REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

2009年 8月 1日 発売

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション

REAL ブルーレイ DVR-BZ130三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 1日

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

(2584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD換装

2011/07/08 22:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:82件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度1

WD20EARSに代わりWD20EARXが登場していますが、BZ130にWD20EARXが使用できるか教えて下さい。

書込番号:13230383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/07/09 17:33(1年以上前)

メーカー仕様外の話です。  ご自分で試してスレを立てられては?  その方が感謝されますよ。

書込番号:13233428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/05 06:23(1年以上前)

>BZ130にWD20EARXが使用できるか教えて下さい。

大丈夫使えますよ。  職場の同僚が先週末に載せ替えました。  HDDは¥6880円で買えたそうです。



書込番号:13337078

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中古品は?

2011/06/06 08:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:108件

リサイクルショップで36000円で販売されていましたが、買いでしょうか?

あちこち電気屋行きましたがどこにも見付ける事がでず、リサイクルショップで発見し購入を検討しています。

ハード交換2Tは魅力ですから。

アドバイスお願いします。

書込番号:13097404

ナイスクチコミ!1


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/06/06 09:03(1年以上前)

>リサイクルショップで36000円で販売されていましたが、買いでしょうか?

レコーダーを常用している側の使い方から考えると、私なら中古品は買いません。

2Tに換装するのが目的で、録画は他のレコーダーで行うのであれば、別に構わないとは思います。

書込番号:13097421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2011/06/06 09:11(1年以上前)

》iimmy88さん

早速のご回答ありがとうございます。

やはり、中古品は不具合が多いのでしょうか?

現在はDVDレコを使用しておりまして、いい加減にBDにしようと…。
で、この機種に魅力を感じたのですが何しろ新品が見付かりませんで。

通販ならありますが、なるべくならお店で…と思いまして。

書込番号:13097436

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/06/06 09:13(1年以上前)

>やはり、中古品は不具合が多いのでしょうか?

どんな使い方をされていたか判りませんし、保証も無いと思いますので、それで全てを賄うのはリスクが高いという事です。

初めてのBDレコーダーなのですから、多少値が張っても新品の購入をお勧めします。

書込番号:13097441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2011/06/06 09:18(1年以上前)

》iimmy88さん

またまたありがとうございます。

実は中古で36000円なら、パナの320Gが32000位でありましたのでどうしたものかと悩んでおりました。

さて、どうしたものか…。

書込番号:13097455

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2011/06/06 10:06(1年以上前)

価格COM最安値との差額が\9,000。
\9,000で中古品のリスクを取るかどうかは人それぞれ。

ちなみにアタシの場合、
レコーダの中古はいくら安くても買いません。

書込番号:13097556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 10:32(1年以上前)

HDDは基本的に故障や寿命のある消耗品です。。
もちろん中古でも問題なく長期使用できる可能性はありますが、まったく保障がつかないなら絶対にやめたほうが良いですよ。。

初めから不具合が出てれば返品もできるでしょうけど、ある程度使用してからだと不可でしょうし、録画した内容も見ることが出来なくなる・・・ってことですからね。。

故障が出た場合の自腹修理や録画内容の全滅などを考えると、ちょっとくらい安いものでは割に合わないと思いますよ。。

その辺が別に問題ないなら中古もありだと思いますが、私ならどんなに安くても絶対に買いませんし、新品でも必ず長期保証は付けますけどね。。

ただ、新品でも早期故障はあり得ますので、その辺の覚悟を決めて・・・ってことなら別に良いと思います。。

書込番号:13097625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/06 11:29(1年以上前)

それに中古品でその価格は高いと思います。最低でも24,800円くらいでないと買いとは言えません。

書込番号:13097754

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/06/06 11:57(1年以上前)

>それに中古品でその価格は高いと思います。最低でも24,800円くらいでないと買いとは言えません。

根拠の無い書き込みはやめましょうね。

具体的な、例えばYAHOOオークションでの落札価格を例示する位はしようね。

書込番号:13097842

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/06/06 12:16(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

>HDDは基本的に故障や寿命のある消耗品です。。

スレ主さんは、HDDの換装を行おうとしているので中古機に付属のHDDを使うわけではありません。
だから、HDDが換装可能なこの機種を購入しようとしているのだと思います。

どちらかと言うと、HDDより光学ドライブの方が故障が多いような気もしますが。
いずれにしろ、私なら、こんなスペックの低い時代遅れのレコに金かけたいとは思いませんが。ただでさえ、他社より機能的に劣っているのに、HDDの換装が可能だと言うだけで。
まあ、人によって価値観は、それぞれですからね。

書込番号:13097878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/06 12:22(1年以上前)

★イモラさん こんにちは。。

>スレ主さんは、HDDの換装を行おうとしているので中古機に付属のHDDを使うわけではありません。

そのようですね。。
良く読んでませんでした。。すいません。。

となると、一概に悪くも感じませんね。
まあ、HDDの問題だけではありませんけどね。。

書込番号:13097894

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/06/06 12:24(1年以上前)

BZ130より新しいBZ240買ってるけど、正直操作性が悪くて、当初予定していた、
1TBへの換装はメーカー保証終了後でも試したく無くなってます。

BZ130も操作性は良くないだろうから、2TBにしても無意味と思う。

書込番号:13097898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/06 20:01(1年以上前)

私も先日、この機種をリサイクルショップにて34,000円で購入して、本日無事1.5Tに換装できました。(WD15EADS)
PS3の内蔵HDDの換装と比べると、こちらの方が難易度的には上です。
気をつける点としては、
@中のネジのネジ山がつぶれやすい
Aサービスモードに入るタイミングが割とシビアなので心臓に悪い
といった所ですので、体調の良い日を選んでトライする事をお奨めします。
結論としては、もう1台ほしくなりました。

書込番号:13099156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/06 20:40(1年以上前)

価格的には少し高い?出来ればHDD込みで4万位とか?
中古品なら作動確認やサービスマンモードでドライブの使用時間なども確認が必要です。
この機種の口コミを見て納得した上で購入して下さい。

書込番号:13099301

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CMカット

2011/03/20 19:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:69件

ついに購入し、2テラで活用しています。

この機種はCMカットして再生してくれるところが気に入って購入したのですが、
実際に使ってみると、全て綺麗にCMカットして再生されたことがなく、
1時間番組を再生してもだいたい1度か2度は手動で30秒スキップを押しCMを飛ばしています。

CMカット機能の精度とはこのレベルなのでしょうか?
それとも僕の購入したもだけなのでしょうか?

また、後継機種のBZ240ではこれらの精度は上がっているのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12801056

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/03/20 19:59(1年以上前)

>CMカット機能の精度とはこのレベルなのでしょうか?
>それとも僕の購入したもだけなのでしょうか?

そんなモンだと思います。
先日、ACのCMが残るって文句を言っていた人が居ましたね。
むしろ、期待のしすぎだと思います。

>また、後継機種のBZ240ではこれらの精度は上がっているのでしょうか?

変わっていないでしょう。
こういった技術は、徐々に良くなることが有っても、1世代程度では変わらないものです。

書込番号:12801172

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/03/20 20:26(1年以上前)

最近CMカットに関する書き込みが多いですけど、他のレコでもチャプターが打ち込まれるのでCMカットに拘る必要はないような気はしますw

チャプターもいい加減ですけどCM飛ばすだけなのでそこまで正確性に拘る必要もないし、見たいところがちゃんと録画されていればレコとしては問題ないですからねww

書込番号:12801305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/20 21:05(1年以上前)

CMカット再生よりも副作用の方が不満だと思います。
三菱のオートチャップター精度は良い方だと思います。

書込番号:12801505

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/03/20 22:55(1年以上前)

自分的には東芝のほうが優秀に思ったので手放しました。

書込番号:12802095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/21 09:28(1年以上前)

ACジャパンのCMは確かにカットされない番組も多いですね。。

我が家のBZ200は災害前まではドラマとかは90%近くすべてのCMがカットされてましたよ。。

書込番号:12803393

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2011/03/21 11:31(1年以上前)

震災後に購入したので、地デジのCMの大半がACだったので、全然CMカットされず、
がっかりしてました。
なので、クリスタルサイバーさんのコメントを聞いて安心しました。
確かにBSの1時間番組では全てCMを飛ばして再生してくれます。

書込番号:12803908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2011/03/22 18:24(1年以上前)

時々カットされないですよね。でも他社のよりかなり優れていますよ。

書込番号:12809722

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2011/04/02 17:37(1年以上前)

たしかにACはカットされないことがありますが

このCMカット製造販売禁止になるようですが

リモコンセンスはないですが
三菱は優秀です。

書込番号:12850860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 bape_bapeさん
クチコミ投稿数:8件

CATVの番組をHDDへ録画しました。

ムーブのみとの事で、CRPM対応のDVDを購入しムーブしました。
一応ファイナライズも行い、PCで見ようとしたのですが、
DVDを認識してくれません。

DVR-BZ130での再生は問題無く再生できます。

PCも自宅、友人とCRPM対応の機器です。

何とかならないでしょうか・・・(t_t;)

書込番号:12759590

ナイスクチコミ!1


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/03/08 19:31(1年以上前)

PCのドライブ自体が対応していないのでは?

書込番号:12759616

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2011/03/08 19:38(1年以上前)

AVCRECというオチに一票

書込番号:12759648

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/03/08 20:43(1年以上前)

http://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/products/dvr_bz130/spec.html
ここに録画モードの記載があります
bape_bapeさんがDVDにダビング(ムーブ)した録画モードはどれになるでしょうか?

書込番号:12760000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/08 20:48(1年以上前)

AVCRECはVRとは違う録画形式だけど同じCPRM対応ディスクに
録画できる方式だからパソコンでも使用可能と勘違いしているだと思います。

書込番号:12760018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/03/09 07:42(1年以上前)

例え録画がAVCRECだったとしても最近のPC用DVD再生ソフトはAVCRECに対応しています。

再生しようとしているOSを教えていただけませんか。
Windows Vista以降であれば問題ないですが、それ以前だと確かAVCRECの場合UDFドライバがないと読めなかったような気がしています。

ドライブもBDドライブであれば再生可能なのですが、DVDドライブで再生可能だったか記憶がはっきりしていません。私はBDに移行してしまった為、AVCRECを利用していたのが随分前だった物ですから。

と言うことで、PCで再生させる為にはそれなりの環境が必要だと言うことになります。

書込番号:12762195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

番組表について

2011/02/25 15:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:9件

昨日、設置し使用しはじめたのですが
当機は、番組表を隙間なく各局チャンネル表示することはできますでしょうか?

DIGA(「お好みリスト」という名称?にて設定)やPS3(初期設定そのまま)では
画面全体に新聞のテレビ欄のように各局の番組が表示されるのですが
当機は5チャンネル設定にすると、
●○○●○

7チャンネル設定などにしても
●○○●○○●

※黒丸は各局チャンネルを表示
 白丸は 受信していませんと表示され
 結局は2,3チャンネル分しか見ることができません

これを全て
●●●●●

●●●●●●●
のように全て埋まったものにしたいのです
(稚拙かつわかりにくい説明で申し訳ありません)

取り説や画面内ヘルプ、過去スレも一通りみたのですが
該当するようなものが見当たらず、困っています。

ご利用中の方でご存知の方、ご教授いただけますと幸いです。

書込番号:12705305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/25 15:48(1年以上前)

番組表を出して4色ボタンの黄色(確か)を押して、”すべて”から”設定チャンネル”にしてもダメでしょうか?
そういう事ではないのかな?

書込番号:12705361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/25 16:08(1年以上前)

取説P61
番組表を出しサブメニュー
「表示対象」を「設定チャンネル」にすればいいんですが
これだと番組表を開くごとに設定する必要があります

というわけで同じく取説P146
スタート→設定・管理→放送関連の設定→デジタル放送・再生→選局対象→設定チャンネル
を試してみてください

書込番号:12705427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2011/02/26 01:06(1年以上前)

クリスタルサイバーさん 
万年睡眠不足王子さん 
お二方とも早々にアドバイスいただきありがとうございます。

先ほど、ご説明の通りしてみると出来ました!!

初歩的なことにも関わらず、丁寧にご説明頂けましたこと
感謝致します。ありがとうございました。

書込番号:12707804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDの互換性について

2011/02/25 13:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:3件

お聞きしたいのですが、三菱製BDレコーダーは他社製レコーダーと同様に、BDはファイナライズをしなくても他社製品でも再生することは可能なのでしょうか? 説明書を見ても互換性について詳しく書かれていないので困っています。

書込番号:12705002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/25 13:53(1年以上前)

BDはファイナライズの必要はないです。。
そのまま他社機でも再生できますよ。。

三菱はファイナライズ(クローズ?)自体が出来なかったと思います。。

書込番号:12705029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/25 14:07(1年以上前)

取説P123を読むと
ファイナライズにはBD-Rも対象になっていますが
通常は必要ありません
そのまま他社機でも再生可能です

ちなみに取説P122の下
「ディスクを保護する」を選んだ場合はBD-Rでも
「保護を解除する」ことはできますが
「ファイナライズ解除」はBD-Rではできません

よってファイナライズ自体
BDディスクにおいてはなさらないことを
強く推奨します

書込番号:12705079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/25 14:25(1年以上前)

余談ですが
去年パナにメールで問い合わせたときは
以下のような回答が返ってきました(以下抜粋)

>お問い合わせのBD-Rのファイナライズにつきまして、下記のとおり
ご回答申し上げます。

DMR-BW730で録画されたBD-Rは、ファイナライズ「する・しない」に
かかわらず、他機器での再生は可能でございます。

ただし、ファイナライズしていないBD-Rが、他機器で再生できない場合に
つきましては、ファイナライズをすることで他機器との互換性が高まり、
再生が可能になる場合がございます。

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

書込番号:12705127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/25 14:26(1年以上前)

早速、返信してくださってありがとうございます。互換性があるのであれば、これからはファイナライズなしの状態で保存して、数年後に他社製レコーダーに買い替えた時に、HDDに書き戻しをすることも可能ですね。安心しました(^O^)

書込番号:12705130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL ブルーレイ DVR-BZ130
三菱電機

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 1日

REAL ブルーレイ DVR-BZ130をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング