AG-HMC45U のクチコミ掲示板

2009年 8月 発売

AG-HMC45U

業務用AVCHD対応SD/SDHCメモリーカード・カメラレコーダー(EDIUS Neo 2バンドル)。価格は266,700円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥254,000

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮像素子:3MOS 1/4.1型 動画有効画素数:305万画素 AG-HMC45Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AG-HMC45Uの価格比較
  • AG-HMC45Uのスペック・仕様
  • AG-HMC45Uのレビュー
  • AG-HMC45Uのクチコミ
  • AG-HMC45Uの画像・動画
  • AG-HMC45Uのピックアップリスト
  • AG-HMC45Uのオークション

AG-HMC45Uパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月

  • AG-HMC45Uの価格比較
  • AG-HMC45Uのスペック・仕様
  • AG-HMC45Uのレビュー
  • AG-HMC45Uのクチコミ
  • AG-HMC45Uの画像・動画
  • AG-HMC45Uのピックアップリスト
  • AG-HMC45Uのオークション

AG-HMC45U のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AG-HMC45U」のクチコミ掲示板に
AG-HMC45Uを新規書き込みAG-HMC45Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HMC-45UかHMC-155か迷っています

2010/06/12 23:08(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC45U

スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件

当然のことながら、HMC-155はCCDですがXLRマイクロホンユニットも内蔵されていますし、レンズも広角28mm(35mm換算)ズームレンズ等々違いがあります。
私がお聞きしたいのはどちらもPHモードが搭載されています。
両機種を比較して特に画質に関しては違いがあるのでしょうか。
ただCMOSとCCDの特性の違いはあるようですが。両機を使用された方にお聞きしたいのですがいかがでしょうか。
特に画質的に大差がないのなら小型のHMC45Uにするつもりです。

書込番号:11487829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 17:39(1年以上前)

私は両方持っています。
明るい所、お昼の撮影なんかはワイド側ではほとんどわからないくらいの画質だと思います。
しかし、ズーム側では解像度が45のほうはかなり落ちます。また、暗い所では45のほうが弱いです。
あくまで私の感想になりますが・・・

書込番号:11525642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件

2010/06/22 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。現在はスチール写真では5DMarkUを使用して写真も撮っていますが、これもフルハイビジョンが撮れますが、やはりこれは使いにくいです。
撮影にはこれとパナのHDC-TM300を持って行き両方使いますので、やはり小型のHMC-45Uが良いかなと思っていますが、やはり広角が弱いですね。
ワイコンを付けようかと思っていますが、なんとこのワイコンはHDC-TM300にも使えるそうです。

書込番号:11531336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入した方に質問です。

2010/01/16 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC45U

スレ主 sasuke2004さん
クチコミ投稿数:10件

キャンペーンで同梱されている「EDIUS NEO 2」は、通常店頭で購入するような箱に入ったパッケージ版ですか? それともマニュアルやディスクが剥き出しで入っているのでしょうか?

書込番号:10794927

ナイスクチコミ!0


返信する
KODALOHAさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件 ALOHA CREATIVE 

2010/01/17 14:38(1年以上前)

機種はちがうんですが先日HMC155を買いました。EDIUS NEOはBOOSTERという最新のものが出てるんですが、ウェブにユーザー登録をするとCDが送られてきましたよ。
ご参考になればと。
http://www.youtube.com/watch?v=hAuBudvWqWE

書込番号:10797563

ナイスクチコミ!0


sou-eiさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 14:38(1年以上前)

ディスクが入っています、箱には入ってません。
製品登録後パナソニックからシリアルをもらいます。

書込番号:10797564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke2004さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/18 13:54(1年以上前)

ご教授いただきありがとうございました。
店頭でソフトのみを購入する形態とはだいぶ違うようですね。
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10802561

ナイスクチコミ!0


Ryu0214さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/02 21:48(1年以上前)

http://www.webdice.jp/classified/detail/214/
こんなセミナーが良いのではないでしょうか?

書込番号:10878182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2009/08/28 19:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > AG-HMC45U

クチコミ投稿数:91件

初めまして
普段はデジ一眼(Canonの5D)を使用しています
家内がビデオを撮りたいというもので、軽く、小さく、安くて、なおかつ画質のいいもの。
この条件でSANYOのFH11を購入しました。
これが又、余りの綺麗さにビックリ!
昔、子育て真っ最中に使用していたHi8やDVテープのビデオとは大違い!
写真のデジタル化は知っていましたが、ビデオも進化しているのだなーと改めて感じました。
ビデオの編集も結構簡単にでき、面白いので、私用にビデオカメラを買おうと思います。
候補として、CanonのHFS11と、このAG-HMC45U にしぼりました。
民生機とプロ機。コンデジとデジ一眼程の画質の差は有るのでしょうか?
再生TVはSONYの液晶40インチです。
AG-HMC45U は皆さん報告待ちだと思うのですが、AG-HMC155 と画質は同じだと思います。

画質はあまり変わらないと言うので有れば安い方にして
コンバーションレンズやマイクにお金をかけようと思います。
まだ発売して間もないので比較するのもなんですが、
AG-HMC155 では高すぎるのでこちらに書き込みました。
どう思われますか?

書込番号:10063732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/08/28 21:13(1年以上前)

ほしがりさん こんばんは

ビデオSALON9月号に、HFS11ではないのですが
TM350との比較記事がありました。

民生機との比較なので参考になるかもしれません。

申し訳ありませんが、自分は時間がなく
ぱらっと立ち読みした程度なので詳しいことはわかりません。

書込番号:10064246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2009/08/28 21:52(1年以上前)

こんばんは

早速の情報書き込み有り難うございます
明日ビデオSALON9月号を見に行ってきます (^_^)

書込番号:10064507

ナイスクチコミ!0


jack-wildさん
クチコミ投稿数:5件

2009/08/29 09:38(1年以上前)

ほしがりさん>

はじめまして

155を所有しておりますが45は分かりませんので
一般論として軽く耳(目?)を傾けてやってください。orz

155と45はレンズ口径や撮像素子の違いがありますので
描写能力に差があると思います。
ただ、暗い場面やズームの高めの倍率を多用しなければ
そんなに差はなく使えるのかと。。。。

155は30万を切りましたね。
45も値段が落ち着けば20万ないし20万を切るのでしょうね。
コストパフォーマンスや機動性を考えると45は買いだと思います。

失礼致しました。

書込番号:10066905

ナイスクチコミ!0


jack-wildさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/18 05:58(1年以上前)

あら・・・・シカトですか・・・

書込番号:10171409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/18 09:44(1年以上前)

>あら・・・・シカトですか・・・

シカトするつもりは有りません。すみません

jack-wildさんは155を持っておられるくらいだからデジカメや、ビデオ経験は
かなりのものだと思うのですが、
ビデオの民生機とプロ機。コンデジとデジ一眼程の画質の差は有るのでしょうか?

ご存じだとは思いますがデジカメの画質はコンデジとデジ一眼は全然違います。
これほどの違いがS11と45(155)には有りますでしょうか?

S11が9万円として45のプラス10数万円は機能の差なのでしょうか?

話は変わりますが、なぜかSDさんが教えてくれたビデオSALON9月号を
買って読んで、デジ一は5Dで満足だと思っていたのに、
気持ちは、動画の画質も良いと言うデジ一の「5DM2」に傾いています。

悩み中です(^_^;)


書込番号:10171919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/18 12:33(1年以上前)

>買って読んで、デジ一は5Dで満足だと思っていたのに、
>気持ちは、動画の画質も良いと言うデジ一の「5DM2」に傾いています。
>悩み中です(^_^;)

あれ?悩ませてしまったようですみません(^_^;)。

ご存じかもしれませんが、
ビデオSALON9月号にちょこっと載っているのは以下の本です。
http://www.genkosha.com/sp/2009/07/post_26.html
5DM2で撮影した作品と、生サンプルデータがあります。
超高画質です。
業務ビデオ機とどっちが高画質なんでしょうか。

書込番号:10172408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/18 13:47(1年以上前)

なぜかSDさん情報ありがとうございます

>ご存じかもしれませんが

いえいえ、ぜんぜん存じておりません (-_-;)
最近は本屋など行かないし情報のほとんどはネットからです
早速本屋に電話をして在庫を確認して買いに行きます。
実はビデオサロンの時は在庫を確認せずに行ったものだから
売り切れで取り寄せて貰いました。

7Dの動画も気になるのですが、やはりデジカメはフルサイズがいいです。

書込番号:10172650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/18 14:39(1年以上前)

なぜかSDさん

「デジタル一眼ムービー完全攻略」は、どこもないです
一応取り寄せを頼みましたが「入るかどうか解らない」
との返事でした。
動画の画質を気にする人は多いのですね!
私は今まで5D2の動画はおまけ程度だと思っていました (反省!)

デジ一+動画だとカメラも一台で済むので助かります。
アマゾンでは中古本でも¥3228です

書込番号:10172818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/18 16:29(1年以上前)

ちょっとググってみましたが、通販だと結構あるようですが…。
たとえば
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3639408

書込番号:10173156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/18 20:55(1年以上前)

なぜかSDさん
毎回毎回、私にとって有益な情報を有り難うございます
おかげさまで決心がつきました

5D2を買います。
5D2の価格情報を見ましたがこの1年で価格はあまり下がっていませんねー!
やはり人気があるのでしょうね

本当に有り難うございました

書込番号:10174231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/18 22:51(1年以上前)

遠方撮影なら10万以下のビデオカメラと変わりありません、正直言って画質から見る価格価値は無いと思います。このクラスならGY-HM100の方が桁違いに良いと思います。正し3メートル以内の撮影ならテレビ局が使う200万クラスのビデオカメラと同等の画質です。遠方になると画質が薄くなりイマイチです。

書込番号:10174980

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/18 22:57(1年以上前)

>5D2を買います

おめでとうございます。

5D2の動画に対する高評価は、キヤノン自身の想像以上であったようですね。
機会がありましたら、動画のインプレなどをお聞かせください。

高速連続長時間書き出し可能なフルサイズ撮像素子をおそらく開発中なのでしょうが、
いつ頃登場するのやら。

書込番号:10175018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/19 11:42(1年以上前)

東京ポンタさん

>10万以下のビデオカメラと変わりありません

やっと経験者からの返信が来ました。
カタログスペックを見る限りそうではないかな?と、思っていたのですが
スペックでは語れない何かが、このデジタルの世界にはあるので
そこが気になっていました。
画質だけではない、操作性や機能でその値打ちは有ると思いますが
私の場合、晴天の中で三脚を立てて風景、花、渓流等を5分程撮影するだけなので
画質最優先です。

20万円位のビデオカメラを買うつもりが、なぜかSDさんの的確なアドバイスのお陰で
デジ一の5D2になりました。

お二方、又よろしくお願いします m(_ _)m




書込番号:10177265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/19 13:15(1年以上前)

東京ポンタ さんのコメントを読み落としておりました。大変失礼しました。

>このクラスならGY-HM100の方が桁違いに良い

ほー。そうなのですか。業務機は見たことも触ったこともないのでまったく知りませんでした。
教えていただいてありがとうございます。

>遠方になると画質が薄くなり

なぜそうなるのか不思議ですね。

書込番号:10177593

ナイスクチコミ!0


SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/20 00:54(1年以上前)

>晴天の中で三脚を立てて風景、花、渓流等を5分程撮影するだけなので

その場合は5DM2よりずっと安いHFS11/HFS10の方がお勧めです。解像感の点では。

結婚式には断然5DM2です。

書込番号:10180918

ナイスクチコミ!0


jack-wildさん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/20 17:55(1年以上前)

「あら・・・」というレスがきっかけでこれだけの方々がレスされるのです。
みなさん、お優しい方ばかりなのですよ。
中途半端は・・・ですね。

さて、5DmkUはいいカメラですよ。
私もデジ一購入の際には候補の1台でした。
上を見ればきりがありませんが、予算を考えれば1台で静止画も動画もということであれば
どこかで妥協しなければとは思います。
価格を考えればコストパフォーマンスはとても高いと思います。
あとは、5DmkUのスレを参考にされるのもよろしいかと思います。

民生機とプロ機の画質の差については、やはりレンズ口径の差や内部のパーツにもお金がかかっており
当然差は出ます。
静止画の例えで恐縮ですが私は1DsMkVを所有しております。
5DmkUもスペック上で解像度やフルサイズという点だけを見ますとどちらも同じですが
描写能力はお金がかかっている分、違いは出ます。

どうぞ楽しいカメラ&ビデオライフを♪

書込番号:10183844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/21 13:19(1年以上前)

SOCHNさん お久しぶりです。

その節は、いろいろと御指導頂ましてありがとうございました。
以前からお聞きしたいと思っておりましたが・・・

SOCHNさんの映像比較サイトで、CANON HF11 vs EOS 5D MarkII の動画からの切り出し画の比較サンプルがありますが、画素子の圧倒的に大きな5Dのほうが、小さな画素子のHF11に比べてダイナミックレンジ感がないように感じますが、これはこういうものなのでしょうか?
(自分としては、5Dのほうが、圧倒的にダイナミックレンジが広い画になると思っていました・・・)

http://vtokyo.ddo.jp/~pro/hf11_5d.html

書込番号:10187885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/21 14:03(1年以上前)

言い忘れましたが、
スレ主さん、勝手に横入り致しまして、大変申し訳ありませんでした。
お許し下さい・・・。

書込番号:10188024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/26 19:08(1年以上前)

なぜかSDさん
東京ポンタさん

5D2を買いました (^_^)v

いいですねー!家のTVで見ると余りの綺麗さに思わず笑ってしまいます

○ ビデオカメラと違いレンズ交換が出来る、
○ リニアPCM録音が出来る。

私の使用目的にピッタリです!

外付けマイクのロードSTEREO VIDEOMIC も早速買いました

お二方のアドバイスのお陰で最良の結果となりました
本当に有り難うございました m(_ _)m

書込番号:10217192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2009/09/26 21:15(1年以上前)

ほしがりさん ご報告ありがとうございます。

>家のTVで見ると余りの綺麗さに思わず笑ってしまいます

おー!やはりそうですか。プロの方が使っているというのもうなずけますね。
自分も知識と技術を見につけていつかは到達したい世界です。

ところで、指摘のあった遠景の写りはいかがですか?

書込番号:10217840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/27 08:18(1年以上前)

ほしがりさん  

5D2のご購入、おめでとうございます!

>家のTVで見ると余りの綺麗さに思わず笑ってしまいます

そうですか! 羨ましいです。

当方は、キャノンのHF S10使用ですが、動画カムとしての5D M2 の性能には興味津々です。

自分も風景や自然の美しさを趣味として撮りますので、S10に比べてどのくらい高画質なのか知りたいところです。

解像感はきっとS10も中々良いはずだと思いますが、Dレンジ感や画そのものの格調の高さが民生カム機と比べてどれほどに違うか実感したいと考えます。

また、より動画機能に特出した7Dにも興味があります。5D M2のフルサイズCMOSとAPS-Cの7Dとの画の違いもどんなんだろうと興味津々です。

ぜひ5D M2のサンプル画やできればファイルバンク等への実映像データのアップをお願い申し上げたいです・・・。

書込番号:10220133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/27 11:07(1年以上前)

AVCHDも良いさん、ありがとうございます (^_^)
>勝手に横入り致しまして、大変申し訳ありませんでした。
気にしないで下さい。
私は技術的な疑問、質問は大歓迎ですよ

5D2の画質ですが、画質そのものは、私の悪い目で見る限り
SANYOのFH11とそんなに変わらないと思います。
ただ、5D2は立体感がすごいです。
撮像素子とレンズの違いなのでしょうね。
私の数万円クラスの安物のレンズでも違いがわかるから
もっといいレンズを使用すれば・・・。

私はフルサイズのカメラは必要なので5D2にしましたが
動画で進化した7Dでも充分だと思います。

「レンズ交換が出来る」これににつきると思います。

書込番号:10220780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/28 02:02(1年以上前)

>5D2の画質ですが、画質そのものは、私の悪い目で見る限り
>SANYOのFH11とそんなに変わらない

え! そうなんですか?

自分は、かつて、SANYO の HD1000 を所有していましたが、映像そのものの解像度やダイナミックレンジが、当時出ていた キャノンのHF10と比べ段違いに劣っていたため、即 HD1000をお嫁に出してHF10を購入してしまった、といういきさつがあるます。

HD1000 と比較して、FH11 はそんなにも画質向上したということでしょうか?

解像度やダイナミックレンジ等、民生ビデオカメラと比べて段違いに5D2 が優れていると思っているのですが、そうではないのでしょうか?

書込番号:10225204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/28 08:22(1年以上前)

>え! そうなんですか?

あくまでも私の主観であってデータを分析したわけでもありません
家の40インチのTVで再生し、2m程のところから見た感想です

AVCHDも良いさんの「え! そうなんですか?」は
SANYOのFH11が「噂の5D2に比べて見劣りしないくらい良いのですか?」と、
私は解釈したのですが、違いのわかる人が見たら又、話が変わると思います。

画質等々を文で語るのは難しいです
実際に自分の家の再生環境で、自分の目で確かめるのが一番だとは思いますが、
そうはいきませんネ!

ここはパナのAG-HMC45Uの板なのでだんだん気が引けてきました
これで幕にしたいと思います。

皆様有り難うございました m(_ _)m

書込番号:10225639

ナイスクチコミ!0


takeocomさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 19:01(1年以上前)

> ほしがりさん幕にしないでくださいね。私もいま45UかパナのHMC155か考え中です。
現在は5DM2とパナのHDC-TM300を使用していますが、はっきり言いまして5DM2はスチールカメラで当然の事ながらビデオとしては使い勝手が悪いですね。
画質はシビアな画質ながらコマ数秒30コマでは早い動きにはカクカクで大画面では見ずらいです。しかもMOV形式でAVCHDで編集するともやもや感がでます。
方やHDC-TM300はフルハイビジョンでPHモードがない代わりほぼ良い感じですね。
45Uは広角に弱いですね、1本のレンズの場合はHMC155でしょうか。

書込番号:10410321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AG-HMC45U」のクチコミ掲示板に
AG-HMC45Uを新規書き込みAG-HMC45Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AG-HMC45U
パナソニック

AG-HMC45U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月

AG-HMC45Uをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング