REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

2009年 8月 1日 発売

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション

REAL ブルーレイ DVR-BZ130三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 1日

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

(2584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました

2010/05/25 07:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

先週に約\52000(3年保証)で購入しました。
感じた事。
@リモコンの蓋は左側にオープンしたほうが、使いやすいです。
Aサブメニューボタンは,蓋の外が良かったです。
BW録画時、片方はDRモード必須ですが、ケーブルテレビの時(ケーブルはDRに出来ない)、先にレコーダーのチューナーでLPモードで予約していると、同時間にケーブルを予約しようとすると、先の予約をDRモードに変更しなくてはならないのは、残念。
C取説がややわかりずらい、パラパラとめくって、目的の事項を探しずらい。
Dあと取説で,録画中に録画済の番組を消去出来ない、と言う事がどこにも書いてない、故障と思った。
Eもう一組、赤白黄色の入力端子があればうれしい。
以上今の時点でこんな所です。
W録画が出来て、DVD類にダビングが出来て、ただ録画するだけなら、ビデオデッキより簡単。非常にコストパフォーマンスが高いです。近々もう一台買うつもりです。

書込番号:11405106

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/05/25 07:52(1年以上前)

>近々もう一台買うつもりです。

今度はパナ機にしてみては?
リモコンは不評ですが、それ以外は三菱より使いやすいと思いますよ。

書込番号:11405162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/25 08:42(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょさん、ありがとうございます。
パナソニックはいいですね。
W長時間録画。I-LINK(DV)が魅力でした。
リーズナブルな320G機がなかったのと、ダミー機のような重量感の無さ、奥行きが短過ぎて逆に不便、また機能が多すぎて難しそう、と言うわけで断念しました。(本音は高額)
でも、もう一度検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11405281

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/05/25 10:13(1年以上前)

>また機能が多すぎて難しそう、と言うわけで断念しました。

そんな事は有りません。

操作性についてはむしろパナソニックの方が使い易いと思いますし、性能面でも三菱より2世代位進んでいます。

書込番号:11405515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/25 10:49(1年以上前)

iimmy88さんありがとうございます。
機能の多さと使いやすさは必ずしも関係無いと言うわけですね。
DV入力が魅力ですので前向きに検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11405598

ナイスクチコミ!0


easyrootさん
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/25 11:27(1年以上前)

関電ドコモさん:
>I-LINK(DV)が魅力でした。

私も同じ理由(DV入力)で東芝のVARDIA RD-X9を買いましたが、聞くところによるとDV入力をデジタルのまま再エンコードしてはくれないとのことで、少々残念に思った口です。この機種について詳しくありませんが、DVの取り込みをお考えでしたらその点も情報収集された方がいいかもしれませんよ。
このようなスレもあります:
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9695248/#9738487

書込番号:11405690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/25 13:48(1年以上前)

easyrootさんありがとうございます。
キャノンのミニDVテープ(ハイビジョンでは無い)のビデオカメラの映像のDVD化を,5年前のバリュースターのIEEE1394から作成していましたが、HDDレコーダーから作成出来れば、パソコンの買い替えの時,選択肢が広がるなと思っていました。
結局REALの価格とオートカットiに,赤白黄色からでええか!になってしまいました。
でも自分用のHDDレコーダーがほしいので、皆さんの意見を参考にさせていただき、今度は価格プラス機能も少し考える事にします。

書込番号:11406085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2010/05/25 16:53(1年以上前)

紹介されたレスの主ですが、
その後、東芝はDV入力に関してはデジタルtoデジタルという事が判りましたので、訂正をいたします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11308846/#11406607

書込番号:11406612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/05/25 22:26(1年以上前)

こんばんは、もう一台追加ならPanasonicのBW680をお勧めします。
使い勝手のよさとDVDをAVCRECした物が共有出来ます。
後でのつっこみ覚悟してます(汗)

書込番号:11408048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/26 12:58(1年以上前)

白い恋人たち?さんありがとうございます。
BW680のDV入力、かなり気に入っています。
自分は難しい事は出来ませんので、機能は少な目でもいいんですが、ミニDVテープからDVDがデジタルで作成したかっただけです。
BW680,内容はすばらしいですが、AV家電のなんとゆうか存在感が物足りないです。スイッチがほぼリモコンだけというのも。(外観はソニーが一番重量感があって、お気に入りです。)
ミニDVは,アナログで我慢するつもりです。
もう一台は,同じ三菱か、シャープが6月中頃迄に\52000位なったらシャープとします。
皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:11410365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2010/05/29 05:18(1年以上前)

スレ主です。おはようございます。
先日、「白い恋人?」さんを「白い恋人たち?」さんと間違ってしまいました。白い恋人?さん申し訳ありませんでした。
結局、2台目のレコーダーは,価格に負けて、三菱BZ130に決め、昨晩注文メールしました。
今回、クチコミと言うものに初めて投稿しましたが、色々な方から、お返事をいただき感動しました。
まだ、これから液晶テレビを買う(4台)予定がありますので、また投稿させていただくかも知れません。
その時はアドバイスよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:11422329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

USB

2010/04/12 23:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 Sam77さん
クチコミ投稿数:5件

DVR-BZ130の購入を検討していますが、カタログにUSB端子があると記載されていますが、USB端子から外部ストトレージに録画・再生は出来るのでしょうか。

書込番号:11225203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/04/12 23:36(1年以上前)

こんばんは、不可です、取り込み専用です。

書込番号:11225257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/04/12 23:54(1年以上前)

現在可能なのは東芝のX9・S1004K・S304KのDVDレコーダーのみです。
BD機で外付けHDDが装備される可能性があるのは秋以降に発売が予定される東芝の
純正BD機に期待しましょう。

書込番号:11225368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2010/01/20 01:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 schemaさん
クチコミ投稿数:57件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

近所のコジマで、69,800円の値札が付いていたのですが、HDMI(2m)ケーブルとSONYのBD-RE(5枚セット)を付けて、価格.comの価格には及ばないけど63,000円で買っちゃいました。

ホントは、PanasonicのDMR-BW570があるかなって思って行ったんだけど、PanasonicとSONYはほとんど展示品がなくて、SHARPと東芝と三菱だけって感じでしたよ。
店員さんの話しでは、Panasonicがないのは今日(1/19)新機種が発売になるからだって言ってたけど、発表されたようですね。

テレビは日立のWooo P42-HP03なんですが、REALINKがちゃんと機能するんですね…WoooのリモコンでBZ130の基本的な操作ができました。
基本的に同社同士の機能って思ってたんだけど、HDMIだったら結構動作するもんなんでしょうかね。

それで感心したのは、やっぱ「オートカットi」ですね…実に見事にCMを飛ばして本編同士をつないでくれるので、何だか嬉しかったです。

今まで使用していたデッキでも、基本的に撮って消してが多いので、今のところ全然不満はないかも…っていうか、オートカットiだけでも十分に存在価値あるデッキのような気がしてきました。

書込番号:10811134

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/01/20 01:43(1年以上前)

>今日(1/19)新機種が発売になるからだって言ってたけど

細かい事ですが、発売でなくて発表です。

書込番号:10811150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/20 23:09(1年以上前)

schemaさん 購入おめでとうございます。
CMのオートカット機能は
確かに凄く便利です。
使って見ると実感できます。
この機能だけでも十分購入する価値有りですね。

書込番号:10814948

ナイスクチコミ!3


スレ主 schemaさん
クチコミ投稿数:57件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度4

2010/01/21 09:42(1年以上前)

>のら猫ギンさん
ゴメンなさい…「発売」じゃなくて「発表」ですね。

>八月の風さん
アイコンが泣いてるけど…ありがとうございます。
「オートカットi」みたいな機能って、実際に使ってみないと便利さって実感できないですよね。
でも一度経験しちゃうと癖になるかもしれないから、仮にこのBZ130が壊れちゃったら再び三菱を選択しちゃうかもしれないです。
惜しいのは予約録画時の「更新」機能がないことくらいかな。

書込番号:10816516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/01/22 22:43(1年以上前)

失礼しました。
アイコン訂正です。

書込番号:10824206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

使用雑感 パナXP-11と併用使用中

2009/10/16 22:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

パナのXP-11というシングルチューナータイプからの買い増しで、BZ130を手にしました。
使用して一月ちょっと経ちましたので私の使用での雑感を書きます。

電源を入れてからのスタートアップは、かなり遅いです。
パナと比べてですが、倍以上かかります。
HDDが立ち上がるまで、もう一テンポ待ちます。
録画した番組を見たり、予約をしたりするのにそれぞれの場面切り替えがありますが、その場面切り替えもものすごく遅いです。
つまり、大抵の動作がものすごく待たされます。
パッパと切り替わることはありません。
録画予約は、簡単ですが「毎週予約」とか「曜日指定」とかは、いちいち詳細設定をしなくてはならないので、選択するだけのパナの方が便利でした。

秀逸は、再生時にCMを飛ばしてくれる機能です。
確かに「ジャスト」で切れないこともありますが、ほとんどの番組が飛ばしてくれます。オートで飛ばして再生できるのは、ありがたい。
他メーカーと同じく30秒飛ばしボタンも付いていますが、CM飛ばしで何とかロードーショーを見られるのは良い。
時間に無駄なく番組を消化できることが大きい。
併せて1.3倍再生で声がちぎれないで再生されるのはよい。
報道番組で聞き取りにくいと言うことがないのです。

番組予約の番組表一覧が一度に2局分しか表示できないので、4局分表示されるXP11のパナのほうが便利。
画像に関しては、差は感じません。
早送りしてもジャギーにならないし。

最後になんといっても5万円台で購入できるブルーレイ・ダブルチューナー機は、これだけでした。
テレビ番組を録画してみる事を主体にしているならば、そして、動作の遅さにイラッとこなければ、お勧めです。
なお、ほぼ変わらない価格ならば、パナのBX570を購入したと思います。

ビデオカメラからの取り込みなどはしないので、リポートできないです。

書込番号:10319942

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/17 08:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

番組表のことですが
パナと同様にできるかどうか?だけど
スタート→設定・管理→放送関連の設定→デジタル放送・再生→選局対象→設定チャンネル
にするといささかマシになるのでは?と思います

ちなみにご存知かもしれませんがXP11のほうも
操作一覧→その他の機能へ→放送設定→デジタル放送・再生→選局対象→設定チャンネル
にするといいかもしれません

書込番号:10321705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度1

2009/10/23 00:56(1年以上前)

電源投入の待ち時間がほんとに長いですね。約20秒かかります。今も現役で使っているパイオニアのアナログ機の約2倍かかります。主観的には、待たされ感は4〜5倍です。
おまけに、これまでに20回中3回予約録画が失敗しています。
(詳細はレビューのとおり)
今はどうか知りませんが、CODECのLSIは外販もしていたはずで、
ソフトウェアが腐っているのだと思います。とっとと家電部門たたんでしまいなさい。

書込番号:10352787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2009/10/24 17:13(1年以上前)

我が家の映像三点セット(笑)

最近、気がつきましたが、確かに毎週録画の失敗があります。
それは、ソフトウエアの問題のような気がします。
週によって、終了時間や開始時間が違う番組は、必ず失敗します。
「追いかけない」のです。
元から「1時から2時」という番組ならば、毎週録画しますが、配信プログラムが「0時55分から2時」とかになると「違う番組と認識して」録画してくれない。
で、毎回毎回、修正の録画予約をせねばならず、パナさんのように「番組名」で時間帯をずらしてくれないみたいです。
有り体に言えば、アナログビデオデッキのように「固定した時間」でしか予約録画しませんね。

それから、録画中は、録画した番組をHDDから消せません。
同じく、再生側の電源も切れません。
現在、録画可能残り時間12時間なのですが、インターフェイスソフトが重すぎて「選択消去」しか出来ません。

今更ながら、パナってすごいんだな、と思っています。
ただ、CMカットされて再生される番組を見てしまうと、パナの再生はめんどくさいです。

書込番号:10360389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:781件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2009/10/24 17:27(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

ありがとうございます。
やってみましたが、なにも変わりませんでした。
番組表は、BZ-130の方がコマも大きく文字も大きいので見やすいのですが、若い人には、コマ幅が小さくても各局が一覧できる方がよいのだと思います。
BZ-130の初期設定(買ったまま)では、同じ番組表のコマ数なのに同じ局が1.2.3と3コマを使って表示していたりするのです。
つまり、他局との一覧が出来ない。
なんとなく、不便です。
あ、読めばどこかに書いてあるのかもしれないですが、リモコンが簡単にできている分、そういう細かい設定は、簡単に書いてありません。
もったいないなぁ、と思う。

書込番号:10360434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/24 17:53(1年以上前)

レスありがとうございます

やはりパナ機を使い慣れた人にとっては
どうだろう?ってカンジがするのも否めないと思います

ところでレビューを拝見しましたが
CMカット再生(オートカットi)って
精度はどのくらいでしょう?

だいたいいいカンジであれば
妹に買ってあげようかなあとも考えているので

書込番号:10360537

ナイスクチコミ!0


宝目さん
クチコミ投稿数:10件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5 宝目ドットコム 

2009/10/25 03:01(1年以上前)

こんにちは,宝目です。

CMのカット精度ですが説明しにくいですが

98%と言った感じでしょうか・・・。(汗

見ている限り番組の終わり際に多いように思えます。

終了間際にCMが入り、おまけ的な数十秒のシーンが

切れることが多いですね。

通常のサスペンスドラマなどは良い感じだと思います。

まー気づいていないだけの部分もあるかもです。

しかしCMカットはすばらしい機能だと思います。

僕はVHSからの買い換えだったので特に感動です。

これだけでも購入の選択ポイントにしても良い機能だと思います。

書込番号:10363593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/10/25 09:01(1年以上前)

宝目さん

レスありがとうございます
参考になりました

書込番号:10364139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2009/11/03 18:14(1年以上前)

CMカット率は、良い方だと思います。
番組最後の三〇秒程度を残したプログラムを放送されると、その前にあるCMは、飛ばしてくれないことが多いです。
それから、番組と続いてCMが入っているような場合(後ろに番組が写っているテロップCMや同じ音声画質レベルで作られているような統一CM)、その一つだけのCMが飛ばない時があります。
なにか放送技術的なモノなのかもしれません。

逆に番組(ドラマなど)の時間にまで食い込んで飛ばされることは一度もないです。
優れものだと思います。

書込番号:10416067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオーナーREAL ブルーレイ DVR-BZ130の満足度5

2009/12/02 18:16(1年以上前)

若干の訂正です。
放送番組の時間帯がちょこまか変わる番組は、100%追いかけてくれないので、途中で止まるか始めがないか、という憂き目に遭います。
つまり、「番組」をデータから読み取っていないということです。
始めに毎週録画などを設定した番組の時間内しか録画してくれません。
番組追いかけのマークは付いていますが、100%外してくれます。
その代わり、その週の一コマだけを録画設定する場合は、時間帯の変更があっても追いかけてくれます。

よって、NHKや民放のゴールデンタイムの人気番組などは、良いのですが、時間の良く動く深夜番組や隔週だったり、一時間番組なのに2時間SPとかでやる番組は、毎週ごとに設定が必要です。

ある意味、デジタルHDDとしては、欠陥品です。

書込番号:10567330

ナイスクチコミ!0


メガCCさん
クチコミ投稿数:8件

2009/12/28 05:57(1年以上前)

番組予約の番組表一覧ですが、
同時に表示できる局数を、設定で変更できます。

うちは7局設定で使っていますが、
これ以上増やすと、かえって見難い印象です。。。

書込番号:10696504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/08/14 22:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:8件

ミドリ電化で、78000円プラスブルーレイディスク3枚オマケ。ポイント無し、延長保証無し。で買いました。エディオンカードを作れば5年保証が付いてくるのですが年会費が千いくらだった為やめました。初めてのブルーレイですがCMカットが凄く便利です。ただ電源を入れてからの立ち上がりが約1分、ハードディスク再生開始に5秒ほど、かかります。リモコンの受信感度が良いせいか操作も簡単リモコンで操作しやすいです。買って良かったです。

書込番号:9998927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/14 23:20(1年以上前)

>5年保証が付いてくるのですが年会費が千いくらだった為やめました。

購入直後に大変申し訳ないのですが、メーカー保証が切れた後の
修理に掛かる費用は万単位なんですけど…

書込番号:9999068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/15 18:16(1年以上前)

5年間故障しなかったら保障なんていらないんですが・・・

書込番号:10002354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/08/16 22:12(1年以上前)

やはり5年保証に入っておくべきだったと、少し後悔しています。買う時は、今使っているDVDレコーダーが5年以上も故障していないので、だいじょぶだぁと思い購入したのですが、、、、

書込番号:10008096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 07:39(1年以上前)

掲示板常連さんは使い倒してるから
そりゃ故障率も高いだろうし保障を重視するんですよ。

入った方が安心できるけど必ずしも故障するって訳でもないんだし
保障保障といちいちレスする人にちょっとどうかなと思ったんですよ。

自分も保障は必ず入るようにしてます。

書込番号:10009503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/17 13:03(1年以上前)

>保障保障といちいちレスする人にちょっとどうかなと思ったんですよ。

これは私に対して言ってるんですよね?

>5年間故障しなかったら保障なんていらないんですが・・・
>自分も保障は必ず入るようにしてます。

このように矛盾してる事を言われる方に言われたくないんですけど?
それに別に私は長期保証に加入する事を強制した事は一度もありませんよ。
加入してたほうが良いと思いますと、勧めているだけです。
機械って物は使用頻度が少なければ、故障しないとも限りませんしね。

書込番号:10010285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 18:33(1年以上前)

未来は誰にも分からない

コジマで保障付けた人には5年必ずしも保障しますかね?
ミドリで付けなかった人には故障したら万単位の費用負担がありうるかも

とレスを入れる。

既に購入してしまった人に不安ばっかり煽ってどうすんの?

書込番号:10011281

ナイスクチコミ!3


koro777さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/23 04:35(1年以上前)

ジョーシンのように後からでも加入できないでしょうか?

ミドリ電化の保障は、5000円以上の商品なら殆ど延長保証に入れて、

5年で5000円ぽっきりの保障料ならお得だと思います。

ただ、設定価格は高めです。

書込番号:10037075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/23 21:34(1年以上前)

もうこれぐらいの金額だったら、壊れたら買い換えだなぁ。

性能も良くなってるだろうし。

書込番号:10040403

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/08/05 10:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 kumaq2002さん
クチコミ投稿数:1件

初めての書込みです。
購入前にこの掲示板で世話になりましたので、参考になればと思い投稿します。
当初BZ-110を購入したのですが、その週末に新型が発売になり、差額を払って急遽交換してもらいました。結果としては良かったです。購入はコジマで85kでした。(ポイント無しの現金値引き+5年保証)

1.過去の投稿で何度も取り上げられた、「AVC音声非互換問題」の問題はクリアになっています。(訳あって、三菱の技術の方から直接確認しました)
2.リモコン操作が簡単
3.CM-CUT
3はアナログの頃から、三菱のHDDレコーダーを使っており、100%CUT出来る訳ではありませんが、便利さを譲れませんでした。以前のモデルよりも更にCM-CUTの精度が良くなっています!!
4.USB

短所は、操作に色々と時間が掛かるかなあという事位です。
とは言え、未だ数日しか経っていませんので、BD再生と少し録画した程度です。

個人的には、使い慣れた機能があるのが一番だなあと思いました。
旧三菱モデルからのユーザーさんには朗報かと思います。

書込番号:9955387

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/05 12:15(1年以上前)

>(ポイント無しの現金値引き+5年保証)

必ず5年間保証してくれる訳ではないですけどね…orz

書込番号:9955656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/11 08:44(1年以上前)

>3.はアナログの頃から、三菱のHDDレコーダーを使っており、100%CUT出来る訳ではありませんが、便利さを譲れませんでした。
全く同意見です。私も以前三菱機を使用していましたから、今はSONY機を使用しています(PSP転送の為)が、面倒で編集作業等した事がありません。
オートカットi機能がSONY機にも装備される事を祈ります。

書込番号:9982257

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/11 08:50(1年以上前)

ソニー機でも、ダイジェスト再生を上手く使えば、オートカットiに近い使い方が可能なこと知ってます?
録画1限定ですが(^_^;)

書込番号:9982272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2009/08/11 10:40(1年以上前)

オートカットiは録画と同時に作成されますから(^-^;比較になりません。編集すると転送出来なくなるし。 オートカットiで転送できれば最高なんですけど。

書込番号:9982577

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/08/11 12:24(1年以上前)

オートカットi機能は東芝の自動プレイリスト再生と同等の機能です。
つまり、パナが採用したオートチャプター(たぶん元は三菱)を自動プレイリスト作成しただけのものです。
ソニーのダイジェスト再生は、同じように自分で付けたチャプターを目安に自動再生してます。(プレイリストの作成はしません)
結局、視聴に限れば、全て同じような機能です。(再生レベルに多少の差はありますが)

>編集すると転送出来なくなるし。

転送って?機能しなくなるってことでしょう。宣伝する割には最大の欠点です。
まぁ、編集をしないライトユーザーを前提に宣伝しているのでしょうから、仕方ないのでしょうが。

表情報だけで判断されていると間違った認識になりますよ。

書込番号:9982935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL ブルーレイ DVR-BZ130
三菱電機

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 1日

REAL ブルーレイ DVR-BZ130をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング