。

書込番号:11325616

ナイスクチコミ!0


スレ主 umanomikoさん
クチコミ投稿数:12件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度4

2010/05/18 21:02(1年以上前)

購入しました。

概ね最高です。

書込番号:11377275

ナイスクチコミ!0


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/05/21 06:31(1年以上前)

それはよかってですね。美味しい料理ができたら教えてください。

書込番号:11387385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘルシオとの違い

2010/03/31 18:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

こちらの商品、コンパクトでへルーシーに調理可能という事で購入を考えています。

しかし、ヘルシオのネットカタログを拝見した所、こちらもヘルシー調理が可能な上、ビタミンなどは残し、また焼きあがりに残った油も酸化しずらいとの事でした。

お値段的にはこちらの商品の方が一万円ほど安いのですがヘルシーシェフは
そう言った造りではないのでしょうか?

どなたか教えて下さい!宜しくお願いします!!

書込番号:11168955

ナイスクチコミ!0


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/03/31 23:53(1年以上前)

カタログやネット等から得た情報だけで書きますが、ヘルシオは 300 度以上にもなる過熱水蒸気「だけ」で焼く機能があって、さらに低酸素状態にして焼くことで酸化を抑えて栄養素を保つのだそうです。

日立のヘルシーシェルシリーズも上位機種だと 400 度の過熱水蒸気で焼いたり、低酸素状態にする機能があるようですが、MRO-FS7 は過熱水蒸気機能はあるもののそこまで高温にはならないようです (明記はされていませんが、カタログに書かれていることから推測すると)。

あと、シャープ以外のメーカーの過熱水蒸気で焼く機能は、過熱水蒸気「だけ」を使うのではなく、オーブンやマイクロ波による加熱も併用するようで、ヘルシー調理の効果が多少弱まるようなことがどこかの解説だかに書いてありました。(他メーカーはヘルシー以外のメリットの方を優先しているということかと思います)

ヘルシーさが最優先ということならヘルシオがよいかと思いますが、ほどほどでよいから他の機能や価格なども考えてということなら、MRO-FS7 もよい選択肢だと思います。

なお、情報が少し古いですが、各社のスチームオーブンレンジの傾向が書かれている参考サイトをご紹介しておきます。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071221/1005619/

6 ページ目がシャープヘルシオで、7 ページ目が日立ヘルシーシェフです。ただし、いずれも数年前の上位機種のことしか書いてありません。(方向性や傾向、特徴は今の機種でも引き継がれていると思います)

書込番号:11170577

ナイスクチコミ!0


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/04/01 08:05(1年以上前)

こんにちは

shigeorgさんが詳しく書かれていますが、そこまでは要らないな…って私のような人向けですね。

書込番号:11171424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

惣菜温め

2010/03/20 03:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

クチコミ投稿数:164件

今使ってる10年前のオーブンレンジのオーブンで惣菜を例えば春巻きなど温めると時間がかかりめんどくさいのでレンジでチンする為フニャフニャでうまくないのですが我慢して食べてます。
こちらの機種のオーブンだと時間はどの位かかるのでしょうか?
それかオーブントースターの方が時間的に早いでしょうか?
今のオーブンレンジをそのまま使いトースターを買うかこちらの機種を買うか迷ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:11111732

ナイスクチコミ!1


返信する
hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/03/20 10:30(1年以上前)

私は春巻き、コロッケ、メンチなど揚げ物、フライものはトースターでやってます。

早い、パリッ。レンジでもできるのでしょうが、こういうものはトースターかな。

適材適所です。

書込番号:11112470

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/03/20 13:20(1年以上前)

レンジのオーブン機能で焼く場合、庫内の大きさが大きい(ヒーターまでの距離がある)程
時間がかかる様な感じですね。
時間だけみればオーブントースターの方が良い場合もありますね。
また、レンジの他にオーブントースターが別途あるとレンジとオーブン同時使用もできるので
結構便利です。
ただ置き場所の問題がありますが...^^;

書込番号:11113144

ナイスクチコミ!2


hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/03/20 13:38(1年以上前)

そうなんですね。庫内が大きい分熱が回るのに時間がかかる。幸いこの機種は天板が上にもセットできるので、それでグリルモードならだいぶ早くできそうですが、天板をセットするのが面倒くさいので、アルミフォイルにのせトースターでさっとやりますね。

ただ天ぷらはトースターでは焦げてしまうので、レンジでやっています。

うちはガスレンジの魚焼き庫をまったく使っていませんが、あれでもうまくできるんじゃないですかね。

書込番号:11113201

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/03/20 17:23(1年以上前)

>うちはガスレンジの魚焼き庫をまったく使っていませんが、あれでもうまくできるんじゃないですかね。

あれでも短時間で焼けますね。今はオーブントースターが壊れて無いので、良くトーストを焼いて
います。でもちょっとうっかりしていると黒コゲ(炭)になります^^;。

書込番号:11114029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2010/03/20 21:24(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございました。やっぱトースターがいいみたいですね。
そしたら口コミで評判のいい象印か三洋のトースター買おうと思います。

書込番号:11115099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 今日購入しました

2010/03/14 01:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

クチコミ投稿数:56件

引っ越しの為たまたまK○電気にて29800円でしたが後200円足して3万なら3年保証の誘惑に誘われ購入。
ちなみに保証なしでは28000円が限界だと言われました(顔馴染みの店員さん)
まだ引っ越し完了しましたがとにかく家電だけでもと思い食パンも焼けるこの商品を選びましたが食パンを焼くには加熱時間が15分くらいかかり焼けると聞きました…
どうやら加熱式と高さがあるので時間がかかるみたいです。
なので3980円トースターが2980円で売っていたのでトースターを半額にしてもらいました。ついでに炊飯器踊り焚きも30000円で3年保証に(今まで10年使用していた炊飯器とは別物です)さらに電気鍋が4980円が2980だったので半額にしてもらい2GBのSDカードを無料でドライヤー4980円が2980円を半額に。
長文になりましたがこのスチームオーブンはまだ使用してませんが唐揚げや魚や肉まん
その他レシピ通りに美味しく上手に仕上がりますか?
既に使用なさってる方がいればなんなりと教えて下さい。
後注意点などがあれば教えて下さい。

書込番号:11082047

ナイスクチコミ!1


返信する
hornbill2さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:32件 コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7のオーナーコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7の満足度5

2010/03/17 12:42(1年以上前)

こんにちは

レスが付かないようなので、

レシピについては私のレビューと過去のレスが参考になれば嬉しいです。

うまく行った料理があったら紹介してくださいね。

書込番号:11098708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/03/17 18:50(1年以上前)

カキコミありがとうございます。
まだミルクを温めたりしか使用していないんです…

書込番号:11099909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ご飯がうまく温まりません。

2010/03/15 21:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

クチコミ投稿数:2件

この製品を買われた方に質問です。
レビューを見て先日購入し、早速使用したのですが、冷やご飯がうまく温まりません。
最初はレンジ使用可のプラスチック容器に入れたまま温めましたが、良く温まらなかったので取説を確認したところ、陶器などの別容器に移し替えて温めるよう書いてありました。
その通り、茶碗に移し替えラップをして温めましたが、ご飯がかなり硬めになってしまいました。
今までは容器のまま温められたのに、今度は移し替える手間が増えたうえ、うまく温まらないのでフラストレーション溜まりまくりです。
あたためボタンを押すだけでは上手に温まらないのでしょうか?それとも器が悪いのか、ラップの掛け方なのか、スチームを使用しないとダメなのか分からないのでご教授願います。

書込番号:11090579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/03/15 22:10(1年以上前)

自動ではそうなりますね。

600Wで1合あたり1分10秒であたためてください。

書込番号:11090994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/16 20:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
今まで自動しか使った事がなかったので、自動で出来ないのは残念です。
教えていただいた方法で早速試してみます。

書込番号:11095532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7」のクチコミ掲示板に
コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7を新規書き込みコンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7
日立

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 7月21日

コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7をお気に入り製品に追加する <394

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング