REAL LCD-19MX35 [19インチ]
ECOメーター/ECOモニター/DIAMOND Engine VIを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(19V)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年9月30日 11:43 | |
| 1 | 5 | 2009年9月29日 21:50 | |
| 0 | 5 | 2009年9月23日 15:00 | |
| 0 | 6 | 2009年9月22日 20:45 | |
| 0 | 4 | 2009年9月16日 10:38 | |
| 5 | 4 | 2009年8月20日 19:54 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
本機の購入を考えています。
メーカーのホームページでは確認できなかったのですが、この機種はACアダプタのない電源内蔵タイプなのでしょうか。現在所有しているソニーのWEGAは大きなアダプタ付きで閉口しているので一応確認してから注文したいのです。
0点
ユーザーではありませんが...
メーカーHPのマニュアルで確認する限りは、付属品にACアダプタはありません。
電源コードは直付けだと思います。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_contents/
書込番号:10235939
![]()
0点
ひまJINさん、早速の回答ありがとうございます。
取説を見る限りではACアダプタではないようですね。参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:10235955
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
自作PC(P5QL−EM)のオンボードHDMIと19MX35を接続しましたが、画面が正常に表示いたしません。
別売りのどのようなグラフックボードをつければ、正常に表示するでしょうか。
ご指導をおねがいいたします。
OSはVistaです。
0点
正常に表示できないとはどのような状態なのでしょう?状況をもっと詳しく書かれた方がユーザーさんも回答しやすくなると思いますよ。
書込番号:10232144
0点
口耳の学さま
名無しの甚兵衛さま
早速のご回答ありがとうございます。
画像の表示は横20cm×縦18cmぐらいの大きさで中央に表示されます。
解像度は1024×768です。
最近発売されているHDMI対応のグラフックカードを装着すれば正常に画面いっぱいの大きい画像が表示できるでしょうか。
書込番号:10232562
0点
まあ、RealはHDMI入力時の対応解像度を公開していないので・・・
本機の画面サイズ:41.0×23.0。
>画像の表示は横20cm×縦18cmぐらいの大きさで中央に表示されます。
>解像度は1024×768です。
解像度は別として、PCのHDMI信号を1080pとして認識しているのでしょう。
1080pの解像度:1920x1080の数値と合わせてみると、大体比率が合います。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga775/p5ql-em/
によれば、1920x1080が出来るみたいですが、この解像度に出来ないのですか?
書込番号:10232756
1点
m-kamiya さま
あなたのおしゃるとおり1920×1080の解像度にできました。
画像の表示も画面の大きさまで拡大いたしました。
しかし、文字等が鮮明ではありませんでした。
取扱説明書には、HDMI端子はパソコンからの映像・音声信号には対応していません、と記載されておりますので、やはりHDMIからのPC入力はPC端子からの入力より劣ります。
あきらめてPC入力端子に接続いたします。
有り難うございました。今後あらたな展開があれば、また教えていただければ、幸いです。
書込番号:10233362
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
今現在、アナログTVを室内アンテナで視聴しています。
この機種を購入したとして、やっぱり地デジ専用の室内アンテナはいりますか?
また、録画もしたいのですが、外付けのHDDは接続可能ですか?
しょうもない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0点
さとぶぅ0601さん こんにちは。
今使っている室内アンテナがVHF/UHFの両対応なら、そのまま地デジ視聴できる可能性は高いです。(今UHFを視聴できているなら多分OK)
もしできなければ、6,000円前後で地デジ対応のアンテナを購入できますから付け替えればOKです。
外付けHDDの件は、REGZAに接続する類のものならば非対応です。REGZAの独自機能です。
HDMI端子が2系統ついていますから、DVD(BD)レコをHDMI接続すればキレイに観れますよ。
書込番号:10199437
![]()
0点
アナログとデジタルでは受信感度によって状況が変わります。
アナログだと少し電波が弱くても受信できますね。
ところがデジタルだと感度がある程度以上無いと全く写りません。
感度が微妙だとブロックノイズが出たり同じ画面でずっと固定されたりします。
まあ取り合えず試して見るしかないですね。
書込番号:10199571
0点
室内アンテナがUHF対応でブースターが付いていればなおいいです。
受信でできるかは、携帯でワンセグが見れれば問題なく受信できるかと。
書込番号:10199640
0点
spark-shoot様
ひまJIN様
ゼルビーノ様、分かりやすいご説明有難うございました!
アンテナも思ったよりお安いので、とりあえずTVを置いて様子を見ようと思います。
HDDは…知らなかった…REGZAのみとは!
REGZAのテレビも一応検索してみようと思います、有難うございました!
書込番号:10199693
0点
>録画もしたいのですが、外付けのHDDは接続可能ですか?
spark-shootさんが言う様に、本機は出来ません。
と言うか、HDD内蔵/外付けHDDを含めて、録画機能付きとなると、機能・仕様の紹介で紹介されています。
このサイズ(19インチ)くらいとなると、REGZA 19R9000,22R9000。VIERA TH-L17R1,TH-L20R1の4機種のみ。
REGZA R9000シリーズは、USB-HDD(外付け)。
VIERA R1シリーズは、内蔵HDDとなります。
書込番号:10199697
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
こんばんは。
地デジ・BS・CS付で、画質も良いようなので、購入を検討しています。
パソコンモニターとしても使いたいのですが、1366×768の解像度が気になります。
パソコンが古くて、オンボードグラフィックがProSavageS3なのですが、
おそらくこの解像度表示は無理だと思います。
グラフィックカードを増設すれば、何とかなりますか?
なるべくお金をかけないですませたいのですが、適当なものがあるでしょうか?
(PCIしか装着できません)
わかる方いらしたら、アドバイスください。
0点
PCIのHDMI付き
http://kakaku.com/specsearch/0550/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Slot_Code=4&HDMI=on&
これならHDMIで直接表示できます。
PCIのDVI付き
http://kakaku.com/specsearch/0550/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Slot_Code=4&DVI=on&
 ※これに、DVI-HDMI変換アダプタが必要
PCIのD-SUBで良いなら
http://kakaku.com/specsearch/0550/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Slot_Code=4&RGB=on&
基本的には、「取り扱い店舗数」が多い製品が新しく、少ないのは古い事になります。
新しい製品の方が対応できる可能性は高くなりますが、
「1920×1080」では無いので、表示できる可能性もあるとは思います。
 ※基本PC用はワイドの場合「16:10」で表示するため、
  上下が欠けるかも知れないので、注意が必要です。
製品のマニュアルなどを見て確認することが必要かと思いますm(_ _)m
書込番号:10188919
![]()
0点
こんばんは。
早速の回答ありがとうございます。
RADEON7000搭載であれば、この解像度が選択可能ですか。
HISは品薄ですので、玄人志向製で検討します。
ありがとうございました。
書込番号:10189094
0点
買う前に必ず製品のホームページからマニュアルをダウンロードして、
「対応解像度」を確認してくださいm(_ _)m
書込番号:10189931
0点
1366×768って結構特殊な解像度ですよ。
一般的なPCで近い解像度は1280×768辺りです。
一度お使いのPCで対応解像度を確認してみて下さい。
ただProSavageS3搭載だとPC自体が相当古そうですね。
最近のグラフィックボードだと増設しても動作がつらいかも。
この機会にPCの買い替えも考えられた方が良いかも知れませんね。
書込番号:10192787
![]()
0点
>パソコンが古くて、オンボードグラフィックがProSavageS3なのですが、おそらくこの解像度表示は無理だと思います。
発表時期からいって、多分無理でしょう。
PCIグラフィックボードの変更も良いですが、現在使用のOSは何ですか?
WinXPなら、少ないながらも選択の幅が有りますが、Win2000だと途端に無くなってきます。
書込番号:10194451
![]()
0点
こんばんは。
いろいろとアドバイスありがとうございます。
パソコン側に無理がありそうだし、
よく考えてから実行に移すことにします。
ありがとうございました。
書込番号:10195487
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
はじめまして。
値段も手ごろなので購入を検討していますが、近くに現品がなく首振り(上下左右)するのか確認できません。
お使いの方等でお分かりの方がいましたら角度なども併せて教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
この機能別比較表によると、この機種には首フリ機能はないみたいですね。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/function.html
書込番号:10161481
0点
左右約30度,上約5度,下約10度手動で傾けられるよ。
書込番号:10161542
![]()
0点
質問主です。
すばやい返信恐れ入ります。
手動での首振りがあるとのこと、今のアナログ液晶テレビでも良く使うので安心しました。
回答くださった方々、ありがとうございました。
書込番号:10161565
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX35 [19インチ]
初心者です。よろしくお願いいたします。
こちらの商品の購入を検討しており、本日ヤマダ電機に実物を見に行ってきました。
すると店員さんから、エコポイントもつかないし画質もあまりよくないのでソニーのブラビアを勧められました。
エコポイントはつかないのですか?
表示を見るとつくとなっているようですが…
そのこともヤマダの店員さんに話したところ、この商品は省エネラベルが三ッ星なのでつかないはずだと言われました。
また、ヨドバシ.comでもエコポイントの表示はありませんでした。
でもビッグカメラのサイトではつくという表示です。
お店によってエコポイントのつく、つかないは違うのですか??
0点
>お店によってエコポイントのつく、つかないは違うのですか??
何処のお店で購入しても、エコポイントはちゃんと7000点付くのでご心配なく。
書込番号:10022787
![]()
1点
コレを買いましたが、ちゃんと7000ポイント申請できました。
映りも全然OK。ソニーと並べて、目を細めてよ〜く凝らして見ても
「う〜ん。一長一短」て感じ。音は三菱の方が良いかもです。
ヤマダの店員さん。普通の店とLABI1と言う事違う。
LABIの方がいろいろ知ってるし、親身になってくれる人多い。
エコポイントもその場ですぐカタログで調べてくれて確認できたし。
第一、同じヤマダでも値段やポイント付けが違うしね。
書込番号:10024359
![]()
1点
takayukky0329さん
ご回答ありがとうございました。早速教えていただいたHPで確認させていただき、ちゃんとエコポイント対象リストに載っているのを見ました。
やはり店員さんの間違いだったのですね〜。危ない所でした…
萌田萌太郎さん
ご回答ありがとうございました。お店によってエコポイントの有無があるのはおかしいですもんね。安心しました。
☆たつさん
ご回答ありがとうございました。ご購入された方がおっしゃっているのでポイント付くのは間違いないですね。
ヤマダでもLABIと普通の(?)は違うんですね!
昨日対応してくれた店員さんは若いギャルっぽい女性だったのですが、ポイントに関しても間違っていたようですし店舗選びも店員さん選びも重要なんですね〜
とても勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:10025497
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






