REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

2009年 8月 1日 発売

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション

REAL ブルーレイ DVR-BZ130三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 1日

  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の価格比較
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のスペック・仕様
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のレビュー
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のクチコミ
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130の画像・動画
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のピックアップリスト
  • REAL ブルーレイ DVR-BZ130のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

REAL ブルーレイ DVR-BZ130 のクチコミ掲示板

(1427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
151

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2.71DAでのHDD換装

2011/12/26 21:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:1件

2T換装しようと思い、ファームウェアバージョンを確認したところ、
推奨の2.61.DAではなく、2.71.DAでした。
HDD換装は可能なのでしょうか?

書込番号:13945008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/12/27 01:48(1年以上前)

ファームウェアは無視しても問題ないですよ!

書込番号:13945991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 05:17(1年以上前)

我が家の2台は、最新バージョンでもOK牧場。

書込番号:13957652

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

予約してもとれないです

2011/12/11 22:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:179件

ドラマがとれていたりとれていなかったりします

LANから番組情報を取っていないからでしょうか?

LANの東芝は確実に取れているのですが

修理に出すべきかなあ

書込番号:13880503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2011/12/11 22:32(1年以上前)

ん?

番組表から予約してもダメ?

書込番号:13880624

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/12/11 22:36(1年以上前)

具体的にはどんな番組ですか?
地デジとかBSとか

失敗するチャンネルは色々ですか?
ある特定のチャンネルだけですか?

書込番号:13880649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2011/12/11 22:49(1年以上前)

地デジのドラマです 

番組表から予約しています

???です

書込番号:13880726

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/12/11 23:00(1年以上前)

失敗したチャンネルの受信レベルは問題無いんですか?
レコーダーに失敗の理由が何か残っていないですか?
停電があったとか番組が放送されなかったとか

受信レベルに問題が無ければ故障だと思います

書込番号:13880784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/12/11 23:46(1年以上前)

後継機のBZ240所有者ですがお知らせに失敗理由がでてませんか?

書込番号:13881040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2011/12/11 23:55(1年以上前)

お知らせ見ました
ずらっと追跡録画できませんでしたと

こんなものなんですかね?

使い物になりませんね

書込番号:13881081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/12/12 01:18(1年以上前)

一度リセットしてみて下さい、再発する様なら修理が必要。
三菱は毎週予約での録画は苦手?予約ミスは良く有ります。

書込番号:13881376

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/12 07:00(1年以上前)

>三菱は毎週予約での録画は苦手?予約ミスは良く有ります。

我が家、実家、兄貴宅とこの機種を使ってますが予約ミスなんて無いですよ。  本機で
予約ミスがあった場合は放送側が多いですが。(すべてとは言えませんが)
「南極大陸」「ガイアの夜明け」「カンブリア・・・」「NHK連ドラ」問題なく予約録画出来てます。
BDレコを複数所有してる為、見逃したくない物は2台で予約しますが、三菱で予約ミスが
発生した場合は他社のレコでも同じミスが発生します。


書込番号:13881727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/12 10:45(1年以上前)

BZ240 BZ350 見て消し用に使ってます。

地デジ BS ともに複数毎週予約録画してますが、BSで悪天候時を除いて録画失敗は、経験してません。三菱では、予約録画が苦手というのも初めて知りました。

書込番号:13882250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/12/12 11:28(1年以上前)

原因がはっきりしていない状況で苦手とは他に何か根拠があるのでしょうか?

書込番号:13882355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/12 12:36(1年以上前)

解決済みですが・・

>お知らせ見ました
ずらっと追跡録画できませんでしたと

三菱は確かにこういったメールが来ますが文面はかなり適当です。
録画されなかった場合は放送自体が無かった時で、今までに録画されなかったことは一度も無いです。

ただ、本機の機能をよく把握せずに、予約の仕方を間違えると録画されないことがあります。

例えばW録予約時にその前の別チャンネルの予約番組が延長とかしてしまって、同時録画が3番組に重なった時や、延長時にAVC録画が重なってしまった場合・・等です。(AVC録画のW録は不可の為)

その辺を予約時に注意してご自身でカバーすれば、録画ミスはなくなると思いますよ。

それでもミスするなら不具合の可能性もあるので、サポートに相談してみたほうが良いです。

書込番号:13882553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2011/12/12 13:08(1年以上前)

ありがとうございます

修理に出してみようと思います

書込番号:13882678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 17:34(1年以上前)

解決済みですが・?


仕事場の事務所で使ってますが、他の方と同様BSで悪天候以外は
全く問題ありません。
以前に不得意の機種でもあったのかな?
この機種に限っては問題なく毎週予約出来てます。

書込番号:13883409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/12 17:58(1年以上前)

再スキャンはしましたか?
こういう可能性もあるかも??
http://www.phileweb.com/news/d-av/201108/12/29051.html

あと、追跡録画失敗のメッセージは、よく見たら自分もたくさんありました。
もちろん失敗は過去一度もないですが。

私見ですが、もし本当に製品不良で失敗しているとすると、そのような書き込みが
もっとあると思うのですが・・・。製品機能の根本に関わる不良問題なので、
1台だけとは考えにくい。

書込番号:13883481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2011/12/12 20:09(1年以上前)

再スキャンやって様子見てみます

有難うございます

書込番号:13883944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/13 01:59(1年以上前)

>三菱は毎週予約での録画は苦手?予約ミスは良く有ります。


こういう人が風評被害を大きくします

書込番号:13885600

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/12/13 17:42(1年以上前)

修理でなく返品もお勧めします(^^;

書込番号:13887559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/13 18:09(1年以上前)

>修理でなく返品もお勧めします(^^;

常識的に考えてクレーマーでもない限り
数年も前の機種を返品なんてできないと思うけど?
こんな奴がいるからクレーマーが減らないのか・・・
なるほど。

書込番号:13887666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2011/12/13 18:55(1年以上前)

↑ですね。

書込番号:13887830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2012/01/28 23:09(1年以上前)

修理から帰ってきました

基盤交換されました

三日ほど使いましたが
嘘のように取り逃しません!

やったーです!

書込番号:14080221

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BZ130でブルーレイを4倍録画しています。

2011/09/21 09:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:278件

これが再生出来るプレイヤーを教えて下さい

パナソニックの型番〜とか
三菱の型番〜とか
LGの型番〜とかが良いよ
って条件てしては三菱やパナソニックが使ってるブルーレイ圧縮形式に対応していて安価である事。質が良いHDMIケーブルもあれば最高なのですが。よろしくお願いします

書込番号:13528051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/21 10:22(1年以上前)

BDは初期の一部の機種以外は基本的に互換性がありますので、現行機ならどれでも再生は可能なはずです。

ですので、型番云々はご自身が必要な機能やHDD容量、搭載チューナー数によっても違いますので、ご自身で比較されたほうが良いです。
お勧めはパナ、ソニーですね。。

HDMIケーブルは不良品じゃなければ、有名な国産メーカー品であればよろしいと思いますよ。。

書込番号:13528153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/09/21 10:37(1年以上前)

ソニーは三菱やパナの4倍録画を再生出来ないと聞いていますが

あと再生専用で良いので1万2〜3千円以下で物が良い物を教えて下さい

書込番号:13528190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/09/21 10:55(1年以上前)

panasonic DMP-BDT110-Kが無難。DVDも再生するならこれがおすすめ。

BDは規格統一されてるのでどこを買っても最新機種ならOKなはずです。

書込番号:13528231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/09/21 11:01(1年以上前)

>ソニーは三菱やパナの4倍録画を再生出来ないと聞いていますが

DVDにAVC記録をするAVCRECに関してです。
BD記録についてはどのレコーダーやプレーヤーでも問題はないです。

書込番号:13528242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/21 11:05(1年以上前)

>ソニーは三菱やパナの4倍録画を再生出来ないと聞いていますが

それってDVDのAVCRECとかでは?
BDでは問題ないはずですよ。。

ちなみに私の実家にあるBZ130と私のディーガBZT700は全く問題ありません。。

書込番号:13528251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/09/21 11:10(1年以上前)

hiro3465さん

例えばPS3でパナソニック機で4倍録画したブルーレイも再生可能なのでしょうか?

書込番号:13528263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/21 12:47(1年以上前)

>例えばPS3でパナソニック機で4倍録画したブルーレイも再生可能なのでしょうか?

可能です。
例外はパナが初AVC記録対応になった世代で記録した
BDは不可です(音声が規格外なので)。
パナは1世代限りでこの独自仕様を廃止しましたが、
三菱は2世代目も継続してたはずですね・・・。
さすがに3世代目は普通になりましたが。

BZ130は互換性ある仕様のはずですが、心配ならパナ
DMP-BDT110-Kを選べばいいのでは?
DVDに記録するAVCRECもOKですしね。

書込番号:13528524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/09/21 15:50(1年以上前)

>例えばPS3でパナソニック機で4倍録画したブルーレイも再生可能なのでしょうか?

BDであればOKです。
DVDのAVCRECはNGでその他の注意事項はデジタル貧者さんのコメントどおりです。 

書込番号:13529109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2012/02/08 13:46(1年以上前)

皆様ありがとうございました。遅ればせながら、機種は決まりました。パナソニックのDMP-BDT110-Kに決めました。
ありがとうございました

書込番号:14124456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2011/09/11 09:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:7件

原因不明ですが

本体表示に A-10 又は Rー10
表示されて反応しません

コンセントを抜きましたが

ダメでした。


ご存知の方教えてください

書込番号:13485760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/11 20:05(1年以上前)

コンセント抜きじゃなくてレコーダー本体の電源ボタンを10秒以上長押しする
強制リセットは試しましたか?

書込番号:13487943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/12 07:00(1年以上前)

配線クネクネさん 

アドバイスありがとうございます

レコーダー本体の電源ボタンを10秒以上長押してみました

DATAと表示され

やはり 同じ表示A-10が出てきます

カード横のボタンを押してもいいのでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:13489667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/12 08:54(1年以上前)

すいません。
所有機は後継機のBZ240の方なので不明です。

書込番号:13489864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/12 08:57(1年以上前)

確認なんですけどまさか放送波の設定が地上アナログの状態になっているという
事はありませんか?
A−10という表示だとアナログ10番を意味している可能性もあると思いますよ。

書込番号:13489871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/12 13:20(1年以上前)

良く分かりませんが、反応しないならリモコンモードを変えてしまったってことはないですか?
この場合は本体での操作は反応するはずですが・・・

もう月曜日ですし、ここで聞くよりサポートに相談したほうが早そうです。

書込番号:13490615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/09/13 20:26(1年以上前)

後継機のBZ240ではリモコンコードの間違い表示はR−1とかR−2みたいな
R−で表示するみたいです。

書込番号:13496003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/21 00:43(1年以上前)

聞くだけ聞いて 結果報告は無しかい?

書込番号:13527277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/24 11:19(1年以上前)

お返事が遅くなりまして
申し訳ございません

配線クネクネさんの
ご指摘通り

アナログでした
普段使っていなかったボタンなので
慌ててしまいました

ご丁寧にご指導いただきまして
ありがとうございました

長期出張でお返事が遅くなりましたことをお詫び申し上げます

書込番号:13541056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BZ130でのチャンネル追加に関して

2011/08/08 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

クチコミ投稿数:379件

DVR-BZ130を用いて、地デジのチャンネルを初期スキャンした際に、
071 テレビ大阪がスキャンされませんでした。

ところが、設定関連のメニューの中に物理チャンネルの受信レベルを確認できる箇所があるのですが、
そこだと27ch(テレビ大阪にあたる物理チャンネル)は、
レベル22に達していてこの画面の後ろで受信できて放映しています。

この様に、初期スキャンでは受信できないがために、
リモコンのチャンネル番号の設定でテレビ大阪を設定できないのですが、
実質的には、受信できている場合に、
リモコンのチャンネル設定に登録する手立てはないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13349413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/08 09:51(1年以上前)

>レベル22に達していてこの画面の後ろで受信できて放映しています。

本題の答えではありませんが、地デジの受信レベル22って
有効受信レベルではないのでは?
三菱の有効受信レベル(推奨受信レベル)は幾らぐらいでしょうか?

書込番号:13349487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/08/08 10:00(1年以上前)

デジタル貧者さん、おはようございます。

非常に申し訳ないのですが、話が脱線すると回答が頂きにくいので、
「本題の答え」をお願い致します。
(参考までに、当機は18以上です)

書込番号:13349516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/08/08 10:38(1年以上前)

>(参考までに、当機は18以上です)

回答ありがとうございました。
脱線申し訳ありませんでした。

本題の回答については三菱機ユーザーさんに
お任せします。

書込番号:13349630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/08/08 11:41(1年以上前)

結論を言えば、物理チャンネルを手入力してのチャンネル追加はできません。

すべての地デジチューナー搭載テレビやレコーダーは、チャンネルサーチで受信可能と
判断された局のみをセットする仕組みとなっているからです。受信可能か不可能かギリ
ギリの局だとちょっとした障害でブロックノイズの発生や受信不能で録画が停止します。

受信環境の改善しか解決方法はありませんが、アンテナ線に3Cのケーブルを使用して
いれば、S−4C−FB(室内)かS−5C−FB(屋外、壁裏)に、プラスチックの
アンテナプラグはF型接栓に交換し、関西で広く用いられるVHFUHF一体アンテナ
はUHFアンテナに交換することが素人にできることでしょう。

書込番号:13349799

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2011/08/08 11:47(1年以上前)

じんぎすまんさんへ

> すべての地デジチューナー搭載テレビやレコーダーは、
> チャンネルサーチで受信可能と判断された局のみをセットする仕組みとなっているからです

なるほど、そう言う事だったのですね。
今日中に解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:13349813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/08/08 14:40(1年以上前)

三菱機ユーザーではありませんが。
テレビ大阪27chが気になったので。

27chということは枚方中継局か箕面中継局とおもわれますが、
大阪府外にお住まいでは?
もしそうならば、
 三菱機のソフトが隣接府県をカバーしていない。か
 じんぎすまんさんがおっしゃるように受信状態が良くなくて
 セットできないかと思われますが。

地域設定を大阪にしてもスキャンでひっかかりませんか?

当方 京都市の集合住宅。テレビ大阪19ch(生駒)の県域外。
ほとんど受信不可ですが、時たま雲にでも反射するのか
受信できます。
地デジ放送開始から何年間は、地域設定が京都ではテレビ大阪
がスキャンされず、大阪にしたらスキャンされました。
受信状態が悪いので視聴はできませんが。
現在は、隣接地域の県域外の視聴者を救うためか
京都に設定してもほとんど映らないテレビ大阪が
チャンネル設定されます。(パナ機、東芝機)

県域放送は見れなくなるかも。

書込番号:13350307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2011/07/17 00:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130

スレ主 ぷりりさん
クチコミ投稿数:9件

HDDもDVDも見られない状態になりました。

録画予約時間に立ち上がり後、HELLOの状態が続き
おかしいと思い電源を切ろうとしましたが反応せず(リモコン・本体)
コンセントを抜いたあと再起動。
チャンネルの設定が消えていたので再設定し
HDDを確認したところ録画リストには残っていますが再生できません。
選択した際に左上にでるはずの再生画面にも何もなしです。

DVDも「リージョンコードエラー」とメッセージがでます。
市販のDVDで、昨日までは普通に見ていたものです。

調べてもこんな事例がないので困っています。
一応、三菱に電話をするつもりですが・・・
何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。。

書込番号:13262045

ナイスクチコミ!4


返信する
開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/17 01:24(1年以上前)

取り合えず、本機のリセットをしてみてはどうでしょう!?

リセット方法は取説に記載があると思います。

書込番号:13262286

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/07/17 18:21(1年以上前)

後継機のBZ240と同じなら本体の電源ボタンを10秒以上長押ししていれば
リセットになる筈ですよ。

書込番号:13264487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぷりりさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/18 01:22(1年以上前)

開パパ様、配線クネクネ様、ありがとうございます。
HDDも空っぽになるのを覚悟でリセットしました。
・・・やはりダメでした。
再度HDDに録画してみましたが再生不能。
DVDも観られません。

三菱に修理を依頼しました。
また報告させていただきますね。
ありがとうございました!

書込番号:13266193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2011/07/20 03:04(1年以上前)

BZ130の場合、リセットはB-CASカードの横にある小さな穴を細い針などで突くとリセットになります。
一度、試してみては?

書込番号:13273931

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ぷりりさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/13 17:19(1年以上前)

投稿したつもりでおりましたが
反映されていなくて・・・結果報告ができていませんでした。

ご回答いただいておりました皆様、申し訳ありません&ありがとうございます。

修理に来ていただいたところ、HDDとディスクドライブの不具合だとかで
保証期間内なので、両方交換となりました。
HDDの故障はよく聞きますが、ドライブも・・・なので(しかも同時に)
修理の方も驚いてらっしゃいました。

今は何の支障もなく使えております。
ありがとうございました。

書込番号:13761545

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REAL ブルーレイ DVR-BZ130」のクチコミ掲示板に
REAL ブルーレイ DVR-BZ130を新規書き込みREAL ブルーレイ DVR-BZ130をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL ブルーレイ DVR-BZ130
三菱電機

REAL ブルーレイ DVR-BZ130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 1日

REAL ブルーレイ DVR-BZ130をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング