テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW231KL
購入された方で教えてください。
『SW231KL』の親機の液晶は4:3サイズですが、子機は幅広のワイド画面になっています。
実際のサイド部の見え方はどうなっているのでしょうか。
親機以上に左右が広く表示されるのか、親機で表示されるエリアの上下が切れるのかだと思うのですが…?
書込番号:10259035
0点
> 親機以上に左右が広く表示されるのか、親機で表示されるエリアの上下が切れるのかだと思うのですが…?
kyukyukyu-no-kyuさん、実機で確認した結果ですが、下側が切れるようです。
書込番号:10262912
0点
Cosmos bipinnatus さん
返信有り難うございました!
親機で表示しているエリアが最大ということですね。
序で申し訳ないのですが、パンフの親機でのサンプル画像を見ると外側に向かうほど魚眼レンズにように多少歪んで表示されていますが、子機でも同様でしょうか?
主観で結構ですので気にはなりませんか?
書込番号:10265552
0点
先日、子機の画面下側が切れるとお伝えしましたが、
これは画面下側にガイド(操作案内)が映像を隠して表示された場合で、
ガイドが消されて映像の全画面が表示された場合は、
親機の画面と表示範囲は同じになります。
子機の液晶の画面アスペクト比は親機と同じ4:3です。
液晶の大きさは、親機3.5インチ、子機2.5インチと異なりますが…。
> パンフの親機でのサンプル画像を見ると外側に向かうほど魚眼レンズにように
> 多少歪んで表示されていますが、子機でも同様でしょうか?
> 主観で結構ですので気にはなりませんか?
上で述べたように、親機・子機の表示範囲と画面アスペクト比が同一なので、
見え方も同じです。
主観ですが、それほど気にはなりません。
広い範囲が映るようにカメラで言う広角レンズを使用した場合と同じく、
画面周辺が湾曲してしまうのは仕方が無いですね。
書込番号:10286199
![]()
1点
Cosmos bipinnatus さん
再度の回答有り難うございました!
子機の液晶も4:3なんですね。
パンフレットには『2.5型ワイド』と敢えて記載されているので幅広なのだと思い込んでしまいました。
これは1世代前の子機の1.8型タイプに比べて、という意味なのかもしれませんね。
スッキリしました!
書込番号:10287587
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VL-SW231KL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/12/13 11:44:43 | |
| 5 | 2011/09/28 23:18:30 | |
| 0 | 2011/08/18 10:55:53 | |
| 1 | 2011/06/06 23:44:16 | |
| 0 | 2011/05/30 10:52:43 | |
| 5 | 2010/12/14 9:18:33 | |
| 0 | 2010/10/30 15:41:22 | |
| 4 | 2010/10/17 0:57:21 | |
| 0 | 2010/08/06 11:11:26 | |
| 1 | 2011/05/25 22:55:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)








