REAL ブルーレイ DVR-BZ130
新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全306スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2010年12月26日 00:56 | |
| 10 | 10 | 2011年2月20日 16:08 | |
| 4 | 5 | 2010年12月20日 11:43 | |
| 3 | 2 | 2010年12月21日 04:54 | |
| 0 | 10 | 2010年12月24日 23:35 | |
| 2 | 2 | 2010年12月17日 15:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
こんにちは、近じか、お正月特番対応用に、レコーダのHDD換装を、行う予定ですが、本を読んでいて解らない事があります。
シリアルNo、を更新すると有りますが、こちらは、自動的に、本体が行っていただけるのですか?
また、手動で行うのですか?
また、現行のファーム確認は、どの様に、行うのでしょうか?
1点
本や過去スレを読んで理解出来ないならやらない方がいい。
書込番号:12399902
8点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
DVR-BZ130のHDDの容量が320Gで、子供のアニメでHDDがいっぱいになりました…
東芝のレグザでは、IO−DATEの外付けHDDが使えているようですが、
DVR-BZ130でも使える、外付けHDDはありますでしょうか?
どうか、よろしくお願いします。
1点
有りません。
外付けHDDが使えるのは、現行、東芝機だけです。
この機能、レコ個体の縛りが付きますので、メリット・デメリットを併せ持つ機能です。
書込番号:12396856
![]()
0点
>子供のアニメでHDDがいっぱいになりました…
でしたらメディアにダビングして、空ければ良いのではないでしょうか?
書込番号:12396930
5点
外付けは出来ませんがHDDの装換が出来るみたいです、過去のスレ参照。
但し自己責任での話になります。
320GB→2TBに交換とか。
書込番号:12397038
3点
外付けHDDが使えるのは、東芝だけなんですね〜!
知りませんでした・・・
ブルーレイ・ディスクに保存して見たい時に見ます…
子供のアニメの方が優先順位が高いので・・・
書込番号:12397055
0点
>ブルーレイ・ディスクに保存して見たい時に見ます…
BD−REに保存しておけば、必要なくなったら消去して再利用できますよ。
書込番号:12397239
0点
子供がいると経費を考えブルーレイに保存が一番でしょう。 画質にも特別こだわる事も無いと思いますのでディスク1枚に相当入りますよ。(50GBなら)
我が家の子供の小さい頃はこんなディスク無かった。 あったら1枚に機関車トーマスを録画してたっぷり入れられたのですが(笑)
書込番号:12411478
1点
BD-REのメディアはかなり安くなっていますからお勧めです。
中身が必要なくなれば再利用できます。
(使い捨てのBD-Rは損)
いっぺんに高額の出費にならないのもメディア保存のお勧め理由です。
書込番号:12682957
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
テレビ番組をハードディスクに録画して有りますが 一枚のDVDに いくつかの番組を ダビングすることは可能ですか?また その場合 録画時間の関係で 録画モードは 自動的に 設定されますでしょうか?通常はSPで二時間までですが 複数の番組だと 軽く 超えてしまいますので
0点
例えばHDD(SPモード)からDVD-RWやDVD-R(VRモード)にダビングする際、AUTO(ジャストレコーディング)を選べば、等速で(実時間掛かりますが)ディスクの残量に応じたレートで出来ますが。(ただSP以下の低い画質では、あまり残す意味は無いのでは)
折角残すのなら、DVDの枚数を増やすか、ブルーレイに焼いたほうが良いのかと思いますが。
書込番号:12393067
1点
お返事有難う御座います 私の使用法としまして 自宅で 見る機会が あまりなく 職場で 見たいので あくまで 外に持ち出し 見たら 消すに したいと思います ちなみに 再生には モニター付き DVDプレーヤーを 使用予定です よって 保存では ありませんが それでもやはり ある程度は画質優先に した方が よろしいでしょうか? 購入してから SPモードしか 使用した事ないので… ただ このモードだし 一枚に一番組しか 入らないので…主に ニュースやバラエティー番組が多いです
書込番号:12393080
0点
出来ますよ。 複数をダビングする時の注意点はスタート/メニューからダビングを選択する事です。 ディスクに収まるように録画モードを自動設定されます。
「見る」で表示される録画リストからダビングを実行すると計算されない為、収まりきらない場合がありますので注意が必要です。
私も時代劇専門CHの番組を複数ディスクへダビングして両親に持って行ってます。
書込番号:12393326
1点
>再生には モニター付き DVDプレーヤーを 使用予定です
これがデジタル放送を録画したDVDの再生に対応していないとダメです。
書込番号:12393987
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
HDDに録画した番組をDVDに書き込む際、録画モードをAUTOにするのは避けた方が良いのでしょうか?
他の機種では見れなかったり、読み込めなくなる可能性が通常よりも高くなると聞いたのですが実際どうなのでしょうか?
2点
ダビングした後にファイナライズをすれば問題ないはずです
再生しようとしている機器がレコーダーなら
ファイナライズしなくても再生できる場合がありますが
ファイナライズ自体はしたほうが確実です
書込番号:12391198
1点
>万年睡眠不足王子さん
遅れてしまいましたが、返信有難うございます。これで安心して書き込みが出来ます。
書込番号:12397886
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
リモコンで予約や録画再生の選択などで操作する時、今までのデッキと違ってサクサクとは動いてくれませんね。
ボタンを押して一秒チョイは待たないと、ワンテンポ反応が遅くて次のボタン操作がかぶってしまい全く違う方向に行ってしまったりと、慣れるまで大変です。
これはデジタル放送対応になったがゆえにデーター受信の関係で重いのでしょうか?
それともこのデッキだけでしょうか?
この機種以前も三菱デッキ(アナログ)を使用していましたが動きはサクサクと快調でしたが。
0点
>これはデジタル放送対応になったがゆえにデーター受信の関係で重いのでしょうか?
データ受信と言うよりは、内部データ処理の関係が重いというのが答えだと思います。
>それともこのデッキだけでしょうか?
どこのメーカーも、初代頃では、アナログ世代からだと格段に遅くなりましたが、
最近は、かなり、高速化されています。
この機種は、遅いという話が多いですので、相対的に他社よりも遅いのかも知れません。
書込番号:12383585
![]()
0点
確かに三菱は遅いですね。。
以前はパナなども遅かったので、それほど気にならなかったのですが、最近のレスポンスの差は結構ありますよ。。
書込番号:12385695
0点
高速起動の設定はデフォルトで「切」ですが、「入」になっていますか?
書込番号:12389165
0点
高速起動の設定を「入」にしたら、起動だけではなく操作もサクサク出来るのですか?
書込番号:12389906
0点
>高速起動の設定を「入」にしたら、起動だけではなく操作もサクサク出来るのですか?
そんな訳はないです。
書込番号:12389930
0点
HDMI接続なら HDMI制御をONにすると自動的に高速起動設定になりますので改めて「入り」にする必要はないです。
書込番号:12401396
0点
ボタンをポンポンポンと押して、さくさく動かせないですね。
ポン・・・(5秒)・・ポン・・・(5秒)・・ポン・・・(5秒)・・ と非常にじらされます。
書込番号:12402558
0点
同感です。 でも仕様だから我慢して使ってます。(笑)
書込番号:12404254
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
HDDに録画したものをメディアにダビングしたいんですけど
BD-RかBD-REにダビングすれば、他社のブルーレイレコーダーで見れますか?
また、どの録画モードでも他社製品での再生に支障はないですか?
0点
>BD-RかBD-REにダビングすれば、他社のブルーレイレコーダーで見れますか?
>また、どの録画モードでも他社製品での再生に支障はないですか?
BDにダビングならどれも問題ないです。(特に古い機種でご覧にならなければ)
書込番号:12379830
![]()
2点
クリスタルサイバーさん、こんにちは
BDにダビングすれば大丈夫なんですね、
回答ありがとうございました。
書込番号:12379851
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





