REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

2009年 8月 1日 発売

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション

REAL ブルーレイ DVR-BZ130三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 1日

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

(2584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これって何でしょう?

2010/06/05 14:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:7件

今回、この機種を使って約1ヶ月ぐらいになります。ブルーレイの再生時の起動が遅く、たまに映らない時があります、そしてディスプレイにD061の表記が?解る方教えてください。

書込番号:11454990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/05 15:03(1年以上前)

新しいBDソフトなどはアップデートが必要な場合があります。
ですので正常に再生されない場合もありますよ。。
起動が遅いのは機種によりますが、他のレコでも遅いですよ。。(三菱は他より遅いですが)

アバター等ですが、私の三菱レコもフリーズや再起動などが起き、再生するまで根気が必要な物もあります。。
メーカーのアップデート待ちでしょうか・・・

>そしてディスプレイにD061の表記が?

?これは地デジのチャンネル061の表示では無いですか?


書込番号:11455120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/05 15:19(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。ちょっと安心しました。表記の件は違うチャンネルを見ても同じような出方だったと思いますが確認してみたいと思います。

書込番号:11455171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/05 16:12(1年以上前)

今確認しましたが、実家にある本機は地デジTBSはD061と表示されてますよ。。
レコ側のチャンネルで変えられなければ故障かもしれません。。

書込番号:11455308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/05 16:15(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:11455317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/06/05 17:56(1年以上前)

スレ主さん、BD再生がたまに出来ないは市販のソフト、それともダビングしたBDですか?
レンタルなどソフトだとディスクの汚れなどでたまに有りますよ?
もしダビングした物で起こる場合はリセットしてみて下さい。
BDソフトの読み込みはDVDより時間がかかります、最初は私もフリーズかと思いましたけれど(汗)

書込番号:11455664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/06/15 18:28(1年以上前)

ありがとうございました、これで安心しました。

書込番号:11499824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDMIでテレビに出力ができません

2010/06/14 15:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 su_masashiさん
クチコミ投稿数:1件

先週購入しまして、パナソニック製のHDMIケーブルも購入し、早速HDMIケーブルでテレビに接続して最初の設定を行なった後、違うテレビに三色ケーブルでしました。再び、テレビにHDMIで接続したのですが、出力できず写りません。
レコーダーの設定で出力を三色ケーブルで出力するのか、HDMIケーブルで出力するのかについての設定があるのかと思い、探しましたがどうやるかわかりませんでした。
わかる方教えてください。

書込番号:11494891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/14 15:48(1年以上前)

セットアップ内の接続テレビ設定でHDMI解像度優先に設定してみて下さい。
解像度設定も自動変更。

画面が見えず分からない場合は、本体にある停止ボタンを4秒以上押して、この設定だけを初期化してみて下さい。

書込番号:11495008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

BDの日本語対応について

2010/06/13 00:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:2件

超初心者ですが、、よろしくお願いします。

ネット宅配レンタルでレンタルした
X-MENzeroのブルーレイディスクを再生したところ、
ディスクメニュー内、サブメニュー内のどちらにも
字幕、音声ともに日本語がありません。
ディスクの問題かと思い、宅配レンタルに問い合わせましたが、
間違いなく日本語対応ディスクなので、おそらく機器の問題だと言われました。
対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授願えませんでしょうか?

よろしくお願いします。。。

書込番号:11488273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/06/13 01:51(1年以上前)

すみません、、
スタートメニューの設定で対応できました!

スタートメニュー→設定・管理→セットアップ→ディスクメニュー言語設定
を日本語にチェックで無事解決しました!

書込番号:11488532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ再生中に。。。

2010/06/11 18:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:56件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

この機種にて本日初めてブルーレイソフトを再生しました。
(再生したのはカールじいさんの空飛ぶ家です)

次のチャプターへ進めるためにリモコンの【次▶▶】ボタンを押したところ、
次のチャプターへは進むのですが、30秒ほど音が出ない状態になります。

何か原因があるのでしょうか?
※DVDソフトでは、このような現象は発生しませんでした。

書込番号:11481774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/06/11 18:02(1年以上前)

>>次のチャプターへ進めるためにリモコンの【次▶▶】ボタンを押したところ、

一部文字化けとなってしまったようです。
【次▶▶】ボタンというのは、リモコンの下側の蓋を開けた中の、
30秒スキップボタンの二つ右のボタンです。

書込番号:11481778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/06/11 23:50(1年以上前)

こんばんは、単純にこのシリーズのソフトウェアのバグです。
三菱ならではの?ダウンロード設定P49とP51で自動にしてアップロードを待つしか無さそうです。

書込番号:11483479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/06/12 09:33(1年以上前)

「カールじいさんの空飛ぶ家」は持ってないので「2012」のBD再生してチャプターで次へ
してみましたが、音声でます。
「アバター」の様な特殊ディスクなんですかね?

書込番号:11484701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

最近安いですね(価格.COM)

2010/05/29 09:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

そろそろ新しいのが出るのですかね?
現在、家では40MZW200+S302で稼動しているのですが、
S302を姉に譲るか、姉にBZ130をと考えています。

39800円位になったら嬉しいのですけどね…

つまらない口コミかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:11422899

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/05/29 10:24(1年以上前)

確かに安いですね

ずっとBZ130がBDレコーダー最安値だったんですが
B305Kが一時最安値になったようだからその対抗かも?

それとあと2ヶ月で発売から1年だから
モデルチェンジも近いかも知れません
その前は9ヶ月でモデルチェンジしています

ただしBZ130はパナ・ソニー・シャープと比べると
ほとんど便利機能はなく低機能です
東芝のB305Kは更に低機能ですがBZ130独自の便利機能は
自動CM飛ばしだけです

書込番号:11422989

ナイスクチコミ!2


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/29 10:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

録って消すタイプですので、機能は気にしません。
W録画があれば問題ないかなと思っております。

CMスキップとW録画が唯一の良いとこですよねw
後は、リアルリンクでリモコンが使える点でしょうか
(リモコン自体使いにくいですが…)
反応の遅さなどもご愛嬌です…。

39800円狙いで要チェックしていきたいと思います。

書込番号:11423028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/29 10:45(1年以上前)

購入するかどうかはこのスレを見てからでも良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047274/#11390403

書込番号:11423057

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/29 10:52(1年以上前)

のら猫ギンさんありがとうございます。

家電の不具合など承知しております。
当方、パソコンに依存した生活をしておりますので、
ブルーレイレコに10万以上は出せませんので、安ければ良いという感じです。
それに機能やレスポンスは、パナやソニーが良いことは重々承知しております。

とりあえず安くなれと祈るばかりです。

書込番号:11423074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/05/29 11:44(1年以上前)

一気に最安値更新なので買いだと思います。
他社だとシングルチューナーの価格帯を考えるとお買い得感も有ります。
リモコンもリンク機能である程度補えるし、編集や多機能を求めなければ問題ないと思います。

書込番号:11423261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 13:16(1年以上前)

>39800円狙いで要チェックしていきたいと思います。

下手したら?39800円以下になる可能性も十分ありますから、
そうなれば十分「買い」だと思います。

ちなみに私はパナ機を所有していますが、
パナ機を所有している私でも3万円台になれば欲しいです。

『録って観て消し』がメインならBZ130(3万円台になれば・・)は良い選択だと思います。

BZ130独自の便利機能は自動CMスキップですけど、
特に、録って消すタイプの人には、自動CMスキップは重宝すると思います。ホントに。
私自身、三菱機は所有してませんので自動CMスキップの便利さはいまいち分りませんが
パナ機の自動CMスキップの無い不便さは嫌と言うほどよく分っております。
三菱気を所有されている人たちからは自動CMスキップは好評のようですよ。

リモコンも使いづらいようですが、どうしても使いづらいなら
学習リモコンに替えれば良いと思います。ソニーの学習リモコンが良いみたいです。

それと、パナやソニーは高機能なので、そっちが良いと思いますよ・・なんて
誰に対しても同じようにアドバイスされる人が居ますが、人それぞれ、生活パターンも違うし、
毎日のテレビの視聴時間やジャンルも違う、週に録画する番組数、レコに求める機能、
ディスクにダビングしようと思う基準や録画モード、休みに録画したものを観る時間や
録画した番組をまとめて観る場合にじっくりと観る人や飛ばし見程度でも良い人、

細かく編集して永久保存版?ディスクをたくさん作ってる人、録って観て消しだけの人、
レコにいくらでもお金を出せる人、とにかく低予算で考えている人・・・etc。
全てにおいて人それぞれに違うわけですから。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047274/#11390403
↑このスレは気にすること無いと思いますよ。
バグなら、パナやソニーでも報告がありますんで・・。

書込番号:11423553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/29 13:40(1年以上前)

>誰に対しても同じようにアドバイスされる人が居ますが

それこそ質問される方全てが、生活パターンや毎日のテレビの視聴時間や
ジャンル、週に録画する番組数、レコに求める機能、ディスクにダビングしようと思う基準や録画モード、
休みに録画したものを観る時間や録画した番組をまとめて観る場合に
じっくりと観るのか否かとか飛ばし見程度で良い等と、事細かく詳しくは指定してくる
訳ではないのですから、無難な機種を勧めて何が問題なのでしょうか?

それとも勧める時には根掘り葉掘り質問した上で、勧めなければいけないのでしょうか?
少なくとも私はエスパーではないので、相手から言ってこなければどんな物を求めてるのかは分かりませんけどね。

書込番号:11423615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 13:49(1年以上前)

>相手から言ってこなければどんな物を求めてるのかは分かりませんけどね。

でしたらスルーすればいいのでは?

書込番号:11423636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/29 13:57(1年以上前)

>無難な機種を勧めて何が問題なのでしょうか?
それとも勧める時には根掘り葉掘り質問した上で、勧めなければいけないのでしょうか?

これにはスルー?

>でしたらスルーすればいいのでは?

事細かに質問してなくちゃ、スルーしなきゃならないのですか?

書込番号:11423661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 14:08(1年以上前)

いえいえ・・、
質問があったとしても何も、のら猫ギンさんが
絶対に答えなければ(アドバイス)いけないわけではないでしょ?

もし『好意』で答えてあげるのなら、用途は?とか、編集はしますか?とか
聞いてあげてもいいんじゃないですか?
質問される方は書き込みが初めてだったりもするんです。
そういった部分ももう少し考えてあげて下さいね。

スレ主様、話題が逸れちゃって申し訳ありませんm(__)m

書込番号:11423704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/29 14:32(1年以上前)

コンソメパンチィ♪さん、

>質問があったとしても何も、のら猫ギンさんが
>絶対に答えなければ(アドバイス)いけないわけではないでしょ?

でも、同じ理由で、答えてもいいわけですよね。
要は答えるか答えないかは、その人本人の問題であって、サイトの管理人でもないコンソメパンチィ♪さんがコントロールできることではないですネ。
もちろん、コンソメパンチィ♪さんが書く(アドバイスする)のは自由ですが、同じように、相手がそのアドバイスに従うかどうかは、これまたその相手の自由だということです。

書込番号:11423799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/29 14:53(1年以上前)

>もし『好意』で答えてあげるのなら

・毎日のテレビの視聴時間は何時間ですか?
・週に録画する番組数は何番組ですか?
・レコに求める機能は何ですか?
・ディスクにダビングしようと思う基準や録画モードはどれをお考えですか?
・休みに録画したものを観る時間は何時間ですか?
・録画した番組をまとめて観る場合にじっくりと観るのですか?
それとも手早く観たいのですか?
・使用するのは一人ですか?それとも複数ですか?
・複数の場合は何人ですか?
・お子さんも使用するのですか?
・お年よりも使用するのですか?

これ以外にもあると思うのですが、全て聞いた上で勧めろと仰るのでしょうか?

書込番号:11423864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/29 15:18(1年以上前)

もうやめれば。

pana.sonyが良いのは色々なレス見て、同じような答えでよくわかったから。
熱くならない。

書込番号:11423950

ナイスクチコミ!5


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/29 15:19(1年以上前)

話がずれていますが・・・

購入してまだ3週間位ですが今の所録画失敗もなく正常に動作しております。

こちらの録画失敗件数は3件位ですね(録画数ではありません)
ファームならすべてのレコで失敗するじゃないかと思うのですが・・・

個体差?基盤?ですかね?

無難なメーカー勧めるのは解りますが、安さには勝てないと思います。
シャープよりいいじゃないですか?シャープも使いましたが三菱より動き悪いです。

書込番号:11423953

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/29 17:43(1年以上前)

私も 散々この サイトで 悩み 皆様に御意見聞きまして…シャープやパナソニックに 傾きかけましたが 結局テレビも リアルでしたし やはり値段の安さと 自分の使用頻度を考えて こちらにしました
相談に乗って頂いた皆様 有り難う御座いました やはり 結局は 最後は 決めるのは自分ですから実際 売り場に行き 予約画面等を使用してみて 納得されたら それで良いと思います また皆様は ある程度編集やその他様々な機能を使用されると思いますが…本当に 見て消す たまにレンタルで DVD鑑賞でしたら あまり 高いのは 要らないかと… 何件かあがってます 不具合については…私は何とも言えませんが その数件の不具合で全てを決めつけるのは… 但しリモコンは 皆様言われてる様に いちいちカバーを開けなくてはならない時が有りますが… 私は一週間に 何回も使用しませんので…

書込番号:11424554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/29 18:14(1年以上前)

のらぼーさん 

購入報告でしたらレスするスレが違うと思いますよ。
ご自分で立てたスレに報告するのが筋だと思いますけど?

こことか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11415810/
こことかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047274/SortID=11396526/

書込番号:11424673

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/29 22:53(1年以上前)

たった今帰ってきまて確認しました。
スレ主として中途半端なたて方をしたのが荒れた原因ですね…
申し訳ありませんでした。

皆様のおっしゃることは個々それぞれあっていると思います。
それにいがみ合っても、お互いの意見に対して
納得いく部分もあると思いますので、この辺で終了ということでお願いいたします。

私的には、ただ安くなりましたね と言いたかっただけなのですww

書込番号:11426003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2010/05/30 12:17(1年以上前)

日が変わって、状況は一転。
41500円は1軒で、売り切れ。
2位の45000円も売り切れ。
安い店から物が消え、高い店だけが残っているのか。

書込番号:11428079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/30 15:55(1年以上前)

アンテナ05さん、

>安い店から物が消え、高い店だけが残っているのか。

この機種に限らず、一般的にはそうでしょう。
よほどたちの悪い販売店でない限りは。
もっとも、このご時勢ですから、安さ最優先の方も段々増えてきていると思いますので、評判が悪い店でも購入する人がさらに増えると思います。

書込番号:11428823

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/30 16:35(1年以上前)

問題は保証をどうとらえるかですよね。
1年はメーカー保証で良いですけど、
大手家電店ではない延長保証(5年とか)に入った場合に、
お店が店じまいしてしまっては延長料金が損します。
HDDだけに延長は必須かもしれませんが、
本体価格が安ければ本体自体が消耗品程度で考えても良いかなと思えるかもしれません。
やっぱり39800円は厳しいですよね…

書込番号:11428965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/30 16:43(1年以上前)

>お店が店じまいしてしまっては延長料金が損します。
HDDだけに延長は必須かもしれませんが、

誤解されてるようですが、通販ショップが保証を行ってるのではありません。
ショップは保証会社と提携して加入の仲介をしてるに過ぎません。
ですので、保証は保証会社が行っていますので、仮に購入ショップが潰れても
保証会社がある限り、保証は有効のままです。

故障するのはHDDだけではありませんよ。
基板もそうですし、BDドライブだって故障というか消耗して使えなくなることは良くあることです。

書込番号:11428995

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/30 17:35(1年以上前)

以前、VHSのデッキが故障した時にお店はすでに倒産していました…。
そうなんですか、そういう契約になるんですね。
規約にもよりますが、よく読むことが必要ですね!

言われてみればドライブの故障もありましたね、
ピックアップレンズでしたよね読込み時の良くある不良部分って。
稼動モーター故障でトレイが出てこないとかも良く聞きますし…。

指摘されて思い出すことが多くなりましたww
ありがとうございます。

書込番号:11429225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/05/30 17:39(1年以上前)

過去の例です。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20347512,00.htm

何故かリンクできませんのでコピって入力して下さい。

書込番号:11429243

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUNJUN.JPさん
クチコミ投稿数:746件

2010/05/30 18:10(1年以上前)

>のら猫ギンさん
リンクできないのはURL全体がタグ化されてないからですよね?

「倒産」そういえばありましたよね、そんな事。

私は通販で個人ページの直接購入より楽天、Amazon経由が多いです。
ヤフオク良く利用しますww
ただビッダーズはポイント10倍とかでも利用してません
以前は貯めていましたが家電店ポイント自体も極力利用しなくしています。
ま、利用するかしないかは人それぞれですけどね。

書込番号:11429349

ナイスクチコミ!0


waaaaaさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/05 14:09(1年以上前)

5月の下旬随分とやすくなっていたんですね〜
41300ですか最安値

しらなかった〜

書込番号:11454922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/06/05 16:28(1年以上前)

安値を見てしまったので、とても今の価格では購入意欲がわきません。

時期モデルの値落ちまで待つしかありません。

書込番号:11455364

ナイスクチコミ!0


waaaaaさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/11 11:39(1年以上前)

パナのBW680が65,000円くらいに
なってきていますね

BZ130が49,000円ではお得感がまったくない

書込番号:11480677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで作成したDVD−Rが再生できない

2010/06/10 12:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

パソコンのwindowsムービーメーカーで子供の写真や動画を編集したのをwindowsDVDメーカーを使って、DVD−R保存しました。
レコーダーで再生できませんでした。
メーカーに聞くと「互換性の問題で再生できないことが多い」と言われました。
再生する方法は、あるのでしょうか?

書込番号:11476806

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/06/10 12:29(1年以上前)

>再生する方法は、あるのでしょうか?

windowsDVDメーカーで作成したのがDVD−Video形式かDVD−VR形式であれば、相性の問題ですが、それ以外の形式ではレコーダーで再生するのは無理だと思います。

書込番号:11476865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/10 12:34(1年以上前)

ありがとうございます。
DVD−Video形式かDVD−VR形式か確認してみます。

書込番号:11476886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL ブルーレイ DVR-BZ130
三菱電機

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 1日

REAL ブルーレイ DVR-BZ130をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング