BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q
BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Qブリヂストン
最安価格(税込):¥13,900
(前週比:±0 )
発売日:2009年 9月 1日



スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Q
現在 プリウス 17インチに乗っています。
ハイブリットカー向けスペックのタイヤ サイズ195/65R15 があるのですが、私は15インチのプリウスではなく、17インチのものなので今乗っている215/45R17 にセッティングされているプリウスにこのタイヤを履かせることは可能だと思いますが、なにか問題などありましたらおしえてください。 またそのままのサイズ 215/45R17 のブリザックを履いたほうがよろしいですか?
書込番号:15533938
0点

215/45R17 のブリザック4本で確か14万円位したと思います。
BLIZZAK REVO GZ 195/65R15 91Qでプリウスの専用アルミでもジェームスで8万円位しました。
ジェームスの安いアルミでお財布と相談しなくていいのならどちらでも・・・・
書込番号:15533980
1点

問題はありません。
みんカラを見ると、17→15インチにされている方もいらっしゃいます。
強いて挙げるなら、スタッドレスタイヤ+15にインチダウンすることでフワフワ感がより一層感じられることになると思います。
つまり、コーナーリング時の安定感が低下するかと。
1年の内の一時的なことですので、そうと割り切ってしまえばいいだけなのですが。
書込番号:15534015
0点

タイヤ1本の価格が倍近く違いますよ
http://kakaku.com/item/K0000421159/ 195/65R15
http://kakaku.com/item/K0000048009/ 215/45R17
一番の違いは見た目ですホイールの大きさとタイヤの薄さ?の自己満足のみ、と乗り心地が15インチの方が良い事
ハンドリングも変わると思いますが、冬道でハンドリング云々言っても仕方が無いので割愛します
ホイールの価格も考えると20万円コースの17インチと10万円コースの15インチのどちらが良いかですね(次回の履き替えは14万円コースの17インチと6万円コースの15インチかな?)
GZにしなければ安くは上がるけどね。
書込番号:15534105
1点

お返事ありがとうございました。
やはり17インチから15インチへ変更されている方もいたのですね^^
17インチのタイヤにした場合 ハイブリットカー向けタイヤ ではなくなるので、15インチのハイブリットカー向けタイヤと比べて雪道など、やはり15インチのほうが良いのでしょうか?
書込番号:15534208
1点

15インチへインチダウンするとハンドリングの悪化が考えられます。
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_lowprofile/index.html
特にスタッドレスは柔らかいので、インチダウンによるハンドリングの悪化が大きいです。
あとは195/65R15へサイズダウンする事で215/45R17に比較して接地面積が減少して僅かに氷上性能が低下する可能性も考えられます。
http://www.autobacs.com/static_html/info/contents/7-4-17.html#02
という事でハンドリングや価格面も勘案して15インチにインチダウンするかどうかご判断下さい。
尚、15インチで通常のBLIZZAK REVO GZとハイブリッド車用BLIZZAK REVO GZの性能の差を感じ取る事は難しいかもしれませんね。
ただ、ハイブリッド用があるのなら、当然ながらハイブリッド車用BLIZZAK REVO GZを選択すべきとは思います。
書込番号:15534644
0点

その前に、売れ筋のタイヤだとこの時期なら在庫切れの可能性もありますよ(ハイブリッド用なら元々の生産数も少ないかも?)
急がれた方が良いかと思います。
書込番号:15535398
0点

仮に195/65R15 91Qが純正サイズなら加重指数が4ランクも劣る215/45R17 87Qサイズでは全ての性能が劣りますから勧める馬鹿は居ない筈です。
書込番号:15536612
3点

猫の座布団さんへ
http://toyota.jp/prius/003_p_007/spec/equipment/list/
上記を見れば判ると思いますが、グレードによってはどちらも純正サイズです。
書込番号:15536694
1点

新車装着タイヤは自動車メーカーの走行テストを受けて様々なオーダーが出されますから特別仕様である事が珍しくありません。
215/45R17 に採用されるPrimacyHPは元々タイヤに対する負荷が大きいハイパワーラグジャリーセダン向けに開発された製品ですしあまり需要が無いサイズなので事実上専用スペックと考えて良いでしょうが、そのまま86に流用される程のプレミアムハイパフォーマンス・タイヤです。
プリウスの走行性能からすればオーバースペックな印象も受けますがハイブリッドシステムは重いのでやはりタイヤに対する負荷が大きく要求性能が高いのでしょうし、BLIZZAK REVO GZに専用スペックが設けられた理由もそこら辺にあるのでしょう。
書込番号:15537124
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





