REAL ブルーレイ DVR-BZ130
新リモコンを採用し使い勝手が向上したHDD搭載Blu-ray Discレコーダー(320GB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全306スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2011年4月28日 21:18 | |
| 0 | 1 | 2011年4月2日 21:39 | |
| 14 | 8 | 2011年4月2日 17:37 | |
| 0 | 1 | 2011年3月24日 21:44 | |
| 16 | 6 | 2011年3月23日 16:01 | |
| 2 | 12 | 2011年3月21日 10:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
電源を落とすと
真っ暗な画面に「終了処理」とでで画面が固まります
電源を落として再起動しても治りません
2日ほど置くとふらっと直ったりします
春の新ドラマ何話も取り損ねました・・・
1点
私は後継機だけどBZ240を購入して2ヶ月半で故障しました。
GW影響で通常よりも日数がかかると言われてしまいセカンド機に変更した
デジタル対応DVDレコーダーをメインに戻す羽目になってしまいました。
本体の電源ボタンを長押しして正常化した事もあったんですがとうとう起動
失敗で終了するしかできなくなってしまいました。
書込番号:12944958
0点
基盤交換で解消出来ます。
私の場合BZ-330も予約録画に失敗、内部メールで停電の為、、、サポートセンターに連絡、出張修理で対応して貰いました。
このBZ-〇30シリーズでは結構報告の有る不具合みたいです。
書込番号:12947594
4点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
在庫処分の叩き売りのつもりなんだろうけど1日どころか数時間しかもたないだろな(どうでも良いけど)
書込番号:12851788
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
ついに購入し、2テラで活用しています。
この機種はCMカットして再生してくれるところが気に入って購入したのですが、
実際に使ってみると、全て綺麗にCMカットして再生されたことがなく、
1時間番組を再生してもだいたい1度か2度は手動で30秒スキップを押しCMを飛ばしています。
CMカット機能の精度とはこのレベルなのでしょうか?
それとも僕の購入したもだけなのでしょうか?
また、後継機種のBZ240ではこれらの精度は上がっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点
>CMカット機能の精度とはこのレベルなのでしょうか?
>それとも僕の購入したもだけなのでしょうか?
そんなモンだと思います。
先日、ACのCMが残るって文句を言っていた人が居ましたね。
むしろ、期待のしすぎだと思います。
>また、後継機種のBZ240ではこれらの精度は上がっているのでしょうか?
変わっていないでしょう。
こういった技術は、徐々に良くなることが有っても、1世代程度では変わらないものです。
書込番号:12801172
1点
最近CMカットに関する書き込みが多いですけど、他のレコでもチャプターが打ち込まれるのでCMカットに拘る必要はないような気はしますw
チャプターもいい加減ですけどCM飛ばすだけなのでそこまで正確性に拘る必要もないし、見たいところがちゃんと録画されていればレコとしては問題ないですからねww
書込番号:12801305
0点
CMカット再生よりも副作用の方が不満だと思います。
三菱のオートチャップター精度は良い方だと思います。
書込番号:12801505
2点
自分的には東芝のほうが優秀に思ったので手放しました。
書込番号:12802095
2点
ACジャパンのCMは確かにカットされない番組も多いですね。。
我が家のBZ200は災害前まではドラマとかは90%近くすべてのCMがカットされてましたよ。。
書込番号:12803393
![]()
4点
震災後に購入したので、地デジのCMの大半がACだったので、全然CMカットされず、
がっかりしてました。
なので、クリスタルサイバーさんのコメントを聞いて安心しました。
確かにBSの1時間番組では全てCMを飛ばして再生してくれます。
書込番号:12803908
2点
時々カットされないですよね。でも他社のよりかなり優れていますよ。
書込番号:12809722
3点
たしかにACはカットされないことがありますが
このCMカット製造販売禁止になるようですが
リモコンセンスはないですが
三菱は優秀です。
書込番号:12850860
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
仕事終わりに何気に家電の本日の値下がり製品リスト見たら
BZ130が¥37,500で載っていたので
あわててECカレントにアクセスしたら
何とか間に合ったみたいでGETすることが出来ました
その後30分くらいで完売したようです
昨年の12月にLABI上大岡で展示品を購入し、
家族用にもう1台と探していましたが
もう無理かなとあきらめてたのでラッキーでした
本日の値下がり製品リストは普段はアレですが
役に立つときもあるんですね
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
レビューでは3TB成功、という報告もありましたが「ラジオライフ2月号」の記事では、
「WD30EZRSではシリアルNo.更新後も正常にHDDが認識されず動作は非常に不安定だった」
と結論づけているようです
やはり2TBで十分ですかね
2点
十分かどうかはユーザーの判断次第
やりたいならやってみるしかないでしょう
書込番号:12562803
2点
たしかに成功報告はあるので
やってみる価値はあるだろうけど。。。
いちかばちかですね。
あとは、
できるかどうかは別にして
いまのところ3TBのHDDは、
まだ高い(2TBの2倍以上する)から
とりあえず2TBにしておいて
いっぱいになったら
また交換するようにした方がいいんじゃないかな?
書込番号:12562976
2点
最大録画番組数460では(場合によっては)2TBでも持て余しますが。(1時間以上の番組が多いなら良いですが)
30分番組だけで全てDR録画とすると、1TBでも充分なほどですが。(HDDが容量あるのに、録れなくなってします)
書込番号:12563062
4点
関係者の話ではPCと違い電源回路に余裕があまり無いとの事です。 大容量や消費電力の
大きい物、発熱量の大きい物、これらのHDDを付けると動作不安定が生じるらしい。
最悪は故障になる。 まぁー、壊れて来れば「全て有償でやる」って言ってましたが。
書込番号:12563984
3点
みなさん返信ありがとうございます
3TB換装OKという記事を散見しましたので、こういう反対記事もありましたよ、という報告の意味でトピ立てました、今後の参考になれば幸いです
換装するしないは個人の判断ですし、3TBが必要かどうかもまた個人の判断だと思います。
3TB換装の問題はAFTがネックだと思いましたが、それだけではなく消費電力とかも絡んできているのですか・・参考になります
私は手持ちの1TBを持て余していたので、そちらを入れました。今のところ不自由は無いです。2TBはそのうちやるかな?
書込番号:12566360
1点
>撮る造さん
こんにちは。
横レス失礼します。
>30分番組だけで全てDR録画とすると、1TBでも充分なほどですが。(HDDが容量あるのに、録れなくなってします)
すみません、ちょっとわからないので教えてください。
地デジDRモード(17Mbps)を録画すると仮定すると、30分で理論的には約3.76GBですよね?
(17Mb/8*60*30/1024=3.7353515625GB)
最大録画番組数である460回をすべて30分番組で録画すると、理論上1.68TB(1718GB)なので、
どうやっても1TBでは足りないのですが…
もちろん、地デジのDRモードのレートである17Mbpsという値は、理論最大値です。
従って実際の値は多少下がるのはわかるのですが、どうやっても1TBには収まりません。
私の認識が間違っているのでしょうか??
書込番号:12813458
2点
ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130
CMカット機能と、ハードディスク交換が出来る機種として大変興味があります。
どこかで在庫処分的な特価で出しているところの情報ないですか?
一時期4万円前後で売られていた時期もあったかと思いますが、もう在庫はなくなりましたかねえ。
1点
まだどこかには特価品で残ってると思うけど
数はそんなに大量にはないだろうからタイミングが難しいですね。
書込番号:12685432
0点
私も探してます。 昨年に我が家と実家に¥39800円で購入して使ってますが
妹にも頼まれました。 なかなかこの価格で見つけられないですね。
4万近くで購入出来るならBZ240でもいいのですが。 もう少し気長に探してみます。
BZ130が見つかるかBZ240が値下がるか。
書込番号:12685781
0点
4万をぎりぎり切ったとしてもHDD容量差を考えれば5000円位の
金額差ならBZ240の方が良いと思いますよ?
BZ240は価格.COMでの検索だと最近値段が上がってきている
みたいだけど私はBZ240を46000円で最近購入しました。
長期保障無しなら44000円と言われたのを込みでと交渉したけど
無理と言われたのでなら端数を切捨てでといったらOKになりました。
テナントで出店している店よりは自社ビルで販売している店の方が
安い値段で販売しているみたいです。
書込番号:12689712
0点
たくさんの情報ありがとうございます。
販売終了しても、やはり人気はあるのですね。
ハードディスクは2Tに交換するので320ギガあれば十分なのですが・・・。
500ギガのモデルが320ギガと同じ金額でしたら、どちらでもかまいませんが。
そこまでは安くならないですかね。
書込番号:12690066
0点
この機種の¥39800円は特価ですからねぇー。 新規オープン店、新装オープン店には
出来る限り顔出ししているのですが・・・。
BZ240でも良いのですが出来る限り同じBZ130の方が電話で色々教えられますので。
お互い頑張ってお安く買える所を探しましょう。
書込番号:12690206
0点
ベスト電器香椎店OPEN売出しで2月13日の日替わりとして37800円(20台限り)でした。
書込番号:12700212
1点
未だ、諦められずBZ130の特価品を探しています。
しかしながら、その意思も折れかけて、BZ240に妥協してしまいそうです。
機能的にはBZ240の方が、追っかけ再生でCMカット再生が出来るということなので、
望ましいのですが、ハードディスクが1Tまでしか増設できないということで、
BZ130を買いたいと考えています。
BZ240の2Tの成功事例が出れば何も言うことはないのですが、世の中そう甘くないですね。
書込番号:12727059
0点
私はHDDの換装はしないですが320GBで十分です。 BDがあるのでこれを使って
整理すれば問題無しです。
換装しない分、しっかり5年保証も付けます。 私ももう少し頑張って探してみます。
良い情報があればお互い報告しましょう。
書込番号:12727608
0点
ヤフーオークションストアーで新品が46,800円(税込み)で出てますよ。
書込番号:12746770
0点
前述のオークション39,980円まで値下がってましたね。消費税込みの価格で新品なのでいい値段ですね。
書込番号:12800871
![]()
0点
最終的に44,000円の新品を購入しました。
みなさん情報ありがとうございました。
書込番号:12801032
0点
私は相談してBZ240を価格comで買いました。 40900円でしたので妹もこちらを希望しました。
書込番号:12803695
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





