このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2010年1月9日 11:44 | |
| 2 | 3 | 2009年9月2日 10:51 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW520DW
家は離れの家でも子機を1台使うので通信距離の長い機種を探してこれにたどり着きました。普通にはどれも同じようですがパナソニックには中継アンテナがありますので中継アンテナを使える安い機種で子機が2台と言う事で。
中継アンテナのおかげで約30m離れた家の中でもストレスなく子機が使えるようになりました。
1点
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW520DW
最近仕事やプライベートでFAXの受信も増えてきて、インク代が何とかならないかと思っていた時に「SDカード」でPCからプリンター印刷出来るFAXがあることを知り購入を考えていました。タイミングよくこの商品が発売される事を知り、思い切って子機2台付きを購入しました。
早速FAXが届き「SDカード」に記録された内容をPCよりプリントアウトしました。印字も綺麗で、何よりFAXにPCから書き込みが出来る事も知り、再度記入して送り返す場合にも便利だと思いました。また同じものを何枚もコピーしたい場合も、PCからの方がインク代も少なく済むし楽に出来ると思います。
子機の音も雑音もなくクリアでした。
一つ気になる点は、電話帳登録で1名に付き電話番号が1つしか登録できない事が残念でした。
2点
白い色でSD対応のこの機種がいいけど 紙を節約とかは書いてないな、
見てから印刷ができないのか、SDにデータ保存できるだけ?と心配してました。
心配していました。紙に出力せずにSDに保存ができるんですよね。条件にかないます!
sacchingさん ありがとうございました〜〜。
書込番号:10081376
0点
補足します。
FAXに用紙をセットしなければSDのみに保存されます。セットしていたらプリントされた上でSD保存されます。ただ、私もまだ使い始めたばかりで、説明書も完全に読んだ訳では無いので、設定方法等が他にあるかもしれません。また、FAX機では内容が見られないと思うので〈以前使っていたものは「見てからFAX」でした)、私はPCで確認してから必要なものだけプリントします。まだまだ使いこなしていないので、少しずつ覚えていきます。
書込番号:10086791
0点
補足ありがとうございます。紙をセットしなければ・・ですね。
うまく使えば インクカセットも使わないですむし 経済的ですよね〜。
私の場合は めったに使わなくて、たまに送信するだけがほしくて 
印刷機能はプリンタですませたいから いらないぐらい、
その分コンパクトにしてほしいな〜。
昨日 楽天のさくらやさんで注文しました。
ポイントデーが重なってお得になりそうです。
書込番号:10086985
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


